Vジャンプ(11期)

スポンサーリンク
全54枚
ナンバー名前種類パスワードレアリティリンク
属性種族攻撃力守備力
2020年6月号
VJMP-JP181
あんこくきしガイアオリジン
暗黒騎士ガイアオリジン
効果50354944 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4戦士族16001200
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からレベル5以上のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:戦士族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。③:自分・相手のバトルフェイズに、墓地のこのカードを除外し、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は元々の数値になる。
2020年7月号
VJMP-JP182
ハンドレッド・ドラゴン
百年竜
効果90788081 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4ドラゴン族18001000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。ターン終了時まで、自分フィールドのカードの数だけこのカードのレベルを上げ、上げた数×100だけこのカードの攻撃力をアップする。②:このカードが墓地へ送られた場合、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、戦闘・効果では破壊されない。
2020年8月号
VJMP-JP183
たいようのまじゅつしエダ
太陽の魔術師エダ
効果96352326 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4魔法使い族15001500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。手札・デッキから「太陽の魔術師エダ」以外の守備力1500の魔法使い族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。②:相手メインフェイズに発動できる。自分フィールドの裏側表示の魔法使い族モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。
定期購読 2020年秋
VJMP-JP184レプティア・エッグ効果81782101 ウルトラ
収録/公式
Wiki
1爬虫類族00
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが召喚に成功した場合、次の自分ターンのスタンバイフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキからレベル4以下の爬虫類族岩石族モンスターを3体まで特殊召喚する(2体以上を特殊召喚する場合は全て同名モンスターでなければならない)。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
VJMP-JP185ダーク・アリゲーター効果34479658 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8爬虫類族25002300
このカードは爬虫類族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。①:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。このカードのアドバンス召喚のためにリリースした爬虫類族モンスターの数まで、自分フィールドに「アリゲーター・トークン」(爬虫類族・闇・星1・攻2000/守0)を特殊召喚する。②:アドバンス召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ダーク・アリゲーター」以外の爬虫類族モンスター1体を手札に加える。
VJMP-JP186
りんねりゅうサンサーラ
輪廻竜サンサーラ
効果33750025 ウルトラ
収録/公式
Wiki
1ドラゴン族00
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:ドラゴン族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、そのモンスターをアドバンス召喚できる。
2020年9月号
VJMP-JP187
ちょうじゅうきんぞくコカトリウム
超重禽属コカトリウム
効果94395649 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4鳥獣族1300900
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分フィールドの獣族獣戦士族鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:デッキからレベル4以下の獣族獣戦士族鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは除外したモンスターと同名カードとして扱い、同じ種族・属性・レベルになる。
2020年10月号
VJMP-JP188ドラグニティ-ギザームチューナー/効果69975751 ウルトラ
収録/公式
Wiki
3ドラゴン族6001600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の風属性・レベル4以下の、ドラゴン族または鳥獣族のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:このカードが装備カード扱いとして装備されている場合に発動できる。装備されているこのカードを特殊召喚する。
2020年11月号
VJMP-JP189カオス・グレファー効果18859369 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4戦士族17001600
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」としても扱う。②:手札から光属性または闇属性のモンスター1体を捨てて発動できる。捨てたモンスターとは属性が異なる光・闇属性モンスター1体をデッキから墓地へ送る。このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できない。
2020年12月号
VJMP-JP190
じんらいのぼうくん グローザー
迅雷の暴君 グローザー
シンクロ/効果45420955 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8悪魔族28002800
チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。手札からモンスター1体を選んで捨て、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。②:悪魔族モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。以下の効果から1つを選び、ターン終了時までこのカードに適用する。●戦闘では破壊されない。●相手の効果では破壊されない。●相手の効果の対象にならない。
2021年1月号
VJMP-JP191
ひょうけっかいのずいしん
氷結界の随身
効果43256007 ウルトラ
収録/公式
Wiki
2戦士族500300
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。手札からレベル5以上の「氷結界」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル3以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2つ下げ、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
2021年2月号
VJMP-JP192プロキシー・ホース効果16684346 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4サイバース族11001100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのこのカードをサイバース族モンスターのリンク素材とする場合、手札のサイバース族モンスターも1体までリンク素材にできる。②:自分エンドフェイズに墓地のこのカードを除外し、サイバース族リンクモンスターを含む自分の墓地のリンクモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。
2021年3月号
VJMP-JP193ステイセイラ・ロマリンチューナー/効果49964567 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4植物族1600300
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター以外の自分フィールドの植物族モンスター1体を選んで墓地へ送り、対象のモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキ・EXデッキからレベル5以下の植物族モンスター1体を墓地へ送る。
2021年4月号
VJMP-JP194
れいさいじゅつし チョウサイ
霊塞術師 チョウサイ
効果38412161 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4魔法使い族1900800
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに墓地の魔法・罠カードの効果を発動できない。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、相手の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
定期購読 2021年春
VJMP-JP195
よろいりゅう-アームド・ドラゴン-
鎧竜-アームド・ドラゴン-
効果75220074 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4ドラゴン族19001400
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。手札・デッキから「鎧竜-アームド・ドラゴン-」以外のレベル5以下のドラゴン族・風属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できない。
VJMP-JP196
はまのカラスてんぐ
破魔のカラス天狗
効果64806765 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4アンデット族14001200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが、相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、または墓地からの特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
VJMP-JP197
おんもらき
陰魔羅鬼
効果95990456 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4アンデット族12001000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが、相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、または墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
2021年5月号
VJMP-JP198
かしんりゅう-ノウルーズ・エリーズ
華信龍-ノウルーズ・エリーズ
効果25607552 ウルトラ
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族20002500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、手札からレベル5以上のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
2021年6月号
VJMP-JP199
しんかいのコレペティ
深海のコレペティ
シンクロ/チューナー/効果33467872 ウルトラ
収録/公式
Wiki
5海竜族18001500
深海のディーヴァ」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに1度、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。②:S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、「深海のコレペティ」以外の自分の墓地のレベル5以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
2021年7月号
VJMP-JP200
ハーピィズペットドラゴン-セイント・ファイアー・ギガ
ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ
効果04991081 ウルトラ
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族20002500
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択できない。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから鳥獣族・風属性モンスター1体を墓地へ送る。
2021年8月号
VJMP-JP201アストラル・クリボー効果64591429 ウルトラ
収録/公式
Wiki
1悪魔族100100
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキの「No.」Xモンスター1体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このカードのレベルは見せたモンスターのランクの数値と同じになる。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は「No.」XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「No.」モンスターは以下の効果を得る。●このカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
定期購読 2021年秋
VJMP-JP202モーターシェル効果- ウルトラ
収録/公式
Wiki
4機械族13001800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「モータートークン」(機械族・地・星1・攻/守200)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
VJMP-JP203
きゅうしんレライエ
弓神レライエ
効果- ウルトラ
収録/公式
Wiki
4悪魔族18001600
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地のモンスターの種族の種類×100アップする。②:このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの守備力はこのカードの攻撃力分ダウンする。この効果でそのモンスターの守備力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは攻撃できない。
VJMP-JP204パペット・クィーン効果- ウルトラ
収録/公式
Wiki
6戦士族22002500
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がドロー以外の方法でデッキからモンスターを手札に加えた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地から戦士族・地属性・レベル7モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で「パペット・キング」を特殊召喚した場合、自分フィールドの全ての戦士族・地属性モンスターの攻撃力は、次のターンの終了時まで1000アップする。
2021年9月号
VJMP-JP205アウトバースト・ドラゴン効果87263576 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8ドラゴン族21002800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカード以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてドラゴン族リンクモンスター1体をリンク召喚する。
2021年10月号
VJMP-JP206
ゆうきのてんしヴィクトリカ
勇気の天使ヴィクトリカ
効果79928401 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4天使族1400800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル5以上の光属性モンスター1体を特殊召喚し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合、自分の墓地からこのカード以外の天使族モンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターとレベルが同じ天使族モンスター1体をデッキから手札に加える。
2021年11月号
VJMP-JP207
しんえいのおんなせんし
新鋭の女戦士
効果86028783 ウルトラ
収録/公式
Wiki
3戦士族1000800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の他の戦士族モンスターが相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その元々の攻撃力分ダウンする。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
2021年12月号
VJMP-JP208クロニクル・マジシャン効果60948488 ウルトラ
収録/公式
Wiki
7魔法使い族25002500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの、「ブラック・マジシャン」または「青眼の白龍」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2500アップする。
2022年1月号
VJMP-JP209
うながみのよりしろ
海神の依代
効果57511992 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4水族7002000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。●エンドフェイズまで、このカードは対象のモンスターと同じレベルになり、同名カードとして扱う。●フィールドに「」が存在する場合、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「海」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
2022年2月号
VJMP-JP210
ヤクサイカヅチノカミ
八雷天神
効果90583279 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8幻竜族20002000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分の墓地のレベルまたはランクが8のモンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:自分の墓地のレベルまたはランクが8の儀式融合SXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、戻したモンスターの種類によって以下の効果を適用する。●儀式・融合:自分はデッキから1枚ドローする。●S・X:このカードの攻撃力は1000アップする。
2022年3月号
VJMP-JP211
れいどうしチャンシー
霊道士チャンシー
効果76352503 ウルトラ
収録/公式
Wiki
6アンデット族20000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札・デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが除外された場合、自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
定期購読 2022年春
VJMP-JP212モーターバイオレンス効果77672444 ウルトラ
収録/公式
Wiki
6機械族21001200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、または自分フィールドにこのカード以外の機械族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。その召喚・特殊召喚されたモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃力がその元々の守備力の半分アップし、表示形式を変更できない。②:アドバンス召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「モータートークン」(機械族・地・星1・攻/守200)2体を攻撃表示で特殊召喚する。
VJMP-JP213ボティス効果75311421 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4悪魔族17001900
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中にモンスターがあった場合、その内の1体を除外する事でその同名モンスター1体をデッキ及びめくったカードの中から手札に加える事ができる。残りのカードはデッキに戻す。②:通常召喚したこのカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくり、好きな順番でデッキの上に戻す。
VJMP-JP214カシモラル効果12527118 ウルトラ
収録/公式
Wiki
3悪魔族10001200
①:このカードが召喚に成功した時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その元々の攻撃力分アップする。この効果が適用されているモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊され、相手はその元々の攻撃力の半分のダメージを受ける。②:相手バトルフェイズ開始時に、通常召喚したこのカードをリリースして発動できる。このターン、相手モンスターは直接攻撃できない。
2022年4月号
VJMP-JP215
レッドアイズ・ブラックメテオドラゴン
真紅眼の黒星竜
効果27657173 ウルトラ
収録/公式
Wiki
6ドラゴン族20002000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を選んで手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
2022年5月号
VJMP-JP216
あくまじょうロリス
悪魔嬢ロリス
効果50699850 ウルトラ
収録/公式
Wiki
3悪魔族1500500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、通常罠カード3枚または6枚を対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、戻したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。②:このカード以外のモンスターがリリースされた場合、または相手の効果で自分の墓地へ通常罠カードが送られた場合、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
2022年6月号
VJMP-JP217エルロン効果96084564 ウルトラ
収録/公式
Wiki
1機械族00
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「閃刀姫」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:このカードを装備した「閃刀姫」モンスターの攻撃力は400アップする。③:フィールドのこのカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「閃刀」魔法カード1枚を墓地へ送る。
2022年7月号
VJMP-JP218
けんずいかんカルダーン
賢瑞官カルダーン
効果86605515 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4天使族14001000
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分の手札・墓地から永続罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。次のターンの終了時まで、自分フィールドの表側表示の罠カードは相手の効果では破壊されない。
2022年8月号
VJMP-JP219
すいげつのアデュラリア
水月のアデュラリア
効果15464375 ウルトラ
収録/公式
Wiki
5魔法使い族10001000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の魔法&罠ゾーンに表側表示でカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードの攻撃力・守備力は、フィールドの表側表示の魔法・罠カードの数×600アップする。③:自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカード2枚を墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。
2022年9月号
VJMP-JP220
グリーンにんじゃ
若い忍者
効果15198996 ウルトラ
収録/公式
Wiki
2戦士族600600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが表側表示で特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。②:このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示にする。
2022年10月号
VJMP-JP221
まりゅうしょうディアボリカ
魔竜将ディアボリカ
効果78077209 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8悪魔族23000
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、「魔竜将ディアボリカ」以外の悪魔族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、「魔竜将ディアボリカ」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
2022年11月号
VJMP-JP222
もりのせいじゅう キティテール
森の聖獣 キティテール
効果64475743 ウルトラ
収録/公式
Wiki
2獣族200200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の獣族獣戦士族鳥獣族昆虫族植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと元々の種族が同じとなるモンスター1体をデッキから墓地へ送る。②:このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。デッキから「森の聖獣 キティテール」以外の獣族獣戦士族鳥獣族昆虫族植物族モンスター1体を手札に加える。
定期購読 2022年秋
VJMP-JP223ウィッシュ・ドラゴン効果64583600 ウルトラ
収録/公式
Wiki
2ドラゴン族700100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。自分フィールドに「ドラゴン・トークン」(ドラゴン族・地・星1・攻/守0)2体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベル5以上のドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
VJMP-JP224ダイダラボッチ効果69133798 ウルトラ
収録/公式
Wiki
10アンデット族29002500
このカードは特殊召喚できない。このカードはアンデット族モンスター1体をリリースして表側表示でアドバンス召喚できる。①:このカードの攻撃力は、自分フィールドの他のアンデット族モンスターの数×200アップする。②:このカードが墓地に存在し、自分の墓地に「ダイダラボッチ」以外のアンデット族モンスターが2体以上存在する場合、自分メインフェイズ1開始時に、手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札に加える。
VJMP-JP225クイーン・バタフライ ダナウス効果13302026 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8昆虫族28001900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが通常召喚されている場合、自分の墓地のレベル4以下の昆虫族モンスターを3体まで対象として発動できる。このカードの攻撃力を0にし、対象のモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。
2022年12月号
VJMP-JP226
こうちゅうがったいゼクスタッガー
甲虫合体ゼクスタッガー
効果09627468 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8昆虫族15002600
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:昆虫族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの攻撃力は、フィールドの他の昆虫族モンスターの数×300アップする。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。お互いは自身の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
2023年1月号
VJMP-JP227
しんようじゅバロメット
神羊樹バロメット
エクシーズ/効果62967433 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4植物族19002000
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番下に戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。②:通常罠カードが発動した場合に発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
2023年2月号
VJMP-JP228
せんとうき-アザレア
閃刀姫-アザレア
リンク/効果98462037 ウルトラ
収録/公式
Wiki
-機械族1500-
闇属性モンスター2体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-アザレア」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分の墓地の魔法カードが3枚以下の場合、このカードを墓地へ送る。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。その相手モンスターを破壊する。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:↖↘
2023年3月号
VJMP-JP229
ちょうじゅうむしゃドウシ-ン
超重武者ドウC-N
効果05182107 ウルトラ
収録/公式
Wiki
4機械族5001500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のEXデッキから表側表示の機械族Pモンスター1体を手札に加える。②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードをリリースして発動できる。「超重武者ドウC-N」を除く、攻撃力1500以下の機械族・地属性モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
2023年4月号
VJMP-JP230
セインクレッド・マジシャン
神聖なる魔術師
リバース/効果67853262 ウルトラ
収録/公式
Wiki
5魔法使い族600800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。その後、デッキから「聖なる魔術師」または「神聖なる魔術師」1体を裏側守備表示で特殊召喚できる。
定期購読 2023年春
VJMP-JP231バーニング・ドラゴン効果08085950 ウルトラ
収録/公式
Wiki
8ドラゴン族25002100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、相手フィールドにモンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
VJMP-JP232
さんがんのしりょう
三眼の死霊
効果31464658 ウルトラ
収録/公式
Wiki
3悪魔族900800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから闇属性・レベル10モンスター1体を手札に加える。
VJMP-JP233ローズ・パピヨン効果09810240 ウルトラ
収録/公式
Wiki
3昆虫族1400800
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにレベル7以上のモンスター1体を表側攻撃表示でアドバンス召喚できる。②:自分フィールドにこのカード以外の昆虫族モンスターが存在する限り、このカードは直接攻撃できる。
2023年5月号
VJMP-JP234
ちにくのだいしょう
血肉の代償
永続罠76823930 ウルトラ
収録/公式
Wiki
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに1000LPを払って発動できる。このターン、自分は通常召喚を3回まで行う事ができる。②:相手バトルフェイズに500LPを払って発動できる。モンスター1体の召喚を行う。

データフィールド

通常モンスター0種類
効果モンスター49種類
儀式モンスター0種類
融合モンスター0種類
シンクロモンスター2種類
エクシーズモンスター1種類
リンクモンスター1種類
通常魔法0種類
速攻魔法0種類
永続魔法0種類
装備魔法0種類
フィールド魔法0種類
儀式魔法0種類
通常罠0種類
永続罠1種類
カウンター罠0種類
闇属性16種類
光属性9種類
地属性12種類
水属性4種類
炎属性1種類
風属性11種類
戦士族6種類
機械族5種類
悪魔族8種類
魔法使い族5種類
ドラゴン族10種類
天使族2種類
獣族1種類
鳥獣族1種類
水族1種類
昆虫族3種類
岩石族0種類
獣戦士族0種類
植物族2種類
アンデット族4種類
爬虫類族2種類
炎族0種類
魚族0種類
雷族0種類
恐竜族0種類
海竜族1種類
サイキック族0種類
幻竜族1種類
サイバース族1種類
幻想魔族0種類
幻神獣族0種類