トーナメントパック 2009 Vol.4

スポンサーリンク
全12枚
ナンバー名前種類パスワードレアリティリンク
属性種族攻撃力守備力
TP12-JP001
しんちょうシムルグ
神鳥シムルグ
効果14989021 パラレル+ノーマル
収録/公式
Wiki
7鳥獣族27001000
このカードは特殊召喚できない。このカードをアドバンス召喚する場合、リリースするモンスターは風属性モンスターでなければならない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーはお互いのエンドフェイズ毎に1000ポイントダメージを受ける。この時、それぞれのプレイヤーが受けるダメージは魔法・罠カードをコントロールしている数×500ポイント少なくなる。
TP12-JP002
ハーピィズペットドラゴン
ハーピィズペット竜
効果52040216 パラレル+ノーマル
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族20002500
フィールド上に表側表示で存在する「ハーピィ・レディ」1体につき、このカードの攻撃力・守備力が300ポイントアップする。
TP12-JP003トークンおジャマトークン(レッド)- ノーマル
収録
このカードはトークンとして使用する事ができる。
※デッキ構築には使用できません。
TP12-JP004トークンおジャマトークン(グリーン)- ノーマル
収録
このカードはトークンとして使用する事ができる。
※デッキ構築には使用できません。
TP12-JP005トークンおジャマトークン(ブラック)- ノーマル
収録
このカードはトークンとして使用する事ができる。
※デッキ構築には使用できません。
TP12-JP006ハッピー・ラヴァー通常99030164 ノーマル
収録/公式
Wiki
2天使族800500
頭からハートビームを出し敵をしあわせにする、小さな天使。
TP12-JP007メガ・サンダーボール通常21817254 ノーマル
収録/公式
Wiki
2雷族750600
地面を転がり回り、周囲に電撃を放つボール。
TP12-JP008
ハーピィ・レディ・サイバー・ボンテージ
ハーピィ・レディ・SB
効果80316585 ノーマル
収録/公式
Wiki
4鳥獣族18001300
このカードのカード名はルール上「ハーピィ・レディ」として扱う。
TP12-JP009
らいじんのいかり
雷神の怒り
融合09653271 ノーマル
収録/公式
Wiki
5雷族19001400
エンゼル・イヤーズ」+「メガ・サンダーボール
TP12-JP010サイバー・ボンテージ装備魔法63224564 ノーマル
収録/公式
Wiki
ハーピィ・レディ」または「ハーピィ・レディ三姉妹」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
TP12-JP011
やま
フィールド魔法50913601 ノーマル
収録/公式
Wiki
フィールド上に表側表示で存在するドラゴン族鳥獣族雷族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。
TP12-JP012
まいぞうきんのちず
埋蔵金の地図
通常罠54762426 ノーマル
収録/公式
Wiki
セットされたこのカードを手札に戻す効果が発動した時に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローし、その後手札を1枚捨てる。

データフィールド

通常モンスター2種類
効果モンスター3種類
儀式モンスター0種類
融合モンスター1種類
シンクロモンスター0種類
エクシーズモンスター0種類
リンクモンスター0種類
通常魔法0種類
速攻魔法0種類
永続魔法0種類
装備魔法1種類
フィールド魔法1種類
儀式魔法0種類
通常罠1種類
永続罠0種類
カウンター罠0種類
闇属性0種類
光属性1種類
地属性0種類
水属性0種類
炎属性0種類
風属性5種類
戦士族0種類
機械族0種類
悪魔族0種類
魔法使い族0種類
ドラゴン族1種類
天使族1種類
獣族0種類
鳥獣族2種類
水族0種類
昆虫族0種類
岩石族0種類
獣戦士族0種類
植物族0種類
アンデット族0種類
爬虫類族0種類
炎族0種類
魚族0種類
雷族2種類
恐竜族0種類
海竜族0種類
サイキック族0種類
幻竜族0種類
サイバース族0種類
幻想魔族0種類
幻神獣族0種類