遊戯王カード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 28367件中28367件該当しました
  • 28281件〜28320件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力 パスワード
DUAD-JP017
めいていおうエイドス
冥帝王エイドス
効果 ウルトラ 収録Wiki
6 魔法使い族 2400 1000 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「帝王」魔法・罠カード1枚または攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体を手札に加える。②:属性を1つ宣言して発動できる。フィールドのモンスター1体の属性を宣言した属性にする。③:このカードが墓地に存在する状態で、自分が攻撃力2400以上で守備力1000のモンスターをA召喚した場合に発動できる。このカードを手札に加えるか特殊召喚する。
DUAD-JP018
げんていじゅうきテセラ
源帝従騎テセラ
効果 ノーマル 収録Wiki
1 戦士族 800 1000 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札の「帝王」魔法・罠カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。モンスター1体のA召喚を行う。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
DUAD-JP019
こくえんのけんし-ブラック・フレア・ソードマン-
黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-NEW
効果 レア 収録Wiki
6 戦士族 2200 800 -
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「炎の剣士」またはそのカード名が記されたモンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分は戦士族モンスターでしか攻撃宣言できない。②:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:自分・相手ターンに、このカードをリリースして発動できる。レベル6以外の、「炎の剣士」のカード名が記されたモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
DUAD-JP024
ちょうりょうようせいゼータン
超量妖精ゼータン
効果 ノーマル 収録Wiki
1 アンデット族 0 0 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「超量妖精ゼータン」以外の「超量」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、このカードのレベルを自分フィールドの「超量」モンスター1体と同じにできる。②:このカードをリリースし、デッキから闇属性モンスター以外の「超量」カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「超量妖精ゼータン」以外の「超量」モンスター1体を特殊召喚する。
DUAD-JP025
ちょうりょうしブラックレイヤー
超量士ブラックレイヤー
効果 レア 収録Wiki
7 アンデット族 2400 2400 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。自分の手札から他のカード1枚を選んで捨て、このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。「超量機獣」Xモンスター1体を自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、自分の墓地から「超量」モンスター1体をそのX素材にする。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「超量」魔法カード1枚を手札に加える。
DUAD-JP027
くろきまぞく-レオ・ウィザード
黒き魔族-レオ・ウィザード
効果 ノーマル? 収録Wiki
4 魔法使い族 1350 1200 -
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:お互いは、元々のレベルが4以下で攻撃力か守備力が1350より大きいモンスターを手札から召喚する場合、モンスター1体をリリースしてA召喚しなければならない。②:このカードが光属性モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから攻撃力1350のモンスター1体を手札に加える。
DUAD-JP034 アブソリュートサイキッカー 融合/効果 ノーマル 収録Wiki
11 サイキック族 3400 2200 -
サイキック族Sモンスター+Sモンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、2000LPを払って発動できる。相手フィールドの表側表示カードを全て除外する。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、効果では破壊されない。③:このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。EXデッキからサイキック族・レベル10融合モンスター1体を融合召喚扱いで特殊召喚する。
DUAD-JP038
ちんもくのサイコマジシャン
沈黙のサイコマジシャン
シンクロ/チューナー/効果 レア 収録Wiki
5 サイキック族 2400 500 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分の墓地・除外状態のレベル4以下のサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、そのモンスターのレベルを1つ上げる事ができる。このターン、自分はサイキック族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
DUAD-JP039 メンタルクロス・デーモン シンクロ/効果 レア 収録Wiki
8 サイキック族 2500 2800 -
サイキック族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の除外状態のレベル7以下のサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分・相手のバトルフェイズに、自分フィールドの他のモンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復し、その数値分だけこのカードの攻撃力をターン終了時までアップする。
DUAD-JP040 サイコガンナーMk-Ⅱ シンクロ/効果 ウルトラ
シークレット
収録Wiki
9 サイキック族 3200 2700 -
サイキック族チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター1体以上
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分か相手の除外状態のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地からモンスター1体を除外し、フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後、除外したモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
DUAD-JP042
フューチャーナンバーズ0 みらいおうホープ・ゼアル
FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル
エクシーズ/効果 ウルトラ
プリズマティックシークレット
収録Wiki
0 戦士族 0 0
同じランクのXモンスター×2
ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードの攻撃力・守備力は、自分フィールド及び相手の墓地のXモンスターのランクの合計×500アップする。②:相手モンスターは他のモンスターを攻撃対象に選択できず、相手はフィールドの他のカードを効果の対象にできない。③:1ターンに1度、相手がフィールドで効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドのモンスター1体のコントロールを得る。このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
DUAD-JP043 ガガガガガール エクシーズ/効果 ウルトラ 収録Wiki
4 魔法使い族 1500 1800 -
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「ズババ」「ガガガ」「ゴゴゴ」「ドドド」カードのいずれかをX素材としている場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。「ガガガ」「オノマト」「エクシーズ」カードのいずれか1枚をデッキから手札に加える。②:このカードをX素材としている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動する。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
DUAD-JP044
ヒロイック-チャンピオンマグナム・エクスカリバー
H-Cマグナム・エクスカリバー
エクシーズ/効果 レア
シークレット
収録Wiki
4 戦士族 2000 2000 -
戦士族レベル4モンスター×2
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ倍になる。②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力・守備力2000アップの装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から戦士族モンスター3体をデッキに戻す。
DUAD-JP049
せんとうき=ゼロ
閃刀姫=ゼロ
リンク/効果 アルティメット
プリズマティックシークレット
収録Wiki
- 機械族 2000 - -
「閃刀姫」モンスター2体
自分は「閃刀姫=ゼロ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、このカードはL素材にできない。このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「閃刀」魔法カード1枚を手札に加える。②:自分・相手ターンに、このカードをリリースして発動できる。自分のデッキ・墓地から「閃刀姫-レイ」と「閃刀姫-ロゼ」を1体ずつ特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を破壊できる。
リンク関連 LINK-2、リンクマーカー:↙↘
DUAD-JP052 ガガガ・ホープ・タクティクス 永続魔法 ノーマル? 収録Wiki
-
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの元々の属性が光属性の「ホープ」Xモンスターは効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。②:1〜12までの任意のレベルを宣言し、「ガガガ」モンスターを含む自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを宣言したレベルにする。③:元々の種族が光属性の「ホープ」Xモンスターを自分がX召喚した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
DUAD-JP059 パラレル・テレポート 速攻魔法 ノーマル? 収録Wiki
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はサイキック族モンスターしか特殊召喚できない。①:自分フィールドのレベルを持つサイキック族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキ・ EXデッキからレベル7以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。リリースしたモンスターとこの効果で特殊召喚したモンスターの元々のレベルが異なる場合、さらに自分はその差×1000LPを失う。
DUAD-JP060 テレポート・フュージョン 速攻魔法 ノーマル 収録Wiki
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分のフィールド・墓地のサイキック族モンスターを融合素材として除外し、サイキック族の融合モンスター1体を融合召喚する。②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの表側表示のサイキック族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態のサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
DUAD-JP061
ていおうのさくりゃく
帝王の策略
通常魔法 ノーマル 収録Wiki
-
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「帝王の策略」以外の「帝王」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが除外された場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。属性がそのモンスターと同じで攻撃力2400/守備力1000のモンスター1体を自分のデッキ・墓地から手札に加える。その後、以下の効果を適用できる。●「雷帝ザボルグ」「氷帝メビウス」「炎帝テスタロス」「地帝グランマーグ」「風帝ライザー」「邪帝ガイウス」のいずれか1体の召喚を行う。
DUAD-JP062
はんぎゃくのていおう
叛逆の帝王
通常魔法 レア 収録Wiki
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。攻撃力が2400以上か800で守備力が1000のデッキのモンスター3体を相手に見せ、相手はその中から1体選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りを墓地へ送る。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。
DUAD-JP068
だい19レイヤー『しゅうらいかんしょう!しっこくのちょうりょうし!!』
第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』
速攻魔法 ノーマル 収録Wiki
-
①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。●フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。●自分フィールドに「超量」モンスターが存在する場合に発動できる。元々の属性が同じモンスターが自分フィールドに存在しない「超量」モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。●デッキから「超量」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
DUAD-JP069
せんとうあしきーレムニスゲート
閃刀亜式ーレムニスゲート
速攻魔法 レア
プリズマティックシークレット
収録Wiki
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「閃刀姫」モンスター「閃刀」魔法カードをそれぞれ同じ数だけ対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。その後、戻したカード3枚につき1枚まで、フィールドのカードを手札に戻す事ができる。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに「閃刀」モンスターが特殊召喚された場合、このカードを除外して発動できる。「閃刀姫」Lモンスター1体のL召喚を行う。
DUAD-JP073
はる
フィールド魔法 ノーマルレア? 収録Wiki
-
①:1ターンに1度、発動できる。使用していない自分のメインモンスターゾーンを任意の数だけ指定し、その数だけこのカードにシキカウンターを置く。そのゾーンはこのカードが存在する間は使用できない。②:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、このカードのシキカウンターの数×400アップする。③:相手エンドフェイズに発動できる。シキカウンターを置く事ができるフィールド魔法カード1枚をデッキから自分フィールドに表側表示で置く(このカードのシキカウンターをそのカードに移す)。そのカードの効果はこのターン発動できない。
DUAD-JP074 エクシーズ・アンブレイカブル・バリア カウンター罠 ノーマル
シークレット
収録Wiki
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにXモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。その後、自分フィールドのX素材を2つ取り除く事ができる。その場合、さらにフィールドのカード1枚を破壊する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地から光属性の「ホープ」Xモンスター1体を対象のモンスターのX素材にする。
DUAD-JP076
ていおうのきょくち
帝王の極致
永続罠 ノーマル 収録Wiki
-
①:相手がモンスターを特殊召喚した場合に1度、自分フィールドにA召喚したモンスターが存在していれば、自分の墓地から「帝王」魔法・罠カード1枚を除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。●フィールドのモンスター1体を破壊する。●フィールドの魔法・罠カードを2枚まで破壊する。●相手の手札をランダムに1枚捨てる。●フィールドの裏側表示カード1枚を破壊する。●フィールドのカード1枚をデッキの一番上に戻す。●フィールドのカード1枚を除外する。
DUAD-JPS01 ガガガガール 効果 ウルトラ 収録公式Wiki
3 魔法使い族 1000 800 03606728
①:自分フィールドの「ガガガマジシャン」1体を対象として発動できる。このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。②:このカードを含むフィールドの「ガガガ」モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードがX召喚した時、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にする。
DUAD-JPS02 ガガガガマジシャン エクシーズ/効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 魔法使い族 2000 2000 86331741
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、「ガガガガマジシャン」以外の自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。②:このカードをX素材として持っている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードのX素材を2つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は4000になり、効果は無効化される。
DUAD-JPS03
ナンバーズ39 きぼうおうホープ・ライジング
No.39 希望皇ホープ・ライジング
エクシーズ/効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 戦士族 0 2000 93777634
レベル4モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、「No.39 希望皇ホープ・ライジング」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、このカードのX素材を全てそのモンスターのX素材にできる。②:自分がモンスターをX召喚した場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
DUAD-JPS04
ムーンライト・ブラック・シープ
月光黒羊
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
2 獣戦士族 100 600 11317977
①:このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地から「月光黒羊」以外の「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。
●デッキから「融合」1枚を手札に加える。②:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。自分のEXデッキ(表側)・墓地から「月光黒羊」以外の「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。
DUAD-JPS05
ムーンライト・ウルフ
月光狼
ペンデュラム/効果 ウルトラ 収録公式Wiki
6 獣戦士族 2000 1800 47705572
1 ①:自分は「ムーンライト」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「ムーンライト」融合モンスター1体を融合召喚する。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「ムーンライト」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
DUAD-JPS06
ムーンライト・タイガー
月光虎
ペンデュラム/効果 ウルトラ 収録公式Wiki
3 獣戦士族 1200 800 83190280
5 ①:1ターンに1度、自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか発動できない。①:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
DUAD-JPS07
ムーンライト・カレイド・チック
月光彩雛
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 獣戦士族 1400 800 35618217
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、デッキ・EXデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このターン、表側表示のこのカードを融合素材とする場合、墓地へ送ったそのモンスターの同名カードとして融合素材にできる。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:このカードが除外された場合に発動できる。このターン、相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない。
DUAD-JPS08
ムーンライト・エメラルド・バード
月光翠鳥
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 獣戦士族 1200 1000 14152693
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。手札から「ムーンライト」カード1枚を墓地へ送り、自分は1枚ドローする。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、「月光翠鳥」を除く、自分の墓地・除外状態のレベル4以下の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
DUAD-JPS09
ムーンライト・イエロー・マーテン
月光黄鼬
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 獣戦士族 800 2000 50546208
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、「月光黄鼬」以外の自分フィールドの「ムーンライト」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻し、このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
DUAD-JPS10
ムーンライト・ライオ・ダンサー
月光舞獅子姫
融合/効果 ウルトラ 収録公式Wiki
10 獣戦士族 3500 3000 24550676
月光舞豹姫」+「ムーンライト」モンスター×2
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されず、相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。③:1ターンに1度、このカードがモンスターを攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
DUAD-JPS11
げっこうが
月光香
通常魔法 ウルトラ 収録公式Wiki
48444114
①:自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。
DUAD-JPS12
えんぶ-「テンキ」
炎舞-「天璣」
永続魔法 ウルトラ 収録公式Wiki
57103969
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。
DUAD-JPS13
ムーンライト・セレナード・ダンス
月光小夜曲舞踊
永続罠 ウルトラ 収録公式Wiki
13935001
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに融合モンスターが融合召喚された時、その内の1体を対象として発動できる。以下の効果を適用する。●相手フィールドに「ムーンライト・トークン」(獣戦士族・闇・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。●対象のモンスターの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。②:自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札を1枚選んで墓地へ送り、デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。
DUAD-JPS14
てんていアイテール
天帝アイテール
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
8 天使族 2800 1000 96570609
このカードはA召喚したモンスター1体をリリースしてA召喚できる。①:このカードがA召喚した場合に発動できる。手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を1枚ずつ墓地へ送り、デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。②:このカードが手札に存在する場合、相手メインフェイズに、自分の墓地から「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードのA召喚を行う。
DUAD-JPS15
めいていエレボス
冥帝エレボス
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
8 アンデット族 2800 1000 23064604
このカードはA召喚したモンスター1体をリリースしてA召喚できる。①:このカードがA召喚した場合に発動できる。手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を1枚ずつ墓地へ送り、相手の手札・フィールド・墓地からカード1枚をデッキに戻す(手札からはランダムに選ぶ)。②:このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、手札から「帝王」魔法・罠カード1枚を捨て、自分の墓地の攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
DUAD-JPS16
めいていじゅうきエイドス
冥帝従騎エイドス
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
2 魔法使い族 800 1000 59463312
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動する。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにA召喚できる。②:墓地のこのカードを除外し、「冥帝従騎エイドス」以外の自分の墓地の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない
検索時間:0.26 秒