- 28679件中28679件該当しました
- 28241件〜28280件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
DBJH-JP041 | ケーナイン-EWエクスペリメンタルリベレイション K9-EW特殊解除実験 |
通常罠 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
26585784 | ||||||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓地から「K9」モンスター1体を特殊召喚する。その後、「K9」Xモンスター1体をこの効果で特殊召喚したモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚できる。この効果でEXデッキから特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。②:自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「K9」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 | ||||||||
DBJH-JP042 | オーバーレイ・ブースター | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 戦士族 | 2000 | 0 | 75214390 | |||
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。②:このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、X素材を持っている自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、自身のX素材の数×500アップする。 | ||||||||
DBJH-JP043 | ナンバーズ61 ヴォルカザウルス No.61 ヴォルカザウルス |
エクシーズ/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 | 1000 | 29669359 | |||
レベル5モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない)。その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
DBJH-JP044 | オーパーツヴィマナ 先史遺産ヴィマナ |
エクシーズ/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 2300 | 2600 | 02609443 | |||
レベル5モンスター×2 ①:自分・相手ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地の「先史遺産」モンスターかXモンスター1体を対象として発動できる。そのフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力の半分だけアップする。その後、対象の墓地のモンスターをこのカードのX素材とする。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。 |
||||||||
DBJH-JP045 | しょうこうじょクインクエリ 召煌女クインクエリ |
エクシーズ/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | サイバース族 | 1200 | 2800 | 29510428 | |||
レベル5モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分か相手の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分か相手のフィールドに特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの表側表示のレベル5モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。デッキからレベル5モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 |
||||||||
25TP-JP101 | たいでんのスティンガー 退電のスティンガー |
チューナー/通常 | パラレル+スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 800 | 1000 | 57649113 | |||
勇ましい奮闘によって、迫りくる外敵を退け続けた砂丘防衛隊の隊士。その剣は守るべき者の為だけに振るわれるはずだった。 | ||||||||
25TP-JP102 | しそりゅうワイアー 始祖竜ワイアーム |
融合/効果 | パラレル+スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 | 2000 | 10817524 | |||
通常モンスター×2 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:「始祖竜ワイアーム」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されず、このカード以外のモンスターの効果を受けない。 |
||||||||
25TP-JP103 | ちょうりょうしレッドレイヤー 超量士レッドレイヤー |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 5 | 戦士族 | 2000 | 800 | 59975920 | |||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した時、自分の墓地の「超量」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:このカードが墓地へ送られた場合、「超量士レッドレイヤー」以外の自分の墓地の「超量」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できない。 | ||||||||
25TP-JP104 | ちょうりょうしブルーレイヤー 超量士ブルーレイヤー |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | サイキック族 | 1200 | 2000 | 12369277 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した時に発動できる。デッキから「超量士ブルーレイヤー」以外の「超量」カード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「超量」カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。 | ||||||||
25TP-JP105 | せきとば 急き兎馬 |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 獣族 | 2000 | 1800 | 19636995 | |||
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:カードが存在しない縦列がある場合、このカードはその縦列の自分フィールドに手札から攻撃表示で特殊召喚できる。②:このカードと同じ縦列に他のカードが置かれた場合に発動する。このカードを破壊する。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このターン、このカードの元々の攻撃力は半分になり、直接攻撃できる。 | ||||||||
25TP-JP106 | せいじゃくのサイコウィッチ 静寂のサイコウィッチ |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | サイキック族 | 1400 | 1200 | 98358303 | |||
①:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから攻撃力2000以下のサイキック族モンスター1体を除外する。②:このカードの①の効果でモンスターを除外した場合、次のスタンバイフェイズに墓地で発動する。その除外状態のモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
25TP-JP107 | サイバーポッド | リバース/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 岩石族 | 900 | 900 | 34124316 | |||
①:このカードがリバースした場合に発動する。フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、お互いにデッキの上からカードを5枚めくり、その中のレベル4以下で特殊召喚可能なモンスターを全て表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。残りのめくったカードは全て手札に加える。 | ||||||||
25TP-JP108 | アルティメットサイキッカー | 融合/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | サイキック族 | 2900 | 1700 | 40101111 | |||
サイキック族Sモンスター+サイキック族モンスター このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、効果では破壊されない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。 |
||||||||
25TP-JP109 | エクシーズ・オーバーディレイ | 速攻魔法 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
78610936 | ||||||||
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:X素材を持っている相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのX素材を全て取り除き、対象のモンスターをEXデッキに戻す。取り除いたX素材の中にモンスターカードがあった場合、さらにそのモンスターを墓地から可能な限り相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ下がる。 | ||||||||
25TP-JP110 | きょうぞうのスワンプマン 鏡像のスワンプマン |
永続罠 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
50277973 | ||||||||
①:種族と属性を1つずつ宣言してこのカードを発動できる。このカードは宣言した種族・属性を持つ通常モンスター(星4・攻1800/守1000)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。 | ||||||||
25TP-JP111 | サイフレームロード・オメガ PSYフレームロード・Ω(SPECIAL BLUE Ver.) |
シンクロ/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | サイキック族 | 2800 | 2200 | 74586817 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側で除外する。②:相手スタンバイフェイズに、自分か相手の除外状態のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。③:このカードが墓地に存在する場合、自分か相手の墓地の他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードをデッキに戻す。 |
||||||||
25WP-JP101 | げんげつりゅうセレグレア 眩月龍セレグレア |
効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 1000 | 29303524 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1500になる。③:自分・相手のメインフェイズに、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。フィールドのこのカードを手札に戻し、対象のモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 | ||||||||
25WP-JP102 | ちょうりょうようせいアルファン 超量妖精アルファン |
効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 天使族 | 0 | 0 | 58753372 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分フィールドの「超量」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルは、対象のモンスターと同じになる。②:このカードをリリースして発動できる。デッキからカード名が異なる「超量」モンスター3体を相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。その1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りを墓地へ送る。 | ||||||||
25WP-JP103 | ゆうごうはへい 融合派兵 |
通常魔法 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
06498706 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。 | ||||||||
25WP-JP104 | ときをさくモルガナイト 時を裂く魔瞳 |
通常魔法 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
19403423 | ||||||||
①:このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。 ●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。 ●自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。 ●自分は通常召喚を1ターンに2回まで行う事ができる。②:墓地のこのカードを除外し、手札から「時を裂く魔瞳」1枚を捨てて発動できる。このターン、自分のモンスターの召喚成功時に相手はモンスターの効果を発動できない。 |
||||||||
25WP-JP105 | トラップトリック | 通常罠 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
80101899 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「トラップトリック」以外の通常罠カード1枚を除外し、その同名カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。 | ||||||||
YOS2-JP002 | しょうかんじゅうマギストス・セリオン 召喚獣マギストス・セリオン |
融合/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 獣族 | 2800 | 2000 | 38423248 | |||
「召喚師アレイスター」+融合・S・X・Lモンスター このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分の墓地の融合・S・X・Lモンスター1体とフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。②:融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから魔法使い族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備できる。 |
||||||||
25YA-JP001 | セイント・マジシャン 聖なる魔術師 |
リバース/効果 | プリズマティックシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 魔法使い族 | 300 | 400 | 31560081 | |||
①:このカードがリバースした場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動する。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
25YC-JP001 | アナザー・バース・ストラディオス | 通常 | スーパー ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 10949074 | |||
幾億の戦火を踏み超えし異界の軍神。汝、この威光が欲しくば、来たりて取るがいい。 | ||||||||
25YC-JP002 | エフェクト・ヴェーラー(YCSJ SPECIAL Ver.) | チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 97268402 | |||
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | ||||||||
25YJ-JPTKN | Yu-Gi-Oh! CHAMPIONSHIP SERIES JAPAN | トークン | パラレル+スーパー | 収録/Wiki | ||||
- | ||||||||
このカードはトークンとして使用する事ができる。 | ||||||||
25YJ-JPT01 | ちょうりゅうさいか 超竜災禍 |
速効魔法 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
04575541 | ||||||||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分の手札・墓地・除外状態の「征竜」モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドの「征竜」モンスターのみを素材として「征竜」Xモンスター1体のX召喚を行う事ができる。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態の「征竜」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる(同じ属性は1体まで)。そのモンスターを墓地に戻す。 | ||||||||
25YJ-JPT02 | マリス コード TB-11 M∀LICE<C>TB-11 |
通常罠 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
57111661 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。このカードは自分フィールドの表側表示の「M∀LICE」モンスター1体を除外し、セットしたターンに発動する事もできる。①:デッキから「M∀LICE」モンスター1体を特殊召喚する。相手フィールドにカードが3枚以上存在する場合、代わりにEXデッキから「M∀LICE」Lモンスター1体を特殊召喚する事もできる。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、その効果は発動できない。 | ||||||||
VJMP-JP271 | しごうせんとうき-アマツ 試号閃刀姫-アマツ |
リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 機械族 | 1500 | - | 25072579 | |||
「閃刀姫」モンスター1体 自分は「試号閃刀姫-アマツ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの攻撃力2000以上のモンスターが効果を発動した時に発動できる。その効果は「相手フィールドの「閃刀姫」Lモンスター1体を破壊する」となる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時、自分フィールドの「閃刀姫」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | |||||||
NYC1-JP001 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍(新イラスト) |
通常 | クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
DUAD-JP001 | ズバババナイト | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1600 | 900 | 62006866 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「ズバババナイト」以外の「ズババ」モンスター1体を手札に加える。このカードのレベルは、この効果で手札に加えたモンスターと同じになる。●相手フィールドのレベル4以下の守備表示モンスター1体を破壊する。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。デッキから「ガガガ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JP002 | ガガガガンバラナイト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 0 | 1800 | 09491461 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキの「ガガガ」モンスター1体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下の効果から1つを選んで適用できる。●手札から「ガガガ」モンスター1体を特殊召喚する。●フィールドのモンスター1体の表示形式を変更する。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。デッキから「ゴゴゴ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JP003 | ゴゴゴゴブリンドバーグ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1400 | 0 | 35886170 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から戦士族以外の「ゴゴゴ」モンスター1体を特殊召喚する。このカードが攻撃表示の場合、さらにこのカードは守備表示になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。デッキから「ドドド」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JP004 | ドドドドウォリアー | 効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 戦士族 | 2300 | 900 | 62880279 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「ドドド」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは4になり、攻撃力は1800になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。デッキから「ズババ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JP005 | ムーンライト・ゴールド・レオ 月光金獅子 |
効果 | photoノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣戦士族 | 600 | 1600 | 08379983 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「月光金獅子」以外の「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、「ムーンライト」モンスターが自分の墓地へ送られた場合、その内の1体を対象として発動できる(ダメージステップでも発動可能)。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JP006 | ムーンライト・シルバー・ハウンド 月光銀狗 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1400 | 400 | 35763582 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「月光銀狗」以外の「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分は「ムーンライト」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:魔法・罠カードの効果がフィールドで発動した時、自分の墓地からこのカードと「ムーンライト」融合モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にする。 | ||||||||
DUAD-JP007 | リンクスレイヤー@イグニスター | 効果 | photoノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | サイバース族 | 2000 | 600 | 61168637 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのサイバース族モンスターを「@イグニスター」LモンスターのL素材とする場合、手札のこのカードもL素材にできる。②:このカードがL素材として墓地へ送られた場合、手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる(フィールドのこのカードを素材とした場合、この効果の対象を2枚にできる)。そのカードを破壊する。 | ||||||||
DUAD-JP008 | むくなるもの メディウス 無垢なる者 メディウス |
効果 | photoスーパー photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 天使族 | 1800 | 1800 | 97556336 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「獄神」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分の手札・フィールド(表側表示)からモンスター1体をデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
DUAD-JP009 | アルトメギア ファインメルト 神芸学徒 ファインメルト |
効果 | photoスーパー photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 2400 | 1500 | 34541940 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「アルトメギア」カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は1枚ドローできる。②:自分フィールドのレベル6以下の「アルトメギア」モンスターを相手は効果の対象にできない。③:自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドのモンスターの種族が3種類以上の場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化され、その攻撃力はターン終了時まで半分になる。 | ||||||||
DUAD-JP010 | アルトメギア グラフレア 神芸学徒 グラフレア |
効果 | photoノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | ドラゴン族 | 2100 | 1500 | 60946049 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「アルトメギア」カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから「アルトメギア」魔法カード1枚を自分フィールドにセットできる。②:このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。③:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる(自分フィールドのモンスターの種族が3種類以上の場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのカードを破壊する。 |