遊戯王ラッシュデュエルカード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 3465件中3465件該当しました
  • 3321件〜3360件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力
RD/TB02-JP025 フェニックス・ドラゴン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 ドラゴン 500 500
【条件】自分の墓地にモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)1体を選んで手札に加える。
RD/TB02-JP026 メテオ・ドラゴン 通常 photoノーマル 収録公式Wiki
6 ドラゴン 1800 2000
宇宙の果てから地球におちてきた、流星のドラゴン。
RD/TB02-JP027
こくえんだん
黒炎弾
魔法カード photoノーマル 収録公式Wiki
【条件】自分フィールドに表側表示の「真紅眼の黒竜」がいる場合に発動できる。
【効果】相手に2400ダメージを与える。このターン、自分は「真紅眼の黒竜」で攻撃できない。
RD/TB02-JP028 コーリング・ダーク・メテオ 魔法カード photoスーパー
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
【条件】自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。その後、効果モンスター以外の自分の墓地のフュージョンモンスター(闇属性・炎属性)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/TB02-JP029 メテオフレア・フュージョン 魔法カード photoノーマル 収録公式Wiki
【条件】なし
【効果】「真紅眼の黒竜」「デーモンの召喚」「メテオ・ドラゴン」のいずれかを含む自分の手札・フィールドのモンスター2体を素材として墓地へ送り、フュージョン召喚する。この効果で効果モンスター以外のモンスターを特殊召喚した場合、さらに相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。
RD/TB02-JP030
たいじするこくりゅう
対峙する黒竜
罠カード photoスーパー 収録公式Wiki
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/闇属性・炎属性/ドラゴン族)がいる場合、相手が効果モンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを裏側守備表示にする。相手の手札が3枚以上の場合、さらに相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る事ができる。
RD/TB02-JP031
だいけんりゅうがダイナ-ミクス[エル]
大剣竜駕ダイナ-ミクス[L]
マキシマム/効果 photoノーマル
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
4 恐竜 1300 0
手札にあるこのカードのカード名は「大恐竜駕ダイナ-ミクス[L]」になる。
【条件】マキシマムモード:デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
RD/TB02-JP032
だいきょうりゅうがダイナ-ミクス
大恐竜駕ダイナ-ミクス(新イラスト)
マキシマム/効果 photoノーマル
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
10 恐竜 1900 0
MAXIMUM ATK 3400
大恐竜駕ダイナ-ミクス[L]」「大恐竜駕ダイナ-ミクス[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
【条件】マキシマムモード:相手フィールドに表側表示モンスター(レベル9以上)がいない場合、手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスターを2体まで選んで破壊する。
RD/TB02-JP033
だいがいりゅうがダイナ-ミクス[アール]
大鎧竜駕ダイナ-ミクス[R]
マキシマム/効果 photoノーマル
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
14 恐竜 1300 0
手札にあるこのカードのカード名は「大恐竜駕ダイナ-ミクス[R]」になる。
【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードは次の相手ターン終了時まで相手の効果では破壊されない。
RD/TB02-JP034
だいきょうりゅうがダイナ-ミクス[エル]
大恐竜駕ダイナ-ミクス[L]
マキシマム/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1300 0
【条件】マキシマムモード
【永続効果】このカードはモンスター(レベル7以下)との戦闘では破壊されない。
RD/TB02-JP035
だいきょうりゅうがダイナ-ミクス[アール]
大恐竜駕ダイナ-ミクス[R]
マキシマム/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1300 0
【条件】マキシマムモード
【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
RD/TB02-JP036 ハイパー・ナリキング・レックス フュージョン/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
9 恐竜 2800 2200
スーパー・キング・レックス」+「ナリキング・レックス
【条件】自分の墓地のモンスター(恐竜族)1体をデッキの上か下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。自分の墓地に「成金ゴブリン」がある場合、さらに自分の墓地の魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
RD/TB02-JP037 ブラキオレイドス フュージョン photoノーマル 収録公式Wiki
6 恐竜 2200 2000
二頭を持つキング・レックス」+「屍を貪る竜
RD/TB02-JP038
だいきょうりゅうがダイナ-ティラノ
恐竜駕ダイナ-ティラノ
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
3 恐竜 1000 0
【条件】自分の墓地のモンスターが恐竜族のみの場合、自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
RD/TB02-JP039
だいきょうりゅうがダイナ-トプス
恐竜駕ダイナ-トプス
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
3 恐竜 1000 0
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスターが恐竜族のみの場合に発動できる。
【効果】自分の墓地のマキシマムモンスター(地属性/恐竜族)1体を選んで手札に加える。
RD/TB02-JP040 ナリキング・レックス 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 恐竜 700 1000
【条件】相手の手札が0枚の場合に発動できる。
【効果】お互いは1枚ドローする。その後、自分は自分の墓地の「成金ゴブリン」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。
RD/TB02-JP041 抑竜コアトルステルン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 恐竜 500 1200
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル4/恐竜族/守備力1200)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/TB02-JP042
しゅうしゅうのプラチナドン
収集のプラチナドン
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 恐竜 0 1400
【条件】手札1枚をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル8・10/恐竜族)1体または「ダイナ・ボディ・ヒート」1枚を選んで手札に加える。
RD/TB02-JP043 スーパー・キング・レックス 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 恐竜 2500 2000
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、自分の墓地に通常モンスター(レベル6以下/恐竜族)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル6以下/恐竜族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/TB02-JP044
ふんさいりゅうアンガーローグ
憤砕竜アンガーローグ
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 恐竜 2500 1600
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(恐竜族)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃力が一番高い表側表示モンスター全ての攻撃力はターン終了時まで、[自分フィールドの守備力が一番高い表側表示モンスターの守備力]だけダウンする。
RD/TB02-JP045
りゅうがいのプシュケラ
竜骸のプシュケラ
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1100 800
【条件】自分の墓地に通常モンスター(恐竜族)がいる場合、デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(恐竜族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地の通常モンスター(恐竜族)の数]×300アップする。
RD/TB02-JP046
しかばねをむさぼるりゅう
屍を貪る竜
通常 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1600 1200
何でも噛み砕く口を持つ恐竜。その攻撃は強い。
RD/TB02-JP047
にとうをもつキング・レックス
二頭を持つキング・レックス
通常 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1600 1200
恐竜族の中では強力なカード。2つの頭で同時攻撃。
RD/TB02-JP048 ジュラシック・ドロー 魔法カード photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
【条件】手札のモンスター(恐竜族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は2枚ドローする。このターン、自分はモンスター(恐竜族以外)で攻撃できない。
RD/TB02-JP049 ジャイアント・ダイナミクス・インパクト 魔法カード photoノーマル 収録公式Wiki
【条件】自分の墓地のモンスター(恐竜族)4体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。その後、自分フィールドに表側表示モンスター(レベル10)がいる場合、相手に1000ダメージを与える事ができる。
RD/TB02-JP050 ダイナ・ボディ・ヒート 魔法カード/装備 photoノーマル 収録公式Wiki
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(恐竜族)1体に装備できる。
【効果】装備モンスターは相手の効果では破壊されず、その攻撃は貫通する。相手ターンに装備モンスターが自分フィールドに表側表示でいる限り、装備モンスターは効果では手札・デッキ・EXデッキに戻されない。
RD/TB02-JP051
きせきのちょうしんか
奇跡の超進化
罠カード photoノーマル 収録公式Wiki
【条件】相手ターンに相手がドローした時に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(恐竜族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターは効果では破壊されない。さらに、自分の墓地のモンスター(恐竜族)2体を素材としてデッキに戻してモンスター(レベル9以下/恐竜族)をフュージョン召喚できる。
RD/TB02-JP052
うつつむちゅうのシルビクス
現夢中のシルビクス
フュージョン/効果 photoスーパー
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
9 昆虫 3000 2500
効果モンスター(レベル7〜9/昆虫族)×2
【条件】このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズに、自分の墓地のモンスター(レベル9以外/昆虫族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。その後、相手フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す事ができる。
RD/TB02-JP053
えいかむちゅうのシルビクス
栄華夢中のシルビクス
フュージョン/効果 photoスーパー
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
9 昆虫 3000 2500
効果モンスター(レベル7〜9/昆虫族)効果モンスター(昆虫族)
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(昆虫族)は相手の効果では破壊されない。自分フィールドのモンスターを相手はフュージョン召喚の素材にできない。
RD/TB02-JP054
むちゅうのラーヴァ
夢中のラーヴァ
フュージョン/効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
1 昆虫 800 1200
効果モンスター(レベル6以下/昆虫族)×2
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(昆虫族)の攻撃力は800アップする。相手ターンの間、自分フィールドの魔法・罠カードは効果では手札・デッキ・EXデッキに戻されない。
RD/TB02-JP055
むちゅうのシルビクス
夢中のシルビクス
効果 photoスーパー
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
8 昆虫 2400 1200
このカードはモンスター(光属性/昆虫族)1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。
【条件】なし
【効果】自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送り、モンスター(光属性/昆虫族)をフュージョン召喚する。
RD/TB02-JP056
むちゅうのカラブローネ
夢中のカラブローネ
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
7 昆虫 2500 1200
【条件】自分の墓地にモンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、デッキの上からカード3枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。その後、自分の墓地の「夢中のシルビクス」1体を選んで手札に加える事ができる。
RD/TB02-JP057
むちゅうのマリキータ
夢中のマリキータ
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力をターン終了時まで500ダウンする。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。
RD/TB02-JP058
むちゅうのシュエル
夢中のシュエル
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更する。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。
RD/TB02-JP059
むちゅうのドローネ
夢中のドローネ
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。
RD/TB02-JP060
むちゅのランビリス
夢中のランビリス
効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードと手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】この効果の条件で手札から墓地へ送ったモンスターと同じ種族を持つ相手フィールドの表側表示モンスター(レベル5〜8)1体を選んでそのコントロールを得る(自分フィールドに移動し、自分が使用する)。
RD/TB02-JP061
むちゅうのパピヨン
夢中のパピヨン
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その種族をターン終了時まで昆虫族にする。自分または相手フィールドにこのカード以外の表側守備表示モンスターがいる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
RD/TB02-JP062
だいだバッター
代打バッター
効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 昆虫 1000 1200
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】手札のモンスター(昆虫族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/TB02-JP063
ドラモスのようちゅう
ドラモスの幼虫
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 昆虫 1000 0
【条件】手札のモンスター(昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
RD/TB02-JP064
むちゅうのかんげん
夢中の甘言
魔法カード photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、その中からモンスター(光属性/昆虫族)、「夢中の抱擁」、「夢中の再誕」のいずれか1枚を選んで手札に加える事ができる。
検索時間:0.16 秒