- 3710件中598件該当しました
- 561件〜598件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||||
RD/TB02-JP035 | だいきょうりゅうがダイナ-ミクス[アール] 大恐竜駕ダイナ-ミクス[R] |
マキシマム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜 | 1300 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。 |
||||||||
RD/TB02-JP038 | だいきょうりゅうがダイナ-ティラノ 恐竜駕ダイナ-ティラノ |
効果 | photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 恐竜 | 1000 | 0 | ||||
【条件】自分の墓地のモンスターが恐竜族のみの場合、自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。 |
||||||||
RD/TB02-JP039 | だいきょうりゅうがダイナ-トプス 恐竜駕ダイナ-トプス |
効果 | photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 恐竜 | 1000 | 0 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスターが恐竜族のみの場合に発動できる。 【効果】自分の墓地のマキシマムモンスター(地属性/恐竜族)1体を選んで手札に加える。 |
||||||||
RD/TB02-JP063 | ドラモスのようちゅう ドラモスの幼虫 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 昆虫 | 1000 | 0 | ||||
【条件】手札のモンスター(昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。 |
||||||||
RD/TB02-JP071 | しんかいりゅうバットイール 深海竜バットイール |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 海竜 | 1000 | 0 | ||||
【条件】手札のモンスター(レベル10)を3体まで相手に見せて発動できる。 【効果】自分は[この効果の条件で見せたモンスターの数]だけドローする。その後、自分は手札を[この効果でドローした数]だけ選んでデッキに戻す。 |
||||||||
RD/KP20-JP007 | ヴァリアブル・ステライザー(イラスト2種) | 効果 | photoスーパー photoシークレット photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | ギャラクシー | 2400 | 0 | ||||
【条件】EXデッキのフュージョンモンスター(レベル9/ギャラクシー族)1体を相手に見せ、そのモンスターに素材として記されたカード名を1つ宣言して発動できる。 【効果】このターン、自分が表側表示のこのカードを「フュージョン」の効果でフュージョン召喚の素材とする場合、そのカード名はこの効果の条件で宣言したカード名になる。 |
||||||||
RD/KP20-JP009 | ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | ギャラクシー | 100 | 100 | ||||
【条件】自分の墓地のモンスター(闇属性/ギャラクシー族)3体をデッキに戻して発動できる。 【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送る。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。破壊した場合、さらに自分の墓地の「ユニヴァーストーム」1枚を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/KP20-JP011 | スペース・フェルニル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | サイバース | 1200 | 0 | ||||
【条件】なし 【永続効果】このカードの攻撃力は、[自分フィールドの表側表示のフュージョンモンスターの数]×800アップする。自分フィールドの攻撃表示モンスター(サイバース族)は相手の効果では守備表示にならない。 |
||||||||
RD/KP20-JP017 | ギフトタリスト ~スピーディー ミックス~ ギフトタリスト ~SP MIX~ |
効果 | photoレア photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | サイキック | 1200 | 0 | ||||
墓地にいるこのカードのカード名は「ギフトタリスト」になる。 【条件】なし 【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地の「オトモダチ!」の数]×500アップできる。 |
||||||||
RD/KP20-JP041 | カオス・センチネル | フュージョン/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | ギャラクシー | 2600 | 0 | ||||
モンスター(攻撃力1500以上)+モンスター(攻撃力1500以下) このカードは「センチネル・オフィサー」「ギャラクシー・カオス・フュージョン」の効果でしか特殊召喚できない。 【条件】なし 【永続効果】相手ターンの間、自分フィールドの魔法・罠カードは効果では手札・デッキ・EXデッキに戻されない。 |
||||||||
RD/SJMP-JP049 | アウターカオステライム | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | ギャラクシー | 1000 | 0 | ||||
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中に通常モンスターがいた場合、さらに自分の墓地の通常モンスター(ギャラクシー族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 |
||||||||
RD/SD0C-JP001 | キメラテック・オーバー・ドラゴン | フュージョン/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 機械 | 0 | 0 | ||||
「サイバー・ドラゴン」+モンスター(機械族)1体以上 このカードの元々の攻撃力・守備力は、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]×800になる。 【条件】なし 【永続効果】フュージョン召喚したこのカードは1ターンに、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]までモンスターに攻撃できる。 |
||||||||
RD/SD0C-JP018 | サイバー・サーペント(3枚) | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械 | 0 | 0 | ||||
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/機械族)がいる場合に発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中にa href="/list_r/result/?cate=モンスター&attr2=光&type=機械&place=1">モンスター(光属性/機械族)が2体以上いた場合、さらに自分は1枚ドローする。 |
||||||||
RD/SD0C-JP026 | クラフター・ドローン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械 | 1000 | 0 | ||||
【条件】手札のモンスター(機械族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。 |
||||||||
RD/SD0C-JPS01 | キメラテック・オーバー・ドラゴン | フュージョン/効果 | photoオーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 機械 | 0 | 0 | ||||
「サイバー・ドラゴン」+モンスター(機械族)1体以上 このカードの元々の攻撃力・守備力は、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]×800になる。 【条件】なし 【永続効果】フュージョン召喚したこのカードは1ターンに、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]までモンスターに攻撃できる。 |
||||||||
RD/SD0D-JP010 | ハーピィレディース[エル] ハーピィ三姉妹[L](2枚) |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 鳥獣 | 2100 | 0 | ||||
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ三姉妹」になる。 【条件】なし 【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ三姉妹」になり、相手の罠カードの効果では破壊されない。このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードのレベルは5上がる。 |
||||||||
RD/SD0D-JP011 | ハーピィレディース ハーピィ三姉妹(2枚) |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 鳥獣 | 2100 | 0 | ||||
MAXIMUM ATK | 3400 | |||||||
「ハーピィ三姉妹[L]」「ハーピィ三姉妹[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。 【条件】自分の墓地のモンスター(風属性/鳥獣族)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手に500ダメージを与える。 |
||||||||
RD/SD0D-JP012 | ハーピィレディース[アール] ハーピィ三姉妹[R](2枚) |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 鳥獣 | 2100 | 0 | ||||
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ三姉妹」になる。 【条件】なし 【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ三姉妹」になり、相手モンスターの効果では破壊されない。このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードは1ターンに3回までモンスターに攻撃できる。 |
||||||||
RD/S251-JP003 | しえんユニット-クマミミ 支援ユニット-クマミミ(新イラスト) |
効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 機械 | 1400 | 0 | ||||
【条件】なし 【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(地属性/機械族)の攻撃力は500アップし、その攻撃は貫通する。 |
||||||||
RD/SJMP-JP050 | ロードサーバント・フレア | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/Wiki | ||||
炎 | 3 | 魔法使い | 1100 | 100 | ||||
【条件】自分がモンスターを特殊召喚していないターンに、手札の「ロード・マジック-エクスプロージョン」「ロード・マジック-テンペスト」「ロード・マジック-ダイアストロフィズム」のいずれか1枚を相手に見せて発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7以上/魔法使い族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、このカードを持ち主の手札に戻す。 |
||||||||
RD/5TH1-JP004 | じゅんしんのファドロニール 純真のファドロニール(新イラスト) |
効果 | パラレル+ウルトラ オーバーラッシュ |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | ドラゴン | 700 | 100 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、自分がこのメインフェイズにドローしていない場合に発動できる。 【効果】お互いは1枚ドローする。 |
||||||||
RD/5TH1-JP044 | マジニカル・ファンタスティック | 効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | ||||
光 | 2 | サイキック | 100 | 100 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】攻撃力または守備力が100の自分の墓地のモンスター(サイキック族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は効果モンスター(レベル2)を召喚できない。 |
||||||||
RD/5TH1-JP046 | プリファライヤー | 効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | ||||
風 | 5 | サイキック | 1700 | 100 | ||||
自分フィールドに表側表示モンスター(風属性/サイキック族)がいる場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 【条件】このカードを召喚したターンに、相手の手札が4枚以下の場合に発動できる。 【効果】相手は3枚ドローする。その後、このカードのレベルはターン終了時まで2上がる。さらに、自分の墓地の「フュージョン」または「サイクイップ・フュージョン」1枚を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/5TH1-JP047 | シタールート | 効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | ||||
風 | 2 | サイキック | 100 | 100 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/風属性/サイキック族)がいる場合、自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。その後、自分の墓地の装備魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/5TH1-JP070 | ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー | 通常 | パラレル+スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ギャラクシー | 1600 | 0 | ||||
その存在は「死」そのものであり、生者の魂を冥界にもたらす。その紫紺の刃からは逃れられない。 | ||||||||
RD/5TH1-JP087 | ふうさいのプロフェシーフレーズ 風彩のプロフェシーフレーズ |
効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | サイキック | 2200 | 0 | ||||
【条件】自分フィールドの表側表示モンスターがモンスター(風属性/サイキック族)のみの場合、1000LPを払って発動できる。 【効果】手札があるプレイヤーは、手札を全て墓地へ送る。その後、[この効果で墓地へ送られたカードの数]×200ダメージを相手に与える。さらに、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで、[この効果で相手に与えたダメージ]だけダウンできる。 |
||||||||
RD/5TH1-JP116 | マジニカル・ミラクル | 効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイキック | 1000 | 100 | ||||
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(攻撃力100/守備力100)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7/サイキック族)1体を選び、自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。 |
||||||||
RD/5TH1-JP121 | タマボット | 通常 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械 | 200 | 0 | ||||
たまたま召喚されたタマボット。出たとこ勝負だ! | ||||||||
RD/5TH1-JP134 | プライム・ピアース・ジャイアント | フュージョン/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | ギャラクシー | 2500 | 0 | ||||
「プライム・ドワーフ」+モンスター(レベル8以下/光属性) 【条件】なし 【永続効果】自分のモンスター(レベル7以上/光属性)の攻撃は貫通する。相手ターンの間、自分フィールドのモンスターはフュージョン召喚の素材にできない。 |
||||||||
RD/5TH1-JP150 | げんりゅうじゅうきウォームエックスカベーター[エル] 幻竜重騎ウォームExカベーター[L] |
マキシマム/効果 | オーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 幻竜 | 800 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードの攻撃力は[自分の手札の数]×300アップする。 |
||||||||
RD/5TH1-JP151 | げんりゅうじゅうきウォームエックスカベーター 幻竜重騎ウォームExカベーター |
マキシマム/効果 | オーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 幻竜 | 2500 | 0 | ||||
MAXIMUM ATK | 3500 | |||||||
「幻竜重騎ウォームExカベーター[L]」「幻竜重騎ウォームExカベーター[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。 【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。 |
||||||||
RD/5TH1-JP152 | げんりゅうじゅうきウォームエックスカベーター[アール ] 幻竜重騎ウォームExカベーター[R] |
マキシマム/効果 | オーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 幻竜 | 800 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:自分の墓地のカード1枚をデッキの下に戻して発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。その後、自分は1枚ドローする。この効果でフィールド魔法カードを破壊した場合、さらに自分は1枚ドローできる。 |
||||||||
RD/5TH1-JP153 | メガジョインテック・フォートレックス[エル] メガジョインテック・フォートレックス[L] |
マキシマム/効果 | オーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械 | 1300 | 0 | ||||
【条件】手札のモンスター(地属性/機械族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで600ダウンする。その後、コイントスを1回行う。表だった場合、このターン、このカードは3回攻撃できる。裏だった場合、このターン、このカードはモンスターに2回攻撃でき、その攻撃は貫通する。 |
||||||||
RD/5TH1-JP154 | メガジョインテック・フォートレックス | マキシマム/効果 | オーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械 | 1300 | 0 | ||||
MAXIMUM ATK | 3000 | |||||||
「メガジョインテック・フォートレックス[L]」「メガジョインテック・フォートレックス[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。 【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードのレベルは6上がる。自分の墓地にモンスター(レベル7以上/機械族)がいる場合、さらにこのカードは効果では破壊されない。 |
||||||||
RD/5TH1-JP155 | メガジョインテック・フォートレックス[アール] メガジョインテック・フォートレックス[R] |
マキシマム/効果 | オーバーラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械 | 1300 | 0 | ||||
【条件】なし 【効果】お互いはそれぞれ相手の墓地のモンスター3体を選び、持ち主のデッキに戻す。このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果で戻したモンスター(地属性/機械族)のレベルの合計]×100アップする。 |
||||||||
RD/SD0E-JP025 | セブンスロード・ソーサラー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い | 1300 | 100 | ||||
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター3体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7以下/魔法使い族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で「セブンスロード・マジシャン」を特殊召喚した場合、さらに自分の墓地の「セブンスロード・ウィッチ」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 |
||||||||
RD/SD0E-JP026 | セブンスロード・エンチャンター | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い | 1200 | 100 | ||||
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター(レベル3以外/魔法使い族)1体を選んで持ち主の手札に戻す。この効果で手札に戻したカードの元々のカード名が「セブンスロード・マジシャン」の場合、さらに自分は1枚ドローできる。 |
||||||||
RD/SD0E-JP028 | ダーク・ソーサラー | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い | 1500 | 0 | ||||
禁忌の術に手を染めた魔術師。望んだその力の代償を彼はまだ知らない。 |