WORLD PREMIERE PACK 2023

スポンサーリンク
全67枚
ナンバー名前種類パスワードレアリティリンク
属性種族攻撃力守備力
-
ふういんされしもののみぎあし
封印されし者の右足制限
通常08124921photoウルトラ
収録/公式
Wiki
1魔法使い族200300
封印された右足。封印を解くと、無限の力を得られる。
WPP4-JP001
めいきゅうのじゅうませんしゃ
迷宮の重魔戦車
効果35026117photoノーマル
収録/公式
Wiki
7機械族24002400
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードは召喚したターンには攻撃できない。③:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・デッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。自分フィールドに「ラビリンス・ウォール」カードが存在する場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を破壊できる。
WPP4-JP002
めいきゅうにひそむシャドウ・グール
迷宮に潜むシャドウ・グール
効果62411811photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
5アンデット族16001300
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「ラビリンス・ウォール」カード1枚を手札に加える。②:相手モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時、自分フィールドに「ラビリンス・ウォール」カードが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。その相手モンスターを破壊する。
WPP4-JP003
がったいましん-ゲート・ガーディアン
合体魔神-ゲート・ガーディアン
融合/効果08505920photoウルトラ
photoシークレット
収録/公式
Wiki
12戦士族37503400
雷魔神-サンガ」+「風魔神-ヒューガ」+「水魔神-スーガ
自分の手札・フィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに3度まで使用できる。①:自分フィールドのカードを対象とする効果を相手が発動した時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。②:特殊召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキ・EXデッキからレベル11以下の「ゲート・ガーディアン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
WPP4-JP004
らいふうましん-ゲート・ガーディアン
雷風魔神-ゲート・ガーディアン
融合/効果34904525photoレア
収録/公式
Wiki
9雷族25002200
雷魔神-サンガ」+「風魔神-ヒューガ
自分フィールドの上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のカード名が全て記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:特殊召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の除外状態の、「雷魔神-サンガ」か「風魔神-ヒューガ」1体を特殊召喚する。
WPP4-JP005
ふうすいましん-ゲート・ガーディアン
風水魔神-ゲート・ガーディアン
融合/効果61398234photoレア
収録/公式
Wiki
9魔法使い族24502300
風魔神-ヒューガ」+「水魔神-スーガ
自分フィールドの上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。①:相手がフィールドの魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。その効果を無効にする。②:特殊召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の除外状態の、「風魔神-ヒューガ」か「水魔神-スーガ」1体を特殊召喚する。
WPP4-JP006
すいらいましん-ゲート・ガーディアン
水雷魔神-ゲート・ガーディアン
融合/効果97783338photoレア
収録/公式
Wiki
9水族25502300
水魔神-スーガ」+「雷魔神-サンガ
自分フィールドの上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。①:自分・相手ターンに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる(同一チェーン上では1度まで)。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。②:特殊召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の除外状態の、「水魔神-スーガ」か「雷魔神-サンガ」1体を特殊召喚する。
WPP4-JP007ラビリンス・ウォール・シャドウフィールド魔法34771947photoウルトラ
photoシークレット
収録/公式
Wiki
①:元々のレベルが5以上のモンスターを除く、召喚・反転召喚・特殊召喚されたモンスターは、そのターンには攻撃できない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・デッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。③:相手バトルフェイズ開始時、相手フィールドの攻撃力1600未満のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
WPP4-JP008
まふうしょうげきは
魔風衝撃波
速攻魔法60176682photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ゲート・ガーディアン」モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を手札に加える。
WPP4-JP009フォース・オブ・ガーディアン通常魔法69991780photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より少ない場合、元々のカード名に「ゲート・ガーディアン」を含む自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。相手のLPを半分にする。その後、相手のLPの数値分だけ対象のモンスターの攻撃力をアップする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を手札に加える。
WPP4-JP010
じらいグモのえじき
地雷蜘蛛の餌食
永続罠33055499photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは発動後、通常モンスター(昆虫族・地・星5・攻2100/守100)となり、正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。その後、このカードと同じ縦列の相手モンスター1体を破壊できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を手札に加える。
WPP4-JP011ゲート・ガーディアン特殊召喚/効果-photoノーマル
収録/公式
Wiki
11戦士族37503400
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」を1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる。
WPP4-JP012
らいましん-サンガ
雷魔神-サンガ
効果-photoノーマル
収録/公式
Wiki
7雷族26002200
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが攻撃されたダメージ計算時に、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力を0にする。
WPP4-JP013
ふうましん-ヒューガ
風魔神-ヒューガ
効果-photoノーマル
収録/公式
Wiki
7魔法使い族24002200
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが攻撃されたダメージ計算時に、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力を0にする。
WPP4-JP014
すいましん-スーガ
水魔神-スーガ
効果-photoノーマル
収録/公式
Wiki
7水族25002400
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが攻撃されたダメージ計算時に、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力を0にする。
WPP4-JP015
ゴーティスのあかりペイシス
ゴーティスの灯ペイシス
チューナー/効果46037983photoレア
収録/公式
Wiki
2魚族00
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。手札から「ゴーティスの灯ペイシス」以外の魚族モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外状態のこのカードを特殊召喚する。③:このカードを特殊召喚した相手ターンのメインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材として魚族Sモンスター1体のS召喚を行う。
WPP4-JP016
ゴーティスのようせいシフ
ゴーティスの妖精シフ
チューナー/効果73421698photoノーマル
収録/公式
Wiki
2魚族0500
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外状態のこのカードを特殊召喚する。③:このカードを特殊召喚した相手ターンのメインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材として魚族Sモンスター1体のS召喚を行う。
WPP4-JP017
ゴーティスのこうぎょくゼップ
ゴーティスの紅玉ゼップ
チューナー/効果76133574photoノーマル
収録/公式
Wiki
2魚族01000
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から除外し、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。②:このカードが相手ターンに除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。③:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材として魚族Sモンスター1体のS召喚を行う。
WPP4-JP018
ゴーティスのきざしイグジープ
ゴーティスの兆イグジープ
効果03137279photoノーマル
収録/公式
Wiki
4魚族15000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:魚族モンスターが除外された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地・除外状態の「ゴーティス」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
WPP4-JP019
ゴーティスのもりびとイーノック
ゴーティスの守人イーノック
効果09416697photoノーマル
収録/公式
Wiki
6魚族21000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の除外状態のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:自分の手札・フィールド(表側表示)から魚族モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「ゴーティス」罠カード1枚を手札に加える。
WPP4-JP020
ゴーティスのいんえいスノーピオス
ゴーティスの陰影スノーピオス
効果39522887photoレア
収録/公式
Wiki
4魚族21000
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・墓地から魚族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。③:このカードが除外された場合、自分の墓地から魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札に加える。
WPP4-JP021
ゴーティスのだいじゃアリオンポス
ゴーティスの大蛇アリオンポス
シンクロ/効果65910922photoレア
収録/公式
Wiki
6魚族21000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキからレベル6以下の魚族モンスター1体を除外する。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後、そのモンスターのレベル以下のレベルを持つ魚族モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
WPP4-JP022
ゴーティスのそうかくアスカーン
ゴーティスの双角アスカーン
シンクロ/効果46815301photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
8魚族27000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合、自分フィールドの魚族モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。②:このカードが除外された場合、自分の墓地から魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。
WPP4-JP023
ゴーティスのしきょくグオグリム
ゴーティスの死棘グオグリム
シンクロ/効果02405631photoノーマル
収録/公式
Wiki
8魚族27000
魚族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを除外する。②:相手スタンバイフェイズに発動できる。このカードを除外する。その後、このカードのS召喚の素材としたモンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
WPP4-JP024
さいはてのゴーティス
最果てのゴーティス
シンクロ/効果72309040photoウルトラ
photoシークレット
収録/公式
Wiki
10魚族?0
魚族チューナー1体以上+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードの元々の攻撃力は、除外状態のモンスターの数×500になる。②:相手ターンに、このカードがS召喚した場合に発動できる。フィールドのカードを全て除外する。③:このカードがモンスターゾーンから除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外状態のこのカードを特殊召喚する。
WPP4-JP025
はいはてのうみ
最果ての宇宙
フィールド魔法08794055photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに魚族Sモンスターが存在する限り、このカードは効果では破壊されず、効果では除外できない。②:自分の手札・墓地から魚族モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「ゴーティス」モンスター1体を手札に加える。③:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに魚族モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分フィールドの魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札に加える。
WPP4-JP026ゴーティス・チェイン通常罠45792753photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの表側表示の魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを発動するために除外したモンスターとは元々のカード名が異なる「ゴーティス」モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地・除外状態から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
WPP4-JP027ゴーティス・コスモス通常罠38409239photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:除外状態の魚族モンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●1体以上:このターン、自分の魚族モンスターは戦闘では破壊されない。
●4体以上:このターン、自分フィールドの魚族モンスターの効果の発動及びその発動した効果は無効化されない。
●8体以上:EXデッキから魚族Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
WPP4-JP028ゴーティス・フューリー永続罠65898344photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの魚族モンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体を次の自分スタンバイフェイズまで除外する。②:除外状態のカードが存在し、自分フィールドに魚族モンスターが特殊召喚された場合、魔法&罠ゾーン(表側表示)・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの全ての魚族モンスターの攻撃力はターン終了時まで、除外状態のカードの数×100アップする。
WPP4-JP029
ゴールド・プライド-リオン
GP-リオン
チューナー/効果23512906photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
3戦士族15001200
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、戦士族以外の自分の墓地の「GP」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「GP」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。③:相手メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「GP」モンスターのみを素材としてS召喚を行う。
WPP4-JP030
ゴールド・プライド-ナイトロヘッド
GP-Nヘッド
効果59900655photoノーマル
収録/公式
Wiki
8炎族23002600
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手スタンバイフェイズに発動できる。相手フィールドに「Nトークン」(炎族・炎・星8・攻/守0)1体を特殊召喚する。このトークンはL素材にできない。③:相手メインフェイズに、フィールドの「Nトークン」1体を対象として発動できる。そのトークン及びその前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)に存在するカードを全て破壊する。
WPP4-JP031
ゴールド・プライド-キャプテン・キャリー
GP-キャプテン・キャリー
効果96305350photoレア
収録/公式
Wiki
3悪魔族9001700
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「GP」罠カード1枚を手札に加える。③:このカードが墓地へ送られた場合、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの「GP」モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地から「GP」カードを3枚まで除外し、対象のモンスターの攻撃力を除外した数×500アップする。
WPP4-JP032
ゴールド・プライド-ローラー・ボーラー
GP-RB
効果92003832photoノーマル
収録/公式
Wiki
5サイキック族18001600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「GP」融合モンスター1体を融合召喚する。
WPP4-JP033
ゴールド・プライド-ピン・ボーラー
GP-PB
融合/効果28497830photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
9機械族30000
GP-RB」+「GP」モンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる(自分のLPが相手より少ない場合、この効果の発動と効果は無効化されない)。その融合素材とした数まで、相手フィールドの表側表示モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-RB」1体を特殊召喚する。
WPP4-JP034
ゴールド・プライド-スター・リオン
GP-スター・リオン
シンクロ/効果22390469photoウルトラ
photoシークレット
収録/公式
Wiki
6雷族20002000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はそのモンスターの元々の攻撃力分アップする。自分のLPが相手より少ない場合、さらに対象のモンスターを破壊できる。②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-リオン」1体を特殊召喚する。
WPP4-JP035
ゴールド・プライド-チャリオット・キャリーごう
GP-チャリオット・キャリー号
エクシーズ/効果65892585photoウルトラ
photoシークレット
収録/公式
Wiki
3水族19002700
レべル3モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「GP」魔法カード1枚を手札に加える。自分のLPが相手より少ない場合、さらにデッキから「GP」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-キャプテン・キャリー」1体を特殊召喚する。
WPP4-JP036
ゴールド・プライド-ナイトロブラスター
GP-Nブラスター
リンク/効果58884063photoノーマル
収録/公式
Wiki
-炎族2300-
レベルが異なる「GP」モンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。自分のLPが相手より少ない場合、さらにそのモンスターを破壊したゾーンの前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)に存在するカードを全て破壊できる。②:このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-Nヘッド」1体を特殊召喚する。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:↑↓
WPP4-JP037
ゴールド・プライド-ゴー・ワイルド
GP-ゴー・ワイルド
通常魔法95283172photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札の「GP」モンスター1体を相手に見せて発動できる。見せたモンスターとはカード名が異なる「GP」モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、以下の効果を適用できる。
●手札から「GP」モンスター1体を特殊召喚し、自分はその元々の攻撃力分のLPを失う。
WPP4-JP038
ゴールド・プライド-アウト・オブ・ノーウェア
GP-アウト・オブ・ノーウェア
速攻魔法91286284photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・墓地から「GP」モンスター1体を特殊召喚する。その後、相手は自身の手札・墓地からモンスター1体を効果を無効にして自身のフィールドに特殊召喚できる。
WPP4-JP039
ゴールド・プライド-ペダル・トゥ・メタル
GP-ペダル・トゥ・メタル
速攻魔法27275398photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「GP」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が500アップし、戦闘・効果では破壊されず、効果を発動できない。②:このターンに自分フィールドの表側表示の「GP」モンスターが戦闘・効果で破壊されている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを自分フィールドにセットする。
WPP4-JP040
ゴールド・プライド-ベター・ラック
GP-ベター・ラック
永続魔法54670997photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、以下の効果を適用できる。●デッキから「GP」モンスター1体を手札に加え、自分はそのモンスターの攻撃力分のLPを失う。②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの表側表示の「GP」モンスターがEXデッキに戻った場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
WPP4-JP041
ゴールド・プライド-スタート・エンジン
GP-スタート・エンジン
通常罠21677871photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。デッキから「GP」モンスター3体を相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。そのモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りをデッキに戻す。その後、対象のモンスターを破壊する。
WPP4-JP042
ゴールド・プライド-ネック・アンド・ネック
GP-ネック・アンド・ネック
通常罠90164606photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「GP」モンスター1体、または「GP-ネック・アンド・ネック」以外の自分の墓地の「GP」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。②:自分のLPの数値より高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールドに存在する場合、自分の墓地からこのカードと「GP」モンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターのカード名が記された「GP」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
WPP4-JP043
こんぜんたるとうぎゅうし-オルフェブル
渾然たる闘牛詩-オルフェブル
特殊召喚/効果97240499photoノーマル
収録/公式
Wiki
8獣戦士族30002400
このカードは通常召喚できない。このカード以外の闇属性モンスターを2体ずつ、自分の手札・墓地から除外した場合のみ特殊召喚できる。①:この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、その特殊召喚のために手札から除外したモンスターの数×1000アップし、その特殊召喚のために墓地から除外したモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中にモンスターに攻撃できる。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを除外する。
WPP4-JP044
ちていおうのせんぺい
地底王の尖兵
効果84366728photoノーマル
収録/公式
Wiki
8爬虫類族26002200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する状態で、自分か相手の手札からモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
WPP4-JP045
がんりゅうベアロック
岩竜ベアロック
効果04472318photoノーマル
収録/公式
Wiki
6恐竜族23001800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが相手によって破壊された場合、このカード以外の自分の墓地の恐竜族岩石族のモンスターを2体まで対象として発動できる(同じ種族は1体まで)。そのモンスターを特殊召喚する。
WPP4-JP046
ザラマンデル・カタライザー
炎魔の触媒
効果40460013photoノーマル
収録/公式
Wiki
4悪魔族1600200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードと手札の悪魔族モンスター1体を相手に見せて発動できる。その2体の内の1体を特殊召喚し、もう1体を捨てる。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の悪魔族モンスターの戦闘でモンスターが破壊された時に発動できる。このカードを手札に加える。
WPP4-JP047ミナイルカ効果61845881photoノーマル
収録/公式
Wiki
4魚族1500500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:水属性モンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドの表側表示の魚族海竜族水族モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を相手ターン終了時まで無効にする。
WPP4-JP048
すいせいのしょう-ワンモア・ザ・ナイト
彗星の将-ワンモア・ザ・ナイト
ペンデュラム/効果66736715photoノーマル
収録/公式
Wiki
1戦士族100100
11①:自分がモンスターをP召喚した場合に発動する。このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。
①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに手札からモンスターをP召喚できる。
WPP4-JP049
きょうめいのつばさガルーラ
共命の翼ガルーラ
融合/効果11765832photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
6鳥獣族15002400
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
WPP4-JP050
しんしとっきゅうエントレインメント
振子特急エントレインメント
シンクロ/効果77855162photoノーマル
収録/公式
Wiki
8機械族28001600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。自分の手札・EXデッキ(表側)からレベル4以下のPモンスター1体を特殊召喚する。②:このカードまたは自分のPモンスターが相手モンスターと戦闘を行い、その相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを破壊する。
WPP4-JP051
まろうディアボランティス
魔螂ディアボランティス
シンクロ/効果24634594photoノーマル
収録/公式
Wiki
8昆虫族25002200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数までデッキから昆虫族植物族モンスターを墓地へ送る。②:このカードがS召喚されている場合、自分フィールドの昆虫族植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時までチューナーになる。
WPP4-JP052
きんうんじゅう-マロン
金雲獣-馬龍
シンクロ/チューナー/効果93125329photoレア
収録/公式
Wiki
6ドラゴン族22001000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードのレベルを1つ上げるか下げる。②:このカードが墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
WPP4-JP053
しょうこうじょクインクエリ
召煌女クインクエリ
エクシーズ/効果29510428photoノーマル
収録/公式
Wiki
5サイバース族12002800
レベル5モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分か相手の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分か相手のフィールドに特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの表側表示のレベル5モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。デッキからレベル5モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
WPP4-JP054ピットナイト・アーリィリンク/効果47759571photoレア
収録/公式
Wiki
-サイバース族1500-
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先のモンスターが効果を発動した時、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果は無効化される。②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:↗→
WPP4-JP055
じゅばくしゅう
呪縛衆
速攻魔法03259760photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
①:相手フィールドの全ての表側表示モンスターはターン終了時まで、リリースできず、融合・S・X・L召喚の素材にもできない。
WPP4-JP056エクシーズ・アライン速攻魔法60623203photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:1〜12までの任意のレべルを宣言し、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は対象のモンスターのいずれかと同じ種族のモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
WPP4-JP057
かなりみわくなオーダーメイド
かなり魅湧な受注水産
通常魔法96127902photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。その後、そのカードの同名カード1枚をデッキから手札に加える事ができる。
WPP4-JP058ペンデュラム・ペンダント通常魔法65914127photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキ(表側)からPモンスター5体を除外して発動できる。自分のデッキ・EXデッキ(表側)からPモンスター1体を自分のPゾーンに置く。②:墓地のこのカードを除外し、自分か相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールを1つ下げる(最小0まで)。
WPP4-JP059
どんよくなウツボ
貪欲なウツボ
通常魔法73244186photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの表側表示の魚族海竜族水族モンスター1体を除外して発動できる。自分は2枚ドローする。
WPP4-JP060ミメシスエレファント永続罠10632284photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは発動後、効果モンスター(獣族・地・星2・攻0/守2000)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。②:このカードがモンスターゾーンに存在する場合、自分・相手ターンに、種族と属性を1つずつ宣言し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言した種族・属性になる。
WPP4-JP061
まほうせんきダルマ・カルマ
魔砲戦機ダルマ・カルマ
通常罠30748475photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。その後、フィールドに表側表示でモンスターが存在する場合、そのコントローラーは自身のフィールドの表側表示モンスターを全て墓地へ送らなければならない。
WPP4-JP062
きいかいかい
奇異界開
通常罠91323605photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターが相手の攻撃・効果で破壊された場合に発動できる。同名カードがフィールドゾーンに存在しないフィールド魔法カード1枚をデッキから自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。その後、デッキからカード名が異なるモンスター5体を相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。そのモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りをデッキに戻す。
WPP4-JP063
せいきしとせいけんのきょじょう
聖騎士と聖剣の巨城
フィールド魔法-photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを次のスタンバイフェイズまで除外し、自分の手札・デッキ・墓地から「円卓の聖騎士」1枚を自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。その後、以下の効果を適用できる。●自分のデッキ・墓地から、「アルトリウス」モンスター1体を特殊召喚するか「聖剣」カード1枚を手札に加える。②:1ターンに1度、自分フィールドの「聖騎士」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの装備カード1枚を破壊できる。
WPP4-JP064クロノダイバー・パワーリザーブ永続罠-photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは発動後、通常モンスター(サイキック族・闇・星4・攻1900/守2500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。その後、自分の手札・デッキ・墓地から機械族の「クロノダイバー」モンスター1体を特殊召喚できる。②:魔法カードと罠カードをX素材としているXモンスターが自分フィールドに存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。フィールドのカード1枚を除外する。
WPP4-JP065
スパイラル-ダブルフェイク
SPYRAL-ダブルフェイク
効果-photoノーマル
収録/公式
Wiki
4悪魔族1400600
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のフィールドか墓地に「SPYRAL」カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。その後、お互いのデッキの一番上のカードをお互いに確認する。この効果で特殊召喚したこのカードは、リリースできず、融合・S・X・L召喚の素材にもできない。②:フィールドの「SPYRAL」モンスターの攻撃力は500アップし、「SPYRAL-ダンディ」は直接攻撃できる。
WPP4-JP066ブラック・マジシャン・ガール効果38033121photoクォーターセンチュリーシークレット
収録/公式
Wiki
6魔法使い族20001700
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。

データフィールド

通常モンスター1種類
効果モンスター23種類
儀式モンスター0種類
融合モンスター6種類
シンクロモンスター8種類
エクシーズモンスター2種類
リンクモンスター2種類
通常魔法5種類
速攻魔法5種類
永続魔法1種類
装備魔法0種類
フィールド魔法3種類
儀式魔法0種類
通常罠6種類
永続罠4種類
カウンター罠0種類
闇属性11種類
光属性7種類
地属性4種類
水属性15種類
炎属性3種類
風属性3種類
戦士族4種類
機械族3種類
悪魔族3種類
魔法使い族4種類
ドラゴン族1種類
天使族0種類
獣族0種類
鳥獣族1種類
水族3種類
昆虫族1種類
岩石族0種類
獣戦士族1種類
植物族0種類
アンデット族1種類
爬虫類族1種類
炎族2種類
魚族11種類
雷族3種類
恐竜族1種類
海竜族0種類
サイキック族1種類
幻竜族0種類
サイバース族2種類
幻想魔族0種類
幻神獣族0種類