- 28367件中28367件該当しました
- 28321件〜28360件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
DUAD-JPS17 | てんていじゅうきイデア 天帝従騎イデア |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 戦士族 | 800 | 1000 | 95457011 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「天帝従騎イデア」以外の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の除外状態の「帝王」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JPS18 | ていおうのしんえん 帝王の深怨 |
通常魔法 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
33609262 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札の攻撃力2400/守備力1000のモンスター1体または攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキから「帝王の深怨」以外の「帝王」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JPS19 | しんていおうりょういき 真帝王領域 |
フィールド魔法 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
84171830 | ||||||||
①:自分のEXデッキにカードが存在せず、自分フィールドにのみA召喚したモンスターが存在する限り、相手はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:自分のA召喚したモンスターの攻撃力は、相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ800アップする。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札の攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体のレベルをターン終了時まで2つ下げる。 | ||||||||
DUAD-JPS20 | はんしんのていおう 汎神の帝王 |
通常魔法 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
22842126 | ||||||||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札から「帝王」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分は2枚ドローする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「帝王」魔法・罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中から1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。 | ||||||||
ULSP-JP001 | せんとうきどう-リンケージ 閃刀起動-リンケージ |
速攻魔法 | アルティメット プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
09726840 | ||||||||
①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分フィールドの他のカード1枚を墓地へ送り、EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。自分のフィールド・墓地に、光属性と闇属性の「閃刀姫」モンスターがそれぞれ存在する場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「閃刀姫」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
ULSP-JP002 | マギストス・フレイムゾロア 絶火の大賢者ゾロア |
チューナー/効果 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 36099130 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。EXデッキから「マギストス」モンスター1体を装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。②:このカードが「マギストス」モンスターカードを装備した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「絶火の大賢者ゾロア」以外の魔法使い族・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
ULSP-JP003 | きゅうでんのみずつかい 聖殿の水遣い |
効果 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 魔法使い族 | 1500 | 1200 | 30680659 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を手札に加える。③:自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚をデッキから自分フィールドに表側表示で置く。 | ||||||||
ULSP-JP004 | エクソシスター・マルファ | 効果 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 | 800 | 37343995 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはXモンスターのみの場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分は「エクソシスター」モンスターしか特殊召喚できない)。このカードを手札から特殊召喚し、デッキから「エクソシスター・エリス」1体を特殊召喚する。②:自分か相手のカードが墓地から離れた場合に発動できる。「エクソシスター」Xモンスター1体を自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
ULSP-JP005 | ピュアリィ | 効果 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 天使族 | 100 | 100 | 25550531 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「ピュアリィ」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札の「ピュアリィ」速攻魔法カード1枚を相手に見せ、そのカード名が記されたXモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、見せたカードをそのXモンスターのX素材にする。 | ||||||||
ULSP-JP006 | レスキュー・エースプリベンター R-ACEプリベンター |
効果 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | 機械族 | 2800 | 2800 | 41443249 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地から「R-ACE」カード1枚を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分・相手ターンに、自分フィールドに他の「R-ACE」モンスターが存在する場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。③:このカードが墓地へ送られた場合、レベル8モンスター以外の自分の除外状態の「R-ACE」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
ULSP-JP007 | ハングリーバーガー | 儀式 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士族 | 2000 | 1850 | - | |||
「ハンバーガーのレシピ」により降臨。 | ||||||||
ULSP-JP008 | センチュリオンレガーティア 騎士皇レガーティア |
シンクロ/効果 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | 機械族 | 3500 | 2000 | 15982593 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分は1枚ドローする。その後、相手フィールドの攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊できる。②:攻撃力2000以下の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。③:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からSモンスター以外の「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 |
||||||||
ULSP-JP009 | ステイク ユア ソウル! Stake Your Soul! |
通常魔法 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
54562327 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札のモンスター1体を相手に見せて発動できる。見せたモンスターとはカード名が異なり、属性が同じ「VS」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。 | ||||||||
ULSP-JP010 | メメント・ボーン・パーティー | 速攻魔法 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
80722024 | ||||||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールド(表側表示)の「メメント」モンスター1体を破壊し、そのモンスターとはカード名が異なる「メメント」モンスター1体をデッキから選び、手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「メメント」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
ULSP-JP011 | ヴァルモニカ・インヴィターレ | 速攻魔法 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
38491852 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選んで適用する。 ●デッキから「ヴァルモニカ」モンスター1体を特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァルモニカ」モンスター以外のフィールドのモンスターの効果を発動できない。 ●自分フィールドにPモンスター以外の「ヴァルモニカ」モンスターが存在する場合、デッキからカード名が異なる「ヴァルモニカ」Pモンスター2体を選び、その内の1体を手札に加え、もう1体をEXデッキに表側で加える。 |
||||||||
ULSP-JP012 | ビッグウェルカム・ラビュリンス | 通常罠 | アルティメット | 収録/公式/Wiki | ||||
92714517 | ||||||||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分の手札・デッキ・墓地から「ラビュリンス」モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドのモンスター1体を手札に戻す。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの悪魔族モンスター1体を対象として発動できる(自分フィールドにレベル8以上の悪魔族モンスターが存在する場合、代わりに相手フィールドのカード1枚を対象とする事もできる)。そのカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
TT02-JPB01 | エクソシスター・マルファ(3枚) | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 | 800 | 37343995 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはXモンスターのみの場合に発動できる。手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「エクソシスター・エリス」1体を特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「エクソシスター」モンスターしか特殊召喚できない。②:自分・相手のカードが墓地から離れた場合に発動できる。「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
TT02-JPB02 | エクソシスター・エリス(3枚) | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 500 | 800 | 16474916 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「エクソシスター」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに「エクソシスター・ステラ」が存在する場合、さらに自分は800LP回復する。②:自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
TT02-JPB03 | エクソシスター・ステラ(2枚) | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 300 | 800 | 43863925 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「エクソシスター」モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドに「エクソシスター・エリス」が存在する場合、自分は800LP回復する。②:自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
TT02-JPB04 | エクソシスター・イレーヌ | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 400 | 800 | 79858629 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から「エクソシスター」カード1枚をデッキの一番下に戻して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。自分フィールドに「エクソシスター・ソフィア」が存在する場合、さらに自分は800LP回復する。②:自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
TT02-JPB05 | エクソシスター・ソフィア(2枚) | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 100 | 800 | 05352328 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに他の「エクソシスター」モンスターが存在する場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。自分フィールドに「エクソシスター・イレーヌ」が存在する場合、さらに自分は800LP回復する。②:自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
TT02-JPB06 | アラタマ 荒魂(2枚) |
スピリット/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 800 | 1800 | 16889337 | |||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードが召喚・リバースした時に発動できる。デッキから「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える。②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。 | ||||||||
TT02-JPB07 | サキタマ 幸魂(2枚) |
スピリット/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 400 | 900 | 67972302 | |||
このカードは特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札のスピリットモンスター1体の召喚を行う。②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。③:このカードがリリースされた場合、自分の墓地のスピリットモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
TT02-JPB08 | げんしせいめいたいニビル 原始生命態ニビル |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 11 | 岩石族 | 3000 | 600 | 27204311 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。 | ||||||||
TT02-JPB09 | ディメンション・アトラクター | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 1200 | 2200 | 91800273 | |||
①:自分・相手ターンに、自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。 | ||||||||
TT02-JPB10 | ゆきうさぎ 幽鬼うさぎ |
チューナー/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | サイキック族 | 0 | 1800 | 59438930 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。 | ||||||||
TT02-JPB11 | はるうらら 灰流うらら(2枚) |
チューナー/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 14558127 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 |
||||||||
TT02-JPB12 | ぞうしょくするジー 増殖するG(2枚) |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 200 | 23434538 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。 | ||||||||
TT02-JPB13 | エクソシスター・パークス(3枚) | 速攻魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
77913594 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズに800LPを払って発動できる。デッキから「エクソシスター・パークス」以外の「エクソシスター」カード1枚を手札に加える。この効果でモンスターを手札に加え、そのモンスターにカード名が記された「エクソシスター」モンスターが自分のフィールド・墓地に存在している場合、さらに手札に加えたそのモンスターを特殊召喚できる。 | ||||||||
TT02-JPB14 | エクソシスター・アーメント | 速攻魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
04408198 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、墓地から特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在しない場合、相手ターンにしか発動できない。①:800LPを払い、自分フィールドの「エクソシスター」モンスター1体を対象として発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「エクソシスター」Xモンスター1体を、対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
TT02-JPB15 | エクソシスター・カルペディベル | 永続魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
30802207 | ||||||||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「エクソシスター」モンスターは墓地から特殊召喚されたモンスターの効果の対象にならない。②:自分が「エクソシスター」モンスターのX召喚に成功した場合、カード名を1つ宣言して発動できる。ターン終了時まで、宣言したカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。③:自分の「エクソシスター」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
TT02-JPB16 | さんせんのさい 三戦の才(2枚) |
通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
25311006 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分は2枚ドローする。 ●相手フィールドのモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。 ●相手の手札を確認し、その内の1枚を選んでデッキに戻す。 |
||||||||
TT02-JPB17 | はかあなのしめいしゃ 墓穴の指名者 |
速攻魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
24224830 | ||||||||
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
TT02-JPB18 | まっさつのしめいしゃ 抹殺の指名者 |
速攻魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
65681983 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。 | ||||||||
TT02-JPB19 | エクソシスター・バディス(2枚) | 通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
77891946 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:800LPを払って発動できる。デッキから「エクソシスター」モンスター1体を選び、さらにそのモンスターにカード名が記された「エクソシスター」モンスター1体をデッキから選ぶ。そのモンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「エクソシスター」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
TT02-JPB20 | エクソシスター・リタニア(2枚) | 通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
00197042 | ||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターが「エクソシスター」モンスターのみの場合、800LPを払い、相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。その後、以下の効果から1つを選んで適用できる。 ●自分フィールドのモンスターを素材として「エクソシスター」Xモンスター1体をX召喚する。 ●このターンに自分がモンスターのX召喚に成功している場合、相手フィールドのカード1枚を選んで除外する。 |
||||||||
TT02-JPB21 | かみのせんこく 神の宣告(2枚) |
カウンター罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
41420027 | ||||||||
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。 ●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。 |
||||||||
TT02-JPB22 | むげんほうよう 無限泡影(2枚) |
通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
10045474 | ||||||||
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。 | ||||||||
TT02-JPB23 | エクソシスターズ・マニフィカ(2枚) | エクシーズ/効果 | ノーマル ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 戦士族 | 2800 | 2800 | 59242457 | |||
ランク4「エクソシスター」Xモンスター×2 このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみ特殊召喚できる。①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:お互いのターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで除外する。③:相手が効果を発動した時に発動できる。このカードがX素材としている自分のXモンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。 |
||||||||
TT02-JPB24 | エクソシスター・ミカエリス(3枚) | エクシーズ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 2500 | 1800 | 42741437 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「エクソシスター」モンスターを素材としてこのカードのX召喚に成功した自分・相手ターンに、相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。②:このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「エクソシスター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |