- 28781件中28781件該当しました
- 14001件〜14040件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
PRIO-JP060 | アーティファクト・ムーブメント | 速攻魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
29223325 | ||||||||
フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊し、デッキから「アーティファクト」と名のついたモンスター1体を選んで魔法カード扱いとして魔法&罠カードゾーンにセットする。また、このカードが相手によって破壊された場合、次の相手のバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
PRIO-JP061 | アーティファクトのかいほう アーティファクトの解放 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
56611470 | ||||||||
自分フィールド上の「アーティファクト」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。選択したモンスター2体のみを素材としてエクシーズモンスター1体をエクシーズ召喚する。このカードを発動したターン、「アーティファクト」と名のついたモンスター以外の自分フィールド上のモンスターは攻撃できない。また、このカードが相手によって破壊された場合、手札の光属性・レベル5モンスター1体を相手に見せて発動できる。デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
PRIO-JP062 | しんらのほどこし 森羅の施し |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
82016179 | ||||||||
デッキからカードを3枚ドローする。その後、「森羅」と名のついたカード1枚を含む手札のカード2枚を相手に見せ、好きな順番でデッキの上に戻す。手札に「森羅」と名のついたカードが無い場合、手札を全て相手に見せ、好きな順番でデッキの上に戻す。「森羅の施し」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
PRIO-JP063 | ゴーストリック・パレード | フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
29400787 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのフィールド上のモンスターは、裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、相手モンスターの直接攻撃宣言時、自分のデッキから「ゴーストリック」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。このカードがフィールド上に存在する限り、相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。 | ||||||||
PRIO-JP064 | ぶじんけっせん 武神決戦 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
55599882 | ||||||||
フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。このターン選択したモンスターが、そのモンスターの元々の攻撃力以上の攻撃力を持つモンスターを戦闘によって破壊した場合、破壊したそのモンスターを除外し、さらにその同名モンスターを相手の手札・デッキ・エクストラデッキ・墓地から全て除外する。 | ||||||||
PRIO-JP065 | コアキメイルのこんごうかく コアキメイルの金剛核 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
81994591 | ||||||||
デッキから「コアキメイルの金剛核」以外の「コアキメイル」と名のついたカード1枚を手札に加える。また、自分のメインフェイズ時に墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。このターン、自分フィールド上の「コアキメイル」と名のついたモンスターは破壊されない。 | ||||||||
PRIO-JP066 | スクラップ・ファクトリー | フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
28388296 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の「スクラップ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。また、フィールド上に表側表示で存在する「スクラップ」と名のついたモンスターがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分はデッキから「スクラップ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。「スクラップ・ファクトリー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PRIO-JP067 | きんじられたせいてん 禁じられた聖典 |
速攻魔法 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
54773234 | ||||||||
お互いのモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールド上のカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。 | ||||||||
PRIO-JP068 | ジャックポットセブン ジャックポット7 |
通常魔法 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
81171949 | ||||||||
このカードをデッキに戻してシャッフルする。また、このカードが相手のカードの効果によって墓地へ送られた時、このカードをゲームから除外する。この効果によってゲームから除外された自分の「ジャックポット7」が3枚揃った時、自分はデュエルに勝利する。 | ||||||||
PRIO-JP069 | ダブル・ドラゴン・ディセント 双龍降臨 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
13166648 | ||||||||
相手のエクシーズモンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。エクストラデッキからドラゴン族・光属性のエクシーズモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は攻撃モンスターの攻撃力と同じ数値になり、効果は無効化される。「双龍降臨」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
PRIO-JP070 | タキオン・カオス・ホール 時空混沌渦 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
59650656 | ||||||||
自分フィールド上の「ギャラクシー」と名のついたエクシーズモンスターが、相手モンスターの攻撃または相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するカードを全て破壊し除外する。また、このカードが墓地に存在する場合、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「ギャラクシー」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して特殊召喚する。 | ||||||||
PRIO-JP071 | ラスト・カウンター | カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
86049351 | ||||||||
自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その自分のモンスターを墓地へ送る。その相手モンスターの元々の攻撃力分、自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスター1体の攻撃力をアップし、その相手モンスターとダメージ計算を行う。その後、自分はこのカードの効果でアップした攻撃力の数値分のダメージを受ける。 | ||||||||
PRIO-JP072 | アーティファクトのしんち アーティファクトの神智 |
通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
12444060 | ||||||||
デッキから「アーティファクト」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。「アーティファクトの神智」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。また、このカードが相手によって破壊された場合、フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。 | ||||||||
PRIO-JP073 | しんらのたきすべり 森羅の滝滑り |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
49838105 | ||||||||
相手モンスターが直接攻撃宣言する度に、このカードの効果を発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、このカードがフィールド上に存在する限り、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードを手札に加える。 | ||||||||
PRIO-JP074 | ゴーストリック・ナイト | 永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
85827713 | ||||||||
フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する限り、相手フィールド上のモンスターは反転召喚できない。このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時に発動する。このターン相手は攻撃宣言できない。 | ||||||||
PRIO-JP075 | ぶじんがくれ 武神隠 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
11221418 | ||||||||
自分フィールド上の「武神」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを除外し、フィールド上のモンスターを全て手札に戻す。発動後2回目の自分のエンドフェイズ時までお互いに召喚・反転召喚・特殊召喚できず、お互いが受ける全てのダメージは0になる。また、発動後2回目の自分のエンドフェイズ時に発動する。このカードの効果で除外したモンスターを特殊召喚し、自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して、その特殊召喚したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。 | ||||||||
PRIO-JP076 | ていおうのようげき 帝王の溶撃 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
48716527 | ||||||||
自分のエクストラデッキにカードが存在せず、自分フィールド上にアドバンス召喚したモンスターが存在する場合に発動できる。このカードがフィールド上に存在する限り、アドバンス召喚したモンスター以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの効果は無効化される。また、自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上にアドバンス召喚したモンスターが存在しない場合、このカードは墓地へ送られる。 | ||||||||
PRIO-JP077 | しんかのとくいてん 進化の特異点 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
74100225 | ||||||||
自分の墓地から、「エヴォルド」と名のついたモンスター1体と「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。エクストラデッキから「エヴォルカイザー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、選択したモンスターをその下に重ねてエクシーズ素材とする。 | ||||||||
PRIO-JP078 | エクシーズ・ユニバース | 永続罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
11109820 | ||||||||
フィールド上のエクシーズモンスター2体を選択して発動できる。選択したモンスター2体を墓地へ送る。その後、そのエクシーズモンスター2体のランクの合計と同じか1つ低いランクを持つ、「No.」と名のついたモンスター以外のエクシーズモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚し、このカードを下に重ねてエクシーズ素材とする。このカードを発動したターン、相手が受ける全てのダメージは0になる。 | ||||||||
PRIO-JP079 | しょうかんせいげん-ディスコードセクター 召喚制限-ディスコードセクター |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
47594939 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは、自身のフィールド上のモンスターと同じレベルを持つモンスターを特殊召喚できない。また、お互いのプレイヤーは、自身のフィールド上のモンスターと同じランクを持つモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||||
PRIO-JP080 | さんみいったく 三位一択 |
通常罠 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
73988674 | ||||||||
エクストラデッキのモンスターカードの種類(融合・シンクロ・エクシーズ)を宣言して発動できる。お互いのエクストラデッキを全て確認し、宣言した種類のカードの枚数が多いプレイヤーは、3000ライフポイント回復する。 | ||||||||
PRIO-JP081 | ガガガシスター | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 200 | 800 | 00387282 | |||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「ガガガ」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。また、このカード以外の自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターとこのカードは、エンドフェイズ時までそれぞれのレベルを合計したレベルになる。「ガガガシスター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PRIO-JP082 | ナンバーズ55 ゴゴゴゴライアス No.55 ゴゴゴゴライアス |
エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 岩石族 | 2400 | 1200 | 46871387 | |||
レベル4モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地から岩石族・地属性・レベル4モンスター1体を選択して手札に加える。「No.55 ゴゴゴゴライアス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の全てのモンスターの守備力は800ポイントアップする。 |
||||||||
PRIO-JP083 | ドドドドロー | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
73866096 | ||||||||
手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、「ドドド」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキからカードを2枚ドローする。「ドドドドロー」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
PRIO-JP084 | ギャラクシーアイズ・クラウドラゴン 銀河眼の雲篭 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | ドラゴン族 | 300 | 250 | 09260791 | |||
このカードをリリースして発動できる。自分の手札・墓地から「銀河眼の雲篭」以外の「ギャラクシーアイズ」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚する。「銀河眼の雲篭」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、このカードが墓地に存在する場合、自分のメインフェイズ時に自分フィールド上の「ギャラクシーアイズ」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。墓地のこのカードを選択したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。「銀河眼の雲篭」のこの効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | ||||||||
PRIO-JP085 | ギャラクシー・ソルジャー 銀河戦士 |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 2000 | 0 | 46659709 | |||
手札の光属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚する。このカードが特殊召喚に成功した時、デッキから「ギャラクシー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。「銀河戦士」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PRIO-JP086 | はめつのフォトン・ストリーム 破滅のフォトン・ストリーム |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
72044448 | ||||||||
自分フィールド上に「ギャラクシーアイズ」と名のついたモンスターが存在する場合に発動できる。フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外する。自分フィールド上に「銀河眼の光子竜」が存在しない場合、このカードは自分のターンにしか発動できない。 | ||||||||
PRIO-JP087 | タキオン・トランスミグレイション | カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
08038143 | ||||||||
自分フィールド上に「ギャラクシーアイズ」と名のついたモンスターが存在する場合に発動できる。このカードの発動時に積まれていたチェーン上の全ての相手の効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし、この効果で発動を無効にしたフィールド上のカードを全て持ち主のデッキに戻す。自分フィールド上に「ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から発動できる。 | ||||||||
PRIO-JP088 | バーニングナックラー シャドー BK シャドー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1400 | 35537251 | |||
自分のメインフェイズ時に発動できる。自分フィールド上の「BK」と名のついたエクシーズモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカードを手札から特殊召喚する。「BK シャドー」の効果が1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PRIO-JP089 | ナンバーズ79 バーニングナックラー しんせいのカイザー No.79 BK 新星のカイザー |
エクシーズ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士族 | 2300 | 1600 | 71921856 | |||
レベル4モンスター×2 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。自分の手札・墓地から「BK」と名のついたモンスター1体を選んで、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×100ポイントアップする。また、このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、その時にこのカードが持っていたエクシーズ素材の数まで、自分の墓地からレベル4以下の「BK」と名のついたモンスターを選択して特殊召喚できる。 |
||||||||
PRIO-JP090 | ジョルト・カウンター | カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
08316565 | ||||||||
自分フィールド上にBK」と名のついたモンスターが存在する場合に発動できる。バトルフェイズ中に発動した効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にして破壊する。 | ||||||||
PRIO-JPB01 | アーティファクト-ベガルタ | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 天使族 | 1400 | 2100 | 12697630 | |||
このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠カードゾーンにセットできる。魔法&罠カードゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた時、このカードを特殊召喚する。相手ターン中にこのカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールド上にセットされたカードを2枚まで選んで破壊する。「アーティファクト-ベガルタ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PR04-JP001 | ラインモンスター ケイホース ラインモンスター Kホース |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣戦士族 | 800 | 400 | 41493640 | |||
このカードが召喚に成功した時、相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカード1枚を選択して発動できる。セットされているそのカードを確認し、罠カードだった場合、そのカードを破壊する。違った場合、元に戻す。この効果で罠カードを破壊した時、以下の効果を発動できる。 ●手札から地属性・レベル3モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
PR04-JP002 | ダックファイター | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 機械族 | 1300 | 1400 | 54813225 | |||
自分フィールド上のトークンを、そのレベルの合計が3以上になるようにリリースして発動できる。このカードを手札または墓地から特殊召喚する。「ダックファイター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PR04-JP003 | ビビットナイト ビビット騎士 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣戦士族 | 1700 | 800 | 52575195 | |||
自分フィールド上の獣戦士族・光属性モンスター1体が、相手のカードの効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時に発動できる。対象となった自分のモンスターを次の自分のスタンバイフェイズ時までゲームから除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
PR04-JP004 | フィッシュボーグ-ドクター | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魚族 | 400 | 400 | 10560119 | |||
自分フィールド上に「フィッシュボーグ」と名のついたモンスター以外のモンスターが存在する場合、このカードを破壊する。このカードが墓地に存在し、自分フィールド上のモンスターが「フィッシュボーグ」と名のついたモンスターのみの場合、自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールド上から離れた場合、ゲームから除外される。「フィッシュボーグ-ドクター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PR04-JP005 | じゅうそうきこう パンツァードラゴン 重装機甲 パンツァードラゴン |
融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 1000 | 2600 | 72959823 | |||
機械族モンスター+ドラゴン族モンスター このカードが破壊され墓地へ送られた場合、フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。 |
||||||||
PR04-JP006 | ふやじょう 浮鵺城 |
シンクロ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 9 | 機械族 | 0 | 3000 | 09348522 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地からレベル9モンスター1体を選択して特殊召喚できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、召喚・特殊召喚されたレベル8以下のモンスターは、そのターンには攻撃できない。 |
||||||||
PR05-JP001 | いかいのきょくしじゅう 異界の棘紫獣 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 獣族 | 1100 | 2200 | 80208323 | |||
このカードが墓地に存在し、自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを墓地から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。「異界の棘紫獣」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
PR05-JP002 | マドルチェ・ピョコレート | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 800 | 1500 | 26570480 | |||
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。また、1ターンに1度、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分フィールド上の「マドルチェ」モンスターの表示形式が変更された時に発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して表側守備表示にし、そのモンスターが「マドルチェ」モンスター以外だった場合、そのモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 |