- 28781件中28781件該当しました
- 13841件〜13880件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SD26-JP008 | サイバー・フェニックス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 機械族 | 1200 | 1600 | 03370104 | |||
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、自分フィールド上の機械族モンスター1体を対象とする魔法・罠カードの効果を無効にする。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからカードを1枚ドローできる。 | ||||||||
SD26-JP009 | サイバー・ダイナソー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 機械族 | 2500 | 1900 | 39439590 | |||
相手が手札からモンスターを特殊召喚した時、手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
SD26-JP010 | サイバー・エルタニン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 機械族 | ? | ? | 33093439 | |||
このカードは通常召喚できない。自分のフィールド上・墓地の機械族・光属性モンスターを全てゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。このカードの攻撃力・守備力は、このカードを特殊召喚するためにゲームから除外したモンスターの数×500ポイントになる。このカードが特殊召喚に成功した時、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て墓地へ送る。 | ||||||||
SD26-JP011 | アーマード・サイバーン | ユニオン | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 0 | 2000 | 67159705 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分の「サイバー・ドラゴン」及び「サイバー・ドラゴン」が記されている融合モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。1ターンに1度、この効果でこのカードを装備したモンスターの攻撃力を1000ポイントダウンし、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊できる。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
SD26-JP012 | サテライト・キャノン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 0 | 0 | 50400231 | |||
このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘では破壊されない。また、自分のエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。この効果でアップした攻撃力は、このカードが攻撃したダメージ計算後に0に戻る。 | ||||||||
SD26-JP013 | ソーラー・ウィンドジャマー 太陽風帆船 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 800 | 2400 | 33911264 | |||
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。また、自分のスタンバイフェイズ毎にこのカードのレベルを1つ上げる。「太陽風帆船」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | ||||||||
SD26-JP014 | ジェイドナイト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1000 | 1800 | 44364207 | |||
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、自分フィールド上の攻撃力1200以下の機械族モンスターは罠カードの効果では破壊されない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから機械族・光属性・レベル4のモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
SD26-JP015 | ファルシオンベータ ファルシオンβ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1200 | 800 | 86170989 | |||
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、以下の効果から1つを選択して発動する。 ●デッキから機械族・光属性・攻撃力1200以下のモンスター1体を墓地へ送る。 ●自分の墓地から機械族・光属性・攻撃力1200以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。 |
||||||||
SD26-JP016 | まきょうどうしリフレクト・バウンダー 魔鏡導士リフレクト・バウンダー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1700 | 1000 | 02851070 | |||
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、そのダメージ計算後にこのカードを破壊する。 | ||||||||
SD26-JP017 | ゆうごうじゅいんせいぶつ-ひかり 融合呪印生物-光 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 岩石族 | 1000 | 1600 | 15717011 | |||
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。また、必要となる融合素材モンスター(このカードを含む)をリリースして発動できる。そのリリースしたモンスターを融合素材とする光属性の融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
SD26-JP018 | シャインエンジェル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1400 | 800 | 95956346 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから攻撃力1500以下の光属性モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚できる。 | ||||||||
SD26-JP019 | サイバー・リペア・プラント | 通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
86686671 | ||||||||
自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が3体以上存在する場合、両方を選択できる。「サイバー・リペア・プラント」は1ターンに1枚しか発動できない。 ●デッキから機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。 ●自分の墓地の機械族・光属性モンスター1体を選択してデッキに戻す。 |
||||||||
SD26-JP020 | エヴォリューション・バースト | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
52875873 | ||||||||
自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。このカードを発動するターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃できない。 | ||||||||
SD26-JP021 | ちょうゆうごう 超融合 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
48130397 | ||||||||
手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールド上から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。このカードの発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。 | ||||||||
SD26-JP022 | パワー・ボンド | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
37630732 | ||||||||
自分の手札・フィールド上から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、機械族のその融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は、その元々の攻撃力分アップする。このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、自分はこのカードの効果でアップした数値分のダメージを受ける。 | ||||||||
SD26-JP023 | リミッターかいじょ リミッター解除 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
23171610 | ||||||||
このカード発動時に自分フィールド上に存在する全ての表側表示機械族モンスターの攻撃力を倍にする。エンドフェイズ時この効果を受けたモンスターカードを破壊する。 | ||||||||
SD26-JP024 | きょだいか 巨大化 |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
22046459 | ||||||||
自分のライフポイントが相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力を倍にした数値になる。自分のライフポイントが相手より多い場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力を半分にした数値になる。 | ||||||||
SD26-JP025 | ディファレント・ディメンション・リバイバル D・D・R |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
09622164 | ||||||||
手札を1枚捨てる。ゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
SD26-JP026 | トランスターン | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
05288597 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターと種族・属性が同じでレベルが1つ高いモンスター1体をデッキから特殊召喚する。「トランスターン」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
SD26-JP027 | サイクロン | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
05318639 | ||||||||
フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。 | ||||||||
SD26-JP028 | おおあらし 大嵐 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
19613556 | ||||||||
フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||||
SD26-JP029 | サイバー・ネットワーク | 永続罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
12670770 | ||||||||
発動後3回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊する。1ターンに1度、フィールド上に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。デッキから機械族・光属性モンスター1体を除外する。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、除外されている自分の機械族・光属性モンスターを可能な限り特殊召喚し、自分の魔法・罠カードを全て破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できない。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 | ||||||||
SD26-JP030 | サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー | 永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
92773018 | ||||||||
相手モンスターが攻撃宣言を行う度に、自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」または融合素材として「サイバー・ドラゴン」が記されている融合モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その攻撃モンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||||
SD26-JP031 | スリーカード | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
47594192 | ||||||||
自分フィールド上にトークン以外の同名モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。相手フィールド上のカード3枚を選択して破壊する。 | ||||||||
SD26-JP032 | トラップ・スタン | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
59616123 | ||||||||
このターン、このカード以外のフィールド上の罠カードの効果を無効にする。 | ||||||||
SD26-JP033 | じげんゆうへい 次元幽閉 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
70342110 | ||||||||
相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を選択して発動できる。選択した攻撃モンスターをゲームから除外する。 | ||||||||
SD26-JP034 | じゃしんのだいさいがい 邪神の大災害 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
01224927 | ||||||||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||||
SD26-JP035 | わぼくのししゃ 和睦の使者 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
12607053 | ||||||||
このターン、相手モンスターから受ける全ての戦闘ダメージは0になり、自分のモンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
SD26-JP036 | リビングデッドのよびごえ リビングデッドの呼び声 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
97077563 | ||||||||
自分の墓地のモンスター1体を選択し、表側攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。 | ||||||||
SD26-JP037 | サイバー・ツイン・ドラゴン | 融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 2800 | 2100 | 74157028 | |||
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 |
||||||||
SD26-JP038 | サイバー・ドラゴン・ノヴァ | エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 2100 | 1600 | 58069384 | |||
機械族レベル5モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を選択して特殊召喚する。また、1ターンに1度、自分の手札・フィールド上の「サイバー・ドラゴン」1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、2100ポイントアップする。この効果は相手ターンでも発動できる。このカードが相手の効果によって墓地へ送られた場合、機械族の融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚できる。 |
||||||||
WJMP-JP022 | ナンバーズ58 えんあっきバーナー・バイサー No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー |
エクシーズ/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 炎族 | 1000 | 1000 | 93108839 | |||
レベル4モンスター×2 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に、このカードを装備カード扱いとして自分フィールド上のエクシーズモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。このカードの装備モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、装備モンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、手札を1枚捨てて発動できる。相手ライフに500ポイントダメージを与える。 |
||||||||
VJMP-JP085 | ライトロード・アーチャー フェリス | チューナー | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣戦士族 | 1100 | 2000 | 73176465 | |||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。このカードが効果モンスターの効果によってデッキから墓地に送られた時に発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。また、このカードをリリースして発動できる。相手フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 | ||||||||
JF14-JP001 | ラインモンスター ケイホース ラインモンスター Kホース |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣戦士族 | 800 | 400 | 41493640 | |||
このカードが召喚に成功した時、相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカード1枚を選択して発動できる。セットされているそのカードを確認し、罠カードだった場合、そのカードを破壊する。違った場合、元に戻す。この効果で罠カードを破壊した時、以下の効果を発動できる。 ●手札から地属性・レベル3モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
JF14-JP002 | ダックファイター | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 機械族 | 1300 | 1400 | 54813225 | |||
自分フィールド上のトークンを、そのレベルの合計が3以上になるようにリリースして発動できる。このカードを手札または墓地から特殊召喚する。「ダックファイター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
JF14-JP003 | いかいのきょくしじゅう 異界の棘紫獣 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 獣族 | 1100 | 2200 | 80208323 | |||
このカードが墓地に存在し、自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを墓地から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。「異界の棘紫獣」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
JF14-JP004 | マドルチェ・ピョコレート | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 800 | 1500 | 26570480 | |||
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。また、1ターンに1度、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分フィールド上の「マドルチェ」モンスターの表示形式が変更された時に発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して表側守備表示にし、そのモンスターが「マドルチェ」モンスター以外だった場合、そのモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 | ||||||||
JF14-JP005 | ビビットナイト ビビット騎士 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣戦士族 | 1700 | 800 | 52575195 | |||
自分フィールド上の獣戦士族・光属性モンスター1体が、相手のカードの効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時に発動できる。対象となった自分のモンスターを次の自分のスタンバイフェイズ時までゲームから除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
JF14-JP006 | フィッシュボーグ-ドクター | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魚族 | 400 | 400 | 10560119 | |||
自分フィールド上に「フィッシュボーグ」と名のついたモンスター以外のモンスターが存在する場合、このカードを破壊する。このカードが墓地に存在し、自分フィールド上のモンスターが「フィッシュボーグ」と名のついたモンスターのみの場合、自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールド上から離れた場合、ゲームから除外される。「フィッシュボーグ-ドクター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
JF14-JP007 | サタンクロース | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 悪魔族 | 1200 | 2500 | 46565218 | |||
このカードは相手フィールド上のモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズ時、このカードのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローできる。 |