- 29279件中83件該当しました
- 41件〜80件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| 20AP-JP047 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
| ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
| DP18-JP000 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | photoホログラフィック | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| DP18-JP001 | レッドアイズ・ベビードラゴン 真紅眼の幼竜 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | ドラゴン族 | 1200 | 700 | 58257569 | |||
| ①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚し、墓地のこのカードを攻撃力300アップの装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。 ②:モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から、ドラゴン族・レベル1モンスター1体を選んで手札に加える。 | ||||||||
| DP18-JP002 | レッドアイズ・メタルナイト-ギア・フリード 真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1600 | 85651167 | |||
| ①:1ターンに1度、このカードに装備カードが装備された場合に発動できる。その装備カードを破壊する。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 ②:1ターンに1度、このカードに装備されている自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送り、自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
| DP18-JP003 | レッドアイズ・スラッシュドラゴン 真紅眼の黒刃竜 |
融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 21140872 | |||
| 「真紅眼の黒竜」+戦士族モンスター ①:「レッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを攻撃力200アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:自分フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードに装備されていたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。 | ||||||||
| DP18-JP005 | レッドアイズ・トレーサードラゴン 真紅眼の遡刻竜 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | ドラゴン族 | 1700 | 1600 | 53485634 | |||
| ①:自分フィールドのレベル7以下の「レッドアイズ」モンスターが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚し、可能な限りその破壊されたモンスターを破壊された時と同じ表示形式で特殊召喚する。 ②:このカードをリリースして発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「レッドアイズ」モンスター1体を召喚できる。 | ||||||||
| LVP1-JP035 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
| ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
| SR07-JP005 | レッドアイズ・アンデットドラゴン 真紅眼の不死竜 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | アンデット族 | 2400 | 2000 | 05186893 | |||
| このカードはアンデット族モンスター1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。 ①:このカードが戦闘でアンデット族モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
| SR07-JP041 | レッドアイズ・アンデットネクロドラゴン 真紅眼の不屍竜 |
シンクロ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | アンデット族 | 2400 | 2000 | 28240337 | |||
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの攻撃力・守備力は、お互いのフィールド・墓地のアンデット族モンスターの数×100アップする。 ②:このカード以外のアンデット族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。自分または相手の墓地のアンデット族モンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
| 20TH-JPC04 | レッドアイズ・オルタナティブ・ブラックドラゴン 真紅眼の亜黒竜 |
特殊召喚/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 18491580 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の手札・フィールドから「レッドアイズ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。 この方法による「真紅眼の亜黒竜」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、「真紅眼の亜黒竜」以外の自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが「真紅眼の黒竜」の場合、その元々の攻撃力は倍になる。 | ||||||||
| 20TH-JPC68 | シン レッドアイズ・ブラックドラゴン Sin 真紅眼の黒竜 |
特殊召喚/効果 | パラレル+スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 55343236 | |||
| このカードは通常召喚できない。 デッキから「真紅眼の黒竜」1体を除外した場合に特殊召喚できる。 ①:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃宣言できない。 ③:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
| 20CP-JPS03 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | 20thシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| - | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(ステンレス製) |
通常 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 攻撃力は上級レベル。まぼろしの超レアカードだ! | ||||||||
| 2019-JPP01 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | ミレニアム+シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| LGB1-JP001 | ちょうまどうりゅうきし-ドラグーン・オブ・レッドアイズ 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ |
融合/効果 | ウルトラ 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 魔法使い族 | 3000 | 2500 | 37818794 | |||
| 「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター ①:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。 ②:自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。 ③:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。 | ||||||||
| LGB1-JPS03 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | プレミアムゴールド | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| RB06-JP001 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(新イラスト) | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
| このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
| PAC1-JP031 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(新イラストもあり) |
通常 | ウルトラ シークレット プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| PSEC-JP003 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | プリズマティックシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| SD43-JP007 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
| このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
| DIFO-JP039 | レッドアイズ・アンデットドラゴンロード 真紅眼の不死竜皇 |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | アンデット族 | 2800 | 2400 | 38192988 | |||
| アンデット族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手ターンに、「真紅眼の不死竜皇」以外の自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
| HC01-JP002 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(新イラスト) |
通常 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| HC01-JP005 | レッドアイズ・ソウル 真紅き魂 |
効果 | スーパー シークレット アルティメット プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 900 | 2000 | 06556909 | |||
| このカード名の、②の効果は1ターンに1度しか使用できず、③の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「真紅眼の黒竜」として扱う。 ②:相手がモンスターを特殊召喚した場合、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「真紅き魂」以外の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 ③:自分・相手ターンに、自分フィールドの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 | ||||||||
| VJMP-JP215 | レッドアイズ・ブラックメテオドラゴン 真紅眼の黒星竜 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | ドラゴン族 | 2000 | 2000 | 27657173 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を選んで手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
| 23PP-JP031 | レッドアイズ・ブラックメテオドラゴン 真紅眼の黒星竜 |
効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | ドラゴン族 | 2000 | 2000 | 27657173 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を選んで手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
| RC04-JP039 | レッドアイズ・フレアメタルドラゴン 真紅眼の鋼炎竜 |
エクシーズ/効果 | スーパー コレクターズ シークレット アルティメット エクストラシークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 44405066 | |||
| レベル7モンスター×2 ①:X素材を持っているこのカードは効果で破壊されない。 ②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠・モンスター効果を発動する度に相手に500ダメージを与える。 ③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
| QCDB-JP010 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| AW01-JP003 | ちょうまどうりゅうきし-ドラグーン・オブ・レッドアイズ 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ(SPECIAL PURPLE Ver.) |
融合/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 魔法使い族 | 3000 | 2500 | 37818794 | |||
| 「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター ①:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。 ②:自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。 ③:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。 | ||||||||
| QCCP-JP108 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(新イラストもあり) |
通常 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| QCCP-JP109 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
| このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| QCCP-JP112 | レッドアイズ・ソウル 真紅き魂 |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 900 | 2000 | 06556909 | |||
| このカード名の、②の効果は1ターンに1度しか使用できず、③の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「真紅眼の黒竜」として扱う。 ②:相手がモンスターを特殊召喚した場合、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「真紅き魂」以外の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 ③:自分・相手ターンに、自分フィールドの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 | ||||||||
| QCCP-JP113 | レッドアイズ・ブラックメテオドラゴン 真紅眼の黒星竜 |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | ドラゴン族 | 2000 | 2000 | 27657173 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる。 ②:このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を手札に加える。 | ||||||||
| QCPC-JP002 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(新イラスト) |
通常 | クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| ROTA-JP005 | レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 3400 | 2400 | 80870883 | |||
| このカードは通常召喚できず、レベル5以上のドラゴン族モンスターをリリースして発動した「メタル化・強化反射装甲」の効果で特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットし、このカードをデッキに戻す。 ②:相手が効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にする。その後、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。 | ||||||||
| 711D-JP003 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(新イラスト) |
通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| - | レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 2800 | 2400 | 64335804 | |||
| 「メタル化・魔法反射装甲」を装備した「真紅眼の黒竜」を生け贄に捧げる。デッキからこのカードをフィールドに出すことができる。 | ||||||||
| QCLP-JP005 | レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン | 特殊召喚/効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 2800 | 2400 | 64335804 | |||
| このカードは通常召喚できない。 「メタル化・魔法反射装甲」を装備している自分フィールドの「真紅眼の黒竜」1体をリリースした場合にデッキから特殊召喚できる。 | ||||||||
| ALIN-JP025 | レッドアイズ・メタルクロウドラゴン 真紅眼の鋼爪竜 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 83711531 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの裏側表示カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分のフィールドか墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在していれば発動できる。自分のデッキ・墓地から「メタル化」罠カード1枚を手札に加える。 ③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「メタル化」罠カードをセットしたターンでも発動できる。 | ||||||||
| QCAC-JP022 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜(イラスト4種) |
通常 | ウルトラ シークレット シークレット シークレット シークレット クォーターセンチュリーシークレット クォーターセンチュリーシークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
| 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
| QCAC-JP032 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(イラスト2種) | 効果 | スーパー シークレット シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
| このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||