- 28504件中5212件該当しました
- 3361件〜3400件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
EP18-JP005 | リヴェンデット・エグゼクター | 儀式/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | アンデット族 | 3000 | 0 | 34093683 | |||
「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。②:儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の自分フィールドのカードを効果の対象にできない。③:儀式召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ヴェンデット」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
EP18-JP006 | ヴェンデット・レヴナント | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 200 | 31772684 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EP18-JP007 | ヴェンデット・ヘルハウンド | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 0 | 2100 | 67267333 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、手札から「ヴェンデット」カード1枚を捨てて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EP18-JP008 | ヴェンデット・ストリゲス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | アンデット族 | 500 | 2000 | 49477180 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合、手札の「ヴェンデット」カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。●このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。 | ||||||||
EP18-JP009 | ヴェンデット・コア | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 500 | 49394035 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。●このカードは相手の効果の対象にならない。 | ||||||||
EP18-JP010 | ヴェンデット・アニマ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 0 | 70491682 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:墓地のこのカードを除外し、「ヴェンデット・アニマ」以外の除外されている自分の「ヴェンデット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。●このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 | ||||||||
EP18-JP026 | フォーミュラアスリートダークネスマスター F.A.ダークネスマスター |
特殊召喚/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 0 | 2000 | 06764709 | |||
このカードは通常召喚できない。フィールドにレベル7以上の「F.A.」モンスターが存在し、自分のモンスターゾーンに「F.A.ダークネスマスター」が存在しない場合に特殊召喚できる。①:このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップする。②:「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。③:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードのレベルを3つ下げ、そのカードを破壊する。 | ||||||||
EP18-JP038 | デス・サムライ 堕ち武者 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1700 | 0 | 68989981 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「堕ち武者」以外のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
EP18-JP040 | ハロハロ | ペンデュラム/チューナー/通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 800 | 600 | 77994337 | |||
2 | ①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。サイコロを1回振る。そのモンスターのレベルはターン終了時まで、出た目と同じレベルになる。 | |||||||
ハロハロはあまいおかしにメロメロ。 おかしをさがしてあっちへウロウロ、こっちをキョロキョロ。 おかしをくれないとイロイロないたずらでヘロヘロにしちゃうぞ。 オロオロしたってもうおそいよ。 なにがでるかはおたのしみ。 |
||||||||
EP18-JP045 | りゅうきしブラック・マジシャン 竜騎士ブラック・マジシャン |
融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 41721210 | |||
「ブラック・マジシャン」+ドラゴン族モンスター ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ブラック・マジシャン」として扱う。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 |
||||||||
EP18-JP046 | キメラテック・メガフリート・ドラゴン | 融合/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 機械族 | 0 | 0 | 87116928 | |||
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上 自分・相手フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。このカードは融合素材にできない。①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。 |
||||||||
EP18-JP047 | オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/通常 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2700 | 2000 | 14106523 | |||
8 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | |||||||
雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。 | ||||||||
EP18-JP049 | ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンのとうせいしゃ- ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者- |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 | 1100 | 08978197 | |||
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-」として扱う。②:このカードが召喚に成功した時、手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ドラゴンを呼ぶ笛」「ドラゴン・目覚めの旋律」「ドラゴン・復活の狂奏」のいずれか1枚を手札に加える。 | ||||||||
18SP-JP301 | デーモンのしょうらい デーモンの招来 |
シンクロ/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | 64635042 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「デーモンの召喚」として扱う。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「デーモンの召喚」を相手は効果の対象にできない。③:S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「デーモンの召喚」1体を選んで特殊召喚する。 |
||||||||
18SP-JP305 | レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト | シンクロ/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 80666118 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「レッド・デーモンズ・ドラゴン」として扱う。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ特殊召喚された効果モンスターを全て破壊する。その後、この効果で破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。 |
||||||||
SR07-JP000 | タツネクロ | チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 500 | 1700 | 03096468 | |||
通常召喚したこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のモンスター1体もS素材にできる。その時のS素材モンスターは墓地へは行かず除外される。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR07-JP001 | しりょうおう ドーハスーラ 死霊王 ドーハスーラ |
効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | アンデット族 | 2800 | 2000 | 39185163 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。●その効果を無効にする。●自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を選んで除外する。②:フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP002 | しかいのバンシー 屍界のバンシー |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 200 | 66570171 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドゾーンの「アンデットワールド」は効果の対象にならず、効果では破壊されない。②:フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「アンデットワールド」1枚を選んで発動する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SR07-JP003 | グローアップ・ブルーム | チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 0 | 92964816 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル5以上のアンデット族モンスター1体を手札に加える。フィールドゾーンに「アンデットワールド」が存在する場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR07-JP005 | レッドアイズ・アンデットドラゴン 真紅眼の不死竜 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | アンデット族 | 2400 | 2000 | 05186893 | |||
このカードはアンデット族モンスター1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。①:このカードが戦闘でアンデット族モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP007 | ぼうばくのししゃ 茫漠の死者 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | アンデット族 | ? | 0 | 07845138 | |||
①:自分のLPが2000以下の場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードの攻撃力は相手のLPの半分の数値になる。 | ||||||||
SR07-JP010 | ゾンビ・マスター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 0 | 17259470 | |||
①:1ターンに1度、手札からモンスター1体を墓地へ送り、自分または相手の墓地のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する場合に発動と処理ができる。 | ||||||||
SR07-JP011 | めいかいきしトリスタン 冥界騎士トリスタン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 0 | 96163807 | |||
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の守備力0のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:自分フィールドにこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は300アップする。 | ||||||||
SR07-JP016 | ゴブリンゾンビ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1100 | 1050 | 63665875 | |||
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから守備力1200以下のアンデット族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
SR07-JP017 | めいかいのれいじんイゾルデ 冥界の麗人イゾルデ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1000 | 0 | 22657402 | |||
このカードはこのカードの①の方法でしか特殊召喚できない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「冥界騎士トリスタン」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドのアンデット族モンスターを2体まで対象とし、5~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR07-JP019 | ユニゾンビ | チューナー/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 1300 | 0 | 49959355 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。②:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。 | ||||||||
SR07-JP020 | くぐつちゅう 傀儡虫 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 昆虫族 | 1000 | 1000 | 87514539 | |||
①:このカードを手札から墓地へ捨て、相手フィールドの悪魔族・アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。その悪魔族・アンデット族モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 | ||||||||
SR07-JP022 | スケープ・ゴースト | リバース/チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 0 | 67284107 | |||
①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分フィールドに「黒羊トークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)を任意の数だけ特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP041 | レッドアイズ・アンデットネクロドラゴン 真紅眼の不屍竜 |
シンクロ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | アンデット族 | 2400 | 2000 | 28240337 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力・守備力は、お互いのフィールド・墓地のアンデット族モンスターの数×100アップする。②:このカード以外のアンデット族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。自分または相手の墓地のアンデット族モンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚する。 |
||||||||
18TP-JP403 | やみよりいでしぜつぼう 闇より出でし絶望 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | アンデット族 | 2800 | 3000 | 71200730 | |||
①:このカードが相手の効果で手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
18TP-JP406 | テックジーナス ワーウルフ TG ワーウルフ |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 | 0 | 00293542 | |||
①:レベル4以下のモンスターが特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「TG ワーウルフ」以外の「TG」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
18TP-JP407 | ドラゴラド | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1300 | 1900 | 65737274 | |||
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の攻撃力1000以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、レベルが8になり、攻撃力が800アップする。 | ||||||||
18TP-JP410 | メンタルスフィア・デーモン | シンクロ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | サイキック族 | 2700 | 2300 | 70780151 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。②:サイキック族モンスター1体のみを対象とする魔法・罠カードが発動した時、1000LPを払って発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
YA06-JP001 | じかいしんそヴルガータ 時械神祖ヴルガータ |
シンクロ/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 天使族 | 0 | 0 | 67508932 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:EXデッキから特殊召喚したこのカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。③:このカードの②の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。その効果で自分が除外したモンスターを可能な限り相手フィールドに特殊召喚する。 |
||||||||
SAST-JP002 | サイバース・シンクロン | チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | サイバース族 | 100 | 100 | 86784733 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで、その元々のレベル分だけ上げる。②:EXモンスターゾーンの自分のモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
SAST-JP006 | スピードローダー・ドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 600 | 12950294 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が効果ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与え、与えたダメージの半分だけ自分のLPを回復する。②:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。 | ||||||||
SAST-JP007 | ヴァレット・シンクロン | チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 48355999 | |||
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
SAST-JP016 | せいいぶつ-『せいひつ』 星遺物-『星櫃』 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2500 | 500 | 42388271 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンクモンスターが相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合、このカードを手札から墓地へ送り、そのリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。③:通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在し、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。デッキからモンスター1体を墓地へ送る。 | ||||||||
SAST-JP020 | げんそうりゅうファンタズメイ 幻創龍ファンタズメイ |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 1800 | 78661338 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がリンクモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は相手フィールドのリンクモンスターの数+1枚をデッキからドローし、相手フィールドのリンクモンスターの数だけ自分の手札を選んでデッキに戻す。②:自分フィールドのモンスターを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
SAST-JP021 | オルフェゴール・トロイメア | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 100 | 2000 | 04055337 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはリンクモンスターとの戦闘では破壊されない。②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「オルフェゴール・トロイメア」以外の機械族・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 |