- 28740件中13937件該当しました
- 9561件〜9600件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
CIBR-JP040 | すばやいビーバー 素早いビーバー |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 獣族 | 400 | 100 | 68353324 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル3以下の「素早い」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
CIBR-JP041 | えいせいへいマッスラー 衛生兵マッスラー |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 戦士族 | 2200 | 100 | 04848423 | |||
①:このカードの戦闘で自分または相手が戦闘ダメージを受ける場合、代わりにその数値分だけLPを回復する。 | ||||||||
VJMP-JP136 | サイバース・コンバーター | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | サイバース族 | 1000 | 1000 | 14505685 | |||
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドのモンスターがサイバース族モンスターのみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚に成功した時、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの種族はターン終了時までサイバース族になる。 | ||||||||
VF17-JP001 | インタラプト・レジスタンス | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | サイバース族 | 0 | 2100 | 02414168 | |||
①:自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は受けたダメージの数値分アップする。②:1ターンに1度、このカード以外の自分の守備表示モンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算時に発動できる。その自分のモンスターは、そのダメージ計算時のみこのカードと同じ守備力になり、その戦闘では破壊されない。 | ||||||||
17SP-JP001 | ゲール・ドグラ | 効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 650 | 600 | 16229315 | |||
①:3000LPを払って発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。 | ||||||||
17SP-JP002 | りゅうぐうのしろタウナギ 竜宮の白タウナギ |
チューナー/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魚族 | 1700 | 1200 | 37953640 | |||
このカードをS素材とする場合、他のS素材モンスターは全て魚族モンスターでなければならない。 | ||||||||
17SP-JP003 | アマゾネスクィーン アマゾネス女王 |
効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 戦士族 | 2400 | 1800 | 15951532 | |||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「アマゾネス」モンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
17SP-JP005 | まどうしょし バテル 魔導書士 バテル |
効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 魔法使い族 | 500 | 400 | 14824019 | |||
①:このカードが召喚・リバースした場合に発動する。デッキから「魔導書」魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
17SP-JP007 | げんそうのみならいまどうし 幻想の見習い魔導師 |
効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 30603688 | |||
①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:このカード以外の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。 | ||||||||
DBSW-JP001 | かげろくぶしゅう-フウマ 影六武衆-フウマ |
チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 戦士族 | 200 | 1800 | 71207871 | |||
①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「影六武衆-フウマ」以外の「六武衆」モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
DBSW-JP002 | かげろくぶしゅう-ゲンバ 影六武衆-ゲンバ |
チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | 戦士族 | 500 | 2100 | 07291576 | |||
①:このカードが召喚に成功した時、除外されている自分の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
DBSW-JP003 | かげろくぶしゅう-ハツメ 影六武衆-ハツメ |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 戦士族 | 1600 | 1500 | 44686185 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「六武衆」モンスター2体を除外し、「影六武衆-ハツメ」以外の自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
DBSW-JP004 | かげろくぶしゅう-ドウジ 影六武衆-ドウジ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 | 1200 | 70180284 | |||
①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外の「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚された時に発動できる。デッキから「六武衆」カード1枚を墓地へ送る。②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
DBSW-JP005 | かげろくぶしゅう-キザル 影六武衆-キザル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1900 | 1000 | 06579928 | |||
①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。自分フィールドに存在する属性以外の「六武衆」モンスター1体をデッキから手札に加える。②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
DBSW-JP006 | かげろくぶしゅう-リハン 影六武衆-リハン |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 戦士族 | 2400 | 2400 | 33964637 | |||
属性が異なる「六武衆」モンスター×3 自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。このカードは融合素材にできない。①:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「六武衆」カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。②:自分フィールドの「六武衆」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||||
DBSW-JP009 | ろくぶしゅうのしはん 六武衆の師範 |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士族 | 2100 | 800 | 83039729 | |||
①:「六武衆の師範」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:このカードが相手の効果で破壊された場合、自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
DBSW-JP010 | しんろくぶしゅう-キザン 真六武衆-キザン |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 500 | 49721904 | |||
①:自分フィールドに「真六武衆-キザン」以外の「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドにこのカード以外の「六武衆」モンスターが2体以上存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は300アップする。 | ||||||||
DBSW-JP011 | しんろくぶしゅう-シエン 真六武衆-シエン |
シンクロ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 戦士族 | 2500 | 1400 | 29981921 | |||
戦士族チューナー+チューナー以外の「六武衆」モンスター1体以上 ①:1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「六武衆」モンスター1体を破壊できる。 |
||||||||
DBSW-JP016 | まだんのしゃしゅ カスパール 魔弾の射手 カスパール |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1200 | 2000 | 32841045 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。その発動したカードとカード名が異なる「魔弾」カード1枚をデッキから手札に加える。 | ||||||||
DBSW-JP017 | まだんのしゃしゅ ドクトル 魔弾の射手 ドクトル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1400 | 1200 | 68246154 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。その発動したカードとカード名が異なる「魔弾」カード1枚を自分の墓地から選んで手札に加える。 | ||||||||
DBSW-JP018 | まだんのしゃしゅ ザ・キッド 魔弾の射手 ザ・キッド |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1600 | 200 | 05230799 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、手札から「魔弾」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
DBSW-JP019 | まだんのしゃしゅ スター 魔弾の射手 スター |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1300 | 1700 | 31629407 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。デッキから「魔弾の射手 スター」以外のレベル4以下の「魔弾」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP020 | まだんのしゃしゅ カラミティ 魔弾の射手 カラミティ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1300 | 68024506 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、自分の墓地の「魔弾」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP021 | まだんのしゃしゅ ワイルド 魔弾の射手 ワイルド |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1700 | 900 | 94418111 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、自分の墓地の「魔弾」カード3枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
DBSW-JP029 | ゆきてんきシエル 雪天気シエル |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 天使族 | 0 | 2200 | 65017789 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP030 | あめてんきラズラ 雨天気ラズラ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 天使族 | 1200 | 1400 | 92411493 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP031 | どんてんきスレット 曇天気スレット |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 天使族 | 1500 | 1000 | 28806532 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが自分フィールドに存在し、このカード以外の自分フィールドの表側表示の「天気」カードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「天気」魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP032 | せいてんきベンガーラ 晴天気ベンガーラ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 天使族 | 1600 | 400 | 54895237 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚し、手札から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP033 | らいてんきターメル 雷天気ターメル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 1700 | 0 | 91299846 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP034 | きょくてんきランブラ 極天気ランブラ |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 天使族 | 2200 | 2000 | 27784944 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「天気」魔法・罠カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。③:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP042 | ぞうしょくするジー 増殖するG |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 200 | 23434538 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。 | ||||||||
2017-JPP01 | ブラック・マジシャン・ガール | 効果 | ホログラフィック | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 38033121 | |||
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。 | ||||||||
VJMP-JP137 | ろくぶしゅうのしんえい 六武衆の真影 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 500 | 2000 | 15327215 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「影六武衆」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分の墓地からレベル4以下の「六武衆」モンスター1体を除外して発動できる。ターン終了時まで、このカードの属性・レベル・攻撃力・守備力は、除外したそのモンスターと同じになる。 | ||||||||
EP17-JP002 | サブテラーのせんし サブテラーの戦士 |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1200 | 16719140 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「サブテラー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。元々のレベルの合計がその「サブテラー」モンスターのレベル以上となるように、このカードと自分フィールドのモンスター1体以上をリリースし、その「サブテラー」モンスターを表側守備表示または裏側守備表示で墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分フィールドの「サブテラーマリス」モンスターがリバースした場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。墓地のこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
EP17-JP003 | サブテラーのしゃしゅ サブテラーの射手 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 天使族 | 1600 | 1400 | 39581190 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにこのカード以外の「サブテラー」モンスターが存在し、このカードが相手の裏側守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主のデッキに戻す。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サブテラー」モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
EP17-JP004 | サブテラーのとうしょう サブテラーの刀匠 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣戦士族 | 100 | 2000 | 68823957 | |||
①:自分フィールドの裏側表示モンスター1体のみが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象に選択された時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、その裏側表示モンスター以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その対象を正しい対象となるそのモンスターに移し替える。②:自分フィールドに裏側表示モンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 | ||||||||
EP17-JP005 | サブテラーのようま サブテラーの妖魔 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 魔法使い族 | 800 | 500 | 74762582 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分フィールドの「サブテラー」モンスター1体を対象として発動できる。その発動を無効にする。その後、対象のモンスターを裏側守備表示にする。②:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にし、自分の手札・墓地の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
EP17-JP006 | サブテラーマリス・リグリアード | リバース/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 爬虫類族 | 2000 | 2700 | 42713844 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 | ||||||||
EP17-JP008 | サブテラーマリス・アクエドリア | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 海竜族 | 1400 | 2600 | 65976795 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、自分フィールドの「サブテラーマリス」モンスターの数だけ、フィールドにセットされたカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
EP17-JP010 | サブテラーマリス・アルラボーン | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | アンデット族 | 2400 | 1600 | 95218695 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。このターン、自分フィールドの「サブテラー」カードは相手の効果では破壊されない。 |