- 29018件中8827件該当しました
- 6161件〜6200件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
DBHS-JP016 | プランキッズ・ドロップ | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 水族 | 1000 | 1000 | 55725117 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが「プランキッズ」モンスターの、融合素材またはリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1000LP回復する。その後、手札・デッキから「プランキッズ・ドロップ」以外の「プランキッズ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。 | ||||||||
DBHS-JP027 | うるわしのまやかし-だっき 麗の魔妖-妲姫 |
チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | アンデット族 | 1000 | 0 | 42542842 | |||
①:「麗の魔妖-妲姫」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードが墓地に存在し、「魔妖」モンスターがEXデッキから自分フィールドに特殊召喚された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DBHS-JP028 | どくのまやかし-つかはぎ 毒の魔妖-束脛 |
チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | アンデット族 | 0 | 2000 | 05325155 | |||
①:「毒の魔妖-束脛」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードが墓地に存在し、「毒の魔妖-束脛」以外の自分の「魔妖」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DBHS-JP029 | つばさのまやかし-はじゅん 翼の魔妖-波旬 |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | アンデット族 | 600 | 400 | 41729254 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「翼の魔妖-波旬」以外の「魔妖」モンスター1体を特殊召喚する。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DBHS-JP030 | わだちのまやかし-しゃふ 轍の魔妖-俥夫 |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | アンデット族 | 1200 | 400 | 78936551 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「轍の魔妖-俥夫」以外の自分の墓地の「魔妖」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DBHS-JP032 | わだちのまやかし-おぼろぐるま 轍の魔妖-朧車 |
シンクロ/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | アンデット族 | 800 | 2100 | 30607616 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:「轍の魔妖-朧車」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードが墓地に存在し、元々のレベルが5の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。 ③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、自分のモンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
DBHS-JP040 | ナイトエンド・ソーサラー | チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1300 | 400 | 36107810 | |||
①:このカードが特殊召喚に成功した時、相手の墓地のカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。 | ||||||||
DBHS-JP041 | ようとう-しらぬい 妖刀-不知火 |
チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | アンデット族 | 800 | 0 | 36630403 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、チューナー以外の自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードを墓地から除外し、その2体のレベルの合計と同じレベルを持つアンデット族Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
VJMP-JP153 | シノビネクロ | チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | アンデット族 | 800 | 0 | 90020780 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、手札を1枚選んで捨てる。 ②:墓地のこのカードが、効果を発動するために除外された場合、または効果で除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP18-JP006 | ヴェンデット・レヴナント | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 200 | 31772684 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EP18-JP007 | ヴェンデット・ヘルハウンド | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 0 | 2100 | 67267333 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、手札から「ヴェンデット」カード1枚を捨てて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EP18-JP008 | ヴェンデット・ストリゲス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | アンデット族 | 500 | 2000 | 49477180 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合、手札の「ヴェンデット」カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。 | ||||||||
EP18-JP009 | ヴェンデット・コア | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 500 | 49394035 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードは相手の効果の対象にならない。 | ||||||||
EP18-JP010 | ヴェンデット・アニマ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 0 | 70491682 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:墓地のこのカードを除外し、「ヴェンデット・アニマ」以外の除外されている自分の「ヴェンデット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 | ||||||||
EP18-JP021 | フォーミュラアスリートソニックマイスター F.A.ソニックマイスター |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 0 | 1000 | 67045745 | |||
①:このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップし、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低い相手モンスターとの戦闘では破壊されない。 ②:「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。 ③:このカードのレベルが7以上の場合、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。 | ||||||||
EP18-JP022 | フォーミュラアスリートハングオンマッハ F.A.ハングオンマッハ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 0 | 1800 | 93449450 | |||
①:このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップし、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低い相手モンスターが発動した効果を受けない。 ②:「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。 ③:このカードのレベルが7以上の場合、相手の墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。 | ||||||||
EP18-JP023 | フォーミュラアスリートウィップクロッサー F.A.ウィップクロッサー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 0 | 1000 | 49655592 | |||
①:このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップし、相手は300LPを払わなければ、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターの効果を発動できない。 ②:「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。 ③:このカードのレベルが7以上の場合、相手は手札を捨てて発動する効果及び手札を墓地へ送って発動する効果を発動できない。 | ||||||||
EP18-JP025 | フォーミュラアスリートカーナビゲーター F.A.カーナビゲーター |
チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 39271553 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分フィールドの元々のレベルより高いレベルを持つ「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターのレベルをその元々のレベルとの差分だけ下げる。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルはその差分の数値と同じになる。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「F.A.」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
EP18-JP038 | デス・サムライ 堕ち武者 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1700 | 0 | 68989981 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。 ②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「堕ち武者」以外のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
EP18-JP049 | ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンのとうせいしゃ- ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者- |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 | 1100 | 08978197 | |||
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-」として扱う。 ②:このカードが召喚に成功した時、手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ドラゴンを呼ぶ笛」「ドラゴン・目覚めの旋律」「ドラゴン・復活の狂奏」のいずれか1枚を手札に加える。 | ||||||||
18SP-JP302 | グローアップ・バルブ | チューナー/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 植物族 | 100 | 100 | 67441435 | |||
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
18SP-JP303 | テックジーナス ストライカー TG ストライカー |
チューナー/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 戦士族 | 800 | 0 | 01315120 | |||
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「TG ストライカー」以外の「TG」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
18SP-JP304 | ジェット・シンクロン | チューナー/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 機械族 | 500 | 0 | 09742784 | |||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。 ②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
VJMP-JP150 | プレデター・プランツスパイダー・オーキッド 捕食植物スパイダー・オーキッド |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 植物族 | 0 | 0 | 30537973 | |||
8 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、このカード以外の魔法&罠ゾーンの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、手札から植物族モンスター1体を捨てて発動できる。デッキからレベル4以下の植物族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
VJMP-JP154 | コード・ジェネレーター | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | サイバース族 | 1300 | 500 | 30114823 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードもリンク素材にできる。 ②:このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。 | ||||||||
SR07-JP000 | タツネクロ | チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 500 | 1700 | 03096468 | |||
通常召喚したこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のモンスター1体もS素材にできる。その時のS素材モンスターは墓地へは行かず除外される。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR07-JP002 | しかいのバンシー 屍界のバンシー |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 200 | 66570171 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドゾーンの「アンデットワールド」は効果の対象にならず、効果では破壊されない。 ②:フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「アンデットワールド」1枚を選んで発動する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SR07-JP003 | グローアップ・ブルーム | チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 0 | 0 | 92964816 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル5以上のアンデット族モンスター1体を手札に加える。フィールドゾーンに「アンデットワールド」が存在する場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR07-JP008 | ブラックナイト・オブ・ダークドラゴン 闇竜の黒騎士 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | アンデット族 | 1900 | 1200 | 68670547 | |||
①:1ターンに1度、戦闘で破壊された相手の墓地のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP009 | イモータル・ルーラー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | アンデット族 | 1800 | 200 | 32485518 | |||
このカードは特殊召喚できない。 ①:このカードをリリースし、自分の墓地の「アンデットワールド」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
SR07-JP010 | ゾンビ・マスター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 0 | 17259470 | |||
①:1ターンに1度、手札からモンスター1体を墓地へ送り、自分または相手の墓地のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する場合に発動と処理ができる。 | ||||||||
SR07-JP011 | めいかいきしトリスタン 冥界騎士トリスタン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 0 | 96163807 | |||
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の守備力0のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 ②:自分フィールドにこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は300アップする。 | ||||||||
SR07-JP012 | めずき 馬頭鬼 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | アンデット族 | 1700 | 800 | 92826944 | |||
①:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP013 | ごずき 牛頭鬼 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | アンデット族 | 1700 | 800 | 52467217 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。 ②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「牛頭鬼」以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP014 | しゅてんどうじ 酒呑童子 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | アンデット族 | 1500 | 800 | 65422840 | |||
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分の墓地からアンデット族モンスター2体を除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 ●除外されている自分のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番上に戻す。 | ||||||||
SR07-JP015 | ピラミッド・タートル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | アンデット族 | 1200 | 1400 | 77044671 | |||
①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから守備力2000以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SR07-JP016 | ゴブリンゾンビ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1100 | 1050 | 63665875 | |||
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから守備力1200以下のアンデット族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
SR07-JP017 | めいかいのれいじんイゾルデ 冥界の麗人イゾルデ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1000 | 0 | 22657402 | |||
このカードはこのカードの①の方法でしか特殊召喚できない。 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに「冥界騎士トリスタン」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:自分フィールドのアンデット族モンスターを2体まで対象とし、5~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR07-JP018 | しらぬいのかげもの 不知火の隠者 |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | アンデット族 | 500 | 0 | 94801854 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する。 ②:このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。 | ||||||||
SR07-JP019 | ユニゾンビ | チューナー/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 1300 | 0 | 49959355 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。 ②:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。 |