- 28225件中16634件該当しました
- 10481件〜10520件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
DBSW-JP012 | ろくぶしゅうのかげ-シエン 六武衆の影-紫炎 |
エクシーズ/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 2500 | 400 | 01828513 | |||
レベル4「六武衆」モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの攻撃力2000未満の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力はターン終了時まで2000になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
DBSW-JP016 | まだんのしゃしゅ カスパール 魔弾の射手 カスパール |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1200 | 2000 | 32841045 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。その発動したカードとカード名が異なる「魔弾」カード1枚をデッキから手札に加える。 | ||||||||
DBSW-JP017 | まだんのしゃしゅ ドクトル 魔弾の射手 ドクトル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1400 | 1200 | 68246154 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。その発動したカードとカード名が異なる「魔弾」カード1枚を自分の墓地から選んで手札に加える。 | ||||||||
DBSW-JP018 | まだんのしゃしゅ ザ・キッド 魔弾の射手 ザ・キッド |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1600 | 200 | 05230799 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、手札から「魔弾」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
DBSW-JP019 | まだんのしゃしゅ スター 魔弾の射手 スター |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1300 | 1700 | 31629407 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。デッキから「魔弾の射手 スター」以外のレベル4以下の「魔弾」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP020 | まだんのしゃしゅ カラミティ 魔弾の射手 カラミティ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1300 | 68024506 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、自分の墓地の「魔弾」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP021 | まだんのしゃしゅ ワイルド 魔弾の射手 ワイルド |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1700 | 900 | 94418111 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、自分の墓地の「魔弾」カード3枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
DBSW-JP022 | まだんのあくま ザミエル 魔弾の悪魔 ザミエル |
効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 悪魔族 | 2500 | 2500 | 30907810 | |||
このカードは「魔弾」モンスター1体をリリースして表側表示でアドバンス召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。②:相手エンドフェイズに発動できる。このターン、このカードが表側表示で存在する間に自分が発動した「魔弾」魔法・罠カードの数だけ、自分はデッキからドローする。 | ||||||||
DBSW-JP029 | ゆきてんきシエル 雪天気シエル |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 天使族 | 0 | 2200 | 65017789 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP030 | あめてんきラズラ 雨天気ラズラ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 天使族 | 1200 | 1400 | 92411493 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP031 | どんてんきスレット 曇天気スレット |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 天使族 | 1500 | 1000 | 28806532 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが自分フィールドに存在し、このカード以外の自分フィールドの表側表示の「天気」カードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「天気」魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP032 | せいてんきベンガーラ 晴天気ベンガーラ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 天使族 | 1600 | 400 | 54895237 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚し、手札から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP033 | らいてんきターメル 雷天気ターメル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 1700 | 0 | 91299846 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP034 | きょくてんきランブラ 極天気ランブラ |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 天使族 | 2200 | 2000 | 27784944 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「天気」魔法・罠カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。③:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DBSW-JP035 | にじてんきアルシエル 虹天気アルシエル |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 2400 | - | 05478659 | |||
「天気」モンスター3体 ①:このカードのリンク先の「天気」効果モンスターは以下の効果を得る。●魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:相手がモンスターを特殊召喚する際に、リンク召喚したこのカードを墓地へ送って発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。③:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓↘ | |||||||
DBSW-JP042 | ぞうしょくするジー 増殖するG |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 200 | 23434538 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。 | ||||||||
2017-JPP01 | ブラック・マジシャン・ガール | 効果 | ホログラフィック | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 38033121 | |||
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。 | ||||||||
2017-JPP02 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍 |
特殊召喚/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
このカードは通常召喚できない。手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
VJMP-JP137 | ろくぶしゅうのしんえい 六武衆の真影 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 500 | 2000 | 15327215 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「影六武衆」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分の墓地からレベル4以下の「六武衆」モンスター1体を除外して発動できる。ターン終了時まで、このカードの属性・レベル・攻撃力・守備力は、除外したそのモンスターと同じになる。 | ||||||||
EP17-JP001 | サブテラーマリスのようま サブテラーマリスの妖魔 |
リンク/効果 | photoシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 幻竜族 | 2000 | - | 74937659 | |||
リバースモンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク素材とした「サブテラー」モンスターの元々のレベルの合計×100アップする。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキからリバースモンスター1体を墓地へ送り、手札からモンスター1体をこのカードのリンク先に裏側守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、このカードのリンク先のモンスターがリバースした場合に発動する。自分のデッキ・墓地からリバースモンスター1体を選んで手札に加える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
EP17-JP002 | サブテラーのせんし サブテラーの戦士 |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1200 | 16719140 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「サブテラー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。元々のレベルの合計がその「サブテラー」モンスターのレベル以上となるように、このカードと自分フィールドのモンスター1体以上をリリースし、その「サブテラー」モンスターを表側守備表示または裏側守備表示で墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分フィールドの「サブテラーマリス」モンスターがリバースした場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。墓地のこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
EP17-JP003 | サブテラーのしゃしゅ サブテラーの射手 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 天使族 | 1600 | 1400 | 39581190 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにこのカード以外の「サブテラー」モンスターが存在し、このカードが相手の裏側守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主のデッキに戻す。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サブテラー」モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
EP17-JP004 | サブテラーのとうしょう サブテラーの刀匠 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣戦士族 | 100 | 2000 | 68823957 | |||
①:自分フィールドの裏側表示モンスター1体のみが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象に選択された時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、その裏側表示モンスター以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その対象を正しい対象となるそのモンスターに移し替える。②:自分フィールドに裏側表示モンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 | ||||||||
EP17-JP005 | サブテラーのようま サブテラーの妖魔 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 魔法使い族 | 800 | 500 | 74762582 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分フィールドの「サブテラー」モンスター1体を対象として発動できる。その発動を無効にする。その後、対象のモンスターを裏側守備表示にする。②:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にし、自分の手札・墓地の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
EP17-JP006 | サブテラーマリス・リグリアード | リバース/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 爬虫類族 | 2000 | 2700 | 42713844 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 | ||||||||
EP17-JP007 | サブテラーマリス・ジブラタール | リバース/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 岩石族 | 2800 | 2100 | 78202553 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。手札から「サブテラー」モンスター1体を捨て、自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
EP17-JP008 | サブテラーマリス・アクエドリア | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 海竜族 | 1400 | 2600 | 65976795 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、自分フィールドの「サブテラーマリス」モンスターの数だけ、フィールドにセットされたカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
EP17-JP009 | サブテラーマリス・バレスアッシュ | リバース/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 12 | 炎族 | 3000 | 1800 | 92970404 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。このカード以外のフィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。 | ||||||||
EP17-JP010 | サブテラーマリス・アルラボーン | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | アンデット族 | 2400 | 1600 | 95218695 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。このターン、自分フィールドの「サブテラー」カードは相手の効果では破壊されない。 | ||||||||
EP17-JP011 | サブテラーマリス・ボルティニア | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 9 | 雷族 | 1900 | 3000 | 21607304 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、相手フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを次の自分エンドフェイズまで得る。 | ||||||||
EP17-JP012 | サブテラーマリス・グライオース | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 水族 | 2600 | 2500 | 01151281 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。 | ||||||||
EP17-JP013 | サブテラーマリス・エルガウスト | リバース/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 11 | 悪魔族 | 3000 | 1400 | 47556396 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが守備表示の場合、表側攻撃表示にする。そのモンスターの攻撃力は0になる。 | ||||||||
EP17-JP018 | スパイラル-ザ・ダブルヘリックス SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス |
リンク/効果 | photoシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 戦士族 | 1900 | - | 01322368 | |||
「SPYRAL」モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「SPYRAL-ダンディ」として扱う。②:カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、自分のデッキ・墓地から「SPYRAL」モンスター1体を選び、手札に加えるかこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←↓ | |||||||
EP17-JP019 | スパイラル-ダンディ SPYRAL-ダンディ |
効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1900 | 1200 | 41091257 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが「SPYRAL」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
EP17-JP020 | スパイラル-ジーニアス SPYRAL-ジーニアス |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 500 | 400 | 78080961 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「SPYRAL GEAR」カード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「SPYRAL-ダンディ」が存在する場合に手札を1枚捨てて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP17-JP021 | スパイラル-グレース SPYRAL-グレース |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 1200 | 2800 | 91258852 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「SPYRAL MISSION」カード1枚を手札に加える。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「SPYRAL-グレース」以外の「SPYRAL」モンスター1体と「SPYRAL RESORT」1枚を手札に加える。 | ||||||||
EP17-JP022 | スパイラル-タフネス SPYRAL-タフネス |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 戦士族 | 1900 | 1500 | 20584712 | |||
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「SPYRAL-ダンディ」として扱う。②:1ターンに1度、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。相手のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、対象のカードを破壊する。 | ||||||||
EP17-JP024 | スパイラル-ミスティ SPYRAL-ミスティ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1600 | 94096018 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、自分はデッキから1枚ドローする。②:1ターンに1度、自分フィールドの「SPYRAL-ダンディ」1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体を持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EP17-JP025 | 「リゾート」 スタッフ-チャーミング 「RESORT」 STAFF-チャーミング |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 300 | 200 | 64753157 | |||
①:自分の「SPYRAL-ダンディ」が相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「SPYRAL-ダンディ」1体を特殊召喚する。③:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの表側表示の「SPYRAL-ダンディ」が、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の「SPYRAL-ダンディ」1体を選んで手札に加える。 | ||||||||
EP17-JP026 | スパイラル ギア-ドローン SPYRAL GEAR-ドローン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 100 | 100 | 04474060 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手のデッキの上からカードを3枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。②:このカードをリリースし、自分フィールドの「SPYRAL」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は相手フィールドのカードの数×500アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。③:自分の墓地からこのカードと「SPYRAL」カード1枚を除外し、自分の墓地の「SPYRAL-ダンディ」1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |