- 28368件中5194件該当しました
- 761件〜800件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
BE1-JP169 | しょけいにん-マキュラ 処刑人-マキュラ |
効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1600 | 1200 | 21593977 | |||
このカードが墓地へ送られたターン、このカードの持ち主は手札から罠カードを発動する事ができる。 | ||||||||
BE1-JP194 | せんがんのじゃきょうしん 千眼の邪教神 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 27125110 | |||
人の心を操る邪神。千の邪眼は、人の負の心を見透かし増大させる。 | ||||||||
BE1-JP195 | サウザンド・アイズ・サクリファイス | 融合/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 63519819 | |||
「サクリファイス」+「千眼の邪教神」 このカードがフィールドに存在する限り、他のモンスターは表示形式を変更できず、攻撃宣言もできない。相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する(この効果は1ターンに1度しか使用できず、同時に装備できるモンスターは1体のみ)。このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値になる。戦闘によってこのカードが破壊される場合、かわりに装備したモンスターが破壊される。 | ||||||||
BE1-JP200 | ヴァンパイア・ベビー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 700 | 1000 | 56387350 | |||
このカードとの戦闘によって破壊され墓地へ送られたモンスターは、バトルフェイズ終了時に自分のフィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
BE1-JP203 | まどうギガサイバー 魔導ギガサイバー |
効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士族 | 2200 | 1200 | 66362965 | |||
自分のフィールド上モンスターが相手のフィールド上モンスターより2体以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||||
BE1-JP213 | かめんじゅじゅつしカースド・ギュラ 仮面呪術師カースド・ギュラ |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 800 | 13676474 | |||
呪いの呪文で相手を念殺する、仮面モンスター。 | ||||||||
BE1-JP214 | かめんまじゅうマスクド・ヘルレイザー 仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー |
儀式 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 3200 | 1800 | 49064413 | |||
「仮面魔獣の儀式」により降臨。フィールドか手札から、レベルが8以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 | ||||||||
BE1-JP215 | メルキドしめんじゅう メルキド四面獣 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1200 | 86569121 | |||
4つの仮面を切り替えながら、4種類の攻撃をしてくる化け物。 | ||||||||
BE1-JP216 | めじゃしんヌヴィア 女邪神ヌヴィア |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 2000 | 800 | 12953226 | |||
召喚された場合、このカードを破壊する。相手が1体でもモンスターをコントロールしていた場合、攻撃力は相手フィールド上のモンスター1体につき200ポイントダウンする。 | ||||||||
BE1-JP241 | だてんしマリー 堕天使マリー |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 1700 | 1200 | 57579381 | |||
このカードが墓地に存在する限り、自分のスタンバイフェイズ毎に自分は200ライフポイント回復する。 | ||||||||
BE1-JP247 | むまのぼうれい 夢魔の亡霊 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1300 | 1800 | 68049471 | |||
寝ている者の夢に取り憑き、生気を吸い取る悪魔。取り憑かれてしまった者は、決して自力で目覚めることはない。 | ||||||||
BE1-JP250 | しりょうはくしゃく 死霊伯爵 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 2000 | 700 | 66989694 | |||
魔界の伯爵。紳士を装ってはいるが、本性は邪悪そのもの。人間だけでなく、低級悪魔たちにも恐れられている。 | ||||||||
PC4-003 | クリッター | 効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 600 | 26202165 | |||
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、自分のデッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を選択し、お互いに確認して手札に加える。その後デッキをシャッフルする。 | ||||||||
CMC-JP002 | インフェルノ・ハンマー | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 悪魔族 | 2400 | 0 | 17185260 | |||
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、裏側守備表示にする事ができる。 | ||||||||
RDS-JP003 | まかもつしゃりょう ボコイチ 魔貨物車両 ボコイチ |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 機械族 | 500 | 500 | 08715625 | |||
デコイチ専用の貨物車両。どんな物でも運ぶ事ができるが、大抵は到着時に壊れている。 | ||||||||
RDS-JP011 | きょうかしえんメカ・ヘビーウェポン 強化支援メカ・ヘビーウェポン |
ユニオン | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 500 | 500 | 23265594 | |||
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
RDS-JP014 | エレメント・ザウルス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 恐竜族 | 1500 | 1200 | 92755808 | |||
このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。 |
||||||||
RDS-JP026 | しっこくのせんし ワーウルフ 漆黒の戦士 ワーウルフ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1600 | 600 | 88975532 | |||
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動する事はできない。 | ||||||||
RDS-JP030 | きょだいせんかん ビッグ・コア 巨大戦艦 ビッグ・コア |
効果 | photoスーパー photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 機械族 | 2300 | 1100 | 14148099 | |||
このカードの召喚時にカウンターを3つ置く。このカードは戦闘によっては破壊されない。戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードのカウンターを1つ取り除く。カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。 | ||||||||
RDS-JP031 | かへんきじゅう ガンナードラゴン 可変機獣 ガンナードラゴン |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2800 | 2000 | 51632798 | |||
このカードは生け贄なしで通常召喚する事ができる。その場合、このカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。 | ||||||||
RDS-JP032 | まそうきかんしゃ デコイチ 魔装機関車 デコイチ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 1400 | 1000 | 87621407 | |||
リバース:カードを1枚ドローする。自分フィールド上に「魔貨物車両 ボコイチ」が表側表示で存在する場合、さらにその枚数分カードをドローする。 | ||||||||
RDS-JP035 | やみまかいのりゅうきし ダークソード 闇魔界の竜騎士 ダークソード |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士族 | 2200 | 1500 | 86805855 | |||
「闇魔界の戦士 ダークソード」+「漆黒の闘龍」 このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、相手の墓地から3枚までモンスターカードを選択し、ゲームから除外する事ができる。 |
||||||||
RDS-JP011 | きょうかしえんメカ・ヘビーウェポン 強化支援メカ・ヘビーウェポン |
ユニオン | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 500 | 500 | 23265594 | |||
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
RDS-JP014 | エレメント・ザウルス | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 恐竜族 | 1500 | 1200 | 92755808 | |||
このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。 |
||||||||
PP7-JP004 | レアメタル・ドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2400 | 1200 | 25236056 | |||
このカードは通常召喚できない。 | ||||||||
PP7-JP005 | やみ・どうけしのペーテン 闇・道化師のペーテン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1200 | 52624755 | |||
このカードが自分の墓地へ送られた時、このカードを墓地から除外する事で手札またはデッキから「闇・道化師のペーテン」1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
PP7-JP006 | ファミリア・ナイト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 戦士族 | 1200 | 1400 | 89731911 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、お互いのプレイヤーは手札からレベル4のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
VJC-JP007 | マジック・ハイエロファント・オブ・ブラック 黒の魔法神官 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 魔法使い族 | 3200 | 2800 | 88619463 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在するレベル6以上の魔法使い族モンスター2体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、罠カードの発動を無効にし破壊する事ができる。 | ||||||||
PC4-005 | キャノン・ソルジャー | 効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 1400 | 1300 | 11384280 | |||
自分のフィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる度に、相手ライフに500ポイントダメージを与える。 | ||||||||
EE1-JP004 | ダークジェロイド | 効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1200 | 1500 | 90980792 | |||
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。そのモンスターはフィールド上の表側表示で存在する限り、攻撃力が800ポイントダウンする。 | ||||||||
EE1-JP005 | ニュードリュア | 効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1200 | 800 | 04335645 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、フィールド上のモンスター1体を破壊する。 | ||||||||
EE1-JP006 | じごくしじんヘルポエマー 地獄詩人ヘルポエマー |
効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 2000 | 1400 | 76052811 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた場合効果が発動する。このカードが墓地に存在する限り、相手バトルフェイズ終了時に相手は手札からカードを1枚ランダムに捨てる。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 | ||||||||
EE1-JP007 | はかもりのていさつしゃ 墓守の偵察者 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 | 2000 | 24317029 | |||
リバース:自分のデッキから攻撃力1500以下の「墓守の」という名のついたモンスターカード1枚を特殊召喚する。 | ||||||||
EE1-JP008 | はかもりのじゅじゅつし 墓守の呪術師 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 800 | 800 | 50712728 | |||
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。 | ||||||||
EE1-JP009 | はかもりのばんぺい 墓守の番兵 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1000 | 1900 | 37101832 | |||
リバース:フィールド上の相手モンスター1体を持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
EE1-JP010 | はかもりのながやりへい 墓守の長槍兵 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 63695531 | |||
守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフポイントに戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
EE1-JP011 | はかもりのじゅうしゃ 墓守の従者 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 700 | 500 | 99690140 | |||
このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは効果によるダメージとして扱う。 | ||||||||
EE1-JP012 | はかもりのかんししゃ 墓守の監視者 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | 26084285 | |||
相手プレイヤーが自らの手札を捨てる効果を含むカードを発動した時、このカードを手札から墓地に送る事で、その発動と効果を無効にしてそのカードを破壊する。 | ||||||||
EE1-JP013 | はかもりのおさ 墓守の長 |
効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 魔法使い族 | 1900 | 1200 | 62473983 | |||
このカードは自分フィールド上に1枚しか存在できない。このカードがフィールド上に存在する限り、自分の墓地は「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果を受けない。このカードが生け贄召喚に成功した場合、自分の墓地に存在する「墓守の」という名のついたモンスターカード1枚をフィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
EE1-JP014 | はかもりのおおづつもち 墓守の大筒持ち |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1400 | 1200 | 99877698 | |||
自分フィールド上の「墓守の」という名のついたモンスターカード1体を生け贄に捧げる度に、相手に700ポイントダメージを与える。この場合「墓守の大筒持ち」を生け贄に捧げる事はできない。 |