ネクスト・チャレンジャーズ

スポンサーリンク
全90枚
ナンバー名前種類パスワードレアリティリンク
属性種族攻撃力守備力
NECH-JP001
エンタメイトチアモール
EMチアモール
ペンデュラム/効果17857780photoレア
収録/公式
Wiki
26001000
5①:自分フィールドのPモンスターの攻撃力は300アップする。
「EMチアモール」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力の数値によって以下の効果を適用する。●そのモンスターの攻撃力が元々の攻撃力より高い場合、そのモンスターの攻撃力は1000アップする。●そのモンスターの攻撃力が元々の攻撃力より低い場合、そのモンスターの攻撃力は1000ダウンする。
NECH-JP002
エンタメイトトランポリンクス
EMトランポリンクス
ペンデュラム/効果43241495photoレア
収録/公式
Wiki
2300300
4「EMトランポリンクス」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分がP召喚に成功した時、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
①:このカードが召喚に成功した時、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
NECH-JP003ブロック・スパイダー効果79636594photoノーマル
収録/公式
Wiki
1昆虫0100
「ブロック・スパイダー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の昆虫族モンスターを攻撃対象にできない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブロック・スパイダー」1体を特殊召喚する。
NECH-JP004
げんそうのおとめカノン
幻奏の音女カノン
効果16021142photoノーマル
収録/公式
Wiki
4天使14002000
「幻奏の音女カノン」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドに「幻奏」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分フィールドの「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。
NECH-JP005
げんそうのおとめセレナ
幻奏の音女セレナ
効果42029847photoノーマル
収録/公式
Wiki
4天使4001900
①:天使族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。②:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「幻奏」モンスター1体を召喚できる。
NECH-JP006
げんそうのおとめエレジー
幻奏の音女エレジー
効果79514956photoノーマル
収録/公式
Wiki
5天使20001200
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの特殊召喚された「幻奏」モンスターは効果では破壊されない。②:特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの天使族モンスターの攻撃力は300アップする。
NECH-JP007
げんそうのおとひめローリイット・フランソワ
幻奏の音姫ローリイット・フランソワ
効果05908650photoレア
収録/公式
Wiki
7天使23001700
このカードの効果を発動するターン、自分は光属性以外のモンスターの効果を発動できない。①:1ターンに1度、自分の墓地の天使族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
NECH-JP008
ちょうじゅうむしゃカブート
超重武者カブー10
効果41307269photoノーマル
収録/公式
Wiki
4機械10002000
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドの攻撃表示の「超重武者」モンスターは全て守備表示になり、その守備力はターン終了時まで500アップする。
NECH-JP009
ちょうじゅうむしゃテン-ビン
超重武者テンB-N
効果78391364photoスーパー
収録/公式
Wiki
4機械8001800
「超重武者テンB-N」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「超重武者テンB-N」以外の自分の墓地のレベル4以下の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
NECH-JP010
ちょうじゅうむしゃそうるファイヤー・アーマー
超重武者装留ファイヤー・アーマー
効果04786063photoノーマル
収録/公式
Wiki
2機械800800
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのモンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。装備モンスターのレベルは5になる。②:このカードを手札から捨て、自分フィールドの守備表示の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの守備力は800ダウンし、戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
NECH-JP011
ちょうじゅうむしゃそうるグレート・ウォール
超重武者装留グレート・ウォール
効果31181711photoノーマル
収録/公式
Wiki
3機械12001200
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのモンスターを守備力1200アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが攻撃対象に選択された時、装備されているこのカードを墓地へ送って発動できる。その攻撃を無効にし、装備モンスターの守備力を0にする。
NECH-JP012
ちょうじゅうむしゃそうるブレイク・アーマー
超重武者装留ブレイク・アーマー
効果77679716photoノーマル
収録/公式
Wiki
1機械0500
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドのこのモンスターを守備力1000ダウンの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。装備モンスターは戦闘では破壊されない。②:自分メインフェイズに、自分の墓地からこのカードを含む「超重武者装留ブレイク・アーマー」を全て除外し、元々の守備力よりも守備力が低い「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの守備力と、その元々の守備力の差分のダメージを相手に与える。
NECH-JP013
ちょうじゅうむしゃそうるビッグバン
超重武者装留ビッグバン
効果03064425photoノーマル
収録/公式
Wiki
3機械10001000
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドのこのモンスターを守備力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:自分フィールドに守備表示の「超重武者」モンスターが存在し、相手がバトルフェイズに魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、フィールドのモンスターを全て破壊し、お互いのプレイヤーは1000ダメージを受ける。
NECH-JP014エッジインプ・シザー効果30068120photoレア
収録/公式
Wiki
3悪魔1200800
エッジインプ・シザー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚デッキの一番上に戻して発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
NECH-JP015ファーニマル・ライオ効果66457138photoノーマル
収録/公式
Wiki
4天使16001200
①:このカードの攻撃宣言時に発動する。このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで500アップする。
NECH-JP016ファーニマル・ベア効果03841833photoノーマル
収録/公式
Wiki
3天使1200800
「ファーニマル・ベア」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札のこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから「トイポット」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:このカードをリリースし、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
NECH-JP017ファーニマル・ドッグ効果39246582photoレア
収録/公式
Wiki
4天使17001000
「ファーニマル・ドッグ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「エッジインプ・シザー」1体または「ファーニマル・ドッグ」以外の「ファーニマル」モンスター1体を手札に加える。
NECH-JP018ファーニマル・オウル効果65331686photoノーマル
収録/公式
Wiki
2天使10001000
「ファーニマル・オウル」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。②:500LPを払って発動できる。自分の手札・フィールドから、「デストーイ」融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
NECH-JP019ファーニマル・キャット効果02729285photoノーマル
収録/公式
Wiki
1天使700300
「ファーニマル・キャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
NECH-JP020ファーニマル・ラビット効果38124994photoノーマル
収録/公式
Wiki
1天使3001200
「ファーニマル・ラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合、自分の墓地の「エッジインプ・シザー」1体または「ファーニマル・ラビット」以外の「ファーニマル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
NECH-JP021クリフォート・ツールペンデュラム65518099photoレア
収録/公式
Wiki
5機械10002800
9①:自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。②:1ターンに1度、800LPを払って発動できる。デッキから「クリフォート・ツール」以外の「クリフォート」カード1枚を手札に加える。
システムをレプリカモードで起動する準備をしています...
C:\sophia\sefiroth.exe 実行中にエラーが発生しました。
次の不明な発行元からのプログラムを実行しようとしています。
C:\tierra\qliphoth.exe の実行を許可しますか? <Y/N>...[Y]
システムを自律モードで起動します。
NECH-JP022クリフォート・アーカイブペンデュラム/効果91907707photoノーマル
収録/公式
Wiki
6機械24001000
1①:自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。②:自分フィールドの「クリフォート」モンスターの攻撃力は300アップする。
①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:特殊召喚またはリリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。③:通常召喚したこのカードは、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果を受けない。④:このカードがリリースされた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
NECH-JP023クリフォート・ゲノムペンデュラム/効果37991342photoノーマル
収録/公式
Wiki
6機械24001000
9①:自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。②:相手フィールドのモンスターの攻撃力は300ダウンする。
①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:特殊召喚またはリリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。③:通常召喚したこのカードは、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果を受けない。④:このカードがリリースされた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
NECH-JP024クリフォート・ディスクペンデュラム/効果64496451photoスーパー
収録/公式
Wiki
7機械28001000
1①:自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。②:自分フィールドの「クリフォート」モンスターの攻撃力は300アップする。
①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:特殊召喚またはリリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。③:通常召喚したこのカードは、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果を受けない。④:「クリフォート」モンスターをリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時に発動できる。デッキから「クリフォート」モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
NECH-JP025クリフォート・シェルペンデュラム/効果90885155photoノーマル
収録/公式
Wiki
8機械28001000
9①:自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。②:相手フィールドのモンスターの攻撃力は300ダウンする。
①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:特殊召喚またはリリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。③:通常召喚したこのカードは、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果を受けない。④:「クリフォート」モンスターをリリースして表側表示でアドバンス召喚に成功した場合、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
NECH-JP026アポクリフォート・キラー効果27279764photoレア
収録/公式
Wiki
10機械30002600
このカードは特殊召喚できず、自分フィールドの「クリフォート」モンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。①:通常召喚したこのカードは魔法・罠カードの効果を受けず、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果も受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、特殊召喚されたモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。
NECH-JP027
サテラナイト シリウス
星因士 シリウス
効果63274863photoレア
収録/公式
Wiki
4戦士1600900
「星因士 シリウス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「テラナイト」モンスター5体を対象として発動できる。そのモンスター5体をデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
NECH-JP028
サテラナイト プロキオン
星因士 プロキオン
効果99668578photoノーマル
収録/公式
Wiki
4戦士13001200
「星因士 プロキオン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札の「テラナイト」モンスター1体を墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。
NECH-JP029
サテラナイト ベテルギウス
星因士 ベテルギウス
効果26057276photoノーマル
収録/公式
Wiki
4戦士7001900
「星因士 ベテルギウス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、「星因士 ベテルギウス」以外の自分の墓地の「テラナイト」カード1枚を対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、対象のカードを手札に加える。
NECH-JP030シャドール・ハウンドリバース/効果52551211photoノーマル
収録/公式
Wiki
4魔法使い1600900
「シャドール・ハウンド」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、自分の墓地の「シャドール」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。この時、「シャドール」モンスター以外のリバースモンスターの効果は発動しない。
NECH-JP031
まりゅうせい-トウテツ
魔竜星-トウテツ
効果99946920photoノーマル
収録/公式
Wiki
5幻竜22000
「魔竜星-トウテツ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「魔竜星-トウテツ」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。②:1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。③:このカードをS素材としたSモンスターは、コントロールを変更できない。
NECH-JP032
あんりゅうせい-ジョクト
闇竜星-ジョクト
チューナー/効果25935625photoスーパー
収録/公式
Wiki
2幻竜02000
「闇竜星-ジョクト」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「闇竜星-ジョクト」以外の「竜星」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。②:自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、手札の「竜星」カード2枚を墓地へ送って発動できる。デッキから攻撃力0守備力0の「竜星」モンスターを1体ずつ特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
NECH-JP033
リンドブルーム
竜胆ブルーム
効果52339733photoノーマル
収録/公式
Wiki
4幻竜01800
①:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分のモンスターと相手のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動する。ダメージステップ終了時まで、戦闘を行うそれぞれのモンスターの攻撃力は、それぞれの守備力と同じ数値になる。
NECH-JP034ナイト・ドラゴリッチ効果88724332photoノーマル
収録/公式
Wiki
4幻竜17000
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、幻竜族以外のデッキ・エクストラデッキから特殊召喚されている攻撃表示モンスターは守備表示になる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、幻竜族以外のデッキ・エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターの守備力は、その元々の守備力分ダウンする。
NECH-JP035
ネイキッド・ドラゴン
破面竜
効果24218047photoノーマル
収録/公式
Wiki
3幻竜14001100
①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから守備力1500以下の幻竜族モンスター1体を特殊召喚する。
NECH-JP036マシンナーズ・メガフォーム効果51617185photoノーマル
収録/公式
Wiki
8機械26001500
「マシンナーズ・メガフォーム」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「マシンナーズ・メガフォーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「マシンナーズ・フォートレス」が自分の墓地へ送られた場合、そのの「マシンナーズ・フォートレス」1体を墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
NECH-JP037
ごうらいていザボルグ
轟雷帝ザボルグ
効果87602890photoスーパー
収録/公式
Wiki
828001000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。破壊したモンスターが光属性だった場合、その元々のレベルまたはランクの数だけ、お互いはそれぞれ自分のエクストラデッキからカードを選んで墓地へ送る。このカードが光属性モンスターをリリースしてアドバンス召喚に成功した場合、その時の効果に以下の効果を加える。●墓地へ送る相手のカードは自分が選ぶ。
NECH-JP038
もりのせいじゅう ヴァレリフォーン
森の聖獣 ヴァレリフォーン
チューナー/効果24096499photoノーマル
収録/公式
Wiki
2400900
「森の聖獣 ヴァレリフォーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨て、「森の聖獣 ヴァレリフォーン」以外の自分の墓地のレベル2以下の獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
NECH-JP039レスキューラットペンデュラム/効果50485594photoレア
収録/公式
Wiki
4300100
5「レスキューラット」のP効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:自分のPゾーンのこのカードを除外して発動できる。自分のエクストラデッキから表側表示の同名Pモンスター2体を手札に加える。
①:このカードが召喚に成功したターン、自分のエクストラデッキに表側表示のレベル5以下のPモンスターが存在する場合、このカードをリリースして発動できる。自分のエクストラデッキの表側表示のレベル5以下のPモンスター1体を選び、デッキからその同名モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
NECH-JP040
ばんけん-ウォッチドッグ
番犬-ウォッチドッグ
効果86889202photoノーマル
収録/公式
Wiki
100
「番犬-ウォッチドッグ」の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。①:このカードが召喚に成功したターンのメインフェイズ2に手札の魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから永続魔法カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
NECH-JP041
でんこう-せっか-
電光-雪花-
効果13974207photoノーマル
収録/公式
Wiki
417001000
このカードは特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにセットされた魔法・罠カードが存在しない場合、お互いに魔法・罠カードをセットできず、フィールドにセットされた魔法・罠カードは発動できない。
NECH-JP042
ブンボーグゼロゼロツー
ブンボーグ002
効果59368956photoノーマル
収録/公式
Wiki
2機械500500
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブンボーグ」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
NECH-JP043
ミズ・ジャッジ
Ms.JUDGE
効果86767655photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
4悪魔1800600
「Ms.JUDGE」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手のカードの効果が発動した場合、その処理を行う時にコイントスを2回行い、2回とも表だった場合、その効果を無効にする。
NECH-JP044おねだりゴブリン効果12152769photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
4悪魔10002000
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手は手札を1枚このカードのコントローラーに渡してこの効果を無効にできる。渡さなかった場合、自分はデッキから「ゴブリン」カード1枚を手札に加える。
NECH-JP045
アルティメット・デクレアラー
崇光なる宣告者
儀式/効果48546368photoスーパー
収録/公式
Wiki
12天使20003000
宣告者の神託」により降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。①:手札から天使族モンスター1体を墓地へ送って以下の効果を発動できる。●相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
NECH-JP046デストーイ・シザー・ベアー融合/効果85545073photoウルトラ
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
6悪魔22001800
エッジインプ・シザー」+「ファーニマル・ベア
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのモンスターを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
NECH-JP047デストーイ・シザー・ウルフ融合/効果11039171photoレア
収録/公式
Wiki
6悪魔20001500
エッジインプ・シザー」+「ファーニマル」モンスター1体以上
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。①:このカードは、このカードの融合素材としたモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
NECH-JP048エルシャドール・エグリスタ融合/効果48424886photoスーパー
収録/公式
Wiki
7岩石24501950
「シャドール」モンスター炎属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。「エルシャドール・エグリスタ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、自分は手札の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
NECH-JP049エルシャドール・シェキナーガ融合/効果74822425photoウルトラ
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
10機械26003000
「シャドール」モンスター地属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。「エルシャドール・シェキナーガ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:特殊召喚されたモンスターが効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、自分は手札の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
NECH-JP050
しそりゅうワイアー
始祖竜ワイアーム
融合/効果10817524photoレア
収録/公式
Wiki
9ドラゴン27002000
通常モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:「始祖竜ワイアーム」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは通常モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されず、このカード以外のモンスターの効果を受けない。
NECH-JP051
じゃりゅうせい-ガイザー
邪竜星-ガイザー
シンクロ/効果43202238photoウルトラ
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
7幻竜26002100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「邪竜星-ガイザー」の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは相手の効果の対象にならない。②:自分フィールドの「竜星」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
NECH-JP052
アークデクレアラー
虹光の宣告者
シンクロ/効果79606837photoレア
収録/公式
Wiki
4天使6001000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
NECH-JP053ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンエクシーズ/効果16195942photoウルトラ
photoアルティメット
photoホログラフィック
収録/公式
Wiki
4ドラゴン25002000
レベル4モンスター×2
①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。
NECH-JP054
ステラナイト トライヴェール
星輝士 トライヴェール
エクシーズ/効果42589641photoウルトラ
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
4戦士21002500
レベル4「テラナイト」モンスター×3
このカードをX召喚するターン、自分は「テラナイト」モンスターしか特殊召喚できない。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。このカード以外のフィールド上のカードを全て持ち主の手札に戻す。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。③:X素材を持ったこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「テラナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
NECH-JP055ワンダー・バルーン永続魔法78574395photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:1ターンに1度、手札を任意の枚数墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったその枚数分だけ、このカードにバルーンカウンターを置く。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は、このカードのバルーンカウンターの数×300ダウンする。
NECH-JP056モノマネンド通常魔法05972394photoノーマル
収録/公式
Wiki
「モノマネンド」は1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドにモンスターが存在する場合、自分フィールドのレベル2以下の表側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その同名モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
NECH-JP057ドロー・マッスル速攻魔法41367003photoレア
収録/公式
Wiki
「ドロー・マッスル」は1ターンに1枚しか発動発動できない。①:自分フィールドの守備力1000以下の表側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。そのモンスターはこのターン戦闘では破壊されない。
NECH-JP058マジカル・スター・イリュージョン通常魔法18752707photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドのモンスターの数が相手フィールドのモンスターの数以下の場合に発動できる。自分及び相手フィールドのモンスターの攻撃力は、ターン終了時までそのモンスターのコントローラーのフィールドのレベルの合計×100アップする。
NECH-JP059
どくそうのだい1がくしょう
独奏の第1楽章
通常魔法44256816photoレア
収録/公式
Wiki
「独奏の第1楽章」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。手札・デッキからレベル4以下の「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。
NECH-JP060トイポット永続魔法70245411photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。確認したカードが「ファーニマル」モンスターだった場合、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。違った場合、そのドローしたカードを捨てる。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「エッジインプ・シザー」1体または「ファーニマル」モンスター1体を手札に加える。
NECH-JP061
サクリフォート
機殻の生贄
装備魔法17639150photoノーマル
収録/公式
Wiki
「クリフォート」モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は300アップし、戦闘では破壊されない。②:「クリフォート」モンスターをアドバンス召喚する場合、装備モンスターは2体分のリリースにできる。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「クリフォート」モンスター1体を手札に加える。
NECH-JP062
クリフォートレス
機殻の要塞
フィールド魔法43034264photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「クリフォート」モンスター1体を召喚できる。②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、「クリフォート」モンスターの召喚は無効化されない。
NECH-JP063
ヘキサ・テラナイト
星守る結界
フィールド魔法70422863photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:フィールドの「テラナイト」Xモンスターの攻撃力・守備力はそのX素材の数×200アップする。②:自分フィールドの「テラナイト」Xモンスターが攻撃対象に選択された時、手札の「テラナイト」カード1枚を墓地へ送って発動できる。その攻撃を無効にする。
NECH-JP064
エルシャドール・フュージョン
神の写し身との接触
速攻魔法06417578photoレア
収録/公式
Wiki
「神の写し身との接触」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
NECH-JP065
いそうくうかん
異層空間
フィールド魔法43912676photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:フィールドの幻竜族モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:1ターンに1度、自分の墓地の幻竜族モンスター3体を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
NECH-JP066
デクレアラー・オラクル
宣告者の神託
儀式魔法79306385photoノーマル
収録/公式
Wiki
崇光なる宣告者」の降臨に必要。このカードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。①:自分の手札・フィールドから、レベルの合計が12以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「崇光なる宣告者」を儀式召喚する。
NECH-JP067
ていおうのごうき
帝王の轟毅
速攻魔法05795980photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドのレベル5以上の通常召喚された表側表示モンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、属性を1つ宣言して発動できる。フィールドの全ての表側表示モンスターは、ターン終了時まで宣言した属性になる。
NECH-JP068
ようとうたけみつ
妖刀竹光
装備魔法42199039photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
「妖刀竹光」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備モンスターの攻撃力は0アップする。②:このカード以外の自分フィールドの「竹光」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、装備モンスターはこのターン相手に直接攻撃できる。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「妖刀竹光」以外の「竹光」カード1枚を手札に加える。
NECH-JP069エンタメ・フラッシュ通常罠78184733photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドに「EM」モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドの表側攻撃表示モンスターは全て守備表示になり、そのモンスターは次のターンの終了時まで表示形式を変更できない。
NECH-JP070
エンタメイトリバイバル
EMリバイバル
通常罠05672432photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「EM」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
NECH-JP071
びっくりばこ
びっくり箱
通常罠31077447photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:相手フィールドにモンスターが2体以上存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時にそのモンスター1体を対象として発動できる。その攻撃を無効にし、そのモンスター以外の相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。その後、墓地へ送られたモンスターの攻撃力と守備力の内、高い方の数値分だけ対象のモンスターの攻撃力をダウンする。
NECH-JP072
ファントム・ナイツシャドーベイル
幻影騎士団シャドーベイル
通常罠77462146photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
NECH-JP073
アポクリフォート
隠されし機殻
通常罠04450854photoノーマル
収録/公式
Wiki
「隠されし機殻」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のエクストラデッキから表側表示の「クリフォート」Pモンスターを3体まで手札に加える。
NECH-JP074
クリフォートラン
起動する機殻
通常罠30845999photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:フィールドの通常召喚された「クリフォート」モンスターはターン終了時まで、攻撃力が300アップし、効果は無効化され、このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。
NECH-JP075
りゅうせいのきょうぼうか
竜星の凶暴化
通常罠67249508photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分の「竜星」モンスターが相手モンスターとの戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ元々の数値の倍になり、ダメージステップ終了時に破壊される。
NECH-JP076
ナチュルのしんせいじゅ
ナチュルの神星樹
永続罠03734202photoノーマル
収録/公式
Wiki
「ナチュルの神星樹」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの昆虫族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル4以下の植物族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの植物族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル4以下の昆虫族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「ナチュルの神星樹」以外の「ナチュル」カード1枚を手札に加える。
NECH-JP077
りゅうこんのげんせん
竜魂の幻泉
永続罠39122311photoレア
収録/公式
Wiki
①:自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。特殊召喚したそのモンスターの種族は幻竜族になる。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
NECH-JP078
フュージョン・リザーブ
融合準備
通常罠66127916photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、自分の墓地の「融合」1枚を選んで手札に加える事ができる。
NECH-JP079
かみのちゅうこく
神の忠告
カウンター罠92512625photoスーパー
収録/公式
Wiki
①:自分の魔法&罠ゾーンにセットされているカードがこのカードのみの場合、3000LPを払って発動できる。
●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
NECH-JP080
いじげんのかいこう
異次元の邂逅
通常罠39900763photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
①:お互いに、除外されている自分のモンスターが1体以上存在する場合に発動できる。お互いのプレイヤーは、それぞれ除外されている自分のモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。
NECH-JP081
フューチャーナンバーズ0 みらいおうホープ
FNo.0 未来皇ホープ
エクシーズ/効果65305468photoウルトラ
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
0戦士00
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2
ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
NECH-JP082ガガガザムライエクシーズ/効果91499077photoレア
収録/公式
Wiki
4戦士19001600
レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカード以外の自分フィールドのモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードを表側守備表示にし、攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
NECH-JP083ガガガマンサー効果28884172photoスーパー
収録/公式
Wiki
4魔法使い100100
①:1ターンに1度、「ガガガマンサー」以外の自分の墓地の「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ガガガ」モンスターしか特殊召喚できない。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
NECH-JP084ガードゴー!通常罠64283880photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドの「ガガガ」「ドドド」「ゴゴゴ」モンスターのいずれか戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、手札から「ガガガ」「ドドド」「ゴゴゴ」モンスターを合計2体まで守備表示で特殊召喚できる。
NECH-JP085かっとビング・チャレンジ通常罠91677585photoレア
収録/公式
Wiki
①:自分バトルフェイズに、このターン攻撃を行ったXモンスター1体を対象として発動できる。このバトルフェイズ中そのモンスターはもう1度だけ攻撃できる。この効果でそのモンスターが攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
NECH-JP086
うんめいのとびら
運命の扉
永続罠27062594photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時にこのカードを発動できる。その攻撃を無効にする。その後、このカードは効果モンスター(悪魔族・光・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。②:このカードの効果でこのカードが特殊召喚されている場合、自分スタンバイフェイズに自分の墓地の「希望皇ホープ」モンスターを任意の数だけ除外して発動できる(同名カードは1枚まで)。除外した数×500ダメージを相手に与え、このカードの攻撃力はそのダメージの数値分アップする。
NECH-JP087
エレメンタルヒーロー ブレイズマン
E・HERO ブレイズマン
効果63060238photoスーパー
収録/公式
Wiki
4戦士1200800
「E・HERO ブレイズマン」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「E・HERO ブレイズマン」以外の「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送る。このカードはターン終了時まで、この効果で墓地へ送ったモンスターと同じ属性・攻撃力・守備力になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしか特殊召喚できない。
NECH-JP088ナチュル・ガイアストライオ融合/効果90555947photoレア
収録/公式
Wiki
10岩石32002100
地属性Sモンスター×2
①:フィールドのカード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。
NECH-JP089
げんじゅうきヤクルスラーン
幻獣機ヤクルスラーン
シンクロ/効果26949946photoレア
収録/公式
Wiki
9機械27002000
「幻獣機」チューナー+チューナー以外の「幻獣機」モンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した時、自分フィールドの「幻獣機トークン」を任意の数だけリリースして発動できる。リリースした数だけ、相手の手札をランダムに選んで捨てる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドの「幻獣機」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。③:このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。デッキから速攻魔法カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
NECH-JP090
ゴーストリックのだてんし
ゴーストリックの駄天使
エクシーズ/効果53334641photoスーパー
収録/公式
Wiki
4天使20002500
レベル4モンスター×2
このカードは「ゴーストリックの駄天使」以外の自分フィールドの「ゴーストリック」Xモンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。また、このカードが持っているX素材の数が10になった時、自分はデュエルに勝利する。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ゴーストリック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札の「ゴーストリック」カード1枚をこのカードの下に重ねてX素材にする。

データフィールド

通常モンスター1種類
効果モンスター45種類
儀式モンスター1種類
融合モンスター6種類
シンクロモンスター3種類
エクシーズモンスター5種類
リンクモンスター0種類
通常魔法3種類
速攻魔法3種類
永続魔法2種類
装備魔法2種類
フィールド魔法3種類
儀式魔法1種類
通常罠11種類
永続罠3種類
カウンター罠1種類
闇属性11種類
光属性15種類
地属性29種類
水属性0種類
炎属性5種類
風属性1種類
戦士族7種類
機械族16種類
悪魔族5種類
魔法使い族2種類
ドラゴン族2種類
天使族13種類
獣族4種類
鳥獣族0種類
水族0種類
昆虫族1種類
岩石族2種類
獣戦士族0種類
植物族0種類
アンデット族0種類
爬虫類族0種類
炎族1種類
魚族0種類
雷族2種類
恐竜族0種類
海竜族0種類
サイキック族0種類
幻竜族6種類
サイバース族0種類
幻神獣族0種類
タイトルとURLをコピーしました