悠久のギャラクティカ

スポンサーリンク
全67枚中36枚判明
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力
RD/KP20-JP000
デーモンのしょうかん
デーモンの召喚(新イラスト)LEGEND
通常 オーバーラッシュ 収録公式Wiki
6 悪魔 2500 1200
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。
RD/KP20-JP003 センチネル・オフィサーNEW 効果 ノーマル 収録Wiki
4 ギャラクシー 1000 500
【条件】自分の墓地のモンスターがギャラクシー族のみの場合に発動できる。
【効果】自分の手札・フィールドの、モンスター(光属性)1体とモンスター(闇属性)1体を素材として墓地へ送り、モンスター(レベル9/光属性/ギャラクシー族)をフュージョン召喚する。
RD/KP20-JP004 カオス・クールスター 効果 ノーマル 収録Wiki
4 ギャラクシー 1200 200
【条件】手札のモンスター(光属性闇属性/ギャラクシー族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。このターン、「ギャラクティカ・オブリビオン」または「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
RD/KP20-JP005 ジャイアント・カオス・バルジ 効果 ノーマル 収録Wiki
4 ギャラクシー 1300 1300
【条件】自分の墓地のモンスター(光属性闇属性/ギャラクシー族)を合計2体好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の「ギャラクティカ・オブリビオン」または「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。
RD/KP20-JP006 ヴォルテクス・カオス・シューター 効果 ノーマル 収録Wiki
4 ギャラクシー 1400 1000
【条件】自分の墓地のモンスター(光属性闇属性/ギャラクシー族)を合計2体好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(攻撃力1600/ギャラクシー族)と「ギャラクシー・カオス・フュージョン」をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。
RD/KP20-JP007 ヴァリアブル・ステライザー 効果 スーパー
シークレット
収録Wiki
7 ギャラクシー 2400 0
【条件】EXデッキのフュージョンモンスター(レベル9/ギャラクシー族)1体を相手に見せ、そのモンスターに素材として記されたカード名を1つ宣言して発動できる。
【効果】このターン、自分が表側表示のこのカードを「フュージョン」の効果でフュージョン召喚の素材とする場合、そのカード名はこの効果の条件で宣言したカード名になる。
RD/KP20-JP008 ギャラクティカ・オブリビオン・アーク 効果 レア 収録Wiki
7 ギャラクシー 2500 2500
【条件】自分の墓地の通常モンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このカードは次の相手ターン終了時まで効果では破壊されない。このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズにこの効果を発動した場合、さらに[自分フィールドのモンスターの数]×400ダメージを相手に与える事ができる。
RD/KP20-JP012
こんとんにんちゅう ねんじゅのウツセミ
昆遁忍虫 念珠のウツセミ
効果 ノーマル 収録Wiki
1 昆虫 0 400
【条件】なし
【永続効果】永続効果を持つ自分のモンスター(闇属性/昆虫族)の攻撃は貫通する。自分のモンスター(昆虫族)の戦闘で、自分は戦闘ダメージを受けない。
RD/KP20-JP013
こんとんにんちゅう めいもうのクモ
昆遁忍虫 迷網のクモ
効果 ノーマル 収録Wiki
2 昆虫 600 400
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスターの元々の種族が昆虫族のみで、相手が表側表示モンスターに攻撃する場合、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターにしか攻撃宣言できない。
RD/KP20-JP014
こんとんにんちゅう さすまたのカブト
昆遁忍虫 刺又のカブト
効果 ノーマル 収録Wiki
4 昆虫 1300 400
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(昆虫族)がいる場合、このカードはモンスター(攻撃力2000以上)との戦闘では破壊されない。
RD/KP20-JP015
こんとんにんちゅう へんようまてきのアゲハ
昆遁忍虫 変妖魔笛のアゲハ
効果 レア 収録Wiki
7 昆虫 2200 400
【条件】なし
【永続効果】相手フィールドの表側表示モンスターの種族は昆虫族になる。
RD/KP20-JP016
こんとんにんちゅう ぐれんてんとうのナナホシ
昆遁忍虫 紅蓮天刀のナナホシ
効果 スーパー
シークレット
収録Wiki
7 昆虫 2400 400
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、[お互いのフィールドの表側表示モンスター(昆虫族)の数]×500アップする。
RD/KP20-JP020
デーモンのじゅじゅつし
デーモンの呪術師
効果 ノーマル 収録Wiki
4 悪魔 1000 1200
【条件】手札のモンスター(闇属性/悪魔族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。その後、相手フィールドの表側表示モンスター(レベル3以上)1体を選んでそのレベルをターン終了時まで2下げる事ができる。
RD/KP20-JP021
デーモンのでんれい
デーモンの伝令
効果 ノーマル 収録Wiki
4 悪魔 1300 1200
【条件】自分フィールドに表側表示の「デーモンの召喚」がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示のカード1枚を選んで破壊する。
RD/KP20-JP022
デーモンのそうへい
デーモンの槍兵
効果 ノーマル 収録Wiki
6 悪魔 1800 1200
【条件】自分フィールドに表側表示の「デーモンの召喚」がいる場合、このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。その後、自分は1枚ドローできる。
RD/KP20-JP023
わくらんのスカル・デーモン
惑乱のスカル・デーモン
効果 スーパー
シークレット
収録Wiki
7 悪魔 2500 1200
手札または墓地にいるこのカードのカード名は「デーモンの召喚」になる。
【条件】手札のモンスター(闇属性/悪魔族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「デーモンの召喚」になる。その後、マキシマムモンスター以外の相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んでそのコントロールを得る事ができる。
RD/KP20-JP035
ぜつぼうきょうまデッド・ライン
絶望狂魔デッド・ライン
効果 レア 収録Wiki
3 悪魔 700 1200
【条件】このカードを召喚したターンに、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地の「絶望狂魔デッド・エンド」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/KP20-JP037 バルーン・バティーア 効果 ウルトラ
シークレット
オーバーラッシュ
収録Wiki
4 1000 500
【条件】自分がモンスターを特殊召喚していないターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、その中からモンスター(レベル6以下)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/KP20-JP038 ミュリネス・パワー・ビートル 効果 ノーマル 収録Wiki
4 昆虫 1100 400
【条件】自分の墓地にモンスター(闇属性/昆虫族)が4体以上いる場合に発動できる。
【効果】永続効果を持つ自分の墓地のモンスター(昆虫族/守備力400)を2体まで選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。
RD/KP20-JP039 コクーン・キング・ビートル 効果 ノーマル 収録Wiki
4 昆虫 1200 400
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合、手札のモンスター(闇属性/昆虫族)1体を持ちへ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローをする。自分の墓地にモンスター(闇属性)が2体以上いる場合、さらに自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る事ができる。
RD/KP20-JP042 ギャラクティカ・ロスト・オブリビオン フュージョン/効果 ウルトラ
シークレット
オーバーラッシュ
収録Wiki
9 ギャラクシー 3300 2500
ギャラクティカ・オブリビオン」+モンスター(レベル7・8/ギャラクシー族)
【条件】自分の墓地の通常モンスター1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示モンスターを全て表側攻撃表示にし、このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。その後、元々の攻撃力が2500以下の相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊できる。
RD/KP20-JP043 ギャラクティカ・カオス・オブリビオン フュージョン/効果 ウルトラ
シークレット
オーバーラッシュ
収録Wiki
9 ギャラクシー 3500 2500
ギャラクティカ・オブリビオン」+「ヴォイドヴェルグ・レクイエム
【条件】なし
【永続効果】このカードは効果では破壊されず、このカードの攻撃力は[自分の墓地の通常モンスター(ギャラクシー族)の数]×300アップする。相手フィールドに魔法・罠カードがない場合、このカードの攻撃力は1500アップする。
RD/KP20-JP045 ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス フュージョン/効果 スーパー
シークレット
収録Wiki
9 天使 3000 2700
ダイスマイトガール・ラップス」+「ダイスキー・ミクス
【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】サイコロを2回振る。出た目の合計の効果を適用する。●7・11:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、このカードの攻撃力をターン終了時まで2000アップする。●それ以外:このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで、[出た目の合計]×100アップする。
RD/KP20-JP046 ウィトクロース・デメテル・ホットポット フュージョン/効果 ノーマル 収録Wiki
9 サイバース 3000 2500
「「ウィトクロース・デメテル」+「「サイバースパイス・ホットポット
【条件】なし
【永続効果】このカードは相手の効果では破壊されない。自分のモンスター(レベル7以上/炎属性)の攻撃は貫通する。
RD/KP20-JP047 ウィスニャーリング・フェアリー フュージョン/効果 スーパー
シークレット
収録Wiki
6 魔法使い 2000 1400
ささやきの妖精」+モンスター(レベル4以下/地属性)
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主のデッキの下に戻す。その後、自分の墓地の「はぐれ使い魔」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/KP20-JP048
デーモンのけんげん
デーモンの顕現
フュージョン/効果 レア 収録Wiki
6 悪魔 2500 1200
デーモンの召喚」+モンスター(闇属性)
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「デーモンの召喚」になる。自分フィールドの表側表示の「デーモンの召喚」の攻撃力は500アップする。
RD/KP20-JP051 ギャラクシー・カオス・フュージョン 魔法カード レア 収録Wiki
【条件】なし
【効果】自分の手札・フィールドの、モンスター(光属性/ギャラクシー族)1体とモンスター(闇属性/ギャラクシー族)1体を素材として墓地へ送り、モンスター(レベル9/ギャラクシー族)をフュージョン召喚する。この効果で元々のレベルが7以上のフィールドのモンスター2体を墓地へ送った場合、さらに相手フィールドの魔法・罠カードを2枚まで選んで破壊できる。
RD/KP20-JP053
こんとんにんぽう-あいおんちゅう
昆遁忍法-藍隠虫
魔法カード ノーマル 収録Wiki
【条件】手札の通常モンスターまたはモンスター(レベル4以下/昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】永続効果を持つ自分の墓地のモンスター(レベル5〜8/闇属性/昆虫族/守備力400)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/KP20-JP054
こんとんにんぽう-ごしにちゅう
昆遁忍法-五翅二虫
魔法カード レア 収録Wiki
【条件】手札のモンスター(昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカードを5枚めくり、お互いに確認する。自分はその中からモンスター(闇属性/昆虫族/守備力400)を2体まで選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
RD/KP20-JP058
むしょうのあい
夢翔の愛
魔法カード ウルトラ
シークレット
オーバーラッシュ
収録Wiki
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は2枚ドローする。このターン、自分はモンスター(昆虫族以外)で攻撃できない。
RD/KP20-JP059 テールスイングLEGEND 魔法カード レア 収録Wiki
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル5以上/恐竜族)1体を選ぶ。そのモンスターのレベルより低いレベルを持つ相手フィールドの表側表示モンスターまたは相手フィールドの裏側表示モンスターを合計2体まで選んで持ち主の手札に戻す。
RD/KP20-JP061
ニュースタート
任務完了
罠カード ウルトラ
シークレット
オーバーラッシュ
収録Wiki
【条件】相手がモンスターを召喚した時、自分の墓地のモンスター(レベル7)1体または「潜入開始」1枚をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを破壊する。その後、自分は手札が5枚になるようにドローできる。
RD/KP20-JP062
デーモンのらいげき
デーモンの雷撃
罠カード ノーマル 収録Wiki
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル6以上/闇属性/悪魔族)がいる場合、相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
RD/KP20-JP064 ボーン・スパイン・ウィップ 罠カード レア 収録Wiki
【条件】相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以下/アンデット族)1体を選び、手札に加えるか自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドに表側表示モンスター(風属性)がいる場合、相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以上)1体を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
RD/KP20-JP065
エレメンタルヒーロー ボルテック・ウィングマン
E・HERO ボルテック・ウィングマン
フュージョン/効果 スーパー
シークレット
収録Wiki
5 戦士 2000 1600
E・HERO スパークマン」+「E・HERO フェザーマン
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスターを素材としてデッキに戻し、フュージョン召喚でしか特殊召喚できないモンスター(レベル6〜8/戦士族)をフュージョン召喚する。
RD/KP20-JP066 ミラクル・コンタクト 魔法カード スーパー
シークレット
収録Wiki
【条件】なし
【効果】自分のフィールド・墓地のモンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、「E・HERO ネオス」のカード名が素材として記されたモンスターをフュージョン召喚する。

データフィールド

通常モンスター 1種類
効果モンスター 19種類
フュージョンモンスター 7種類
魔法カード 6種類
魔法カード/フィールド 0種類
魔法カード/装備 0種類
罠カード 3種類
闇属性 15種類
光属性 10種類
地属性 0種類
水属性 0種類
炎属性 1種類
風属性 1種類
魔法使い族 1種類
ドラゴン族 0種類
戦士族 1種類
悪魔族 7種類
昆虫族 7種類
水族 0種類
炎族 0種類
機械族 0種類
アンデット族 0種類
獣族 1種類
鳥獣族 0種類
天使族 1種類
恐竜族 0種類
爬虫類族 0種類
雷族 0種類
サイキック族 0種類
岩石族 0種類
獣戦士族 0種類
魚族 0種類
海竜族 0種類
植物族 0種類
幻竜族 0種類
サイボーグ族 0種類
魔導騎士族 0種類
ハイドラゴン族 0種類
天界戦士族 0種類
オメガサイキック族 0種類
ギャラクシー族 8種類