- 28742件中28742件該当しました
- 15521件〜15560件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SD29-JP017 | いなりび 稲荷火 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 炎族 | 1500 | 200 | 62953041 | |||
①:「稲荷火」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:フィールドの表側表示のこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
SD29-JP018 | デーモン・イーター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣族 | 1500 | 200 | 60666820 | |||
①:「デーモン・イーター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:相手エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
SD29-JP019 | ジゴバイト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 爬虫類族 | 1500 | 200 | 40894584 | |||
①:「ジゴバイト」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「ジゴバイト」以外の攻撃力1500/守備力200のモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SD29-JP020 | ゴブリンドバーグ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1400 | 0 | 25259669 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動した場合、このカードは守備表示になる。 | ||||||||
SD29-JP021 | メタモルポット | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 岩石族 | 700 | 600 | 33508719 | |||
①:このカードがリバースした場合に発動する。お互いの手札を全て捨てる。その後、お互いはデッキから5枚ドローする。 | ||||||||
SD29-JP022 | エックス-セイバー エアベルン X-セイバー エアベルン |
チューナー | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 1600 | 200 | 90508760 | |||
①:このカードが直接攻撃で相手ライフに戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。 | ||||||||
SD29-JP023 | マグナ・ドラゴ 炎龍 |
チューナー | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | ドラゴン族 | 1400 | 600 | 36750412 | |||
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。このカードの攻撃力は200アップする。 | ||||||||
SD29-JP024 | リ・バイブル | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | サイキック族 | 700 | 300 | 58695102 | |||
「リ・バイブル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、自分のエクストラデッキの枚数が相手よりも5枚以上少ない場合、2000LPを払って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
SD29-JP025 | てんくうのこうさい 天空の虹彩 |
フィールド魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
27813661 | ||||||||
「天空の虹彩」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分のPゾーンの、「魔術師」カード、「EM」カード、「オッドアイズ」カードは相手の効果の対象にならない。②:このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SD29-JP026 | ペンデュラム・コール | 通常魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
53208660 | ||||||||
「ペンデュラム・コール」は1ターンに1枚しか発動できず、「魔術師」PモンスターのP効果を発動したターンには発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。カード名の異なる「魔術師」Pモンスター2体をデッキから手札に加える。この効果の発動後、次の相手ターン終了時まで自分のPゾーンの「魔術師」カードは効果では破壊されない。 | ||||||||
SD29-JP027 | ペンデュラム・ターン | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
69982329 | ||||||||
①:自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象とし、1~10までのPスケールを宣言して発動できる。このターン、そのカードは宣言したPスケールになる。 | ||||||||
SD29-JP028 | ペンデュラム・アライズ | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
07492674 | ||||||||
「ペンデュラム・アライズ」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。そのモンスターの元々のレベルと同じレベルのPモンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
SD29-JP029 | しちせいのほうとう 七星の宝刀 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
45725480 | ||||||||
「七星の宝刀」は1ターンに1枚しか発動できない。①:手札または自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル7モンスター1体を除外して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
SD29-JP030 | しょうかんしのスキル 召喚師のスキル |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
79816536 | ||||||||
①:デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
SD29-JP031 | サイクロン | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
05318639 | ||||||||
①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
SD29-JP032 | スケープ・ゴート | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
73915051 | ||||||||
このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。①:自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。 | ||||||||
SD29-JP033 | きんじられたせいい 禁じられた聖衣 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
96864811 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターは攻撃力が600ダウンし、効果の対象にならず、効果では破壊されない。 | ||||||||
SD29-JP034 | かいきにっしょくのしょ 皆既日蝕の書 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
35480699 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。このターンのエンドフェイズに、相手フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にし、その後、この効果で表側守備表示にしたモンスターの数だけ相手はデッキからドローする。 | ||||||||
SD29-JP035 | テラ・フォーミング | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
73628505 | ||||||||
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SD29-JP036 | ペンデュラム・バック | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
76660409 | ||||||||
①:自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、そのPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
SD29-JP037 | きょうかそせい 強化蘇生 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
84298614 | ||||||||
①:自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。そのモンスターは、レベルが1つ上がり、攻撃力・守備力が100アップする。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。 | ||||||||
SD29-JP038 | こわくのおとしあな 蟲惑の落とし穴 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
29616929 | ||||||||
①:このターンに特殊召喚された相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。 | ||||||||
SD29-JP039 | げきりゅうそう 激流葬 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
53582587 | ||||||||
①:モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
SD29-JP040 | やみのデッキはかいウイルス 闇のデッキ破壊ウイルス |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
54974237 | ||||||||
①:自分フィールドの攻撃力2500以上の闇属性モンスター1体をリリースし、カードの種類(魔法・罠)を宣言して発動できる。相手フィールドの魔法・罠カード、相手の手札、相手ターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、その内の宣言した種類のカードを全て破壊する。 | ||||||||
SD29-JP041 | オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン | シンクロ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 80696379 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。このターン、このカードは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。 |
||||||||
SD29-JP042 | オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン | エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 2500 | 16691074 | |||
レベル7モンスター×2 「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。②:X召喚されたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。エクストラデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
SD29-JP043 | ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | 融合/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2000 | 72378329 | |||
ドラゴン族・闇属性モンスター+獣族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●自分フィールドの上記のカードをリリースした場合にエクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。このカードの融合素材とした獣族モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
VJMP-JP101 | インフェルニティ・ビショップ | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1000 | 2000 | 54320860 | |||
「インフェルニティ・ビショップ」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:手札がこのカード1枚のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分の手札が0枚である限り、自分フィールドの「インフェルニティ」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
VJMP-JP102 | ゴゴゴアリステラアンドデクシア ゴゴゴアリステラ&デクシア |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 岩石族 | 0 | 2200 | 91718579 | |||
①:このカードとこのカード以外の「ゴゴゴ」モンスターがモンスターゾーンに存在する限り、相手は「ゴゴゴ」モンスターを攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。②:このカードを含む「ゴゴゴ」モンスターのみを素材としたXモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にして守備力を0にする。 | ||||||||
VJMP-JP103 | じゃしんかんチラム・サバク 邪神官チラム・サバク |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 爬虫類族 | 2500 | 0 | 27103517 | |||
「邪神官チラム・サバク」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札が5枚以上の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。 | ||||||||
VJMP-JP104 | ギャラクシー・ワーム | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 爬虫類族 | 1200 | 1000 | 54507222 | |||
①:このカードが召喚に成功した時、自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル3以下の「ギャラクシー」効果モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
VJMP-JP105 | ぜつぼうしんアンチホープ 絶望神アンチホープ |
特殊召喚/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | 悪魔族 | 5000 | 5000 | 52085072 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの表側表示のレベル1モンスター4体を墓地へ送った場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードが戦闘を行うバトルステップ中に1度、自分の墓地のレベル1モンスター1体を除外して発動できる。このカードはそのダメージステップ終了時まで、他のカードの効果を受けず、戦闘で破壊されない。 | ||||||||
AT11-JP001 | サイコ・デビル | シンクロ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 6 | サイキック族 | 2400 | 1800 | 07582066 | |||
チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター1体以上 ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードの種類(モンスター・魔法・罠)を当てる。当たった場合、このカードの攻撃力は次の相手ターンの終了時まで1000アップする。 |
||||||||
AT11-JP002 | センジュ・ゴッド | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1400 | 1000 | 23401839 | |||
①:このカードが召喚・反転召喚に成功した時に発動できる。デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
AT11-JP003 | エンシェント・リーフ | 通常魔法 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
11830996 | ||||||||
①:自分のLPが9000以上の場合、2000LPを払って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
AT11-JP004 | サウンドウォリアーベーシス 音響戦士ベーシス |
チューナー | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 600 | 400 | 68933343 | |||
①:1ターンに1度、フィールドの「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターのレベルを手札の枚数分上げる。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、その自分の「音響戦士」モンスターのレベルを手札の枚数分上げる。 | ||||||||
AT11-JP005 | サイコパス | 通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
25401880 | ||||||||
①:800LPを払い、除外されている自分のサイキック族モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
AT11-JP006 | アイアンコール | 通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
64662453 | ||||||||
①:自分フィールドに機械族モンスターが存在する場合、自分の墓地のレベル4以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
AT11-JP007 | スクリーン・オブ・レッド | 永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
18634367 | ||||||||
このカードのコントローラーは自分エンドフェイズ毎に1000LPを払う。1000LP払えない場合このカードを破壊する。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手モンスターは攻撃宣言できない。②:自分の墓地のレベル1チューナー1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのモンスターを特殊召喚する。この効果はフィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が存在する場合に発動と処理ができる。 | ||||||||
AT11-JP008 | スーパーチャージ | 通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
97705809 | ||||||||
①:自分フィールドのモンスターが機械族の「ロイド」モンスターのみの場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 |