- 22557件中62件該当しました
- 41件〜62件を表示
- 検索オプション
- デュエルリンクス:
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | パスワード | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||
HD13-JPD09 | レッドにんじゃ 赤い忍者 | 効果 | 14618326 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士 | 300 | 300 | |||||
リバース:フィールド上の罠カード1枚を選択して破壊する。選択したカードがセットされている場合、そのカードをめくって確認し、罠カードなら破壊する。魔法カードの場合は元に戻す。 | |||||||||
BOSH-JP015 | たそがれのにんじゃ-シンゲツ 黄昏の忍者-シンゲツ | 効果 | 14541657 | photoノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士 | 1500 | 100 | |||||
「黄昏の忍者-シンゲツ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「忍者」モンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「黄昏の忍者-シンゲツ」以外の「忍者」モンスター1体を手札に加える。 | |||||||||
BOSH-JP016 | たそがれのちゅうにん-ニチリン 黄昏の中忍-ニチリン | 効果 | 40945356 | photoノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士 | 2300 | 1000 | |||||
このカードはルール上「忍者」カードとしても扱う。①:1ターンに1度、手札から「忍者」モンスター1体を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。●このターン、自分フィールドの「忍者」モンスター及び「忍法」カードは戦闘・効果では破壊されない。●自分フィールドの「忍者」モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。 | |||||||||
BOSH-JP017 | たそがれのにんじゃしょうぐん-ゲツガ 黄昏の忍者将軍-ゲツガ | 効果 | 76930964 | photoレア | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士 | 2000 | 3000 | |||||
このカードは「忍者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」以外の自分の墓地の「忍者」モンスター2体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||
TDIL-JP036 | こくりゅうのにんじゃ 黒竜の忍者 | 効果 | 56562619 | photoレア | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 7 | 獣 | 2800 | 1600 | |||||
このカードは「忍者」モンスターまたは「忍法」カードの効果でしか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する。 | |||||||||
INOV-JP042 | ちょうじゅうにんじゃサルト-ビー 超重忍者サルト-B | シンクロ/効果 | 76471944 | photoレア | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 8 | 機械 | 2000 | 2800 | |||||
機械族チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上 このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。②:1ターンに1度、自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、相手に500ダメージを与える。この効果は相手ターンでも発動できる。 | |||||||||
RATE-JP044 | ちょうじゅうにんじゃシノビ-ア・シー 超重忍者シノビ-A・C | シンクロ/効果 | 50065971 | photoスーパー photoシークレット | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 7 | 機械 | 1200 | 2800 | |||||
機械族チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上 このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードの元々の守備力はターン終了時まで半分になり、このターンこのカードは直接攻撃できる。③:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 | |||||||||
DBLE-JP031 | たそがれのにんじゃ-シンゲツ 黄昏の忍者-シンゲツ | 効果 | 14541657 | パラレル+ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士 | 1500 | 100 | |||||
「黄昏の忍者-シンゲツ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「忍者」モンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「黄昏の忍者-シンゲツ」以外の「忍者」モンスター1体を手札に加える。 | |||||||||
DBLE-JP032 | たそがれのにんじゃしょうぐん-ゲツガ 黄昏の忍者将軍-ゲツガ | 効果 | 76930964 | パラレル+ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士 | 2000 | 3000 | |||||
このカードは「忍者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」以外の自分の墓地の「忍者」モンスター2体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||
DBLE-JP033 | たそがれのちゅうにん-ニチリン 黄昏の中忍-ニチリン | 効果 | 40945356 | パラレル+ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士 | 2300 | 1000 | |||||
このカードはルール上「忍者」カードとしても扱う。①:1ターンに1度、手札から「忍者」モンスター1体を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。●このターン、自分フィールドの「忍者」モンスター及び「忍法」カードは戦闘・効果では破壊されない。●自分フィールドの「忍者」モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。 | |||||||||
CP17-JP016 | たそがれのにんじゃ-ジョウゲン 黄昏の忍者-ジョウゲン | ペンデュラム/効果 | 79441381 | photoノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 7 | 戦士 | 2000 | 1000 | |||||
1 | ①:自分の「忍者」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
①:手札の「忍法」カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 | |||||||||
CP17-JP017 | たそがれのにんじゃ-カゲン 黄昏の忍者-カゲン | ペンデュラム/効果 | 06830480 | photoノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 1 | 戦士 | 0 | 2000 | |||||
10 | ①:自分は「忍者」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:1ターンに1度、自分の「忍者」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。そのモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで1000アップする。 | ||||||||
①:このカードをリリースし、自分フィールドの「忍者」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 | |||||||||
18TP-JP304 | そっこうのブラックにんじゃ 速攻の黒い忍者 | 効果 | 41006930 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士 | 1700 | 1200 | |||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地から闇属性モンスター2体を除外して発動できる。表側表示のこのカードをエンドフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | |||||||||
HD18-JPL08 | ブルーにんじゃ 青い忍者 | 効果 | 09076207 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士 | 300 | 300 | |||||
①:このカードがリバースした場合、フィールドの表側表示の魔法カード1枚またはフィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その魔法カードを破壊する(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。 | |||||||||
HD18-JPL09 | レッドにんじゃ 赤い忍者 | 効果 | 14618326 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士 | 300 | 300 | |||||
①:このカードがリバースした場合、フィールドの表側表示の罠カード1枚またはフィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その罠カードを破壊する(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。 | |||||||||
HD18-JPD08 | ブルーにんじゃ 青い忍者 | 効果 | 09076207 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士 | 300 | 300 | |||||
①:このカードがリバースした場合、フィールドの表側表示の魔法カード1枚またはフィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その魔法カードを破壊する(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。 | |||||||||
HD18-JPD09 | レッドにんじゃ 赤い忍者 | 効果 | 14618326 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士 | 300 | 300 | |||||
①:このカードがリバースした場合、フィールドの表側表示の罠カード1枚またはフィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その罠カードを破壊する(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。 | |||||||||
19TP-JP306 | にんじゃマスター ハンゾー 忍者マスター HANZO | 効果 | 95027497 | ノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士 | 1800 | 1000 | |||||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「忍法」カード1枚を手札に加える。②:このカードが反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「忍者マスター HANZO」以外の「忍者」モンスター1体を手札に加える。 | |||||||||
EP19-JP053 | イエローにんじゃ 黄色い忍者 | 効果 | 64749612 | photoノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
風 | 4 | 戦士 | 1900 | 1800 | |||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。手札からレベル4以下の「忍者」モンスター1体を表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「忍者」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | |||||||||
EP19-JP054 | こうりゅうのにんじゃ 黄竜の忍者 | 効果 | 90247311 | photoノーマル | 収録/公式 Wiki | ||||
風 | 8 | 恐竜 | 3000 | 1500 | |||||
このカードは「忍者」モンスターまたは「忍法」カードの効果でしか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | |||||||||
EP19-JP055 | にんじゃマスター サイゾー 忍者マスター SAIZO | リンク/効果 | 37354507 | photoスーパー | 収録/公式 Wiki | ||||
光 | - | 戦士 | 2000 | - | |||||
「忍者」モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、このカードは攻撃対象にならず、相手の効果の対象にもならない。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「忍法」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
XXXX-JP0-- | ナンバーズ12 きこうにんじゃクリムゾン・シャドー No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー | エクシーズ/効果 | 19333131 | ウルトラ | 収録/公式 Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士 | 2400 | 1700 | |||||
レベル5モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |