- 29339件中489件該当しました
- 281件〜320件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| DP18-JP036 | ウォーター・ドラゴン-クラスター | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 10 | 海竜族 | 2800 | 2600 | 06022371 | |||
| このカードは通常召喚できない。 「ボンディング」魔法・罠カードの効果でのみ特殊召喚できる。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの効果モンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果を発動できない。 ②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ウォーター・ドラゴン」2体を召喚条件を無視して守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
| DP18-JP042 | ウォーター・ドラゴン | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 8 | 海竜族 | 2800 | 2600 | 85066822 | |||
| このカードは通常召喚できない。 「ボンディング-H2O」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの炎属性モンスター及び炎族モンスターの攻撃力は0になる。 ②:このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「ハイドロゲドン」2体と「オキシゲドン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
| 17TP-JP302 | げんまおうラビエル 幻魔皇ラビエル |
特殊召喚/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | 悪魔族 | 4000 | 4000 | 69890967 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分フィールドの悪魔族モンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。 ②:相手がモンスターの召喚に成功した場合に発動する。自分フィールドに「幻魔トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守1000)1体を特殊召喚する。このトークンは攻撃宣言できない。 | ||||||||
| CIBR-JP027 | メタファイズ・エグゼキューター | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 10 | 幻竜族 | 3000 | 2500 | 45148985 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「メタファイズ」カード5種類を1枚ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。 ①:フィールドのこのカードは効果では破壊されず、効果では除外できない。 ②:相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、1ターンに1度、除外されている自分の「メタファイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。 | ||||||||
| CIBR-JP039 | エレメンタルグレイス ドリアード 精霊神后 ドリアード |
特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 9 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 32965616 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分・相手の墓地のモンスターの属性が6種類以上の場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードの攻撃力・守備力は、自分・相手の墓地のモンスターの属性の種類×500アップする。 ②:相手がモンスターを特殊召喚する際に、自分の墓地のモンスター3体を除外して発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
| 2017-JPP02 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍 |
特殊召喚/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
| このカードは通常召喚できない。 手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。 この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。 ②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
| EP17-JP023 | スパイラル-ボルテックス SPYRAL-ボルテックス |
特殊召喚/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | 悪魔族 | 2800 | 1200 | 00035699 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の「SPYRAL」カード3枚を除外した場合のみ特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、自分フィールドの「SPYRAL」カード1枚と、相手フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドのカードを全て破壊し、自分の手札・デッキ・墓地から「SPYRAL-ダンディ」1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
| YS02-JP001 | ちょうてんしんりゅうオッドアイズ・レボリューション・ドラゴン 超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン |
特殊召喚/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 12 | ドラゴン族 | ? | ? | 16306932 | |||
| 12 | ①:自分はドラゴン族モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 ②:自分の墓地のドラゴン族の融合・S・Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのモンスターを特殊召喚する。 | |||||||
| このカードは通常召喚できない。 手札からのP召喚、または自分フィールドのドラゴン族の融合・S・Xモンスターを1体ずつリリースした場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードを手札から捨て、500LPを払って発動できる。デッキからレベル8以下のドラゴン族Pモンスター1体を手札に加える。 ②:このカードの攻撃力・守備力は相手のLPの半分の数値分アップする。 ③:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。このカード以外のお互いのフィールド・墓地のカードを全て持ち主のデッキに戻す。 | ||||||||
| DP19-JP013 | きゅうきょくかんぜんたい・グレート・モス 究極完全態・グレート・モス |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 8 | 昆虫族 | 3500 | 3000 | - | |||
| このカードは通常召喚できない。 「進化の繭」を装備した状態で、自分ターンで数えて6ターン以上が経過した自分フィールドの「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚できる。 | ||||||||
| DP19-JP043 | きゅうきょくほうぎょくしん レインボー・ドラゴン 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | 79856792 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分のフィールド・墓地に「宝玉獣」カードが7種類存在する場合のみ特殊召喚できる。 このカードが特殊召喚したターン、このカードの①②の効果は発動できない。 ①:自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスターを全て墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力は墓地へ送ったモンスターの数×1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:自分の墓地から「宝玉獣」モンスターを全て除外して発動できる。フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。 | ||||||||
| SD33-JP010 | トーチ・ゴーレム | 特殊召喚/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 | 300 | 75732622 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分フィールドに「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)2体を攻撃表示で特殊召喚する事によって相手フィールドに特殊召喚できる。 このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。 | ||||||||
| 18TP-JP101 | ちれいしんグランソイル 地霊神グランソイル |
効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 8 | 獣戦士族 | 2800 | 2200 | 61468779 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の地属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した時、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 ②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
| FLOD-JP026 | こうれいしんフォスオラージュ 光霊神フォスオラージュ |
特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | 天使族 | 2800 | 2200 | 08192327 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の光属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 ②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
| RC02-JP000 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍 |
特殊召喚/効果 | ホログラフィック | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
| このカードは通常召喚できない。 手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。 この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。 ②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
| SR06-JP009 | しんまじゅう ガーゼット 真魔獣 ガーゼット |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 悪魔族 | 0 | 0 | 12338068 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分フィールドのモンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。 ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
| 18SP-JP102 | ひょうれいしんムーラングレイス 氷霊神ムーラングレイス |
特殊召喚/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 8 | 海竜族 | 2800 | 2200 | 13959634 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の水属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手の手札をランダムに2枚選んで捨てる。 ②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
| 18TP-JP205 | えんれいしんパイロレクス 炎霊神パイロレクス |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 8 | 恐竜族 | 2800 | 2200 | 35842855 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の炎属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、お互いのプレイヤーはそのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを受ける。 ②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
| CYHO-JP019 | やみれいしんオブルミラージュ 闇霊神オブルミラージュ |
特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 悪魔族 | 2800 | 2200 | 59281822 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の闇属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 ②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
| CP18-JP018 | サイバー・エルタニン | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 10 | 機械族 | ? | ? | 33093439 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、機械族・光属性モンスターを全て除外した場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードを特殊召喚するために除外したモンスターの数×500になる。 ②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカード以外のフィールドの表側表示モンスターを全て墓地へ送る。 | ||||||||
| VP18-JP004 | しゅうえんりゅう カオス・エンペラー 終焉龍 カオス・エンペラー |
特殊召喚/ペンデュラム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 04538826 | |||
| 1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1000LPを払い、除外されている自分のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのモンスターを手札に加える。 | |||||||
| このカードは通常召喚できない。 「終焉龍 カオス・エンペラー」は1ターンに1度、自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ、手札・EXデッキから特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。EXモンスターゾーン以外の自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで墓地へ送る。その後、相手の墓地へ送った数×300ダメージを相手に与える。 ②:特殊召喚した表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。 | ||||||||
| 18TP-JP305 | ネジマキシキガミ | 特殊召喚/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 100 | 100 | 45458027 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地のモンスターが機械族モンスターのみの場合に特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。 | ||||||||
| 18TP-JP306 | ふうれいしんウィンドローズ 風霊神ウィンドローズ |
特殊召喚/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 8 | 鳥獣族 | 2800 | 2200 | 53027855 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の風属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 ②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 | ||||||||
| SOFU-JP022 | らいこうりゅう-サンダー・ドラゴン 雷劫龍-サンダー・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 雷族 | 2800 | 0 | 55591586 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、モンスターの効果が手札で発動した場合に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで300アップする。 ②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地からカード1枚を除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。 ③:相手エンドフェイズに、除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番上または一番下に戻す。 | ||||||||
| SOFU-JP025 | こんげんりゅうレヴィオニア 混源龍レヴィオニア |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 0 | 55878038 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。このターン、このカードは攻撃できない。 ●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 ●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。 ●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。 | ||||||||
| SR07-JP004 | かしゃ 火車 |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 8 | アンデット族 | ? | 1000 | 52512994 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分フィールドのアンデット族モンスターが2体以上の場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカード以外のフィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。元々の種族がアンデット族の表側表示モンスターがデッキに戻った場合、このカードの攻撃力はそのモンスターの数×1000になる。 | ||||||||
| 20DS-JP001 | オベリスクのきょしんへい オベリスクの巨神兵 |
効果 | 20thシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 神 | 10 | 幻神獣族 | 4000 | 4000 | - | |||
| このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。 ①:このカードの召喚は無効化されない。 ②:このカードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。 ③:このカードは効果の対象にならない。 ④:自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。 ⑤:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。 | ||||||||
| LVP2-JP003 | カオス・ソルジャー -かいびゃくのししゃ- カオス・ソルジャー -開闢の使者- |
特殊召喚/効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | 72989439 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。 このカードの①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 ②:このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。 | ||||||||
| VJMP-JP157 | ゴッドアイズ・ファントム・ドラゴン | 特殊召喚/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 10 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 70335319 | |||
| 0 | ①:1ターンに1度、自分のドラゴン族Pモンスターが相手モンスターに攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。その自分のモンスターは続けて攻撃できる。この効果を発動するターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できない。 | |||||||
| このカードは通常召喚できない。 「ゴッドアイズ・ファントム・ドラゴン」は1ターンに1度、ドラゴン族Pモンスターを含む自分フィールドの2体以上の全てのモンスターをリリースした場合のみ、手札・EXデッキから特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 ②:1ターンに1度、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にする。 | ||||||||
| DANE-JP012 | テックジーナス ハルバード・キャノンスラッシュバスター TG ハルバード・キャノン/バスター |
特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 12 | 機械族 | 4500 | 4500 | 47027714 | |||
| このカードは通常召喚できない。 「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスター及び相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外する。 ②:フィールドのこのカードが破壊された時、自分の墓地の「TG ハルバード・キャノン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。 | ||||||||
| DANE-JP027 | まじゅうカイザーガーゼット 魔獣皇帝ガーゼット |
特殊召喚/効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 9 | 悪魔族 | 0 | 0 | 33022867 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズ中に魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 | ||||||||
| 20TH-JPC47 | あんこくほうかいしんクリムゾン・ノヴァ 暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ |
特殊召喚/効果 | パラレル+スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | 悪魔族 | 3000 | 0 | 30270176 | |||
| このカードは通常召喚できない。 このカード以外の手札の「方界」カード3種類を相手に見せた場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは、このカード以外の元々の攻撃力が3000以下のモンスターが発動した効果を受けない。 ②:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時に発動できる。このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。 ③:自分エンドフェイズに発動する。お互いのプレイヤーは3000ダメージを受ける。 | ||||||||
| 20TH-JPC54 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍 |
特殊召喚/効果 | パラレル+ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
| このカードは通常召喚できない。 手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。 この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。 ②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
| 20TH-JPC69 | シン ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン Sin 青眼の白龍 |
特殊召喚/効果 | パラレル+スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 09433350 | |||
| このカードは通常召喚できない。 デッキから「青眼の白龍」1体を除外した場合に特殊召喚できる。 ①:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃宣言できない。 ③:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
| 20TH-JPC71 | シン サイバー・エンド・ドラゴン Sin サイバー・エンド・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | パラレル+ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | 機械族 | 4000 | 2800 | 01710476 | |||
| このカードは通常召喚できない。 EXデッキから「サイバー・エンド・ドラゴン」1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。 ①:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃宣言できない。 ③:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
| 20TH-JPC72 | シン レインボードラゴン Sin レインボー・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | パラレル+スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | 00598988 | |||
| このカードは通常召喚できない。 手札・デッキから「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。 ①:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃宣言できない。 ③:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
| 20TH-JPC76 | シン スターダスト・ドラゴン Sin スターダスト・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | パラレル+ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 36521459 | |||
| このカードは通常召喚できない。 EXデッキから「スターダスト・ドラゴン」1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。 ①:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドゾーンの表側表示のカードは効果では破壊されない。 ③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃宣言できない。 ④:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
| 20TH-JPC78 | シン トゥルース・ドラゴン Sin トゥルース・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | パラレル+ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 12 | ドラゴン族 | 5000 | 5000 | 37115575 | |||
| このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。 ①:「Sin トゥルース・ドラゴン」以外の自分フィールドの表側表示の「Sin」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、LPを半分払って発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。 ②:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ③:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 ④:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。 | ||||||||
| RIRA-JP027 | そうせいんしん アヴィダ 双星神 a-vida |
特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 11 | サイバース族 | 3500 | 3500 | 17469113 | |||
| このカードは通常召喚できない。 お互いのフィールド・墓地にリンクモンスターが8種類以上存在する場合のみ特殊召喚できる。 このカードを特殊召喚するターン、自分は他のモンスターを特殊召喚できない。 ①:このカードの特殊召喚は無効化されない。 ②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカード以外の、お互いのフィールド・墓地のモンスター及び除外されているモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。この効果の発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。 | ||||||||
| DP22-JP001 | カース・ネクロフィア | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 悪魔族 | 2800 | 2200 | 14509651 | |||
| このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:除外されている自分の悪魔族モンスター3体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。 ②:モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。その後、自分フィールドの魔法・罠カードのカード名の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊できる。 | ||||||||
| DP22-JP006 | ダーク・ネクロフィア | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 | 2800 | 31829185 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から悪魔族モンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。 ①:モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてその相手モンスターに装備する。 ②:このカードの効果でこのカードが装備されている場合、装備モンスターのコントロールを得る。 | ||||||||