- 28367件中32件該当しました
- 1件〜32件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
GENF-JP001 | ガガガマジシャン | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 26082117 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に1から8までの任意のレベルを宣言して発動する事ができる。エンドフェイズ時まで、このカードのレベルは宣言したレベルになる。「ガガガマジシャン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||||
DP12-JP003 | ガガガマジシャン | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 26082117 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に1から8までの任意のレベルを宣言して発動する事ができる。エンドフェイズ時まで、このカードのレベルは宣言したレベルになる。「ガガガマジシャン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||||
ORCS-JP003 | ガガガガール | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | 03606728 | |||
自分フィールド上の「ガガガマジシャン」1体を選択して発動できる。このカードは選択したモンスターと同じレベルになる。また、このカードを含む「ガガガ」と名のついたモンスターのみを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。●このエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力を0にする。 | ||||||||
GAOV-JP005 | ガガガガードナー | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1500 | 2000 | 12423762 | |||
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードが攻撃対象に選択された時、手札を1枚捨てる事で、このカードはその戦闘では破壊されない。 | ||||||||
ABYR-JP001 | ガガガカイザー | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1800 | 600 | 09583383 | |||
このカードは自分フィールド上にこのカード以外の「ガガガ」と名のついたモンスターが存在する場合のみ攻撃できる。また、1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体をゲームから除外して発動できる。自分フィールド上の全ての「ガガガ」と名のついたモンスターのレベルは、この効果を発動するためにゲームから除外したモンスターと同じレベルになる。このカードはシンクロ素材にできない。 | ||||||||
ABYR-JP041 | ガガガガンマン | エクシーズ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1500 | 2400 | 12014404 | |||
レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの表示形式によって以下の効果を適用する。●攻撃表示:このターン、このカードが相手モンスターを攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は1000ポイントアップし、その相手モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。●守備表示:相手ライフに800ポイントダメージを与える。 |
||||||||
ST13-JP006 | ガガガキッド | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 800 | 1200 | 94203886 | |||
自分フィールド上に「ガガガキッド」以外の「ガガガ」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択し、このカードのレベルを選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 | ||||||||
ST13-JP009 | ガガガマジシャン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 26082117 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に1から8までの任意のレベルを宣言して発動する事ができる。エンドフェイズ時まで、このカードのレベルは宣言したレベルになる。「ガガガマジシャン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。このカードはシンクロ素材にできない。 | ||||||||
ST13-JP010 | ガガガガール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | 03606728 | |||
自分フィールド上の「ガガガマジシャン」1体を選択して発動できる。このカードは選択したモンスターと同じレベルになる。また、このカードを含む「ガガガ」と名のついたモンスターのみを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。●このエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力を0にする。 | ||||||||
ST13-JP011 | ガガガガードナー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1500 | 2000 | 12423762 | |||
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードが攻撃対象に選択された時、手札を1枚捨てる事で、このカードはその戦闘では破壊されない。 | ||||||||
PRIO-JP081 | ガガガシスター | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 200 | 800 | 00387282 | |||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「ガガガ」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。また、このカード以外の自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターとこのカードは、エンドフェイズ時までそれぞれのレベルを合計したレベルになる。「ガガガシスター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
NECH-JP082 | ガガガザムライ | エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1900 | 1600 | 91499077 | |||
レベル4モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカード以外の自分フィールドのモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードを表側守備表示にし、攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。 |
||||||||
NECH-JP083 | ガガガマンサー | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 100 | 100 | 28884172 | |||
①:1ターンに1度、「ガガガマンサー」以外の自分の墓地の「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ガガガ」モンスターしか特殊召喚できない。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。 | ||||||||
TRC1-JP037 | ガガガガンマン | エクシーズ/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1500 | 2400 | 12014404 | |||
レベル4モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの表示形式によって以下の効果を適用する。●攻撃表示:このターン、このカードが相手モンスターを攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は1000アップし、その相手モンスターの攻撃力は500ダウンする。●守備表示:相手に800ダメージを与える。 |
||||||||
YZ09-JP001 | ガガガヘッド | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2100 | 2000 | 67120578 | |||
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしでレベル4モンスターとして召喚できる。②:このカードが召喚に成功した時、「ガガガヘッド」以外の墓地の「ガガガ」モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このターン自分は「ガガガ」モンスターのみを素材としたX召喚以外の特殊召喚ができない。③:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
20TH-JPB20 | きぼうおうオノマトピア 希望皇オノマトピア |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | 08512558 | |||
このカード名はルール上「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「希望皇オノマトピア」以外の以下のモンスターをそれぞれ1体まで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター | ||||||||
20TH-JPB22 | ガガガマジシャン | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 26082117 | |||
このカードはS素材にできない。①:「ガガガマジシャン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、1~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。 | ||||||||
DP23-JP034 | ガガガガマジシャン | エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2000 | 2000 | 86331741 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、「ガガガガマジシャン」以外の自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードのX素材を2つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は4000になり、効果は無効化される。 |
||||||||
DP23-JP035 | ズバババンチョー-ガガガコート ズバババンチョー-GC |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 100 | 23720856 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「ズバババンチョー-GC」以外の、「ズババ」モンスターまたは「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターまたは「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DP23-JP040 | ガガガザムライ | エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1900 | 1600 | 91499077 | |||
レベル4モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカード以外の自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードを表側守備表示にし、攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。 |
||||||||
LGB1-JP028 | ガガガガンマン | エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1500 | 2400 | 12014404 | |||
レベル4モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの表示形式によって以下の効果を適用する。●攻撃表示:このターン、このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は1000アップし、その相手モンスターの攻撃力は500ダウンする。●守備表示:相手に800ダメージを与える。 |
||||||||
SD42-JP002 | きぼうおうオノマトピア 希望皇オノマトピア |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | 08512558 | |||
このカード名はルール上「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「希望皇オノマトピア」以外の以下のモンスターをそれぞれ1体まで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター | ||||||||
SD42-JP004 | ガガガマジシャン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 26082117 | |||
このカードはS素材にできない。①:「ガガガマジシャン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、1~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。 | ||||||||
SD42-JP005 | ガガガガール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | 03606728 | |||
①:自分フィールドの「ガガガマジシャン」1体を対象として発動できる。このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。②:このカードを含む「ガガガ」モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した時、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にする。 | ||||||||
SD42-JP007 | ガガガシスター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 200 | 800 | 00387282 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ガガガ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカード以外の自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードは、ターン終了時までその2体のレベルを合計したレベルになる。 | ||||||||
SD42-JP010 | ズバババンチョー-ガガガコート ズバババンチョー-GC |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 100 | 23720856 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「ズバババンチョー-GC」以外の、「ズババ」モンスターまたは「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターまたは「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
QCCU-JP059 | きぼうおうオノマトピア 希望皇オノマトピア |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | 08512558 | |||
このカード名はルール上「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「希望皇オノマトピア」以外の以下のモンスターをそれぞれ1体まで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター | ||||||||
QCCU-JP060 | ズバババンチョー-ガガガコート ズバババンチョー-GC |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 100 | 23720856 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「ズバババンチョー-GC」以外の、「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DUAD-JP002 | ガガガガンバラナイト | 効果 | ノーマル? | 収録/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 0 | 1800 | - | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキの「ガガガ」モンスター1体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下の効果から1つを選んで適用できる。●手札から「ガガガ」モンスター1体を特殊召喚する。●フィールドのモンスター1体の表示形式を変更する。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。デッキから「ゴゴゴ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DUAD-JP043 | ガガガガガール | エクシーズ/効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1800 | - | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードのいずれかをX素材としている場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。「ガガガ」、「オノマト」、「エクシーズ」カードのいずれか1枚をデッキから手札に加える。②:このカードをX素材としている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動する。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 |
||||||||
DUAD-JPS01 | ガガガガール | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | 03606728 | |||
①:自分フィールドの「ガガガマジシャン」1体を対象として発動できる。このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。②:このカードを含むフィールドの「ガガガ」モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードがX召喚した時、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にする。 |
||||||||
DUAD-JPS02 | ガガガガマジシャン | エクシーズ/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2000 | 2000 | 86331741 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、「ガガガガマジシャン」以外の自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。②:このカードをX素材として持っている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードのX素材を2つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は4000になり、効果は無効化される。 |