- 28501件中1501件該当しました
- 961件〜1000件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SR10-JP003 | マシンナーズ・ラディエーター | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 1700 | 2400 | 50863093 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカード以外の「マシンナーズ」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、そのモンスターのレベル以下のレベルを持つ「マシンナーズ」モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚し、対象のモンスターを破壊する。 | ||||||||
SR10-JP008 | マシンナーズ・メガフォーム | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 2600 | 1500 | 51617185 | |||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「マシンナーズ・メガフォーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの「マシンナーズ・フォートレス」が自分の墓地へ送られた場合、その「マシンナーズ・フォートレス」1体を墓地から除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP009 | マシンナーズ・カノン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 0 | 2200 | 39284521 | |||
このカードは通常召喚できない。このカード以外の手札の機械族モンスターを任意の枚数墓地へ送った場合に特殊召喚できる。①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために墓地へ送ったモンスターの数×800アップする。 | ||||||||
DBSS-JP009 | アダマシア・ライズ-ドラガイト 魔救の奇跡-ドラガイト |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 岩石族 | 3000 | 2200 | 09464441 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中の岩石族モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主の手札に戻す事ができる。めくったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。②:自分の墓地に水属性モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
DBSS-JP019 | りっかせいスノードロップ 六花精スノードロップ |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 植物族 | 1200 | 2600 | 33491462 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードと植物族モンスター1体を手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの全ての植物族モンスターのレベルはターン終了時まで対象のモンスターのレベルと同じになる。 | ||||||||
DBSS-JP020 | りっかせいヘレボラス 六花精ヘレボラス |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 植物族 | 2600 | 1200 | 60880471 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「六花」モンスターが存在し、自分フィールドのモンスターを対象とするモンスターの効果を相手が発動した時、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。その効果を無効にする。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
DBSS-JP038 | ブロックドラゴン | 特殊召喚/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 岩石族 | 2500 | 3000 | 94689206 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地の地属性モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの岩石族モンスターは戦闘以外では破壊されない。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。レベルの合計が8になるように、デッキから岩石族モンスターを3体まで選んで手札に加える。 | ||||||||
DBSS-JP041 | つばきティタニアル 椿姫ティタニアル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | 植物族 | 2800 | 2600 | 11819616 | |||
①:フィールドのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の植物族モンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
SD38-JP006 | トーチ・ゴーレム | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 | 300 | 75732622 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドに「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)2体を攻撃表示で特殊召喚する事によって相手フィールドに特殊召喚できる。このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。 | ||||||||
ROTD-JP004 | あんこくきしガイアソルジャー 暗黒騎士ガイアソルジャー |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士族 | 2600 | 2100 | 33318980 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのドラゴン族の融合モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。③:このカードをリリースして発動できる。デッキから「暗黒騎士ガイアソルジャー」以外のレベル7以上の戦士族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
ROTD-JP008 | ドラグマのきしフルルドリス 教導の騎士フルルドリス |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2500 | 2500 | 69680031 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。 | ||||||||
ROTD-JP009 | マクシムス・ドラグマ 教導の大神祇官 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 1500 | 3000 | 95679145 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地から融合・S・X・リンクモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||||
ROTD-JP025 | だてんしネルガル 堕天使ネルガル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 天使族 | 2700 | 2500 | 18168997 | |||
自分は「堕天使ネルガル」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の天使族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。②:1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カードの効果を適用する。その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
ROTD-JP038 | かいじんりゅうバスタード 灰燼竜バスタード |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 41373230 | |||
「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。②:このカードが融合召喚に成功したターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 |
||||||||
ROTD-JP043 | こんとんまりゅう カオス・ルーラー 混沌魔龍 カオス・ルーラー |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 03040496 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から光・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードは墓地へ送る。②:このカード以外の光・闇属性モンスターを1体ずつ、自分の手札・墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||||
DP24-JP040 | じんぞうにんげん-サイコ・ロード 人造人間-サイコ・ロード |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 2600 | 1600 | 35803249 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの表側表示の「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにフィールドの罠カードの効果を発動できず、フィールドの罠カードの効果は無効化される。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示の罠カードを全て破壊し、破壊した数×300ダメージを相手に与える。 | ||||||||
20TP-JP203 | ちきゅうきょじん ガイア・プレート 地球巨人 ガイア・プレート |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 岩石族 | 2800 | 1000 | 14258627 | |||
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎に自分の墓地から岩石族モンスター1体を除外する。または除外せずにこのカードを墓地へ送る。①:このカードは自分の墓地の岩石族モンスター2体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:このカードと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ半分になる。 | ||||||||
20TP-JP205 | おうひタレイア 桜姫タレイア |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 植物族 | 2800 | 1200 | 80190753 | |||
①:このカードの攻撃力は、自分フィールドの植物族モンスターの数×100アップする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの植物族モンスターは効果では破壊されない。 | ||||||||
20TP-JP208 | デストーイ・ハーケン・クラーケン | 融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 悪魔族 | 2200 | 3000 | 40636712 | |||
「エッジインプ」モンスター+「ファーニマル」モンスター ①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを守備表示にする。 |
||||||||
CP20-JP006 | こせいだいかせききし スカルキング 古生代化石騎士 スカルキング |
融合/効果 | photoウルトラ photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 岩石族 | 2800 | 1300 | 96897184 | |||
岩石族モンスター+レベル7以上のモンスター このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:相手ターンに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 |
||||||||
CP20-JP009 | こせいだいかせきりゅう スカルギオス 古生代化石竜 スカルギオス |
融合/効果 | photoスーパー photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 岩石族 | 3500 | 0 | 21225115 | |||
岩石族モンスター+相手の墓地のレベル7以上のモンスター このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの攻撃力と守備力をそのダメージステップ終了時まで入れ替える。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:融合召喚したこのカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 |
||||||||
20TP-JP308 | ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン | シンクロ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 95453143 | |||
闇属性チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上 ①:1ターンに1度、自分の墓地からレベル6以下の闇属性の効果モンスター1体を除外して発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。②:このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「地縛神」モンスター1体を手札に加える。 |
||||||||
PSEC-JP001 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍 |
通常 | プラズマティックシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
SD39-JP014 | ウィッチクラフトゴーレム・アルル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2800 | 0 | 71074418 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドの魔法使い族モンスターが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象に選択された時、相手フィールドのカード1枚または自分の墓地の「ウィッチクラフト」魔法カード1枚を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、そのカードを持ち主の手札に戻す。②:相手スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
VJMP-JP185 | ダーク・アリゲーター | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 爬虫類族 | 2500 | 2300 | 34479658 | |||
このカードは爬虫類族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。①:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。このカードのアドバンス召喚のためにリリースした爬虫類族モンスターの数まで、自分フィールドに「アリゲーター・トークン」(爬虫類族・闇・星1・攻2000/守0)を特殊召喚する。②:アドバンス召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ダーク・アリゲーター」以外の爬虫類族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
VP20-JP002 | ハーピィ・レディ・スクラッチ・クラッシュ ハーピィ・レディ・SC |
シンクロ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | 鳥獣族 | 2600 | 1400 | 63261835 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードをS召喚する場合、自分フィールドの「ハーピィ」モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。②:魔法・罠カードの効果が発動した時、相手フィールドのモンスター1体または自分フィールドの「ハーピィ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 |
||||||||
PHRA-JP009 | ハッシャーシーン・ドラグマ 教導の神徒 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2000 | 1500 | 13694209 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:融合・S・X・リンクモンスターが自分または相手の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合、「教導の神徒」以外の自分の墓地の「ドラグマ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。 | ||||||||
PHRA-JP019 | ウルトラアスリートプレイングマネージャー U.A.プレイングマネージャー |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
8地 | 8 | 戦士族 | 2000 | 2600 | 47021196 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「U.A.」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。●「U.A.」モンスター以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | ||||||||
PHRA-JP023 | ししおうアルファ 獣王アルファ |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 獣族 | 3000 | 2500 | 73304257 | |||
このカードは通常召喚できない。相手フィールドのモンスターの攻撃力の合計が、自分フィールドのモンスターの攻撃力の合計より高い場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。その後、手札に戻した数だけ相手フィールドの表側表示モンスターを選んで持ち主の手札に戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分の「獣王アルファ」は直接攻撃できない。 | ||||||||
PHRA-JP031 | こんじきりゅうブリガンド 痕喰竜ブリガンド |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 獣族 | 2500 | 2000 | 34848821 | |||
「アルバスの落胤」+レベル8以上のモンスター このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは戦闘では破壊されない。②:融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は自分フィールドの他のモンスターをモンスターの効果の対象にできない。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「トライブリゲード」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 |
||||||||
PHRA-JP034 | そうてんしょう こんごう 双天将 金剛 |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 戦士族 | 3000 | 1700 | 33026283 | |||
「双天拳の熊羆」+「双天」モンスター×2 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:このカードが攻撃したダメージ計算後に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。③:自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、フィールドのこのカードを対象とする相手の魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。 |
||||||||
SR11-JP004 | ドラグニティアームズ-レヴァテイン | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | ドラゴン族 | 2600 | 1200 | 63487632 | |||
①:このカードは「ドラグニティ」カードを装備した自分フィールドのモンスター1体を除外し、手札・墓地から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、「ドラグニティアームズ-レヴァテイン」以外の自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。③:このカードが相手の効果で墓地へ送られた時、このカードに装備されていた自分・相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SR11-JPP02 | ドラグニティナイト-バルーチャ | シンクロ/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | ドラゴン族 | 2000 | 1200 | 25682811 | |||
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地のドラゴン族の「ドラグニティ」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力は、このカードに装備された「ドラグニティ」カードの数×300アップする。 |
||||||||
DBGI-JP005 | マギストス・セイントアイワス 法典の守護者アイワス |
融合/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | 悪魔族 | 2000 | 2800 | 35877582 | |||
「マギストス」モンスター+魔法使い族モンスター このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。この効果でこのカードを相手モンスターに装備した場合には、装備モンスターの効果は発動できず、そのコントロールを得る。②:このカードを装備したモンスターの攻撃力・守備力は1000アップする。 |
||||||||
DBGI-JP006 | マギストス・ドラゴンヴァフラム 絶火の竜神ヴァフラム |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2900 | 61272280 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。②:このカードを装備したモンスターは相手の魔法・罠カードの効果では破壊されない。③:このカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを破壊する。 |
||||||||
DBGI-JP017 | イビルツインズ キスキル・リィラ Evil★Twins キスキル・リィラ |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 | 2200 | 62098216 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのリンクモンスター2体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身のフィールドのカードが3枚以上の場合には2枚になるように墓地へ送らなければならない。②:自分の墓地に「キスキル」モンスター及び「リィラ」モンスターが存在する限り、このカードの攻撃力・守備力は2200アップする。 | ||||||||
SBPR-JP003 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍(SPECIAL BLUE ver.) |
特殊召喚/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
このカードは通常召喚できない。手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
WPP1-JP001 | トゥーン・カオス・ソルジャー | 特殊召喚/トゥーン/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | 28711704 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8以上になるようにトゥーンモンスターをリリースした場合に特殊召喚できる。①:自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。②:1ターンに1度、自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
WPP1-JP007 | きどうていとくデストロイリボルバー 起動提督デストロイリボルバー |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 2500 | 2500 | 36322312 | |||
このカードは通常召喚できない。手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「ガジェット」モンスターカード2枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:自分フィールドに「ガジェット」モンスターまたは装備カード扱いの「ガジェット」モンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
WPP1-JP011 | カオス・クリエイター 混沌の創世神 |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 雷族 | 2300 | 3000 | 90488465 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札から特殊召喚したこのカードが存在する場合、除外されている自分及び相手のモンスターの中から合計3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。その内の1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りを好きな順番で持ち主のデッキの一番下に戻す。 |