遊戯王カード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 29113件中13950件該当しました
  • 11721件〜11760件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力 パスワード
SSB1-JP026 ジャック・ア・ボーラン 効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
7 アンデット族 1500 2200 36016907
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札からアンデット族モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:相手メインフェイズに、自分または相手の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。その後、表側表示のこのカードをエンドフェイズまで除外する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
SSB1-JP027
マギストス・ヴェールサンドリヨン
結晶の大賢者サンドリヨン
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 魔法使い族 800 1800 72498838
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキから「マギストス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ●除外されている自分のレベル4以下の魔法使い族モンスター1体を選んで墓地に戻す。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地からレベル4以外の「マギストス」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
SSB1-JP028 ミレニアム・アイズ・サクリファイス 融合/効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
1 魔法使い族 0 0 41578483
サクリファイス」+効果モンスター ①:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、相手のフィールド・墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手の効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値分アップする。 ③:このカードの効果で装備したモンスターと元々のカード名が同じモンスターは攻撃できず、その効果は無効化される。
22TP-JP101
ブリンセス
鰤っ子姫
効果 スーパー 収録公式Wiki
1 魚族 0 0 06625096
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを除外して発動できる。デッキから「鰤っ子姫」以外のレベル4以下の魚族モンスター1体を特殊召喚する。
22TP-JP102
ヒロイック・チャレンジャー サウザンド・ブレード
H・C サウザンド・ブレード
効果 スーパー 収録公式Wiki
4 戦士族 1300 1100 01833916
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1ターンに1度、手札から「ヒロイック」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ヒロイック」モンスター1体を特殊召喚し、このカードを守備表示にする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヒロイック」モンスターしか特殊召喚できない。 ②:このカードが墓地に存在し、戦闘・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。このカードを攻撃表示で特殊召喚する。
22TP-JP103 レスキューキャット 効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 獣族 300 100 14878871
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
22TP-JP104 パペット・キング 効果 ノーマル 収録公式Wiki
7 戦士族 2800 2600 03167573
①:相手がドロー以外の方法でデッキからモンスターを手札に加えた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードの①の効果で特殊召喚に成功した場合、次の自分ターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
22TP-JP106
おうせんするジー
応戦するG
効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 昆虫族 1400 1400 46502744
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを相手が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードの①の効果で特殊召喚されたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。 ③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「応戦するG」以外の攻撃力1500以下の昆虫族・地属性モンスター1体を手札に加える。
22TP-JP107
たまぐいオヴィラプター
魂喰いオヴィラプター
効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜族 1800 500 44335251
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから恐竜族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。 ②:このカード以外のフィールドのレベル4以下の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
22TP-JP108
ゆきてんきシエル
雪天気シエル
効果 ノーマル 収録公式Wiki
3 天使族 0 2200 65017789
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 ②:フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。
22TP-JP109 タツネクロ チューナー/効果 ノーマル 収録公式Wiki
3 アンデット族 500 1700 03096468
通常召喚したこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のモンスター1体もS素材にできる。その時のS素材モンスターは墓地へは行かず除外される。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
22TP-JP111 オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン 融合/効果 ノーマル 収録公式Wiki
7 ドラゴン族 2500 3000 53262004
「オッドアイズ」モンスター+Pモンスター このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 ②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
DIFO-JP001
エンタメイトジェントルード
EMジェントルード
効果/ペンデュラム photoノーマル 収録公式Wiki
4 悪魔族 1500 1000 21949879
8 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:もう片方の自分のPゾーンに「EMレディアンジュ」が存在し、自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはPモンスターのみの場合に発動できる。デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。
このカード名の①②のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「EMジェントルード」以外の「EM」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。 ②:このカードがEXデッキに表側表示で存在する場合、手札からPモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札に加える。その後、自分のPゾーンの、「EM」カードまたは「オッドアイズ」カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
DIFO-JP002
エンタメイトレディアンジュ
EMレディアンジュ
効果/ペンデュラム photoレア 収録公式Wiki
3 天使族 1000 1500 58938528
1 ①:1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行う攻撃宣言時に、手札からPモンスター1体を捨てて発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
このカード名の①②のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:手札から「EMレディアンジュ」以外の「EM」モンスター1体とこのカードを捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 ②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「オッドアイズ」カードまたは「EMジェントルード」が存在する場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
DIFO-JP003 セリオンズ“ブルズ”アイン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
7 戦士族 2100 1600 84332527
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:自分フィールドの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
DIFO-JP004 セリオンズ“リーパー”ファム 効果 photoレア 収録公式Wiki
7 水族 1400 2500 21727231
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは水族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。 ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
DIFO-JP008 ヴィサス=スタフロスト 効果 photoスーパー
photoシークレット
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
6 戦士族 2100 1500 56099748
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。
DIFO-JP009 スケアクロー・アストラ 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 獣族 0 1300 83488497
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。 ②:自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、その種類の数まで、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
DIFO-JP010 スケアクロー・ベロネア 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 獣族 0 1700 19882096
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
DIFO-JP011 スケアクロー・アクロア 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 獣族 0 2000 46877100
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの守備表示モンスターの数×300アップする。
DIFO-JP012 スケアクロー・ライヒハート 効果 photoスーパー
photoシークレット
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
4 戦士族 1500 2100 82361809
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「スケアクロー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
DIFO-JP013 マッドマーダー チューナー/効果 photoレア 収録公式Wiki
2 アンデット族 400 200 18760514
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ゾンビキャリア」として扱う。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル6以上のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2つ下げ、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
DIFO-JP015
ヒロイック・チャレンジャー ナックル・ナイフ
H・C ナックル・ナイフ
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 戦士族 600 200 71549257
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドにレベル1モンスター以外の「ヒロイック」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。
DIFO-JP016
ヒロイック・チャレンジャー モーニング・スター
H・C モーニング・スター
効果 photoレア 収録公式Wiki
4 戦士族 1500 1300 18548966
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに戦士族モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ヒロイック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ③:このカードが墓地に存在し、自分のLPが500以下の場合に発動できる。このカードを効果を無効にして特殊召喚する。
DIFO-JP017
プレデター・プランツビブリスプ
捕食植物ビブリスプ
効果 photoレア 収録公式Wiki
1 植物族 0 1900 44932065
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「捕食植物ビブリスプ」以外の「捕食植物」モンスター1体を手札に加える。 ②:フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
DIFO-JP018
プレデター・プランツブフォリキュラ
捕食植物ブフォリキュラ
効果/ペンデュラム photoノーマル 収録公式Wiki
1 植物族 0 0 70427670
0 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。自分のEXデッキから「捕食植物ブフォリキュラ」以外の表側表示の闇属性Pモンスター1体を手札に加える。
DIFO-JP020
サウンドウォリアーギタリス
音響戦士ギタリス
効果/ペンデュラム photoノーマル 収録公式Wiki
3 機械族 1100 500 43210483
0 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカード以外の自分フィールドの「音響戦士」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを持ち主の手札に戻す。
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
DIFO-JP021
サウンドウォリアーディージェス
音響戦士ディージェス
効果/ペンデュラム photoノーマル 収録公式Wiki
4 機械族 1200 1200 70204022
8 このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの裏側守備表示の「音響戦士」モンスター1体を選んで表側守備表示にする。 ②:「音響戦士」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「音響戦士ディージェス」以外の「音響戦士」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合、代わりにデッキから「音響戦士ディージェス」以外の「音響戦士」モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚できる。
DIFO-JP022
ノウ-パンクディア・ノート
No-P.U.N.K.ディア・ノート
効果 photoスーパー
photoシークレット
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
5 戦士族 2100 1800 06609736
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカード以外の手札の「P.U.N.K.」モンスター1体を相手に見せて発動できる。手札のこのカードと見せたモンスターの内、1体を特殊召喚し、もう1体を墓地へ送る。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、レベル5モンスター以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このターン、自分は「No-P.U.N.K.ディア・ノート」を特殊召喚できない。
DIFO-JP023
イリガル・ナイト
外法の騎士
効果 photoスーパー
photoシークレット
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
7 悪魔族 2000 2000 42198835
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、または「勇者トークン」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合、相手フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。このカードのコントロールを相手に移し、対象のカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
DIFO-JP024
せんかのぼう-とうえい
戦華の暴-董穎
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
6 獣戦士族 2200 1800 79582540
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからレベル7以上の「戦華」モンスター1体または「戦華」永続魔法・永続罠カード1枚を手札に加える。 ②:自分フィールドにレベル7以上の「戦華」モンスターが存在する限り、相手は400LPを払わなければ、カードの効果を発動できない。 ③:モンスターが相手の墓地へ送られた場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外し、自分はデッキから1枚ドローする。
DIFO-JP025
バーバリアン0ごう
バーバリアン0号
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 戦士族 50 100 05577149
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「蛮族の狂宴LV5」1枚を手札に加える。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「バーバリアン」モンスターの攻撃力は500アップする。 ③:このカードをリリースして発動できる。手札から戦士族・レベル8モンスター1体を特殊召喚する。
DIFO-JP026 ライトローミディアム 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 天使族 400 300 52253888
①:相手バトルフェイズ開始時に、相手フィールドの攻撃表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。このカードが自分のモンスターゾーンに存在する限り、このターン、対象のモンスターは攻撃可能な場合、このカードを攻撃しなければならない。 ②:1ターンに1度、このカードが相手の攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その相手モンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
DIFO-JP028
はくちゅうのスナイパー
白昼のスナイパー
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
6 戦士族 2300 1500 78360952
①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。 ②:セットされているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、このカードと同じ縦列の相手のカードを全て破壊する。
DIFO-JP029
すいりくりょうようバグロス Mk-11
水陸両用バグロス Mk-11
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
5 機械族 1850 1500 04754691
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドに「」が存在しない場合、このカードの攻撃力は700アップし、このカードは直接攻撃できない。 ②:フィールドに「海」が存在する場合、水属性以外の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
DIFO-JP030
ぜっかいのマーレ
絶海のマーレ
効果 photoレア 収録公式Wiki
4 水族 1500 1600 31259606
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「絶海のマーレ」以外の水族モンスター1体を墓地へ送る。 ②:自分エンドフェイズに、このカードをリリースし、「絶海のマーレ」以外の自分の墓地の水族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
DIFO-JP031 リバースポッド リバース/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 岩石族 800 900 67248304
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがリバースした場合に発動する。このカード以外のフィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。その後、フィールドの表側表示の魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。さらに、お互いはそれぞれこの効果で自身の手札に戻ったカードの数まで手札から魔法・罠カードをセットできる。
DIFO-JP032 ヤマタコオロチ チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 海竜族 0 800 04632019
①:フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードのレベルを8として扱う事ができる。 ②:このカードをS素材としたSモンスターはその元々のレベルによって以下の効果を得る。 ●8以下:このカードの攻撃力・守備力は800アップする。 ●9以上:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
DIFO-JP033
しせいかんサルコファガス
死製棺サルコファガス
効果 photoノーマルレア 収録公式Wiki
4 アンデット族 0 0 30037118
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。その相手モンスターのコントロールを得る。そのモンスターはアンデット族になり、攻撃力・守備力は0になる。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分のアンデット族モンスターが相手モンスターとの戦闘で破壊された時、このカードを除外して発動できる。その相手モンスターのコントロールを得る。そのモンスターはアンデット族になり、攻撃力・守備力は0になる。
DIFO-JP034 オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン 儀式/ペンデュラム/効果 photoウルトラ
photoシークレット
photoプリズマティックシークレット
photoアルティメット
収録公式Wiki
7 ドラゴン族 2700 2500 66425726
4 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える。その後、このカードを持ち主の手札に戻す。
オッドアイズ・アドベント」により降臨。 このカードは儀式召喚及び手札からのP召喚でのみ特殊召喚できる。 ①:相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、相手に300ダメージを与える。 ②:1ターンに1度、相手が魔法カードの効果を発動した時に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置き、その相手の効果を無効にする。儀式召喚したこのカードをPゾーンに置いた場合、さらにEXデッキから「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。
検索時間:0.26 秒