- 28682件中562件該当しました
- 201件〜240件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
CORE-JP020 | レッドアイズ・ブラックフレアドラゴン 真紅眼の黒炎竜 |
デュアル/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 30079770 | |||
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。「真紅眼の黒炎竜」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||||
CORE-JP040 | ごくらくちょう 獄落鳥 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 幻竜族 | 2700 | 1500 | 84845628 | |||
①:このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地のチューナーの数×100アップする。②:1ターンに1度、手札のチューナー1体を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 | ||||||||
RB02-JP001 | こんとんのくろまじゅつし 混沌の黒魔術師 |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2800 | 2600 | 40737112 | |||
「混沌の黒魔術師」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターを除外する。③:表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
DP16-JP008 | ブラック・マジシャン(イラスト2種) | 通常 | photoスーパー photoスーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
DP16-JP020 | レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 |
通常 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 74677422 | |||
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | ||||||||
DP16-JP039 | リボルバー・ドラゴン | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2600 | 2200 | 81480460 | |||
①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。コイントスを3回行い、その内2回以上が表だった場合、そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
SD29-JP008 | オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 16178681 | |||
4 | 「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 | ||||||||
SD29-JP013 | カオスハンター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2500 | 1600 | 97940434 | |||
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はカードを除外できない。 | ||||||||
SD29-JP014 | かへんきじゅう ガンナードラゴン 可変機獣 ガンナードラゴン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2800 | 2000 | 51632798 | |||
①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。 | ||||||||
VJMP-JP103 | じゃしんかんチラム・サバク 邪神官チラム・サバク |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 爬虫類族 | 2500 | 0 | 27103517 | |||
「邪神官チラム・サバク」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札が5枚以上の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。 | ||||||||
DOCS-JP038 | トゥーン・リボルバー・ドラゴン | トゥーン/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2600 | 2200 | 28112535 | |||
①:このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。②:自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。③:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。コイントスを3回行い、その内2回以上が表だった場合、そのカードを破壊する。 | ||||||||
VJMP-JP106 | かくせいのあんこくきしガイア 覚醒の暗黒騎士ガイア |
効果 | ミレニアム+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | 29904964 | |||
「覚醒の暗黒騎士ガイア」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードがリリースされた場合に発動できる。自分の手札・墓地から「カオス・ソルジャー」モンスター1体を選んで特殊召喚する。③:「カオス・ソルジャー」モンスターの儀式召喚を行う場合、必要なレベル分のモンスターの内の1体として、墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
SR01-JP001 | めいていエレボス 冥帝エレボス |
効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | アンデット族 | 2800 | 1000 | 23064604 | |||
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、相手の手札・フィールド・墓地の中からカードを1枚選んでデッキに戻す。②:このカードが墓地にある場合、1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに手札から「帝王」魔法・罠カード1枚を捨て、自分の墓地の攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
SR01-JP016 | イリュージョン・スナッチ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2400 | 1000 | 35073065 | |||
①:自分がモンスターのアドバンス召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの種族・属性・レベルは、アドバンス召喚したそのモンスターと同じになる。 | ||||||||
SR01-JP017 | トラゴエディア | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | ? | ? | 98777036 | |||
①:自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×600アップする。③:1ターンに1度、手札からモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターと同じレベルの相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールを得る。④:1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルはターン終了時までそのモンスターと同じになる。 | ||||||||
BOSH-JP017 | たそがれのにんじゃしょうぐん-ゲツガ 黄昏の忍者将軍-ゲツガ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士族 | 2000 | 3000 | 76930964 | |||
このカードは「忍者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」以外の自分の墓地の「忍者」モンスター2体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
MB01-JP010 | ブラック・マジシャン | 通常 | ミレニアム+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
SD30-JP001 | ディーディーディーきょくちおうカオス・アポカリプス DDD極智王カオス・アポカリプス |
ペンデュラム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 | 2000 | 83303851 | |||
4 | ①:自分の墓地の「DD」モンスター2体を除外して発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。 | |||||||
「DDD極智王カオス・アポカリプス」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンにのみ発動できる。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SD30-JP002 | ディーディーまどうけんじゃニュートン DD魔導賢者ニュートン |
ペンデュラム/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 0 | 0 | 19302550 | |||
10 | ①:自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、自分にダメージを与える罠カードの効果が発動した場合、その効果を無効にできる。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
「DD魔導賢者ニュートン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨て、「DD魔導賢者ニュートン」以外の自分の墓地の、「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
SD30-JP006 | ディーディーディーしいおうヘル・アーマゲドン DDD死偉王ヘル・アーマゲドン |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 | 1000 | 47198668 | |||
4 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 | |||||||
①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの元々の攻撃力分アップする。この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。②:このカードは、このカードを対象としない魔法・罠カードの効果では破壊されない。 | ||||||||
SD30-JP010 | ディーディーまどうけんじゃガリレイ DD魔導賢者ガリレイ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | 0 | 0 | 74605254 | |||
1 | ①:自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードのPスケールを2つ上げる(最大10まで)。その後、このカードのPスケール以下のレベルを持つ、「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 | |||||||
「DD魔導賢者ガリレイ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨て、自分フィールドの、「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SD30-JP012 | ディーディーディーかいちおうアビス・ラグナロク DDD壊薙王アビス・ラグナロク |
ペンデュラム/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 | 3000 | 74069667 | |||
5 | 「DDD壊薙王アビス・ラグナロク」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「DD」モンスターを特殊召喚した場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分は1000ダメージを受ける。このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。 | |||||||
「DDD壊薙王アビス・ラグナロク」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 | ||||||||
SD30-JP013 | ディーディーディーせいはおうカイゼル DDD制覇王カイゼル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 | 2100 | 44186624 | |||
①:このカードがP召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドの表側表示のカードの効果はターン終了時まで無効になる。②:このカードがP召喚に成功したターンのメインフェイズに1度、自分の魔法&罠ゾーンのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。このターン、このカードは通常の攻撃に加えてこの効果で破壊したカードの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。 | ||||||||
MP01-JP008 | はかいりゅうガンドラ 破壊竜ガンドラ |
効果 | ミレニアム+スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 64681432 | |||
このカードは特殊召喚できない。①:LPを半分払って発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊し除外する。このカードの攻撃力は、この効果で破壊したカードの数×300アップする。②:このカードを召喚・反転召喚したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。 | ||||||||
SHVI-JP036 | レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン | トゥーン/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | 31733941 | |||
①:このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。②:自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札から「レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン」以外のトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 | ||||||||
SR02-JP008 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
SR02-JP011 | ダークストーム・ドラゴン | デュアル/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2700 | 2500 | 57662975 | |||
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 |
||||||||
DF16-JP008 | ゴースト・ビーフ | ペンデュラム | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 獣族 | 2000 | 1000 | 84046493 | |||
4 | ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。ターン終了時まで、このカードのPスケールを出た目の数だけ上げる(最大10まで)。 | |||||||
グルメな牛の幽霊。特に大好物のロースト・ビーフには目がなく、今日も新たな味との出会いに心を躍らせながら現世を彷徨っている。 | ||||||||
GP16-JP004 | オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | photoゴールド photoゴールドシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 16178681 | |||
4 | 「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 | ||||||||
ST16-JP008 | オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 16178681 | |||
4 | 「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 | ||||||||
MVPI-JP001 | ブラック・マジシャン | 通常 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
YA01-JP001 | オッドアイズ・ファントム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 93149655 | |||
4 | ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分の表側表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1200アップする。 | |||||||
「オッドアイズ・ファントム・ドラゴン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:P召喚したこのカードの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分のPゾーンの「オッドアイズ」カードの数×1200ダメージを相手に与える。 | ||||||||
TDIL-JP010 | ディーディーまどうけんじゃトーマス DD魔導賢者トーマス |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 1800 | 2600 | 00041546 | |||
6 | 「DD魔導賢者トーマス」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のエクストラデッキから表側表示の「DD」Pモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
「DD魔導賢者トーマス」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPゾーンの「DD」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキからレベル8の「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。 | ||||||||
TDIL-JP011 | ディーディーまどうけんじゃニコラ DD魔導賢者ニコラ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2000 | 2000 | 46035545 | |||
8 | ①:自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:1ターンに1度、手札から「DDD」モンスター1体を捨て、自分フィールドのレベル6以下の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2000アップする。 | |||||||
「DD魔導賢者ニコラ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがPゾーンで破壊された場合、自分フィールドの「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻し、自分のエクストラデッキから表側表示の「DD」Pモンスターを2体まで選んで自分のPゾーンに置く。そのカードのP効果はこのターン発動できない。 | ||||||||
TDIL-JP017 | マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン | 効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2100 | 2500 | 35191415 | |||
「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う。③:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
TDIL-JP032 | トゥーン・ブラック・マジシャン | トゥーン/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 21296502 | |||
①:このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。②:自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。③:1ターンに1度、手札から「トゥーン」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「トゥーン・ブラック・マジシャン」以外のトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。●デッキから「トゥーン」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
TDIL-JP036 | こくりゅうのにんじゃ 黒竜の忍者 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 獣族 | 2800 | 1600 | 56562619 | |||
このカードは「忍者」モンスターまたは「忍法」カードの効果でしか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP006 | パンデミック・ドラゴン | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 1000 | 68299524 | |||
①:1ターンに1度、100の倍数のLPを払って発動できる。このカード以外のフィールドの表側表示モンスターの攻撃力は、この効果を発動するために払ったLPの数値分ダウンする。②:1ターンに1度、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力は1000ダウンする。 | ||||||||
MVPC-JP001 | はめつりゅうガンドラクロス 破滅竜ガンドラX |
効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 71525232 | |||
①:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの内、攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。このカードの攻撃力は、この効果で相手に与えたダメージと同じ数値になる。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のLPを半分にする。 | ||||||||
CPF1-JP008 | ザ・グランド・ジュピター The grand JUPITER |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 16255173 | |||
①:1ターンに1度、手札を2枚捨て、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。③:自分・相手のエンドフェイズに、このカードの効果で装備したモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドに特殊召喚する。 |