- 28157件中54件該当しました
- 1件〜40件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
VJMP-JP089 | エンタメイトシルバー・クロウ EMシルバー・クロウ |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣族 | 1800 | 700 | 26270847 | |||
5 | ①:自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力は300アップする。 | |||||||
①:このカードの攻撃宣言時に発動する。自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力は、バトルフェイズ終了時まで300アップする。 | ||||||||
CROS-JP023 | オルシャドール-セフィラルーツ | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 岩石族 | 450 | 1950 | 95401059 | |||
7 | ①:自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「オルシャドール-セフィラルーツ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功した場合、またはこのカードが墓地へ送られた場合、「オルシャドール-セフィラルーツ」以外の自分のPゾーンの「セフィラ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
CORE-JP088 | まそうせんし ドラゴノックス 魔装戦士 ドラゴノックス |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | 92870717 | |||
7 | ①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを破壊し、そのバトルフェイズを終了する。 | |||||||
①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、自分の墓地の攻撃力2000以下の、戦士族または魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
SD29-JP005 | エンタメイトドクロバット・ジョーカー EMドクロバット・ジョーカー |
ペンデュラム/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 100 | 40318957 | |||
8 | ①:自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。 | ||||||||
SD29-JP009 | エンタメイトシルバー・クロウ EMシルバー・クロウ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣族 | 1800 | 700 | 26270847 | |||
5 | ①:自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力は300アップする。 | |||||||
①:このカードの攻撃宣言時に発動する。自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力は、バトルフェイズ終了時まで300アップする。 | ||||||||
DOCS-JP024 | りゅうまおうベクターペンデュラム 竜魔王ベクターP |
ペンデュラム | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1850 | 0 | 69512157 | |||
3 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手のPゾーンのカードの効果は無効化される。 | |||||||
この世界に突如として現れ、瞬く間に世界を蹂躙し尽くした竜魔族の大群を率いる魔王。”竜化の秘法”によって万物を悪しきドラゴンの姿に変えてしまうと言われているが、その力の正体はよく分かっていない。強大な魔力の源泉はこの次元のものではないとまで噂されている。 | ||||||||
EP15-JP051 | ピー・エム・キャプチャー P・M・キャプチャー |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 0 | 13760677 | |||
5 | ①:自分がアンデット族モンスターのP召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターはこのターン戦闘・効果では破壊されない。 | |||||||
①:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合、自分の墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
BOSH-JP035 | ダーク・ドリアード | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 1400 | 62312469 | |||
5 | ①:自分フィールドの地・水・炎・風属性モンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。 | |||||||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから地・水・炎・風属性モンスターを1体ずつ選び、好きな順番でデッキの上に戻す。 | ||||||||
SD30-JP003 | ディーディーまどうけんじゃコペルニクス DD魔導賢者コペルニクス |
ペンデュラム/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 0 | 0 | 46796664 | |||
1 | ①:自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、自分にダメージを与える魔法カードの効果が発動した場合、その効果を無効にできる。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
「DD魔導賢者コペルニクス」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「DD魔導賢者コペルニクス」以外の「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を墓地へ送る。 | ||||||||
SD30-JP004 | ディーディーオルトロス DDオルトロス |
ペンデュラム/チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 600 | 1800 | 72181263 | |||
3 | ①:1ターンに1度、フィールドの魔法・罠カード1枚と、このカード以外の自分フィールドの「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||
①:自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SHVI-JP023 | りゅうまおうレクターペンデュラム 竜魔王レクターP |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1950 | 0 | 07127502 | |||
5 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手フィールドの表側表示のPモンスターの効果は無効化される。 | |||||||
①:このカードがPモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターとこのカードを破壊する。 | ||||||||
INOV-JP034 | パンドラのほうぐばこ パンドラの宝具箱 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 幻竜族 | 1500 | 1500 | 15936370 | |||
4 | ①:自分のエクストラデッキにカードが存在しない場合、相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、Pゾーンのこのカードを相手のPゾーンに置く。 | |||||||
①:自分のエクストラデッキにカードが存在せず、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。 | ||||||||
SPDS-JP019 | まかいげきだん-サッシー・ルーキー 魔界劇団-サッシー・ルーキー |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1700 | 1000 | 51028231 | |||
2 | ①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。 | |||||||
①:このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-サッシー・ルーキー」以外のレベル4以下の「魔界劇団」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードがPゾーンで破壊された場合、相手フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
SPDS-JP021 | まかいげきだん-プリティ・ヒロイン 魔界劇団-プリティ・ヒロイン |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1000 | 24907044 | |||
2 | ①:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。●自分のエクストラデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
①:1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 | ||||||||
SPDS-JP022 | まかいげきだんワイルドホープ-ワイルド・ホープ 魔界劇団-ワイルド・ホープ |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 | 1200 | 51391183 | |||
2 | ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンの「魔界劇団」カード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで9になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか特殊召喚できない。 | |||||||
「魔界劇団-ワイルド・ホープ」の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの種類×100アップする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-ワイルド・ホープ」以外の「魔界劇団」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
DBLE-JP002 | ちょうげんのまじゅつし 調弦の魔術師 |
ペンデュラム/チューナー/効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 73941492 | |||
8 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分のエクストラデッキの表側表示の「魔術師」Pモンスターの種類×100アップする。 | |||||||
このカードはエクストラデッキからの特殊召喚はできず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。「調弦の魔術師」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からのP召喚に成功した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
DBLE-JP021 | まかいげきだん-ティンクル・リトルスター 魔界劇団-ティンクル・リトルスター |
ペンデュラム/効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1000 | 1000 | 07279373 | |||
9 | ①:自分は「魔界劇団」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃でき、対象のモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。 | |||||||
①:このカードは自分ターンには戦闘では破壊されず、1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 | ||||||||
SD31-JP003 | こうさいのまじゅつし 虹彩の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 49684352 | |||
8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SD31-JP004 | こくがのまじゅつし 黒牙の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1700 | 800 | 75672051 | |||
8 | ①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで半分にする。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「エクシーズ・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の魔法使い族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SD31-JP006 | しどくのまじゅつし 紫毒の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 | 2100 | 48461764 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分の魔法使い族・闇属性モンスターが戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。そのモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで1200アップする。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「フュージョン・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
MACR-JP004 | エンタメイトユーゴーレム EMユーゴーレム |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 | 1000 | 73511233 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが融合召喚された場合に発動できる。自分の墓地のPモンスター及び自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの中から、「EM」モンスター、「オッドアイズ」モンスター、「魔術師」モンスターの内、いずれか1体を選んで手札に加える。 | |||||||
①:このカードがP召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。その際、他の融合素材モンスターは全てドラゴン族モンスターでなければならない。 | ||||||||
MACR-JP019 | はおうけんりゅうダークヴルム 覇王眷竜ダークヴルム |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1200 | 69610326 | |||
5 | ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。 | |||||||
「覇王眷竜ダークヴルム」の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
CP17-JP002 | エンタメイトオッドアイズ・ミノタウロス EMオッドアイズ・ミノタウロス |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1200 | 1600 | 10731333 | |||
6 | ①:自分の「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | |||||||
①:自分のPモンスターが相手モンスターに攻撃するダメージ計算時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、自分フィールドの「EM」カード及び「オッドアイズ」カードの数×100ダウンする。 | ||||||||
CP17-JP012 | まかいげきだんカーテン・ライザー 魔界劇団カーテン・ライザー |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1100 | 1000 | 44179224 | |||
7 | このカード名のP効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。 | |||||||
①:自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードの攻撃力は1100アップする。②:1ターンに1度、デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
RC02-JP015 | ちょうげんのまじゅつし 調弦の魔術師 |
ペンデュラム/チューナー/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 73941492 | |||
8 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分の EXデッキの表側表示の「魔術師」Pモンスターの種類×100アップする。 | |||||||
このカードはEXデッキからの特殊召喚はできず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からのP召喚に成功した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
DP20-JP051 | まかいげきだん-プリティ・ヒロイン 魔界劇団-プリティ・ヒロイン |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1000 | 24907044 | |||
2 | ①:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。●自分のEXデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
①:1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 | ||||||||
18SP-JP404 | はおうけんりゅうダークヴルム 覇王眷竜ダークヴルム |
ペンデュラム/効果 | ノーマル スーパー |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1200 | 69610326 | |||
5 | ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
VJMP-JP162 | ディーディーアーク DDアーク |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 0 | 2000 | 36614113 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのP召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードを破壊する。 | |||||||
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分のEXデッキから「DDアーク」以外の表側表示の「DD」Pモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
VJMP-JP168 | ディーディーイービル DDイービル |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 2000 | 0 | 55415564 | |||
8 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、相手がモンスターのP召喚に成功した時に発動できる。このターン、そのP召喚されたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 | |||||||
このカード名の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに他の「DD」モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。②:相手メインフェイズに、相手フィールドのP召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | ||||||||
DP23-JP045 | エンタメイトてんくうのまじゅつし EM天空の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 58092907 | |||
8 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの融合・S・Xモンスター1体のみが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。その破壊されたモンスターを特殊召喚する。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の自分フィールドのモンスターの種類によって、このターン、以下の効果を適用する。●融合:このカードは直接攻撃できる。●S:相手はモンスターの効果を発動できない。●X:このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。●P:エンドフェイズにデッキからPモンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DP23-JP050 | エンタメイトドクロバット・ジョーカー EMドクロバット・ジョーカー |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 100 | 40318957 | |||
8 | ①:自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。 | ||||||||
DP23-JP053 | ちょうげんのまじゅつし 調弦の魔術師 |
ペンデュラム/チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 73941492 | |||
8 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分のEXデッキの表側表示の「魔術師」Pモンスターの種類×100アップする。 | |||||||
このカードはEXデッキからの特殊召喚はできず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からのP召喚に成功した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
LVP3-JP078 | まかいげきだんワイルドホープ-ワイルド・ホープ 魔界劇団-ワイルド・ホープ |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 | 1200 | 51391183 | |||
2 | ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンの「魔界劇団」カード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで9になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか特殊召喚できない。 | |||||||
このカード名の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの種類×100アップする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-ワイルド・ホープ」以外の「魔界劇団」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SD37-JP011 | オルシャドール-セフィラルーツ | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 岩石族 | 450 | 1950 | 95401059 | |||
7 | ①:自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功した場合、またはこのカードが墓地へ送られた場合、「オルシャドール-セフィラルーツ」以外の自分のPゾーンの「セフィラ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SD39-JP015 | ダーク・ドリアード | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 1400 | 62312469 | |||
5 | ①:自分フィールドの地・水・炎・風属性モンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。 | |||||||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから地・水・炎・風属性モンスターを1体ずつ選び、好きな順番でデッキの上に戻す。 | ||||||||
LIOV-JP030 | へんどうきこう クロックアーク 変導機咎 クロックアーク |
ペンデュラム/効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 600 | 1200 | 87468732 | |||
4 | ①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはPモンスターのみの場合、このカードのPゾーンの位置によって以下の効果を適用する。●左側:このカードのPスケールは3つ下がる。●右側:このカードのPスケールは4つ上がる。②:相手スタンバイフェイズに発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。 | |||||||
①:このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに特殊召喚した場合、破壊される。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:相手エンドフェイズに、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを自分のPゾーンに置く。 | ||||||||
BACH-JP013 | ディーディーグリフォン DDグリフォン |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1200 | 1200 | 28406301 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールド・墓地の「契約書」魔法・罠カードの種類×500アップする。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカード名の①②③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「DD」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:このカードがP召喚に成功した場合、手札から「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「DDグリフォン」以外の「DD」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
DIFO-JP001 | エンタメイトジェントルード EMジェントルード |
効果/ペンデュラム | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1000 | 21949879 | |||
8 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンに「EMレディアンジュ」が存在し、自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはPモンスターのみの場合に発動できる。デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「EMジェントルード」以外の「EM」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。②:このカードがEXデッキに表側表示で存在する場合、手札からPモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札に加える。その後、自分のPゾーンの、「EM」カードまたは「オッドアイズ」カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。 | ||||||||
HC01-JP039 | はおうけんりゅうダークヴルム 覇王眷竜ダークヴルム |
ペンデュラム/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1200 | 69610326 | |||
5 | ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を選んで、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
PHHY-JP016 | まかいげきだん-リバティ・ドラマチスト 魔界劇団-リバティ・ドラマチスト |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 1500 | 65477143 | |||
8 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、手札を1枚捨てて発動できる。このカードを相手フィールドに特殊召喚する。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがPゾーンからの特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードの元々の持ち主は、自身のデッキから「魔界台本」魔法カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自身のフィールドにセットし、残りのカードはデッキに戻す。この効果でセットしたカードはエンドフェイズに破壊される。②:このカードが破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「魔界台本」魔法カード1枚を選んでデッキに戻す。 |