- 28741件中28741件該当しました
- 16881件〜16920件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SR03-JP020 | ぞうしょくするジー 増殖するG |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 200 | 23434538 | |||
「増殖するG」の①の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。 | ||||||||
SR03-JP021 | アンティーク・ギアカタパルト 古代の機械射出機 |
通常魔法 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
44052074 | ||||||||
「古代の機械射出機」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SR03-JP022 | アンティーク・ギアフォートレス 古代の機械要塞 |
永続魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
70147689 | ||||||||
①:自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは召喚・特殊召喚されたターンには相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。③:魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR03-JP023 | アンティーク・ギアキャッスル 古代の機械城 |
永続魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
92001300 | ||||||||
①:フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターの攻撃力は300アップする。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターが通常召喚される度に、このカードにカウンターを1つ置く。③:自分が「アンティーク・ギア」モンスターを表側表示でアドバンス召喚する場合、必要なリリースの数以上のカウンターが置かれたこのカードを代わりにリリースしてアドバンス召喚できる。 | ||||||||
SR03-JP024 | アンティーク・ギアガレージ 古代の整備場 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
59811955 | ||||||||
①:自分の墓地の「アンティーク・ギア」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
SR03-JP025 | ギアタウン 歯車街 |
フィールド魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
37694547 | ||||||||
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
SR03-JP026 | しこうていのりょうぼ 死皇帝の陵墓 |
フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
80921533 | ||||||||
①:お互いのプレイヤーは、自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●1000LPを払って発動できる。1体のリリースを必要とする手札のモンスター1体の通常召喚を、リリースなしで行う。 ●2000LPを払って発動できる。2体のリリースを必要とする手札のモンスター1体の通常召喚を、リリースなしで行う。 |
||||||||
SR03-JP027 | ぎじくうかん 擬似空間 |
フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
77584012 | ||||||||
①:1ターンに1度、自分の墓地からフィールド魔法カード1枚を除外して発動できる。エンドフェイズ時まで、このカードは除外したカードと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 | ||||||||
SR03-JP028 | リミッターかいじょ リミッター解除 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
23171610 | ||||||||
①:自分フィールドの全ての機械族モンスターの攻撃力は、ターン終了時まで倍になる。この効果が適用されているモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
SR03-JP029 | きかいふくせいじゅつ 機械複製術 |
通常魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
63995093 | ||||||||
①:自分フィールドの攻撃力500以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。デッキからその表側表示モンスターの同名モンスターを2体まで特殊召喚する。 | ||||||||
SR03-JP030 | じごくのぼうそうしょうかん 地獄の暴走召喚 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
12247206 | ||||||||
①:相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、自分フィールドに攻撃力1500以下のモンスター1体のみが特殊召喚された時に発動できる。その特殊召喚したモンスターの同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から可能な限り攻撃表示で特殊召喚し、相手は自身のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、そのモンスターの同名モンスターを自身の手札・デッキ・墓地から可能な限り特殊召喚する。 | ||||||||
SR03-JP031 | ギャラクシー・サイクロン | 通常魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
05133471 | ||||||||
「ギャラクシー・サイクロン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
SR03-JP032 | どんよくなつぼ 貪欲な壺 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
67169062 | ||||||||
①:自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。そのモンスター5体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
SR03-JP033 | テラ・フォーミング | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
73628505 | ||||||||
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SR03-JP034 | こびとのいたずら 小人のいたずら |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
00164710 | ||||||||
①:このターン、お互いの手札のモンスターのレベルを1つ下げる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、お互いの手札のモンスターのレベルを1つ下げる。 | ||||||||
SR03-JP035 | ごぜんじあい 御前試合 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
53334471 | ||||||||
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。 | ||||||||
SR03-JP036 | デモンズ・チェーン | 永続罠 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
50078509 | ||||||||
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、その表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。 | ||||||||
SR03-JP037 | リビングデッドのよびごえ リビングデッドの呼び声 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
97077563 | ||||||||
①:自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。 | ||||||||
SR03-JP038 | だいかくめいがえし 大革命返し |
カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
99188141 | ||||||||
①:フィールドのカードを2枚以上破壊するモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。 | ||||||||
SR03-JPTKN | アンティーク・ギアトークン 古代の歯車トークン |
トークン | photoノーマル | 収録/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | - | |||
このカードは「古代の歯車トークン」として使用する事ができる。 ※「古代の歯車トークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 |
||||||||
MVPC-JPS00 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍 |
特殊召喚/効果 | KC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
このカードは通常召喚できない。手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
AT16-JP001 | ミッシングエックス-セイバー インヴォーカー M.X-セイバー インヴォーカー |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1600 | 500 | 04423206 | |||
レベル3モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから、戦士族または獣戦士族の、地属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 |
||||||||
AT16-JP002 | サンダー・ドラゴン | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 雷族 | 1600 | 1500 | 31786629 | |||
①:自分メインフェイズにこのカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」を2体まで手札に加える。 | ||||||||
AT16-JP003 | ぞうそうざい 増草剤 |
永続魔法 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
44887817 | ||||||||
①:1ターンに1度、自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。その植物族モンスターを特殊召喚する。この効果でモンスターを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。この効果で特殊召喚したモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。 | ||||||||
AT16-JP004 | ゆうごうじゅいんせいぶつ-ち 融合呪印生物-地 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 岩石族 | 1000 | 1600 | 88696724 | |||
①:このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。②:地属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター一組(このカードをその内の1体とする)を自分フィールドからリリースして発動できる。そのリリースしたモンスターを融合素材とする地属性の融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
AT16-JP005 | ディノインフィニティ | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜族 | ? | 0 | 83235263 | |||
①:このカードの元々の攻撃力は、除外されている自分の恐竜族モンスターの数×1000になる。 | ||||||||
AT16-JP006 | そうとうのサンダー・ドラゴン 双頭の雷龍 |
融合 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 雷族 | 2800 | 2100 | 54752875 | |||
「サンダー・ドラゴン」+「サンダー・ドラゴン」 | ||||||||
AT16-JP007 | さいゆうごう 再融合 |
装備魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
74694807 | ||||||||
①:800LPを払い、自分の墓地の融合モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。このカードが破壊された時にそのモンスターは除外される。 | ||||||||
AT16-JP008 | パラドックス・フュージョン | カウンター罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
57355219 | ||||||||
①:自分フィールドの表側表示の融合モンスター1体を除外して以下の効果を発動できる。発動後2回目の自分エンドフェイズに、除外したそのモンスターは表側攻撃表示で自分フィールドに戻る。 ●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。 |
||||||||
AT16-JP009 | ブレインハザード | 永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
39531794 | ||||||||
①:除外されている自分のサイキック族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。 | ||||||||
AT16-JP010 | エスプリット・バードトークン 霊魂鳥トークン |
トークン | ノーマル | 収録/Wiki | ||||
風 | 4 | 鳥獣族 | 1500 | 1500 | - | |||
このカードは「霊魂鳥トークン」として使用する事ができる。 ※「霊魂鳥トークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 |
||||||||
YA02-JP001 | クリアウィング・ファスト・ドラゴン | シンクロ/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 90036274 | |||
4 | 「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:レベルの合計が7になるように、自分フィールドの表側表示の、「スピードロイド」チューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。 | |||||||
チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上 「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:エクストラデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
RATE-JP001 | こうりゅうのまじゅつし 降竜の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2400 | 1000 | 45667991 | |||
2 | ①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの種族は相手ターン終了時までドラゴン族になる。 | |||||||
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの種族はターン終了時までドラゴン族になる。②:フィールドのこのカードを素材として融合・S・X召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このカードがドラゴン族モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。 | ||||||||
RATE-JP002 | エンタメイトリターンタンタン EMリターンタンタン |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 400 | 600 | 81055000 | |||
3 | 「EMリターンタンタン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「EM」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。このターン、自分はこの効果で手札に戻したカード及びその同名カードの発動ができない。 | |||||||
①:このカードが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
RATE-JP003 | エンタメイトダグ・ダガーマン EMダグ・ダガーマン |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士族 | 2000 | 600 | 17540705 | |||
2 | 「EMダグ・ダガーマン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに自分の墓地の「EM」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | |||||||
「EMダグ・ダガーマン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功したターンの自分メインフェイズに手札から「EM」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
RATE-JP004 | エンタメイトラフメイカー EMラフメイカー |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2500 | 2000 | 44944304 | |||
5 | ①:1ターンに1度、相手フィールドに元々の攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターが存在する場合に発動できる。自分は1000LP回復する。 | |||||||
「EMラフメイカー」の①②のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードの攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで、このカード及び相手フィールドのモンスターの内、元々の攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターの数×1000アップする。②:元々の攻撃力より高い攻撃力を持つこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
RATE-JP005 | スピードロイド-オーエムケーガム SR-OMKガム |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 0 | 800 | 70939418 | |||
①:自分・相手のバトルフェイズに自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの効果でこのカードが特殊召喚に成功したバトルフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドの風属性モンスターのみをS素材としてS召喚する。③:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、そのカードが「スピードロイド」モンスターだった場合、このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力は1000アップする。 | ||||||||
RATE-JP006 | スピードロイドバンブー・ホース SRバンブー・ホース |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 1100 | 1100 | 17328157 | |||
「SRバンブー・ホース」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから風属性モンスター1体を墓地へ送る。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
RATE-JP007 | ウィンド・ウィッチ-アイス・ベル WW-アイス・ベル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | 43722862 | |||
「WW-アイス・ベル」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから「WW」モンスター1体を特殊召喚できる。この効果でデッキから特殊召喚したモンスターはリリースできず、この効果を発動するターン、自分はレベル5以上の風属性モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手に500ダメージを与える。 | ||||||||
RATE-JP008 | ウィンド・ウィッチチ-スノウ・ベル WW-スノウ・ベル |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 魔法使い族 | 100 | 100 | 70117860 | |||
①:自分フィールドに風属性モンスターが2体以上存在し、風属性以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードをS素材として風属性SモンスターをS召喚した場合、そのSモンスターは相手の効果では破壊されない。 |