- 28741件中28741件該当しました
- 16841件〜16880件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
EP16-JP034 | バージェストマ・ハルキゲニア | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
61420130 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで半分になる。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP035 | バージェストマ・カナディア | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
98414735 | ||||||||
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP036 | バージェストマ・ピカイア | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
24903843 | ||||||||
①:手札から「バージェストマ」カード1枚を捨てる。その後、自分はデッキから2枚ドローする。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP037 | バージェストマ・エルドニア | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
02376209 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで500アップする。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP038 | バージェストマ・ディノミスクス | 通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
38761908 | ||||||||
①:フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。手札を1枚捨て、対象のカードを除外する。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP039 | バージェストマ・マーレラ | 通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
64765016 | ||||||||
①:デッキから罠カード1枚を墓地へ送る。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP040 | バージェストマ・レアンコイリア | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
01154611 | ||||||||
①:除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
EP16-JP041 | バージェストマ・アノマロカリス | エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 水族 | 2400 | 0 | 61307542 | |||
レベル2モンスター×3体以上 ①:このカードは他のモンスターの効果を受けない。②:1ターンに1度、罠カードが自分の魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。そのカードが罠カードだった場合、手札に加える。違った場合、墓地へ送る。③:このカードが罠カードをX素材としている場合、1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
EP16-JP042 | バージェストマ・オパビニア | エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 水族 | 0 | 2400 | 37649320 | |||
レベル2モンスター×2 「バージェストマ・オパビニア」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは他のモンスターの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「バージェストマ」罠カードを手札から発動できる。③:このカードが罠カードをX素材としている場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「バージェストマ」罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||||
EP16-JP043 | ドラコニアのよくりゅうきへい ドラコニアの翼竜騎兵 |
ペンデュラム/通常 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 鳥獣族 | 2200 | 200 | 68182934 | |||
7 | ①:1ターンに1度、自分の通常モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||
龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の空兵部隊。中立国である空中都市国家シュルブへ侵攻するために結成されたとの噂があり、周辺国は警戒を強めている。 | ||||||||
EP16-JP044 | レプティアのむしゃきへい レプティアの武者騎兵 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜族 | 1800 | 1200 | 93124273 | |||
3 | ||||||||
①:このカードがPモンスター以外の相手の表側表示モンスターに攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
EP16-JP045 | ディノンのこうてつきへい ディノンの鋼鉄騎兵 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜族 | 1600 | 2600 | 02396042 | |||
5 | ||||||||
①:このカードがPモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。このカードの攻撃力・守備力はダメージステップ終了時まで半分になる。 | ||||||||
EP16-JP046 | シュルブのまどうきへい シュルブの魔導騎兵 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜族 | 1500 | 1800 | 23220863 | |||
3 | ||||||||
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、Pモンスター以外のモンスターが発動した効果を受けない。 | ||||||||
EP16-JP047 | うごうむぞう 烏合無象 |
速攻魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
50619462 | ||||||||
「烏合無象」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドから元々の種族が獣族・獣戦士族・鳥獣族の表側表示モンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったそのモンスターと元々の種族が同じモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
EP16-JP048 | ぜつめつのさだめ 絶滅の定め |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
95676943 | ||||||||
①:自分・相手のメインフェイズに2000LPを払って発動できる。このカードの発動後3回目のバトルフェイズ終了時に、お互いのプレイヤーはそれぞれのフィールドのカードを全て墓地へ送らなければならない。 | ||||||||
EP16-JP049 | くじゅうのもくさつ 苦渋の黙札 |
通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
20513882 | ||||||||
①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターと元々のカード名が異なり、元々の種族・属性・レベルが同じモンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。 | ||||||||
EP16-JP050 | かみのせつり 神の摂理 |
カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
38891741 | ||||||||
①:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
EP16-JP051 | おんみょうじん クズノハ 陰陽神 クズノハ |
ペンデュラム/効果 | photoエクストラシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 魔法使い族 | 3000 | 2300 | - | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分のモンスターゾーンの魔法使い族Pモンスター3体を除外し、自分のモンスターゾーンのPモンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、自分はマッチに勝利する。 | |||||||
このカードを通常召喚する場合、魔法使い族モンスター3体をリリースして召喚しなければならない。このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在せず、このカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。 ※公式のデュエルでは使用できません。 |
||||||||
EP16-JP052 | きょくとうのむしゃ さきょう 極刀の武者 左京 |
ペンデュラム | photoエクストラシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 2900 | 2600 | - | |||
10 | ①:1ターンに1度、自分のモンスターゾーンの戦士族Pモンスター3体を除外し、自分のモンスターゾーンのPモンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、自分はマッチに勝利する。 | |||||||
夢現の闘宴は終に決す。強者は勝鬨の声を上げよ。 ※公式のデュエルでは使用できません。 |
||||||||
VJMP-JP122 | げんそうのみならいまどうし 幻想の見習い魔導師 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 30603688 | |||
①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:このカード以外の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。 | ||||||||
SR03-JP000 | アンティーク・ギアガジェット 古代の歯車機械 |
効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 500 | 2000 | 18486927 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。このターン、自分のモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで宣言した種類のカードを発動できない。②:1ターンに1度、「ガジェット」モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは宣言したカードと同名カードとして扱う。 | ||||||||
SR03-JP001 | アンティーク・ギア・リアクター・ドラゴン 古代の機械熱核竜 |
効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 9 | 機械族 | 3000 | 3000 | 44874522 | |||
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。③:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。④:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。 | ||||||||
SR03-JP002 | アンティーク・ギアヒドラ 古代の機械合成竜 |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 機械族 | 2700 | 1700 | 81269231 | |||
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードとの戦闘で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。③:自分の「アンティーク・ギア」モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。 | ||||||||
SR03-JP003 | アンティーク・ギアワイバーン 古代の機械飛竜 |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1700 | 1200 | 17663375 | |||
「古代の機械飛竜」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。 | ||||||||
SR03-JP004 | アンティーク・ギアガジェルドラゴン 古代の機械巨竜 |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 3000 | 2000 | 50933533 | |||
①:このカードの召喚のためにリリースしたモンスターによって以下の効果を得る。●グリーン・ガジェット:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。●レッド・ガジェット:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手に400ダメージを与える。●イエロー・ガジェット:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。相手に600ダメージを与える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 | ||||||||
SR03-JP005 | アンティーク・ギアゴーレム 古代の機械巨人 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 3000 | 3000 | 83104731 | |||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
SR03-JP006 | アンティーク・ギアガジェルキメラ 古代の機械合成獣 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 機械族 | 2300 | 1300 | 86321248 | |||
①:このカードの召喚のためにリリースしたモンスターによって以下の効果を得る。●グリーン・ガジェット:このカードの攻撃力は300アップする。●レッド・ガジェット:このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手に500ダメージを与える。●イエロー・ガジェット:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。相手に700ダメージを与える。 | ||||||||
SR03-JP007 | アンティーク・ギアビースト 古代の機械獣 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 機械族 | 2000 | 2000 | 10509340 | |||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが戦闘で破壊した相手モンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
SR03-JP008 | アンティーク・ギアエンジニア 古代の機械工兵 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 機械族 | 1500 | 1500 | 01953925 | |||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードを対象とする罠カードの効果は無効化され破壊される。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:このカードが攻撃したダメージステップ終了時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その相手の魔法・罠カードを破壊する。 | ||||||||
SR03-JP009 | アンティーク・ギアナイト 古代の機械騎士 |
デュアル/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1800 | 500 | 39303359 | |||
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 |
||||||||
SR03-JP010 | アンティーク・ギアソルジャー 古代の機械兵士 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1300 | 1300 | 56094445 | |||
①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 | ||||||||
SR03-JP011 | アンティーク・ギアボックス 古代の機械箱(2枚) |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 500 | 2000 | 60953949 | |||
「古代の機械箱」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法でデッキ・墓地から手札に加わった場合に発動できる。「古代の機械箱」以外の攻撃力または守備力が500の機械族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。 | ||||||||
SR03-JP012 | ギアギアングラー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 500 | 500 | 47687766 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ギアギアングラー」以外の機械族・地属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。このターン、自分は攻撃宣言できず、機械族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
SR03-JP013 | プラネット・パスファインダー 惑星探査車 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1000 | 1000 | 97526666 | |||
①:このカードをリリースして発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SR03-JP014 | マインフィールド | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1500 | 1500 | 24419823 | |||
①:表側表示のこのカードが自分フィールドから離れた時、自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
SR03-JP015 | カードガンナー(2枚) | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 400 | 400 | 85087012 | |||
①:1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。②:自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
SR03-JP016 | ギガンテス | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 岩石族 | 1900 | 1300 | 47606319 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から地属性モンスター1体を除外した場合に特殊召喚できる。①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||||
SR03-JP017 | ボクサー BOXサー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1000 | 61156777 | |||
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。このカードにカウンターを1つ置く。②:カウンターが2つ以上置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから地属性モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのカウンターを1つ取り除く事ができる。 | ||||||||
SR03-JP018 | ハードアームドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | ドラゴン族 | 1500 | 800 | 68473226 | |||
①:このカードは手札のレベル8以上のモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。②:このカードをリリースして召喚したレベル7以上のモンスターは効果では破壊されない。 | ||||||||
SR03-JP019 | マジック・ストライカー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 600 | 200 | 93187568 | |||
①:このカードは自分の墓地の魔法カード1枚を除外し、手札から特殊召喚できる。②:このカードは直接攻撃できる。③:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 |