- 28237件中16641件該当しました
- 9641件〜9680件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
TDIL-JP045 | メタルフォーゼ・カーディナル | 融合 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 9 | サイキック族 | 3000 | 3000 | 54401832 | |||
「メタルフォーゼ」モンスター+攻撃力3000以下のモンスター×2 | ||||||||
TDIL-JP046 | ニルヴァーナ・ハイ・パラディン 涅槃の超魔導剣士 |
シンクロ/ペンデュラム/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 魔法使い族 | 3300 | 2500 | 80896940 | |||
8 | ①:自分のPモンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:自分のPモンスターが攻撃したダメージステップ終了時に発動する。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、攻撃したそのモンスターの攻撃力分ダウンする。 | |||||||
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上 このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。①:このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手のLPを半分にする。③:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
TDIL-JP047 | アサルト ブラックフェザー-あまがくれのサヨ A BF-雨隠れのサヨ |
シンクロ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 鳥獣族 | 800 | 100 | 17994645 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体 ①:「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。②:このカードは1ターンに2度まで戦闘では破壊されない。 |
||||||||
TDIL-JP048 | アサルト ブラックフェザー-さみだれのソハヤ A BF-五月雨のソハヤ |
シンクロ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 鳥獣族 | 1500 | 2000 | 53389254 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「A BF-五月雨のソハヤ」の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。②:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の「A BF」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。③:このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズにこのカード以外の自分の墓地の「A BF-五月雨のソハヤ」1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
||||||||
TDIL-JP049 | アサルト ブラックフェザー-がんだちのオニマル A BF-神立のオニマル |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | 鳥獣族 | 3000 | 2000 | 80773359 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「A BF-神立のオニマル」の③の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。②:このカードは効果では破壊されない。③:自分の墓地の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。④:Sモンスターのみを素材としてS召喚したこのカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする。 |
||||||||
TDIL-JP051 | コーラル・ドラゴン 瑚之龍 |
シンクロ/チューナー/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 500 | 42566602 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「瑚之龍」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||||
TDIL-JP052 | こくうのくろまどうし 虚空の黒魔導師 |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2300 | 2800 | 85551711 | |||
魔法使い族レベル7モンスター×2 ①:X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに速攻魔法カード及び罠カードを手札から発動できる。その発動の際にこのカードのX素材を1つ取り除く。②:X召喚したこのカードが、相手の効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。 |
||||||||
WJMP-JP026 | りゅうせいほうかいきデューザ 流星方界器デューザ |
効果 | KC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1600 | 1600 | 20137754 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「方界」カード1枚を墓地へ送る。②:1ターンに1度、このカードが表側表示で存在する状態で、モンスターが自分の墓地へ送られたターンに発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地のモンスターの種類×200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
VJMP-JP115 | チョコ・マジシャン・ガール | 効果 | KC+レア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魔法使い族 | 1600 | 1000 | 07198399 | |||
①:1ターンに1度、手札から魔法使い族モンスター1体を捨てて発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。②:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合、「チョコ・マジシャン・ガール」以外の自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。 | ||||||||
JMPR-JP001 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍(新イラスト) |
通常 | KC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
MVP1-JP001 | ネオ・ブルーアイズ・アルティメットドラゴン 真青眼の究極竜 |
融合/効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 | 3800 | 56532353 | |||
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 「真青眼の究極竜」の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。①:融合召喚したこのカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドの表側表示のカードがこのカードのみの場合、エクストラデッキから「ブルーアイズ」融合モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードは続けて攻撃できる。②:自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
MVP1-JP002 | カイザー・ブラッド・ヴォルス | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 獣戦士族 | 1900 | 1200 | 93927067 | |||
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。このカードの攻撃力は500アップする。③:このカードが戦闘で破壊された場合に発動する。このカードを破壊したモンスターの攻撃力は500ダウンする。 | ||||||||
MVP1-JP003 | アサルトワイバーン | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1000 | 29311166 | |||
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、このカードをリリースして発動できる。自分の手札・墓地から「アサルトワイバーン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP005 | ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 22804410 | |||
①:自分フィールドの表側表示の「ブルーアイズ」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分の墓地のドラゴン族モンスターの種類×600ダメージを相手に与える。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力と同じになる。③:フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
MVP1-JP006 | パンデミック・ドラゴン | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 1000 | 68299524 | |||
①:1ターンに1度、100の倍数のLPを払って発動できる。このカード以外のフィールドの表側表示モンスターの攻撃力は、この効果を発動するために払ったLPの数値分ダウンする。②:1ターンに1度、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力は1000ダウンする。 | ||||||||
MVP1-JP012 | がんせきのばんぺい 岩石の番兵 |
効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 岩石族 | 1300 | 2000 | 57354389 | |||
「岩石の番兵」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドのモンスターが岩石族モンスターのみの場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP013 | マシュマカロン | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 天使族 | 200 | 200 | 93749093 | |||
「マシュマカロン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地からこのカード以外の「マシュマカロン」を2体まで選んで特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP014 | ベリー・マジシャン・ガール | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 魔法使い族 | 400 | 400 | 20747792 | |||
①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「マジシャン・ガール」モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、このカードが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時に発動できる。このカードの表示形式を変更し、デッキから「ベリー・マジシャン・ガール」以外の「マジシャン・ガール」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP015 | アップル・マジシャン・ガール | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 魔法使い族 | 1200 | 800 | 56132807 | |||
①:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。手札からレベル5以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、このカード以外の自分の墓地の「マジシャン・ガール」モンスターを3体まで対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
MVP1-JP016 | キウイ・マジシャン・ガール | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 魔法使い族 | 1800 | 1200 | 82627406 | |||
①:このカードを手札から捨てて発動できる。自分フィールドの「マジシャン・ガール」モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、お互いのフィールド・墓地の「マジシャン・ガール」モンスターの種類×300アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 | ||||||||
MVP1-JP017 | シルバー・ガジェット | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1500 | 1000 | 29021114 | |||
「シルバー・ガジェット」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札から機械族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「シルバー・ガジェット」以外のレベル4の「ガジェット」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP018 | ゴールド・ガジェット | 効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1700 | 800 | 55010259 | |||
「ゴールド・ガジェット」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札から機械族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ゴールド・ガジェット」以外のレベル4の「ガジェット」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP032 | ほうかいいんヴィジャム 方界胤ヴィジャム |
効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 悪魔族 | 0 | 0 | 15610297 | |||
①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。モンスターゾーンのこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、その相手モンスターに方界カウンターを1つ置く。方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。③:このカードの効果でこのカードが永続魔法カード扱いになっている場合、自分メインフェイズに発動できる。魔法&罠ゾーンのこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
MVP1-JP033 | ほうかいじゅうダーク・ガネックス 方界獣ダーク・ガネックス |
特殊召喚/効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 0 | 0 | 41114306 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「方界」モンスター1体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。①:この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1000アップする。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊した時、自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を2体まで対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。その後、デッキから「方界獣ブレード・ガルーディア」1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
MVP1-JP034 | ほうかいじゅうブレード・ガルーディア 方界獣ブレード・ガルーディア |
特殊召喚/効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 獣族 | 0 | 0 | 78509901 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「方界」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。①:この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は2000アップする。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した時、自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を3体まで対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。その後、デッキから「方界超獣バスター・ガンダイル」1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
MVP1-JP036 | ほうかいていゲイラ・ガイル 方界帝ゲイラ・ガイル |
特殊召喚/効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 天使族 | 0 | 0 | 40392714 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「方界」モンスター1体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。①:この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は800アップする。②:このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。相手に800ダメージを与える。③:このカードが戦闘したダメージステップ終了時、自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を2体まで対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。その後、デッキから「方界帝ヴァルカン・ドラグニー」1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
MVP1-JP037 | ほうかいていヴァルカン・ドラグニー 方界帝ヴァルカン・ドラグニー |
特殊召喚/効果 | photoKC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 天使族 | 0 | 0 | 77387463 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「方界」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。①:この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1600アップする。②:このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。相手に800ダメージを与える。③:このカードが戦闘したダメージステップ終了時、自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を3体まで対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。その後、デッキから「方界超帝インディオラ・デス・ボルト」1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
MVPL-JP001 | ブラック・マジシャン・ガール | 効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 38033121 | |||
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。 | ||||||||
MVPL-JP002 | エルフのせいけんし エルフの聖剣士 |
効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 2100 | 700 | 45531624 | |||
このカードはルール上「エルフの剣士」カードとしても扱う。①:自分の手札が1枚以上の場合、このカードは攻撃できない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札から「エルフの剣士」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分フィールドの「エルフの剣士」モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。 | ||||||||
MVPC-JP001 | はめつりゅうガンドラクロス 破滅竜ガンドラX |
効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 71525232 | |||
①:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの内、攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。このカードの攻撃力は、この効果で相手に与えたダメージと同じ数値になる。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のLPを半分にする。 | ||||||||
MVPC-JP002 | あんこくきしガイアロード 暗黒騎士ガイアロード |
効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | 08910971 | |||
①:相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、このカードより攻撃力が高いモンスターが相手フィールドに特殊召喚された場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。 | ||||||||
MVPC-JP003 | レモン・マジシャン・ガール | 効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 魔法使い族 | 800 | 600 | 34318086 | |||
①:1ターンに1度、「レモン・マジシャン・ガール」以外の自分フィールドの「マジシャン・ガール」モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから魔法使い族モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。手札から魔法使い族モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。 | ||||||||
MVPC-JP004 | しゅごしんかんマハード 守護神官マハード |
効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 71703785 | |||
①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
CPF1-JP001 | オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | photoウルトラ photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | ドラゴン族 | 1200 | 600 | 67754901 | |||
8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」Pモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 | |||||||
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分フィールドの「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
CPF1-JP002 | エンタメイトユニ EMユニ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣戦士族 | 800 | 1500 | 07714344 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル3以下の「EM」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。②:相手ターンに、自分の墓地からこのカードと「EMユニ」以外の「EM」モンスター1体を除外して発動できる。このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。 | ||||||||
CPF1-JP003 | エンタメイトコン EMコン |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 獣戦士族 | 600 | 1000 | 33103459 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ、このカード以外の自分フィールドの攻撃力1000以下の「EM」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの表側攻撃表示の、そのモンスターとこのカードを守備表示にし、デッキから「オッドアイズ」モンスター1体を手札に加える。②:相手ターンに、自分の墓地からこのカードと「EMコン」以外の「EM」モンスター1体を除外して発動できる。自分は500LP回復する。 | ||||||||
CPF1-JP004 | レイド・ラプターズ-ナパーム・ドラゴニアス RR-ナパーム・ドラゴニアス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1000 | 1000 | 60508057 | |||
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手に600ダメージを与える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「RR」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「RR」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
CPF1-JP005 | レイド・ラプターズ-ブレード・バーナー・ファルコン RR-ブレード・バーナー・ファルコン |
エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1000 | 1000 | 96592102 | |||
鳥獣族レベル4モンスター×2 ①:自分のLPが相手より3000以上少なく、このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力は3000アップする。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、このカードのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。取り除いたX素材の数だけ、相手フィールドのモンスターを選んで破壊する。 |
||||||||
CPF1-JP006 | ザ・トリッピング・マーキュリー The tripping MERCURY |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 水族 | 2000 | 2000 | 03912064 | |||
①:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。フィールドのモンスターを全て表側攻撃表示にする。②:このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。③:このカードの②の方法で召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力はそのモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。④:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 | ||||||||
CPF1-JP007 | ザ・ブレイジング・マーズ The blazing MARS |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | 炎族 | 2600 | 2200 | 15033525 | |||
「The blazing MARS」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地のモンスター3体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。②:自分メインフェイズ1に、このカード以外の自分フィールドのモンスターを全て墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターの数×500ダメージを相手に与える。 |