- 29285件中5376件該当しました
- 3321件〜3360件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| HD18-JPD01 | デーモンのしょうかん デーモンの召喚 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | 70781052 | |||
| 闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。 | ||||||||
| HD18-JPD02 | あんこくかいのきし ズール 暗黒界の騎士 ズール |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 | 1500 | 07459013 | |||
| 暗黒界でその名を知らぬ者はいない、誇り高き騎士。決して弱き者に手を下す事はない。 | ||||||||
| HD18-JPD03 | やみまかいのせんし ダークソード 闇魔界の戦士 ダークソード |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1500 | 11321183 | |||
| ドラゴンを操ると言われている闇魔界の戦士。邪悪なパワーで斬りかかる攻撃はすさまじい。 | ||||||||
| HD18-JPD04 | ハウンド・ドラゴン | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | ドラゴン族 | 1700 | 100 | 96005454 | |||
| 鋭い牙で獲物を仕留めるドラゴン。鋭く素早い動きで攻撃を繰り出すが、守備能力は持ち合わせていない。 | ||||||||
| HD18-JPD05 | あんこくかいのばんぺい レンジ 暗黒界の番兵 レンジ |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 悪魔族 | 100 | 2100 | 60606759 | |||
| 暗黒界随一の強靱な身体を誇り、「鉄壁レンジ」として暗黒界の人々から親しまれている。彼の守りを破れる者は少ない。 | ||||||||
| HD18-JPD06 | みならいまじょ 見習い魔女 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | 魔法使い族 | 550 | 500 | 80741828 | |||
| ①:フィールドの闇属性モンスターの攻撃力は500アップし、光属性モンスターの攻撃力は400ダウンする。 | ||||||||
| HD18-JPD21 | コード・トーカー | リンク/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | サイバース族 | 1300 | - | 53413628 | |||
| 効果モンスター2体 ①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。 ②:このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、このカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↑↓ | |||||||
| SOFU-JP012 | はかもりのしんしょく 墓守の神職 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 21663205 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のレベル4の「墓守」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。この効果は「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果を受けない。 | ||||||||
| SOFU-JP013 | はかもりのれいじゅつし 墓守の霊術師 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 58657303 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドに「王家の眠る谷-ネクロバレー」が存在する場合に発動できる。魔法使い族の融合モンスターカードによって決められた、フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 | ||||||||
| SOFU-JP014 | オルフェゴール・カノーネ | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 1 | 機械族 | 500 | 1900 | 94046012 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「オルフェゴール・カノーネ」以外の「オルフェゴール」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
| SOFU-JP015 | オルフェゴール・スケルツォン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | 機械族 | 1200 | 1500 | 21441617 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:墓地のこのカードを除外し、「オルフェゴール・スケルツォン」以外の自分の墓地の「オルフェゴール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
| SOFU-JP016 | オルフェゴール・ディヴェル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 機械族 | 1700 | 1400 | 57835716 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「オルフェゴール・ディヴェル」以外の「オルフェゴール」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
| SOFU-JP017 | せいいぶつ-『せいじょう』 星遺物-『星杖』 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 500 | 2500 | 93920420 | |||
| このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:通常召喚したこのカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星遺物」モンスター1体を特殊召喚する。 ③:墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の「オルフェゴール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
| SOFU-JP019 | らいでんりゅう-サンダー・ドラゴン 雷電龍-サンダー・ドラゴン |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 5 | 雷族 | 1600 | 1500 | 56713174 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| SOFU-JP021 | らいじゅうりゅう-サンダー・ドラゴン 雷獣龍-サンダー・ドラゴン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | 雷族 | 2400 | 0 | 29596581 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「雷獣龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を選んで手札に加える。 ②:このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 | ||||||||
| SOFU-JP022 | らいこうりゅう-サンダー・ドラゴン 雷劫龍-サンダー・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 雷族 | 2800 | 0 | 55591586 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、モンスターの効果が手札で発動した場合に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで300アップする。 ②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地からカード1枚を除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。 ③:相手エンドフェイズに、除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番上または一番下に戻す。 | ||||||||
| SOFU-JP024 | デビリチャル-ブックストーン 魔神儀-ブックストーン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 5 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 18474999 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。「魔神儀-ブックストーン」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。 ②:このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 ③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||||
| SOFU-JP025 | こんげんりゅうレヴィオニア 混源龍レヴィオニア |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 0 | 55878038 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。このターン、このカードは攻撃できない。 ●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 ●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。 ●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。 | ||||||||
| SOFU-JP026 | げんようフルドラ 幻妖フルドラ |
効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 5 | 魔法使い族 | 1500 | 2400 | 81263643 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。捨てたカードの種類によって以下の効果を適用する。 ●モンスター:自分の墓地から罠カード1枚を選んで手札に加える。 ●魔法:自分の墓地からモンスター1体を選んで手札に加える。 ●罠:自分の墓地から魔法カード1枚を選んで手札に加える。 | ||||||||
| SOFU-JP028 | しつらくのまじょ 失楽の魔女 |
効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 天使族 | 100 | 2000 | 44656450 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「禁じられた」速攻魔法カード1枚を手札に加える。 ②:相手メインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「失楽の魔女」以外の天使族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| SOFU-JP029 | クマモール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | 悪魔族 | 1600 | 0 | 80141055 | |||
| ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手ターンの間、自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードは効果では破壊されない。 ②:自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードが相手の効果で破壊される度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 | ||||||||
| SOFU-JP034 | サイバース・クロック・ドラゴン | 融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | サイバース族 | 2500 | 2000 | 42717221 | |||
| 「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上 ①:このカードの融合召喚成功時に発動できる。その素材のリンクマーカーの合計分だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。次のターンの終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。 ②:自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。 ③:融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| SOFU-JP035 | はかもりのいのうしゃ 墓守の異能者 |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2000 | 2000 | 79206925 | |||
| 「墓守」モンスター×2 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。 ②:フィールドに「王家の眠る谷-ネクロバレー」が存在する限り、このカード及び自分のフィールドゾーンのカードは効果では破壊されない。 ③:自分メインフェイズに発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「墓守」モンスター1体または「ネクロバレー」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| SOFU-JP036 | ちょうらいりゅう-サンダー・ドラゴン 超雷龍-サンダー・ドラゴン |
融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 雷族 | 2600 | 2400 | 15291624 | |||
| 「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。 ●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。 ②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。 | ||||||||
| SOFU-JP039 | クロック・スパルトイ | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | サイバース族 | 800 | - | 04478086 | |||
| サイバース族モンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバネット・フュージョン」1枚を手札に加える。 ②:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↓↘ | |||||||
| SOFU-JP043 | オルフェゴール・ガラテア | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | 機械族 | 1800 | - | 30741503 | |||
| 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:リンク状態のこのカードは戦闘では破壊されない。 ②:除外されている自分の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、デッキから「オルフェゴール」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↗↙ | |||||||
| SOFU-JP044 | オルフェゴール・ロンギルス | リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | 機械族 | 2500 | - | 76145142 | |||
| 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:リンク状態のこのカードは効果では破壊されない。 ②:除外されている自分の機械族モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、リンク状態の相手モンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↖↑↘ | |||||||
| SOFU-JP045 | オルフェゴール・オーケストリオン | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | 機械族 | 3000 | - | 03134857 | |||
| 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:リンク状態のこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 ②:除外されている自分の機械族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。相手フィールドにリンク状態の表側表示モンスターが存在する場合、それらのモンスターは、攻撃力・守備力が0になり、効果は無効化される。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↗↙↓ | |||||||
| SOFU-JP047 | くうがだんのたいぎ フォルゴ 空牙団の大義 フォルゴ |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | 獣族 | 2400 | - | 66023650 | |||
| 種族が異なるモンスター3体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。 ①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。そのリンク素材としたモンスター3体とは異なる種族の「空牙団」モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。 ②:相手フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分フィールドの「空牙団」モンスターが3種類以上の場合、自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑↙↘ | |||||||
| DBHS-JP031 | むくろのまやかし-やしゃ 骸の魔妖-夜叉 |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 5 | アンデット族 | 2000 | 0 | 77714963 | |||
| このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札からこのカード以外の「魔妖」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
| DBHS-JP036 | むくろのまやかし-がしゃどくろ 骸の魔妖-餓者髑髏 |
シンクロ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 11 | アンデット族 | 3300 | 2600 | 39475024 | |||
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:「骸の魔妖-餓者髑髏」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードが墓地に存在し、自分のリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。 ③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、表側表示のこのカードは他のカードの効果を受けない。 | ||||||||
| DBHS-JP040 | ナイトエンド・ソーサラー | チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | 魔法使い族 | 1300 | 400 | 36107810 | |||
| ①:このカードが特殊召喚に成功した時、相手の墓地のカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。 | ||||||||
| 2018-JPP02 | ブラック・マジシャン | 通常 | 20thシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
| 魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
| VJMP-JP153 | シノビネクロ | チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | アンデット族 | 800 | 0 | 90020780 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、手札を1枚選んで捨てる。 ②:墓地のこのカードが、効果を発動するために除外された場合、または効果で除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
| EP18-JP001 | アドヴェンデット・セイヴァー | リンク/効果 | photoシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | アンデット族 | 1600 | - | 91420202 | |||
| アンデット族モンスター2体 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。 ②:自分の墓地の「ヴェンデット」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 ③:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×200ダウンする。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
| EP18-JP002 | リヴェンデット・スレイヤー | 儀式/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | アンデット族 | 2400 | 0 | 04388680 | |||
| 「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力は300アップする。 ②:儀式召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加え、デッキから「ヴェンデット」モンスター1体を墓地へ送る。 | ||||||||
| EP18-JP003 | ヴェンデット・キマイラ | 儀式/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 5 | アンデット族 | 2300 | 0 | 13482075 | |||
| 「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ②:このカードが儀式召喚のために、リリースまたは除外された場合に発動する。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。 | ||||||||
| EP18-JP004 | ヴェンデット・バスタード | 儀式/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | アンデット族 | 2700 | 0 | 03909436 | |||
| 「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地から「ヴェンデット」カード1枚を除外し、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。このターン、相手は宣言した種類のカードの効果を発動できない。 ②:儀式召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体を手札に加え、デッキから「ヴェンデット」モンスター1体を墓地へ送る。 | ||||||||
| EP18-JP005 | リヴェンデット・エグゼクター | 儀式/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | アンデット族 | 3000 | 0 | 34093683 | |||
| 「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。 ②:儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の自分フィールドのカードを効果の対象にできない。 ③:儀式召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ヴェンデット」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| EP18-JP006 | ヴェンデット・レヴナント | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | アンデット族 | 1800 | 200 | 31772684 | |||
| このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:フィールドのこのカードを使用して儀式召喚した「ヴェンデット」モンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||