- 29122件中3391件該当しました
- 3321件〜3360件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SD48-JP040 | シューティング・スター・ドラゴン | シンクロ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 | 2500 | 24696097 | |||
Sモンスターのチューナー+「スターダスト・ドラゴン」 ①:1ターンに1度、発動できる。自分のデッキの上から5枚めくってデッキに戻す。このターンこのカードはめくった中のチューナーの数まで攻撃できる。 ②:1ターンに1度、フィールドのカードを破壊する効果の発動時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。 ③:1ターンに1度、相手の攻撃宣言時に攻撃モンスターを対象として発動できる。フィールドのこのカードを除外し、その攻撃を無効にする。 ④:この③の効果で除外されたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SD48-JPP07 | ジャンク・ウォリアー・エクストリーム | シンクロ/効果 | photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士族 | 2900 | 2300 | 16327715 | |||
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがS召喚した場合に発動できる。自分の墓地からレベル2以下のモンスターを可能な限り特殊召喚し、このターン、そのモンスターの効果は発動できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は1回しか特殊召喚できない。 ②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、このカードを除外して発動できる。EXデッキから「ジャンク」Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。 | ||||||||
LPG1-JP002 | ちょうでんどうせんし リニア・マグナムプラスマイナス 超電導戦士 リニア・マグナム± |
効果 | ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 岩石族 | 2700 | 1300 | 44839512 | |||
このカードは通常召喚できない。 「超電導戦士 リニア・マグナム±」は1ターンに1度、自分の手札・デッキ・フィールド(表側表示)から元々のレベルが4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドの他の地属性モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃力の半分だけこのカードの攻撃力をターン終了時までアップする。 ②:このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを手札に加える。 | ||||||||
LPG1-JP019 | エレメンタルヒーロー エッジマン E・HERO エッジマン(仕様2種) |
効果 | ウルトラ ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 戦士族 | 2600 | 1800 | 59793705 | |||
①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
LPG1-JP020 | アンティーク・ギアゴーレム 古代の機械巨人(仕様2種) |
効果 | ウルトラ ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 3000 | 3000 | 83104731 | |||
このカードは特殊召喚できない。 ①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
LPG1-JP026 | アームド・ドラゴン レベル7 アームド・ドラゴン LV7(仕様2種) |
特殊召喚/効果 | ウルトラ ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 1000 | 73879377 | |||
このカードは通常召喚できず、「アームド・ドラゴン LV5」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
LPG1-JP036 | ビッグ・コアラ(仕様2種) | 通常 | ウルトラ ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 獣族 | 2700 | 2000 | 42129512 | |||
とても巨大なデス・コアラの一種。おとなしい性格だが、非常に強力なパワーを持っているため恐れられている。 | ||||||||
LPG1-JP039 | ウォーター・ドラゴン(仕様2種) | 特殊召喚/効果 | ウルトラ ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 海竜族 | 2800 | 2600 | 85066822 | |||
このカードは通常召喚できず、「ボンディング-H2O」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの炎属性モンスター及び炎族モンスターの攻撃力は0になる。 ②:このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「ハイドロゲドン」2体と「オキシゲドン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
LPG1-JP043 | エレメンタルヒーロー テンペスター E・HERO テンペスター(仕様2種) |
融合/効果 | ウルトラ ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | 戦士族 | 2800 | 2800 | 83121692 | |||
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO スパークマン」+「E・HERO バブルマン」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 ①:自分フィールドの他のカード1枚を墓地へ送り、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードが表側表示で存在する間、そのモンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
LPG1-JP044 | エレメンタルヒーロー ワイルドジャギーマン E・HERO ワイルドジャギーマン(仕様2種) |
融合/効果 | ウルトラ ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 戦士族 | 2600 | 2300 | 10526791 | |||
「E・HERO ワイルドマン」+「E・HERO エッジマン」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 ①:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 | ||||||||
LPG1-JP045 | エレメンタルヒーロー シャイニング・フレア・ウィングマン E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン(仕様2種) |
融合/効果 | ウルトラ ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 戦士族 | 2500 | 2100 | 25366484 | |||
「E・HERO フレイム・ウィングマン」+「E・HERO スパークマン」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 ①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「E・HERO」カードの数×300アップする。 ②:このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 | ||||||||
LPG1-JP047 | サイバー・ツイン・ドラゴン(仕様2種) | 融合/効果 | ウルトラ ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 2800 | 2100 | 74157028 | |||
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。 ①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 | ||||||||
LPG1-JP048 | サイバー・エンド・ドラゴン(仕様2種) | 融合/効果 | ウルトラ ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 機械族 | 4000 | 2800 | 01546123 | |||
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。 ①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
LPG1-JP049 | マスター・オブ・オージー マスター・オブ・OZ(仕様2種) |
融合 | ウルトラ ウルトラ シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 9 | 獣族 | 4200 | 3700 | 27134689 | |||
「ビッグ・コアラ」+「デス・カンガルー」 | ||||||||
WPP6-JP002 | しゅごじゅうセルケト 守護獣セルケト |
特殊召喚/効果 | photoレア photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 天使族 | 2500 | 2000 | 34926568 | |||
このカードは通常召喚できない。 「守護獣セルケト」は1ターンに1度、自分フィールドに「王家の神殿」が存在する状態で、手札・デッキからレベル10以上のモンスター1体を除外した場合に特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。「王家の神殿」またはそのカード名が記された魔法カード1枚をデッキから手札に加える。 ②:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分だけアップする。 | ||||||||
WPP6-JP003 | ジャッジメント・オブ・アヌビス | 特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 悪魔族 | 3000 | 0 | 60411677 | |||
このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に「王家の神殿」か罠カードが合計3種類以上存在する状態で、その内の2種類を1枚ずつ好きな順番でデッキの下に戻した場合のみ、手札・墓地から特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「刻印を持つ者」1体を手札に加える。 ②:自分フィールドの魔法・罠カードが効果で破壊された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
WPP6-JP004 | せいしんじゃアポピス 聖神蛇アポピス |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 爬虫類族 | 2800 | 2600 | 97800311 | |||
「王家の神殿」のカード名が記されたモンスター×2 このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。 ●自分フィールドの「アポピス」モンスター2体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、自分の墓地の「アポピス」罠カードを3枚まで対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードを自分フィールドにセットする。 ②:1ターンに1度、罠カードが発動した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
WPP6-JP005 | せいしんじゅうセルケト 聖神獣セルケト |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 天使族 | 3000 | 2000 | 23804920 | |||
「セルケト」モンスター+攻撃力2500以下のモンスター このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時、相手のフィールド(表側表示)・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードの攻撃力は除外したモンスターの元々の攻撃力の半分だけアップする。 ②:レベル10以上のモンスターが除外されている限り、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 | ||||||||
WPP6-JP011 | せいじゅうセルケト 聖獣セルケト |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 天使族 | 2500 | 2000 | 89194033 | |||
①:自分フィールドに「王家の神殿」が存在しない場合にこのカードは破壊される。 ②:このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 ③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。このカードの攻撃力は500アップする。 | ||||||||
WPP6-JP033 | アメノムラクモノミツルギ 天叢雲之巳剣 |
儀式/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 爬虫類族 | 3200 | 800 | 19899073 | |||
「巳剣降臨」により降臨 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 ②:相手が効果を発動した時に発動できる。相手は手札を1枚選んで捨てる事ができる。捨てなかった場合、その効果は無効化される。 ③:このカードがリリースされた場合に発動できる。デッキから「天叢雲之巳剣」以外の「巳剣」カード1枚を手札に加える。その後、このカードを特殊召喚できる。 | ||||||||
WPP6-JP045 | レプリカルド・ラッド | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | サイバース族 | 2500 | 2500 | 01665819 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、手札から他のレベル7以上のモンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、レベル・攻撃力・守備力の内、2つ以上が同じモンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 | ||||||||
WPP6-JP060 | きょしんドゥータン 拒神ドゥータン(イラスト2種) |
融合/効果 | photoレア photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 戦士族 | 3000 | 2800 | 12890860 | |||
光属性モンスター+フィールド・墓地以外のモンスター×2 ①:融合召喚したこのカードは戦闘では破壊されない。 ②:相手のフィールド・墓地のモンスターと元々のカード名が同じモンスターが自分のフィールド・墓地のいずれにも存在しない場合、自分フィールドのモンスターは効果では破壊されない。 ③:相手のフィールド・墓地のモンスターと元々のカード名が同じモンスター1体を手札・デッキ・EXデッキから墓地へ送り、相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 | ||||||||
WPP6-JP061 | むしムシだんのじゅうきへい 無死虫団の重騎兵 |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 昆虫族 | 2500 | 1800 | 50123605 | |||
レベル5以上の昆虫族モンスター+昆虫族モンスター このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果では破壊されない。 ②:自分・相手ターンに、自分フィールドの表側表示モンスターが昆虫族モンスターのみの場合、自分フィールドの昆虫族モンスターを含むフィールドのモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 | ||||||||
WPP6-JP079 | かげろうでんのくんしゅ 陽炎殿の君主 |
効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 炎族 | 3000 | 2500 | 72162751 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:表側表示の魔法・罠カードを含む自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。この効果で破壊したカードが1枚の場合、このカードは次のターンのエンドフェイズに手札に戻る。2枚の場合、このカードは以下の効果を得る。 ●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドから相手の墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。 ②:フィールドのこのカードは効果では破壊されない。 | ||||||||
25TP-JP303 | くうがだんのえいゆう ラファール 空牙団の英雄 ラファール |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 2200 | 38916526 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。「空牙団の英雄 ラファール」以外の自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類の数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りをデッキに戻す。 ②:相手がモンスターの効果を発動した時、手札から「空牙団」カード1枚を捨てて発動できる。その発動を無効にする。 | ||||||||
25TP-JP309 | ヴァレルガード・ドラゴン | リンク/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 | - | 68987122 | |||
効果モンスター3体以上 ①:フィールドのこのカードは効果では破壊されない。 ②:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このターンに破壊され自分か相手の墓地へ送られたモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 ③:自分・相手ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる(この発動に対して相手はカードの効果を発動できない)。そのモンスターを表側守備表示にする。 | ||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑→↓↘ | |||||||
25TP-JP311 | ヴァレルロード・フュリアス・ドラゴン ヴァレルロード・F・ドラゴン(SPECIAL BLUE Ver.) |
融合/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 92892239 | |||
ドラゴン族・闇属性モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手ターンに、自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の闇属性Lモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 | ||||||||
25WP-JP301 | ブロックドラゴン | 特殊召喚/効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 岩石族 | 2500 | 3000 | 94689206 | |||
このカードは通常召喚できない。 自分の手札・墓地の地属性モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの岩石族モンスターは戦闘以外では破壊されない。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。レベルの合計が8になるように、デッキから岩石族モンスターを3体まで手札に加える。 | ||||||||
25WP-JP303 | クリムゾン・ブレーダー | シンクロ/効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | 戦士族 | 2800 | 2600 | 80321197 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚できない。 | ||||||||
BPRO-JP031 | デス・エンペラー・デーモン | 儀式/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | ||||
炎 | 7 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | - | |||
0 | このカード名のP効果は 1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドの他の表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。 | |||||||
「スローン・オブ・デーモンズ」により降臨 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 このカード名の①②③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがEXデッキから儀式召喚した場合に発動できる。EXモンスターゾーン以外のフィールドのモンスターを全て除外する。 ②:EXモンスターゾーンのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。 ③:このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
BPRO-JP032 | ヴァレルロード・フェイタルフレア・ドラゴン ヴァレルロード・FF・ドラゴン |
融合/効果 | レア | 収録/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | - | |||
闇属性Lモンスター+闇属性モンスター このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。 ②:自分フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地・除外状態の闇属性Lモンスター1体を攻撃力500アップの装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。 ③:このカードがL素材として墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
BPRO-JP036 | たそがれのだてんしルシファー 黄昏の堕天使ルシファー |
融合/効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | ||||
闇 | 12 | 天使族 | 3000 | 3000 | - | |||
レベル6以上の天使族・闇属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「堕天使」魔法カード1枚と「堕天使」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 ②:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。 ③:自分・相手ターンに、1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カード発動時の効果を適用する。その後、そのカードをデッキに戻す。 | ||||||||
BPRO-JP047 | ヴァレルシュラウド・ドラゴン | リンク/効果 | ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/Wiki | ||||
闇 | - | ドラゴン族 | 3500 | - | - | |||
効果モンスター3体以上 ①:相手はフィールドのこのカードをリリースできない。 ②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる(この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。相手フィールドの表側表示カード1枚の効果を無効にする。その後、対象のモンスターを破壊する。 ③:このカードが表側表示で存在する限り1度だけ、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。EXデッキからリンク4以下の「ヴァレル」Lモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
リンク関連 | LINK-5、リンクマーカー:←↙↓↘→ | |||||||
CH01-JP005 | くろごりゅうアルビオン 黒衣竜アルビオン |
効果 | ノーマル? | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 25451383 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アルバスの落胤」として扱う。 ②:このカードが手札・墓地に存在する場合、「アルバスの落胤」1体か「烙印」魔法・罠カード1枚を手札・デッキから墓地へ送って発動できる。そのカードをどこから墓地へ送ったかによって以下の効果を適用する。 ●手札:このカードを特殊召喚する。 ●デッキ:このカードをデッキの一番下に戻す。手札から戻した場合、さらに自分は1枚ドローする。 | ||||||||
CH01-JP010 | ザ・ビーステッドドルベリオン 深淵の獣ルベリオン |
特殊召喚/効果 | ノーマル? | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 3000 | 32731036 | |||
このカードは通常召喚できない。 「深淵の獣ルベリオン」は1ターンに1度、自分フィールドのレベル6以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「深淵の獣ルベリオン」以外の「ビーステッド」モンスター1体を手札に加える。 ②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く。 | ||||||||
CH01-JP011 | ビーステッドマグナムート 深淵の獣マグナムート |
効果 | ノーマル? | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 33854624 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分か相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「深淵の獣マグナムート」以外のドラゴン族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
CH01-JP012 | ビーステッドサロニール 深淵の獣サロニール |
効果 | ノーマル? | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 60242223 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分か相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。「深淵の獣サロニール」以外の「ビーステッド」モンスター1体か「烙印」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。 | ||||||||
CH01-JP013 | ビーステッドドルイドヴルム 深淵の獣ドルイドヴルム |
効果 | ノーマル? | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 06637331 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分か相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。 | ||||||||
CH01-JP015 | ドラグマのきしフルルドリス 教導の騎士フルルドリス(新イラスト) |
効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2500 | 2500 | 69680031 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にできる。 ②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。 | ||||||||
CH01-JP017 | げんしせいめいたいニビル 原始生命態ニビル |
効果 | ノーマル? | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 11 | 岩石族 | 3000 | 600 | 27204311 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。 |