- 28502件中3270件該当しました
- 2041件〜2080件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
ETCO-JP027 | とどろきのジェネレイド ハール 轟の王 ハール |
効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 魔法使い族 | 3000 | 3000 | 68199168 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「轟の王 ハール」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。③:魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは魔法使い族モンスターを合計2体リリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
ETCO-JP030 | じゅうしんおうバルバロス 獣神王バルバロス |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 獣戦士族 | 3000 | 1200 | 63972571 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:レベルの合計が8以上になるように、自分フィールドのモンスターをリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「バルバロス」モンスター1体を除外し、相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 | ||||||||
ETCO-JP033 | ひょうてんかチルブレイン 氷天禍チルブレイン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 天使族 | 2600 | 200 | 62850093 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の水属性モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る事ができる。 | ||||||||
ETCO-JP041 | ドラゴンメイド・シュトラール | 融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | ドラゴン族 | 3500 | 2000 | 24799107 | |||
「ドラゴンメイド」モンスター+レベル5以上のドラゴン族モンスター このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からレベル9以下の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、EXデッキから「ドラゴンメイド・ハスキー」1体を特殊召喚する。 |
||||||||
ETCO-JP044 | ヴァリアント・シャーク・ランサー | エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 5 | 獣戦士族 | 2500 | 1600 | 23672629 | |||
レベル5モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターを破壊する。自分フィールドに他の水属性Xモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他の水属性Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。 |
||||||||
ETCO-JP051 | コードブレイカー・ウイルスバーサーカー | リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 戦士族 | 2800 | - | 48736598 | |||
「コードブレイカー」モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、このカードが相互リンク状態の場合に発動できる。自分の手札・墓地から「コードブレイカー」モンスターを2体まで選び、リンクモンスターのリンク先となる自分・相手フィールドに特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドのリンク状態の「コードブレイカー」モンスターの数まで、相手フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑→↓ | |||||||
ETCO-JP053 | ごうきザ・パワーロード・オーガ 剛鬼ザ・パワーロード・オーガ |
リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 戦士族 | 2800 | - | 11516241 | |||
戦士族モンスター2体以上 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールドのリンクモンスターのリンクマーカーの合計×200アップする。②:リンク召喚したこのカードは他のカードの効果を受けない。③:自分フィールドの「剛鬼」リンクモンスター1体をリリースし、そのリンクマーカーの数までフィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:→↙↓↘ | |||||||
ETCO-JP054 | マリンセスグレート・バブル・リーフ 海晶乙女グレート・バブル・リーフ |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photo20thシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | - | サイバース族 | 2600 | - | 47910940 | |||
水属性モンスター2体以上 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、水属性モンスター1体を除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。②:モンスターが除外される度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時までその除外されたモンスターの数×600アップする。③:手札から水属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。除外されている自分の「マリンセス」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:←→↙↓ | |||||||
20CP-JPF01 | ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン 青眼の亜白龍 |
特殊召喚/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 38517737 | |||
このカードは通常召喚できない。手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
20CP-JPF05 | ひょうけっかいのりゅう トリシューラ 氷結界の龍 トリシューラ |
シンクロ/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 | 2000 | 52687916 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 ①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚まで選んで除外できる。 |
||||||||
20CP-JPF06 | シューティング・クェーサー・ドラゴン | シンクロ/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 | 4000 | 35952884 | |||
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上 このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードは、そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。②:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動できる。EXデッキから「シューティング・スター・ドラゴン」1体を特殊召喚する。 |
||||||||
20CP-JPF07 | カオスナンバーズ101 サイレント・オナーズ・ダーク・ナイト CNo.101 S・H・Dark Knight |
エクシーズ/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 5 | 水族 | 2800 | 1500 | 12744657 | |||
レベル5モンスター×3 ①:1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、このカードの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。この効果は自分の墓地に「No.101 S・H・Ark Knight」が存在する場合に発動と処理ができる。 |
||||||||
20CP-JPF08 | ナンバーズ62 ギャラクシーアイズ・プライム・フォトン・ドラゴン No.62 銀河眼の光子竜皇 |
エクシーズ/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 | 3000 | 31801517 | |||
レベル8モンスター×2 ①:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。②:「銀河眼の光子竜」をX素材として持っていないこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。③:「銀河眼の光子竜」をX素材として持っているこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。発動後2回目の自分スタンバイフェイズにこのカードの攻撃力を倍にして特殊召喚する。 |
||||||||
20CP-JPF09 | ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン | エクシーズ/効果 | シークレット 20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 16195942 | |||
レベル4モンスター×2 ①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。 |
||||||||
MG06-JP001 | グッサリアットイグニスター グッサリ@イグニスター |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | サイバース族 | 3000 | 3000 | 55762976 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:リンクモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のリンクモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:自分のリンクモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。そのお互いのモンスターの攻撃力は3000になる。 | ||||||||
RC03-JP013 | ダイナレスラー・パンクラトプス | 効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 | 0 | 82385847 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
RC03-JP014 | こんげんりゅうレヴィオニア 混源龍レヴィオニア(新イラストもあり) |
特殊召喚/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 0 | 55878038 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。このターン、このカードは攻撃できない。●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。 | ||||||||
RC03-JP020 | りゅうきしブラック・マジシャン・ガール 竜騎士ブラック・マジシャン・ガール(新イラストもあり) |
融合/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2600 | 1700 | 43892408 | |||
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その表側表示のカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
RC03-JP023 | えんまりゅう レッド・デーモン・アビス 琰魔竜 レッド・デーモン・アビス |
シンクロ/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 | 2500 | 09753964 | |||
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
RC03-JP026 | しんりゅうおうザ・ビースト 真竜皇V.F.D. |
エクシーズ/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 幻竜族 | 3000 | 3000 | 88581108 | |||
レベル9モンスター×2体以上 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。ターン終了時まで、フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、宣言した属性の相手モンスターは効果を発動できず、攻撃もできない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを相手フィールドからも選ぶ事ができる。 |
||||||||
VJMP-JP176 | マシンナーズ・メタルクランチ | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 9 | 機械族 | 2800 | 0 | 69838761 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードの①の方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力は1800になる。③:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから機械族・地属性モンスター3体を相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りのモンスターはデッキに戻す。 | ||||||||
SR10-JP001 | マシンナーズ・カーネル | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 機械族 | 3000 | 2500 | 87074380 | |||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターと、その攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。②:このカードが墓地に存在する状態で、「マシンナーズ・カーネル」以外の自分フィールドの表側表示の機械族・地属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP004 | マシンナーズ・フォートレス | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 機械族 | 2500 | 1600 | 05556499 | |||
①:このカードはレベルの合計が8以上になるように手札の機械族モンスターを捨てて、手札・墓地から特殊召喚できる(自身を捨てた場合、墓地から特殊召喚する)。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードを対象として発動した相手モンスターの効果が適用される際に、相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んで捨てる。③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。その相手のカードを破壊する。 | ||||||||
SR10-JP007 | マシンナーズ・フォース | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 機械族 | 4600 | 4100 | 58054262 | |||
このカードは通常召喚できない。「督戦官コヴィントン」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは1000LP払わなければ攻撃宣言できない。②:フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分の墓地の「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ディフェンダー」を1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP008 | マシンナーズ・メガフォーム | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 2600 | 1500 | 51617185 | |||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「マシンナーズ・メガフォーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの「マシンナーズ・フォートレス」が自分の墓地へ送られた場合、その「マシンナーズ・フォートレス」1体を墓地から除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP014 | かいせいかいじゅうジズキエル 壊星壊獣ジズキエル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 機械族 | 3300 | 2600 | 63941210 | |||
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。④:カード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。その効果を無効にし、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。 | ||||||||
SR10-JP015 | だんがんとっきゅうバレット・ライナー 弾丸特急バレット・ライナー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 機械族 | 3000 | 0 | 52481437 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが機械族・地属性モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
DBSS-JP009 | アダマシア・ライズ-ドラガイト 魔救の奇跡-ドラガイト |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 岩石族 | 3000 | 2200 | 09464441 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中の岩石族モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主の手札に戻す事ができる。めくったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。②:自分の墓地に水属性モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
DBSS-JP020 | りっかせいヘレボラス 六花精ヘレボラス |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 植物族 | 2600 | 1200 | 60880471 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「六花」モンスターが存在し、自分フィールドのモンスターを対象とするモンスターの効果を相手が発動した時、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。その効果を無効にする。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
DBSS-JP022 | りっかせいティアドロップ 六花聖ティアドロップ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 植物族 | 2800 | 2800 | 33779875 | |||
レベル8モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分・相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースする。このカードが植物族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:モンスターがリリースされる度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースされたモンスターの数×200アップする。 |
||||||||
DBSS-JP027 | おうごんきょうエルドリッチ 黄金卿エルドリッチ |
効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | アンデット族 | 2500 | 2800 | 95440946 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードと魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。その後、手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000アップし、効果では破壊されない。 | ||||||||
DBSS-JP038 | ブロックドラゴン | 特殊召喚/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 岩石族 | 2500 | 3000 | 94689206 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地の地属性モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの岩石族モンスターは戦闘以外では破壊されない。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。レベルの合計が8になるように、デッキから岩石族モンスターを3体まで選んで手札に加える。 | ||||||||
DBSS-JP041 | つばきティタニアル 椿姫ティタニアル |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | 植物族 | 2800 | 2600 | 11819616 | |||
①:フィールドのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の植物族モンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
SD38-JP001 | げんまおうラビエル-てんかいじゅうりんけん 幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳 |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | 4000 | 4000 | 28651380 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨て、自分フィールドの「幻魔皇ラビエル」1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターの攻撃力は倍になり、相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札に加える。 | ||||||||
SD38-JP006 | トーチ・ゴーレム | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 | 300 | 75732622 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドに「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)2体を攻撃表示で特殊召喚する事によって相手フィールドに特殊召喚できる。このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。 | ||||||||
SD38-JP011 | きゅうきょくほうぎょくしん レインボーダークドラゴン 究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | 79407975 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から闇属性モンスター7種類を1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。①:自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、このカード以外の闇属性モンスターを全て除外して発動できる。このカードの攻撃力は除外した数×500アップする。 | ||||||||
SD38-JP013 | たじげんかいじゅうラディアン 多次元壊獣ラディアン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 | 2500 | 28674152 | |||
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。④:1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「ラディアントークン」(悪魔族・闇・星7・攻2800/守0)1体を特殊召喚する。このトークンはS素材にできない。 | ||||||||
SD38-JP014 | カオスハンター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2500 | 1600 | 97940434 | |||
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はカードを除外できない。 | ||||||||
SD38-JP041 | げんまていトリロジーグ 幻魔帝トリロジーグ |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | 4000 | 4000 | 95463814 | |||
レベル10モンスター×3 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外のモンスターが墓地から自分フィールドに特殊召喚された場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
SD38-JPP02 | こうらいおうハモン 降雷皇ハモン |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 雷族 | 4000 | 4000 | 32491822 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの表側表示の永続魔法カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。 |