CODE OF THE DUELIST

スポンサーリンク
全80枚
ナンバー名前種類パスワードレアリティリンク
属性種族攻撃力守備力
COTD-JP001サイバース・ウィザード効果36033786photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
4サイバース族1800800
①:1ターンに1度、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。この効果で守備表示にしたターン、自分のモンスターは対象のモンスターしか攻撃できず、自分のサイバース族モンスターが対象の守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
COTD-JP002バックアップ・セクレタリー効果63528891photoノーマル
収録/公式
Wiki
3サイバース族1200800
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
COTD-JP003スタック・リバイバー効果09523599photoノーマル
収録/公式
Wiki
2サイバース族100600
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードを素材としてリンク召喚した場合、このカード以外の自分の墓地の、そのリンク召喚の素材としたレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP004ランチャー・コマンダー効果35911108photoノーマル
収録/公式
Wiki
4サイバース族17001200
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:1ターンに1度、自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
COTD-JP005サルベージェント・ドライバー効果62306203photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
6サイバース族22002100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのサイバース族リンクモンスターが相手によって破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:手札から魔法カード1枚を捨て、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できない。
COTD-JP006トリックスター・リリーベル効果98700941photoノーマル
収録/公式
Wiki
2天使族8002000
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードは直接攻撃できる。③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
COTD-JP007トリックスター・マンジュシカ効果35199656photoノーマル
収録/公式
Wiki
3天使族16001200
①:手札のこのカードを相手に見せ、「トリックスター・マンジュシカ」以外の自分フィールドの「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の手札にカードが加わる度に、加えたカードの数×200ダメージを相手に与える。
COTD-JP008トリックスター・キャンディナ効果61283655photoレア
収録/公式
Wiki
4天使族1800400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。
COTD-JP009
ごうきツイストコブラ
剛鬼ツイストコブラ
効果97688360photoノーマル
収録/公式
Wiki
3戦士族16000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体をリリースし、自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼ツイストコブラ」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。
COTD-JP010
ごうきスープレックス
剛鬼スープレックス
効果24073068photoノーマル
収録/公式
Wiki
4戦士族18000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札から「剛鬼」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼スープレックス」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。
COTD-JP011
ごうきライジングスコーピオ
剛鬼ライジングスコーピオ
効果60461077photoレア
収録/公式
Wiki
5戦士族23000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが存在しない場合、または「剛鬼」モンスターのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼ライジングスコーピオ」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。
COTD-JP012ハック・ワーム効果97466712photoノーマル
収録/公式
Wiki
1機械族4000
①:相手フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
COTD-JP013ジャック・ワイバーン効果23850421photoノーマル
収録/公式
Wiki
4機械族18000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの機械族モンスター1体とこのカードを除外し、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
COTD-JP014クラッキング・ドラゴン効果60349525photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
8機械族30000
①:このカードは、このカードのレベル以下のレベルを持つモンスターとの戦闘では破壊されない。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、相手がモンスター1体のみを召喚・特殊召喚した時に発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時までそのレベル×200ダウンし、ダウンした数値分だけ相手にダメージを与える。
COTD-JP015
はおうけんりゅうオッドアイズ
覇王眷竜オッドアイズ
ペンデュラム/効果96733134photoレア
収録/公式
Wiki
8ドラゴン族25002000
4①:自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。
①:自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のPモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。③:自分・相手のバトルフェイズにこのカードをリリースして発動できる。自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「覇王眷竜オッドアイズ」以外の「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスターを合計2体まで選んで守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP016
プレデター・プランツバンクシアオーガ
捕食植物バンクシアオーガ
チューナー/効果22138839photoノーマル
収録/公式
Wiki
6植物族2000100
①:このカードは相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースした場合に手札から特殊召喚できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。相手フィールドの表側表示モンスター全てに捕食カウンターを1つずつ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
COTD-JP017
ディーディーヴァイス・テュポーン
DDヴァイス・テュポーン
効果59123937photoノーマル
収録/公式
Wiki
7悪魔族23002800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、自分フィールドの「DD」モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル7の「DDD」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに発動できる。レベル8以上の「DDD」融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
COTD-JP018
せいはいをいただくみこ
星杯を戴く巫女
通常95511642photoノーマル
収録/公式
Wiki
2魔法使い族02100
星神に鎮魂の祈りを捧げる巫女。
手にした杖は代々受け継がれし祭器であり、力を結界に変えて機界騎士による支配から森の民を守護している。森の守護竜が懐く程の神通力をその身に秘めているが、普段は兄と幼馴染を大切に想う、心優しい少女の顔を見せる。
COTD-JP019
せいはいにえらばれしもの
星杯に選ばれし者
通常22916281photoノーマル
収録/公式
Wiki
3サイキック族16000
機怪の残骸で武装する、真っ直ぐな心の少年。
星辰の森に古くから伝わる『星の勇者』に憧れており、妖精リースの願いを受けて、光を授かった仲間たちと共に七つの星遺物を解き放つ旅に出る。

“星明かりの勇者 掲げし剣に光を束ね 大いなる闇を討ち祓わん”
COTD-JP020
せいはいにいざなわれしもの
星杯に誘われし者
通常58400390photoノーマル
収録/公式
Wiki
4戦士族18000
機怪との戦いに明け暮れる青年。
森の周辺に生息する機怪蟲が突如凶暴化した際にも、一歩も引かずに結界への侵入を防ぎ続けた。常に先陣を駆けるその雄姿は森の民を奮い立たせるが、本人はたった一人の妹を守る為だけにその槍を振るっている。
COTD-JP021
せいはいのしゅごりゅう
星杯の守護竜
効果84899094photoノーマル
収録/公式
Wiki
1ドラゴン族400400
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンク状態のモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP022
せいはいのようせいリース
星杯の妖精リース
効果21893603photoレア
収録/公式
Wiki
2天使族1002000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星杯」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
COTD-JP023
せいいぶつ-『せいはい』
星遺物-『星杯』
効果57288708photoレア
収録/公式
Wiki
5機械族00
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合、このカードをリリースして発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。②:通常召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「星遺物-『星杯』」以外の「星杯」モンスター2体を特殊召喚する。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「星遺物」カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
COTD-JP024トワイライトロード・ジェネラル ジェイン効果84673417photoノーマル
収録/公式
Wiki
4戦士族18001200
①:1ターンに1度、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、除外したモンスターのレベル×300ダウンする。②:1ターンに1度、このカード以外の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
COTD-JP025トワイライトロード・ソーサラー ライラ効果10071151photoノーマル
収録/公式
Wiki
4魔法使い族1700200
①:1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:1ターンに1度、このカード以外の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
COTD-JP026トワイライトロード・シャーマン ルミナス効果56166150photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
3魔法使い族10001000
①:1ターンに1度、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外し、「トワイライトロード・シャーマン ルミナス」以外の除外されている自分の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:1ターンに1度、このカード以外の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
COTD-JP027トワイライトロード・ファイター ライコウ効果83550869photoノーマル
収録/公式
Wiki
2獣族200100
①:このカードが召喚・リバースした場合、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外して発動できる。フィールドのカード1枚を選んで除外する。②:1ターンに1度、このカード以外の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
COTD-JP028
パニッシュメント・ドラグーン
戒めの龍
特殊召喚/効果19959563photoウルトラ
photoシークレット
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
8ドラゴン族30002600
このカードは通常召喚できない。除外されている自分の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。「ライトロード」モンスター以外の、お互いの墓地のカード及び表側表示で除外されているカードを全て持ち主のデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
COTD-JP029レスキューフェレット効果56343672photoレア
収録/公式
Wiki
4獣族300100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。レベルの合計が6になるようにデッキから「レスキューフェレット」以外のモンスターを任意の数だけ選び、リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
COTD-JP030
ランカのこわくま
ランカの蟲惑魔
効果82738277photoノーマル
収録/公式
Wiki
4昆虫族15001300
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。③:1ターンに1度、自分フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのセットされたカードを持ち主の手札に戻す。その後、自分の手札から魔法・罠カード1枚をセットできる。この効果は相手ターンでも発動できる。
COTD-JP031
きれぎみたいちょう
切れぎみ隊長
効果18837926photoレア
収録/公式
Wiki
1戦士族4001200
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
COTD-JP032トレジャー・パンダー効果45221020photoノーマル
収録/公式
Wiki
4獣族11002000
①:自分の墓地から魔法・罠カードを3枚まで裏側表示で除外して発動できる。除外したカードの数と同じレベルの通常モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
COTD-JP033ゾンビーナ効果81616639photoノーマル
収録/公式
Wiki
4アンデット族14001500
①:このカードが相手によって破壊された場合、「ゾンビーナ」以外の自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
COTD-JP034
レックス
Re:EX
効果18000338photoノーマル
収録/公式
Wiki
4恐竜族19001200
①:このカードがEXモンスターゾーンのモンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップの間だけこのカードの攻撃力・守備力は800アップする。
COTD-JP035
えいせいきどうへいきハイドランダー
影星軌道兵器ハイドランダー
特殊召喚/効果44009443photoノーマル
収録/公式
Wiki
8機械族30001500
このカードは通常召喚できない。自分の墓地にモンスターが5体以上存在し、それらのモンスターのカード名が全て異なる場合のみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。自分の墓地のモンスターのカード名が全て異なる場合、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
COTD-JP036
かみなりせんじん
雷仙神
効果70493141photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
7雷族27002400
①:このカードは3000LPを払って手札から特殊召喚できる。②:このカードの①の方法で特殊召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動する。自分は5000LP回復する。
COTD-JP037パーリィナイツ効果17988746photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
6戦士族23002100
①:相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を手札から特殊召喚できる。
COTD-JP038
はおうけんりゅうスターヴ・ヴェノム
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム
融合/効果43387895photoレア
収録/公式
Wiki
8ドラゴン族28002000
闇属性Pモンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:1ターンに1度、このカード以外の自分または相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。このターン、自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
COTD-JP039
はおうけんりゅうクリアウィング
覇王眷竜クリアウィング
シンクロ/効果70771599photoレア
収録/公式
Wiki
8ドラゴン族25002000
チューナー+チューナー以外の闇属性Pモンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する
COTD-JP040
ディーディーディーしっぷうだいおうエグゼクティブ・アレクサンダー
DDD疾風大王エグゼクティブ・アレクサンダー
シンクロ/効果06766208photoレア
収録/公式
Wiki
10悪魔族30002500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドに「DDD」モンスターが3体以上存在する場合、このカードの攻撃力は3000アップする。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
COTD-JP041
はおうけんりゅうダーク・リベリオン
覇王眷竜ダーク・リベリオン
エクシーズ/効果42160203photoレア
収録/公式
Wiki
4ドラゴン族25002000
闇属性レベル4のPモンスター×2
①:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力を0にし、その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。②:自分・相手のバトルフェイズにこのカードをEXデッキに戻して発動できる。自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスターを合計2体まで選んで守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP042
ディーディーディーどとうだいおうエグゼクティブ・シーザー
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー
エクシーズ/効果79559912photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
6魔法使い族23002800
悪魔族レベル6モンスター×2
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体を選び、そのモンスターとこのカードの攻撃力をターン終了時まで1800アップできる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
COTD-JP043ファイアウォール・ドラゴンリンク/効果05043010photoウルトラ
photoシークレット
photoアルティメット
photoホログラフィック
収録/公式
Wiki
-サイバース族2500-
モンスター2体以上
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。
リンク関連LINK-4、リンクマーカー:↑←→↓
COTD-JP044トリックスター・ホーリーエンジェルリンク/効果32448765photoウルトラ
photoシークレット
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
-天使族2000-
「トリックスター」モンスター2体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、相手に200ダメージを与える。②:このカードのリンク先の「トリックスター」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。③:「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのダメージの数値分アップする。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:↙↘
COTD-JP045
ごうきザ・グレート・オーガ
剛鬼ザ・グレート・オーガ
リンク/効果78437364photoウルトラ
photoシークレット
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
-戦士族2600-
「剛鬼」モンスター2体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドのモンスターの攻撃力は、そのモンスターの元々の守備力分ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。
リンク関連LINK-3、リンクマーカー:↙↓ ↘
COTD-JP046トポロジック・ボマー・ドラゴンリンク/効果05821478photoウルトラ
photoシークレット
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
-サイバース族3000-
効果モンスター2体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドのリンクモンスターのリンク先にこのカード以外のモンスターが特殊召喚された場合に発動する。お互いのメインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードが相手モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
リンク関連LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓ ↘
COTD-JP047
せいはいりゅうイムドゥーク
星杯竜イムドゥーク
リンク/効果31226177photoノーマル
収録/公式
Wiki
-ドラゴン族800-
トークン以外の通常モンスター1体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「星杯」モンスター1体を召喚できる。②:このカードがこのカードのリンク先の相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを破壊する。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
リンク関連LINK-1、リンクマーカー:↑
COTD-JP048
せいはいかぐらイヴ
星杯神楽イヴ
リンク/効果77610772photoレア
収録/公式
Wiki
-魔法使い族1800-
種族と属性が異なるモンスター2体
①:リンク状態のこのカードは戦闘・効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。②:このカードのリンク先のモンスターが効果で破壊される場合、代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:←→
COTD-JP049
せいはいけんしアウラム
星杯剣士アウラム
リンク/効果04709881photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
-サイバース族2000-
「星杯」モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「星遺物」モンスターの種類×300アップする。②:このカードのリンク先の自分の「星杯」モンスター1体をリリースし、そのモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:↙ ↘
COTD-JP050
せいはいせんしニンギルス
星杯戦士ニンギルス
リンク/効果30194529photoウルトラ
photoシークレット
photoアルティメット
収録/公式
Wiki
-戦士族2500-
リンクモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク先の「星杯」モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ選んで墓地へ送る。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
リンク関連LINK-3、リンクマーカー:↑←→
COTD-JP051
でんえいのきしガイアセイバー
電影の騎士ガイアセイバー
リンク67598234photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
-機械族2600-
モンスター2体以上
リンク関連LINK-3、リンクマーカー:←→↓
COTD-JP052ミセス・レディエントリンク/効果03987233photoレア
収録/公式
Wiki
-獣族1400-
地属性モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの地属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、風属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
リンク関連LINK-2、リンクマーカー:↙ ↘
COTD-JP053トリックスター・ライトステージフィールド魔法35371948photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。このカードがフィールドゾーンに存在する限り、セットされたそのカードはエンドフェイズまで発動できず、相手はエンドフェイズにそのカードを発動するか、墓地へ送らなければならない。③:自分フィールドの「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に、相手に200ダメージを与える。
COTD-JP054
ごうきさいせん
剛鬼再戦
通常魔法62376646photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のレベルの異なる「剛鬼」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP055エアークラック・ストーム装備魔法98864751photoノーマル
収録/公式
Wiki
機械族モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このバトルフェイズ中、装備モンスターはもう1度だけ攻撃できる。この効果を発動するターン、装備モンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
COTD-JP056スマイル・ユニバース速攻魔法35259350photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できず、自分のモンスターは攻撃できない。①:自分のEXデッキから表側表示のPモンスターを可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分だけ相手のLPを回復する。
COTD-JP057
せいいぶつとのかいこう
星遺物との邂逅
フィールド魔法61654098photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:フィールドの「星杯」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「星杯」モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、自分の墓地の「星杯」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP058
せいいぶつのかご
星遺物の加護
通常魔法97648103photoノーマル
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のカード名が異なる「星杯」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:自分フィールドのリンク状態のリンクモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
COTD-JP059
やみのしんぐん
闇の進軍
通常魔法24037702photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、手札に加えたそのモンスターの元々のレベルの数だけ、自分のデッキの上からカードを除外する。
COTD-JP060
トワイライトツインドラグーン
黄昏の双龍
通常魔法60431417photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドに「戒めの龍」が存在する場合、自分の墓地の「裁きの龍」1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。②:このカードが「ライトロード」モンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合、自分の墓地の「戒めの龍」1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、自分のデッキの上からカードを4枚除外する。
COTD-JP061
きんきゅうきゅうきゅうきゅうめいレスキュー
緊急救急救命レスキュー
通常魔法97926515photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。デッキから攻撃力300/守備力100の獣族モンスター3体を相手に見せ、相手はその中から1体選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
COTD-JP062
ルドラのまどうしょ
ルドラの魔導書
通常魔法23314220photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:「ルドラの魔導書」以外の自分の手札・フィールドの「魔導書」カード1枚または自分フィールドの魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、自分はデッキから2枚ドローする。
COTD-JP063
どんじゅう
鈍重
速攻魔法69319869photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの守備力分ダウンする。
COTD-JP064ブーギートラップ通常魔法96704974photoレア
収録/公式
Wiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を2枚捨て、自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
COTD-JP065キャッスル・リンクフィールド魔法22198672photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
①:1ターンに1度、自分メインフェイズにフィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの位置を、そのモンスターのリンク先のメインモンスターゾーンに移動する(そのモンスターから見て相手のフィールドには移動できない)。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分のメインモンスターゾーンのリンクモンスター2体または相手のメインモンスターゾーンのリンクモンスター2体を選び、その位置を入れ替える。
COTD-JP066ディフェンスゾーンフィールド魔法59687381photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
①:以下の効果はお互いのプレイヤーに適用される。●自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在する場合、同じ縦列の自分の魔法&罠ゾーンのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
COTD-JP067スリーストライク・バリア通常罠95081386photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:相手フィールドのカードが3枚のみの場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このターン、自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
●このターン、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
●このターン、自分のモンスターが相手に戦闘ダメージを与える度に、その数値分だけ自分のLPを回復する。
COTD-JP068トリックスター・リンカーネイション制限通常罠21076084photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:相手の手札を全て除外し、その枚数分だけ相手はデッキからドローする。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
COTD-JP069パルス・ボム通常罠58464739photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドに機械族モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドに攻撃表示モンスターが存在する場合、そのモンスターを全て守備表示にする。ターン終了時まで、相手フィールドにモンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスターは守備表示になる。
COTD-JP070
はおうのげきりん
覇王の逆鱗
通常罠84869738photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合に発動できる。「覇王龍ズァーク」以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地からカード名が異なる「覇王眷竜」モンスターを4体まで召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「覇王眷竜」Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地のモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「覇王眷竜」モンスター2体を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
COTD-JP071
せいいぶつのみちびき
星遺物の導き
通常罠21254443photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「星遺物」モンスター1体を除外し、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない
COTD-JP072トワイライト・イレイザー通常罠57348141photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドに同じ種族でカード名が異なる「ライトロード」モンスターが2体以上存在する場合、自分の墓地の「ライトロード」モンスター2体を除外し、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。②:このカードが「ライトロード」モンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「ライトロード」モンスター1体を特殊召喚する。
COTD-JP073
トワイライト・クロス
黄昏の交衣
通常罠83747250photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地の「ライトロード」モンスターを任意の数だけ選んで除外し、対象のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、この効果で除外したモンスターの数×200アップする。②:このカードが「ライトロード」モンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動できる。このターン、自分フィールドの「ライトロード」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
COTD-JP074
あんこくかいのせんのう
暗黒界の洗脳
永続罠10131855photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分の手札が3枚以上存在し、相手モンスターの効果が発動した時、フィールドの「暗黒界」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。対象のモンスターを持ち主の手札に戻し、その相手の効果は「相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる」となる。
COTD-JP075
ぜつえんのおとしあな
絶縁の落とし穴
通常罠56526564photoスーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
①:リンクモンスターがリンク召喚に成功した時に発動できる。フィールドのリンク状態ではないモンスターを全て破壊する。
COTD-JP076
さじんのおおあらし
砂塵の大嵐
通常罠23924608photoレア
収録/公式
Wiki
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。
COTD-JP077
せんせんふっき
戦線復帰
通常罠59919307photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
COTD-JP078
リコール
無償交換
カウンター罠96404912photoレア
収録/公式
Wiki
①:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。相手はデッキから1枚ドローする。
COTD-JP079
むさべつほうかい
無差別崩壊
通常罠22802010photoノーマル
収録/公式
Wiki
①:サイコロを2回振る。出た目の合計よりレベル・ランクが低いフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
COTD-JP080
トランスミッションギア
変則ギア
通常罠58297729photoノーマルレア
収録/公式
Wiki
①:自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。相手プレイヤーとジャンケンを行う。引き分けの場合はジャンケンをやり直す。負けたプレイヤーはその戦闘を行う自身のモンスターを裏側表示で除外しなければならない。

データフィールド

通常モンスター3種類
効果モンスター34種類
儀式モンスター0種類
融合モンスター1種類
シンクロモンスター2種類
エクシーズモンスター2種類
リンクモンスター10種類
通常魔法7種類
速攻魔法2種類
永続魔法0種類
装備魔法1種類
フィールド魔法4種類
儀式魔法0種類
通常罠12種類
永続罠1種類
カウンター罠1種類
闇属性18種類
光属性11種類
地属性15種類
水属性3種類
炎属性2種類
風属性3種類
戦士族9種類
機械族6種類
悪魔族2種類
魔法使い族5種類
ドラゴン族7種類
天使族5種類
獣族4種類
鳥獣族0種類
水族0種類
昆虫族1種類
岩石族0種類
獣戦士族0種類
植物族1種類
アンデット族1種類
爬虫類族0種類
炎族0種類
魚族0種類
雷族1種類
恐竜族1種類
海竜族0種類
サイキック族1種類
幻竜族0種類
サイバース族8種類
幻想魔族0種類
幻神獣族0種類