全52枚
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| CA-00 | じんぞうにんげん-サイコ・ショッカー 人造人間-サイコ・ショッカー |
効果 | photoシークレット photoパラレル+ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | 機械族 | 2400 | 1500 | 77585513 | |||
| このカードがフィールド上で表になっている限り、罠カードの発動と効果を無効にする。 | ||||||||
| CA-01 | てつわんゴーレム 鉄腕ゴーレム |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 6 | 機械族 | 1900 | 2200 | 90908427 | |||
| 鋼鉄でできた機械人形。恐るべき怪力を誇る。 | ||||||||
| CA-02 | みツくびのギドー 三ツ首のギドー |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 悪魔族 | 1200 | 1400 | 78423643 | |||
| 三ツ首の怪物。夜行性でとても凶暴な性格を持つ。 | ||||||||
| CA-03 | きせいちゅうパラサイド 寄生虫パラサイド |
効果 | photoウルトラ photoパラレル+ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 300 | 27911549 | |||
| リバース:相手のデッキに表向きで混ぜてシャッフルする。 相手がこのカードをドローした時、このカードは表側守備表示でフィールド上に特殊召喚される。 相手フィールド上の表側表示モンスターは全て昆虫族となり、さらに相手に1000ポイントのダメージを与える。 | ||||||||
| CA-04 | セブンカード 7カード |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 86198326 | ||||||||
| 機械族モンスター1体の攻撃力か守備力を700ポイントアップさせる事ができる。 | ||||||||
| CA-05 | ひかりのふうさつけん 光の封札剣 |
通常罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 49587034 | ||||||||
| 相手の手札から1枚をランダムに選び伏せたままフィールド外に置く。相手のターンで3ターンの間、そのカードは使えない。4ターン目のスタンバイフェイズに、そのカードは相手の手札に戻る。 | ||||||||
| CA-06 | チェーンデストラクション 連鎖破壊 |
通常罠 | photoウルトラ photoパラレル+ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
| 01248895 | ||||||||
| 攻撃力2000以下のモンスターが召喚、特殊召喚、反転召喚されたら発動してもよい。そのモンスターのコントローラーの手札とデッキから同じカードを全て破壊する。その後デッキをシャッフルする。 | ||||||||
| CA-07 | ときのふういん 刻の封印 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 35316708 | ||||||||
| 次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。 | ||||||||
| CA-08 | はかあらし 墓荒らし |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 61705417 | ||||||||
| 相手の墓地にある魔法カードを、ターン終了時まで自分の手札としてプレイしてもよい。その魔法カードを使用したら2000ポイントのダメージを受ける。 | ||||||||
| CA-09 | ホーリー・エルフのしゅくふく ホーリー・エルフの祝福 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 98299011 | ||||||||
| フィールド上のモンスター1体(表示形式は問わず)につき300ポイントのライフポイントを回復する。 | ||||||||
| CA-10 | しんじつのめ 真実の眼 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 34694160 | ||||||||
| このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は手札を公開し続けなければならない。 相手はスタンバイフェイズ時、手札に魔法カードがある限り1000ポイントのライフポイントを回復する。 | ||||||||
| CA-11 | さじんのおおたつまき 砂塵の大竜巻 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 60082869 | ||||||||
| 相手の魔法・罠ゾーンのカードを1枚破壊する。破壊した後、自分の手札から魔法か罠カード1枚をセットしてもよい。 | ||||||||
| CA-12 | リビングデッドのよびごえ リビングデッドの呼び声 |
永続罠 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 97077563 | ||||||||
| 自分の墓地からモンスターカード1体を選び、攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在しなくなったら、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。 | ||||||||
| CA-13 | ソロモンのりっぽうしょ ソロモンの律法書 |
通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 23471572 | ||||||||
| 自分のスタンバイフェイズをスキップする。 | ||||||||
| CA-14 | ちかくへんどう 地殻変動 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 60866277 | ||||||||
| 属性を2つ選ぶ。相手がその中から属性を一つを選ぶ。その属性の表側表示のフィールド上モンスターを全て破壊する。 | ||||||||
| CA-15 | ホーリージャベリン | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 96355986 | ||||||||
| 相手の攻撃モンスター1体の攻撃力分のライフポイントを得る。 | ||||||||
| CA-16 | ぎんまくのミラーウォール 銀幕の鏡壁 |
永続罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 22359980 | ||||||||
| 自分のスタンバイフェイズに2000ポイントのライフポイントを払う。払わなければ、このカードを破壊する。 相手の攻撃モンスター全ての攻撃力を半分にする。 | ||||||||
| CA-17 | とっぷう 突風 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 73079365 | ||||||||
| 自分の魔法カードが破壊されてフィールドから墓地に送られた時、発動してもよい。全フィールド上の魔法・罠ゾーンのカード1枚を破壊する。 | ||||||||
| CA-18 | もうふぶき 猛吹雪 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 00473469 | ||||||||
| 自分の罠カードが破壊されてフィールドから墓地に送られた時、発動してもよい。全フィールド上の魔法・罠ゾーンのカード1枚を破壊する。 | ||||||||
| CA-19 | ガラスのよろい ガラスの鎧 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 36868108 | ||||||||
| 装備カードがモンスターに装備されたら発動してもよい。発動ターンのみフィールド上の全ての装備カードの効果を無効にする。 | ||||||||
| CA-20 | せかいのへいてい 世界の平定 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 12253117 | ||||||||
| フィールドカードがプレイされたら発動してもよい。発動ターンのみフィールドカードの効果を無効にする。 | ||||||||
| CA-21 | まほうたんさのせきばん 魔法探査の石版 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 49251811 | ||||||||
| 永続魔法カードがプレイされたら発動してもよい。発動ターンのみフィールド上の全ての永続魔法カードの効果を無効にする。 | ||||||||
| CA-22 | きんぞくたんちき 金属探知機 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 75646520 | ||||||||
| 永続罠カードがプレイされたら発動してもよい。発動ターンのみフィールド上の全ての永続罠カードの効果を無効にする。 | ||||||||
| CA-23 | はくいのてんし 白衣の天使 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 02130625 | ||||||||
| 自分がダメージを受けたら発動してもよい。1000ポイントのライフポイントを得る。自分の墓地にこのカードと同じ名前のカードが存在すれば、さらにその枚数分だけ500ポイントのライフポイントを得る。 | ||||||||
| CA-24 | びんじょう 便乗 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 48539234 | ||||||||
| 相手がドローフェイズ以外にカードをドローしたら発動してもよい。カードを2枚ドローする。 | ||||||||
| CA-25 | きょうせいせっしゅう 強制接収 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 74923978 | ||||||||
| 自分が手札を捨てた時に発動してもよい。自分が手札を1枚捨てた時に、相手も手札を1枚捨てる(枚数は累積する)。 | ||||||||
| CA-26 | DNAかいぞうしゅじゅつ DNA改造手術 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 74701381 | ||||||||
| 発動時に1種類の種族を選ぶ。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の表側表示モンスターは自分が選んだ種族になる。 | ||||||||
| CA-27 | いちぞくのおきて 一族の掟 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 00296499 | ||||||||
| 発動時に1種類の種族を選ぶ。その種族のモンスターは攻撃できない。スタンバイフェイズにモンスター1体を生け贄に捧げる。捧げなければこのカードを破壊する。 | ||||||||
| CA-28 | ほじゅうよういん 補充要員 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 36280194 | ||||||||
| 自分の墓地にモンスターカードが5枚以上存在する時に発動してもよい。自分の墓地から効果モンスター以外の攻撃力1500以下のモンスターカードを3枚まで手札に加えてもよい。 | ||||||||
| CA-29 | おおそうどう 大騒動 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 09074847 | ||||||||
| 自分のモンスターがフィールドから手札に戻されたら発動してもよい。フィールド上の全モンスターを持ち主の手札に戻す。その後、お互いに戻された数のモンスターを裏側守備表示でセットする。 | ||||||||
| CA-30 | ていせんきょうてい 停戦協定 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 36468556 | ||||||||
| 裏側守備表示のモンスターを全て表にする。この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。フィールド上の効果モンスターの数だけ500ポイントのダメージを相手に与える。 | ||||||||
| CA-31 | せいなるかがやき 聖なる輝き |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 62867251 | ||||||||
| モンスターは裏側表示でセットできない。 守備表示でセットする時は表側表示になる。この時リバース効果モンスターの効果は発動しない。 | ||||||||
| CA-32 | せいせいどうどう 正々堂々 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 08951260 | ||||||||
| プレイヤーはお互いに自分のターンには手札を全て公開しなければならない。 | ||||||||
| CA-33 | おうきゅうのちょくめい 王宮の勅命 |
永続罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 61740673 | ||||||||
| このカードがフィールド上に表で存在する限り、全ての魔法カードの効果を無効にする。 自分のスタンバイフェイズに700ポイントのライフポイントを払う。払わなければ、このカードを破壊する。 | ||||||||
| CA-34 | マジカルシルクハット | 通常罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 81210420 | ||||||||
| デッキからモンスター以外のカード2枚とフィールド上の自分のモンスターを1体選択し、デッキをシャッフルする。選択したカードをシャッフルし、フィールド上に裏側守備表示でセットする。それらカードはモンスター扱い(攻・守は0)となりバトルフェイズ終了時に破壊される。この効果は相手バトルフェイズにしか使えない。 | ||||||||
| CA-35 | まっさつのしと 抹殺の使徒 |
通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 71044499 | ||||||||
| 裏側表示のモンスター1体を破壊しゲームから取り除く。もしそれがリバースモンスターだった場合お互いのデッキを確認し、破壊したモンスターと同じカードを全てゲームから取り除く。その後デッキをシャッフルする。 | ||||||||
| CA-36 | ぼくめつのしと 撲滅の使徒 |
通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 17449108 | ||||||||
| 魔法・罠ゾーンの裏側表示カード1枚を破壊しゲームから取り除く。もしそれが罠カードだった場合お互いのデッキを確認し、破壊した罠カードと同じカードを全てゲームから取り除く。その後デッキをシャッフルする。 | ||||||||
| CA-37 | あさすぎたはかあな 浅すぎた墓穴 |
通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 43434803 | ||||||||
| 自分と相手はそれぞれの墓地からモンスターカードを1体選び、守備表示でフィールド上にセットする。 | ||||||||
| CA-38 | はやすぎたまいそう 早すぎた埋葬 |
装備魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 70828912 | ||||||||
| 800ライフポイントを払う。自分の墓地からモンスターカードを1体選んで攻撃表示でフィールド上に出し、このカードを装備する。このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。 | ||||||||
| CA-39 | けんえつ 検閲 |
永続魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 16227556 | ||||||||
| 相手のスタンバイフェイズに500ライフポイントを払う事で、ランダムに1枚相手の手札を見る事ができる。 | ||||||||
| CA-40 | きんしれい 禁止令 |
永続魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 43711255 | ||||||||
| このカードをプレイする時にカード名を1つ宣言する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、宣言されたカードはプレイする事ができない。 | ||||||||
| CA-41 | カオスポッド | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 3 | 岩石族 | 800 | 700 | 79106360 | |||
| リバース:お互いにフィールド上モンスターカードを持ち主のデッキに加えてシャッフルする。その後デッキに加えた数と同数のモンスターカードが出るまでめくる。それらを裏側守備表示でフィールドに出す。それ以外のカードを墓地に捨てる。 | ||||||||
| CA-42 | フレイムキラー | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 5 | 炎族 | 1900 | 1300 | 42599677 | |||
| 炎の盾を使う剣士。その盾はどんな攻撃でも無効化してしまう。 | ||||||||
| CA-43 | ビッグバンドラゴン | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 6 | 炎族 | 2200 | 1700 | 78984772 | |||
| 宇宙ができた時に生まれた竜。その衝撃で双子の竜が合体して1つの体になってしまった。 | ||||||||
| CA-44 | バーニングソルジャー | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 4 | 炎族 | 1700 | 1150 | 05388481 | |||
| 熱く燃える特殊部隊工作員。火薬のエキスパート。 | ||||||||
| CA-45 | ミスターボルケーノ | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 5 | 炎族 | 2100 | 1300 | 31477025 | |||
| 炎をあやつる紳士。ふだんは温厚だが怒ると怖い。 | ||||||||
| CA-46 | ほのおのけんごう 炎の剣豪 |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 4 | 炎族 | 1700 | 1100 | 78861134 | |||
| 火山に落ちて、炎を身にまとう能力を身につけた武士。 | ||||||||
| CA-47 | せいしんきせいたい 精神寄生体 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | 悪魔族 | 300 | 800 | 04266839 | |||
| 裏側守備表示のこのカードを敵モンスターが攻撃した時、このカードは攻撃モンスターの装備カードになる(ダメージ計算はお互い0)。 相手ターンのスタンバイフェイズ毎に、自分は装備モンスターの攻撃力の半分のライフポイントを得る。 | ||||||||
| CA-48 | メカファルコン | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 4 | 機械族 | 1400 | 1200 | 30655537 | |||
| ジェットエンジンを装備した鷹。音の速度で飛ぶ事ができる。 | ||||||||
| CA-49 | フライングマンティス | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 4 | 昆虫族 | 1500 | 800 | 03134241 | |||
| 飛行能力を持ったカマキリ。昆虫が大好物。 | ||||||||
| CA-50 | バードマン | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 4 | 鳥獣族 | 1800 | 600 | 30532390 | |||
| マッハ5で飛行する鳥人。その眼光は鷹より鋭い。 | ||||||||
| CA-51 | バスター・ブレイダー | 効果 | photoウルトラ photoパラレル+ウルトラ |
収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 7 | 戦士族 | 2600 | 2300 | 78193831 | |||
| 相手のフィールド上と墓地のドラゴン族モンスター1体につき、攻撃力が500ポイントアップする。 | ||||||||
データフィールド
| 通常モンスター | 10種類 |
| 効果モンスター | 5種類 |
| 儀式モンスター | 0種類 |
| 融合モンスター | 0種類 |
| シンクロモンスター | 0種類 |
| エクシーズモンスター | 0種類 |
| リンクモンスター | 0種類 |
| 通常魔法 | 3種類 |
| 速攻魔法 | 0種類 |
| 永続魔法 | 2種類 |
| 装備魔法 | 2種類 |
| フィールド魔法 | 0種類 |
| 儀式魔法 | 0種類 |
| 通常罠 | 20種類 |
| 永続罠 | 10種類 |
| カウンター罠 | 0種類 |
| 闇属性 | 3種類 |
| 光属性 | 0種類 |
| 地属性 | 4種類 |
| 水属性 | 0種類 |
| 炎属性 | 5種類 |
| 風属性 | 3種類 |
| 戦士族 | 1種類 |
| 機械族 | 3種類 |
| 悪魔族 | 2種類 |
| 魔法使い族 | 0種類 |
| ドラゴン族 | 0種類 |
| 天使族 | 0種類 |
| 獣族 | 0種類 |
| 鳥獣族 | 1種類 |
| 水族 | 0種類 |
| 昆虫族 | 2種類 |
| 岩石族 | 1種類 |
| 獣戦士族 | 0種類 |
| 植物族 | 0種類 |
| アンデット族 | 0種類 |
| 爬虫類族 | 0種類 |
| 炎族 | 5種類 |
| 魚族 | 0種類 |
| 雷族 | 0種類 |
| 恐竜族 | 0種類 |
| 海竜族 | 0種類 |
| サイキック族 | 0種類 |
| 幻竜族 | 0種類 |
| サイバース族 | 0種類 |
| 幻想魔族 | 0種類 |
| 幻神獣族 | 0種類 |
