全100枚中33枚判明
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | ||||
BPRO-JP001 | ヴァレット・ローダー | 効果 | スーパー | 収録/Wiki | |||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1500 | 1500 | - | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性をターン終了時まで闇属性にする。 | |||||||||
BPRO-JP002 | ホロウヴァレット・ドラゴン | 効果 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 1600 | - | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのこのカードを対象とするLモンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを破壊する。その後、相手のデッキの上からカードを6枚までめくり、その中から1枚を選んで除外し、残りを元の順番でデッキの上に戻す。 ②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ホロウヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP003 | ヴァレット・デトネイター | 効果 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1800 | 2500 | - | ||||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドにドラゴン族・闇属性Lモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:自分の魔法&罠ゾーンのドラゴン族・闇属性モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | |||||||||
BPRO-JP014 | ロワイヤル・デーモン | 効果 | スーパー | 収録/Wiki | |||||
炎 | 7 | 悪魔族 | 2400 | 1000 | - | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。デッキから「ロワイヤル・デーモン」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。このターン、自分は「デーモン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに悪魔族モンスター1体を召喚できる。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の儀式モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP015 | デューク・デーモン | 効果 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
水 | 4 | 悪魔族 | 0 | 2000 | - | ||||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの攻撃力は、このカードのレベル×200アップする。 ②:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「デューク・デーモン」以外の「デーモン」モンスター1体を墓地へ送る。対象のモンスターのレベルは墓地へ送ったモンスターのレベル分だけ上がる。 ③:このカードが墓地に存在する状態で、自分の儀式モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP016 | ハイネス・デーモン | 効果 | レア | 収録/Wiki | |||||
光 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 800 | - | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚した場合、自分の墓地から「デーモン」カード1枚を除外して発動できる。デッキから「ハイネス・デーモン」以外の「デーモン」カード2枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「デーモン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の儀式モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP017 | くうがだんのはやて レクス 空牙団の疾風 レクス |
効果 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
風 | 5 | 恐竜族 | 2000 | 1200 | - | ||||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札から「空牙団の疾風 レクス」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードを特殊召喚する。 ②:「空牙団」カード以外の効果でデッキからカードが相手の手札に加わった場合、自分フィールドに他の「空牙団」モンスターが存在していれば発動できる。自分は1枚ドローする。 | |||||||||
BPRO-JP018 | だてんしグルガルタ 堕天使グルガルタ |
効果 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
闇 | 6 | 天使族 | 2400 | 800 | - | ||||
自分は「堕天使グルガルタ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分フィールドに「堕天使トークン」(天使族・闇・星6・攻/守0)2体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は天使族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「堕天使グルガルタ」以外の「堕天使」カードか「禁じられた」速攻魔法カード1枚を手札に加える。 | |||||||||
BPRO-JP019 | だてんしジェフティ 堕天使ジェフティ |
効果 | レア | 収録/Wiki | |||||
闇 | 4 | 天使族 | 0 | 0 | - | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「堕天使ジェフティ」以外の「堕天使」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は天使族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:自分フィールドに天使族・闇属性の融合モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「堕天使」カードが「禁じられた」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | |||||||||
BPRO-JP028 | スレット・アームド・ドラゴン | 効果 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
風 | 5 | ドラゴン族 | 2400 | 1700 | - | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。 ②:手札を1枚捨て、フィールドの攻撃力2400以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。自分フィールドのモンスターを破壊した場合、さらにそのモンスターより元々のレベルが2つ高いドラゴン族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚できる。 | |||||||||
BPRO-JP031 | デス・エンペラー・デーモン | 儀式/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | |||||
炎 | 7 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | - | ||||
0 | このカード名のP効果は 1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドの他の表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。 | ||||||||
「スローン・オブ・デーモンズ」により降臨 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 このカード名の①②③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがEXデッキから儀式召喚した場合に発動できる。EXモンスターゾーン以外のフィールドのモンスターを全て除外する。 ②:EXモンスターゾーンのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。 ③:このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP032 | ヴァレルロード・フェイタルフレア・ドラゴン ヴァレルロード・FF・ドラゴン |
融合/効果 | レア | 収録/Wiki | |||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | - | ||||
闇属性Lモンスター+闇属性モンスター このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。 ②:自分フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地・除外状態の闇属性Lモンスター1体を攻撃力500アップの装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。 ③:このカードがL素材として墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||||
BPRO-JP033 | ディーディーディーせいけんおうアルフレッド DDD聖賢王アルフレッド |
融合/効果 | レア | 収録/Wiki | |||||
闇 | 6 | 悪魔族 | 1500 | 2000 | - | ||||
「DD」モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・除外状態のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、「DDD」融合モンスター1体を融合召喚する。 ②:このカードが除外された場合、自分フィールドの「DDD」モンスターの数まで、自分の墓地・除外状態の「契約書」永続魔法・永続罠カードは対象として発動できる。そのカードを自分フィールドに表側表示で置く。 | |||||||||
BPRO-JP036 | たそがれのだてんしルシファー 黄昏の堕天使ルシファー |
融合/効果 | ウルトラ | 収録/Wiki | |||||
闇 | 12 | 天使族 | 3000 | 3000 | - | ||||
レベル6以上の天使族・闇属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「堕天使」魔法カード1枚と「堕天使」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 ②:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。 ③:自分・相手ターンに、1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カード発動時の効果を適用する。その後、そのカードをデッキに戻す。 | |||||||||
BPRO-JP037 | ドラゴンテイルシャウラス 星辰鋏竜シャウラス |
融合/効果 | レア | 収録/Wiki | |||||
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 1500 | - | ||||
「ドラゴンテイル」モンスター+手札のモンスター このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の「ドラゴンテイル」カード2枚と、そのいずれかと同じ種類(モンスター・魔法・罠)のフィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに戻す。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、モンスターが2体以上同時に墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | |||||||||
BPRO-JP043 | K9-EX “リッパー/ミレニア” K9-EX “Ripper/M” |
エクシーズ/効果 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
風 | 9 | 獣族 | 3100 | 2600 | - | ||||
レベル9モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが「K9」魔法・罠カードの効果で特殊召喚した場合、相手の墓地・除外状態のカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。 ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が越えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 ③:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その効果を無効にする。その後、フィールドのカードを全て破壊する。 | |||||||||
BPRO-JP047 | ヴァレルシュラウド・ドラゴン | リンク/効果 | ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/Wiki | |||||
闇 | - | ドラゴン族 | 3500 | - | - | ||||
効果モンスター3体以上 ①:相手はフィールドのこのカードをリリースできない。 ②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる(この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。相手フィールドの表側表示カード1枚の効果を無効にする。その後、対象のモンスターを破壊する。 ③:このカードが表側表示で存在する限り1度だけ、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。EXデッキからリンク4以下の「ヴァレル」Lモンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-5、リンクマーカー:←↙↓↘→ | ||||||||
BPRO-JP048 | トゥリスヴァレル・ドラゴン | リンク/効果 | レア | 収録/Wiki | |||||
闇 | - | ドラゴン族 | 2300 | - | - | ||||
「ヴァレット」モンスターを含むドラゴン族・闇属性モンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「ラピッド・トリガー」「ヘヴィ・トリガー」「ダブル・トリガー」のいずれか1枚を手札に加える。 ②:自分フィールドの表側表示カード1枚と自分の墓地のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのカードを破壊し、対象の墓地のモンスターを手札に加える。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:←↙↓ | ||||||||
BPRO-JP049 | けんらんたるかいれいヴァルルーン 絢嵐たる海霊ヴァルルーン |
リンク/効果 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
風 | - | 水族 | 0 | - | - | ||||
「絢嵐」モンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「サイクロン」1枚を手札に加える。 ②:自分フィールドの「絢嵐」モンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 ③:速攻魔法カードが発動した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「絢嵐」永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
BPRO-JP051 | くうがだんのせんしょう キール 空牙団の船匠 キール |
リンク/効果 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
水 | - | 海竜族 | 1800 | - | - | ||||
種族が異なるモンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「空牙団」魔法・罠カードか「飛竜艇-ファンドラ」1枚を自分フィールドにセットする。このターン、自分は「空牙団」モンスターしか特殊召喚できない。 ②:相手ターンに発動できる。墓地のこのカードを除外し、手札から「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドの元々の攻撃力が一番高いモンスターが相手フィールドに存在する場合、もう1体特殊召喚できる。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←↓ | ||||||||
BPRO-JP052 | ダブル・トリガー | 通常魔法 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。 ●「ヴァレット」モンスターを含む自分の墓地のモンスターを融合素材として除外し、融合モンスター1体を融合召喚する。 ●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、「ヴァレット」モンスターを含む自分の墓地のモンスターを除外し、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP059 | スローン・オブ・デーモンズ | 儀式魔法 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、自分の手札・EXデッキ(表側)・墓地・除外状態の「デーモン」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 ②:自分・相手のスタンバイフェイズに、自分のEXデッキに表側の「デス・エンペラー・デーモン」が存在する場合に発動できる。墓地・除外状態のこのカードを手札に加える。 | |||||||||
BPRO-JP060 | デーモンのストラテジー デーモンの盤上遊戯 |
フィールド魔法 | レア | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXモンスターゾーンの悪魔族モンスターの攻撃力は1000アップする。 ②:以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体か「デーモン」カード1枚を除外して発動できる。デッキからフィールド魔法カード以外の「デーモン」カード1枚を札に加える。 ●デッキから「デーモン」Pモンスター1体をEXデッキに表側で加える。 | |||||||||
BPRO-JP061 | ひりゅうせんてい-ファンドラ 飛竜戦艇-ファンドラ |
フィールド魔法 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名はルール上「空牙団」カードとしても扱う。 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの「空牙団」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類×300アップする。 ②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「空牙団」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。 ③:自分フィールドの表側表示の「空牙団」モンスターが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||
BPRO-JP062 | ひょうふうのくうがだん 飆風の空牙団 |
速攻魔法 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが2体以上存在する場合、さらにデッキから「空牙団」モンスター1体を特殊召喚できる。このターン、自分は「空牙団」モンスターしか特殊召喚できない。 ③:自分が「空牙団」モンスターの効果を発動するために手札を捨てる場合、そのカード1枚の代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | |||||||||
BPRO-JP063 | いつらくのだてんし 佚楽の堕天使 |
通常魔法 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、天使族・闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。「堕天使」融合モンスターを融合召喚する場合、相手フィールドの「堕天使」モンスターも融合素材とする事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。 | |||||||||
BPRO-JP065 | けんらんたるけんこう 絢嵐たる軒昂 |
速攻魔法 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。 ●自分の墓地からレベル6以下の「絢嵐」モンスター1体を特殊召喚する。 ●自分のデッキ・墓地から「サイクロン」1枚を手札に加える。 ②:このカードが「サイクロン」の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 | |||||||||
BPRO-JP067 | きんじられたせいかん 禁じられた聖冠 |
速攻魔法 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動に対してモンスターの効果は発動できない。 ①:フィールドの表側表示モンスター1体を選び、ターン終了時まで以下の効果を適用する。 ●効果は無効化される。 ●攻撃できない。 ●戦闘・効果では破壊されない。 ●自身以外のカードが発動した効果を受けない。 ●リリースできない。 ●融合・S・X・L召喚の素材にできない。 | |||||||||
BPRO-JP070 | ヴァレル・リブート | カウンター罠 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。 ①:自分フィールドに「ヴァレット」モンスターか「ヴァレル」モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。 | |||||||||
BPRO-JP073 | デーモンのかいぎゃく デーモンの諧謔 |
通常罠 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:手札・デッキからレベル7以下の「デーモン」モンスター1体を特殊召喚する。自分のEXデッキに表側の「デーモン」儀式モンスターが存在する場合、代わりに「ロワイヤル・デーモン」「デューク・デーモン」「ハイネス・デーモン」をそれぞれ1体まで手札・デッキから特殊召喚する事もできる。 | |||||||||
BPRO-JP074 | デーモンのきはく デーモンの気魄 |
永続罠 | ノーマル | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXモンスターゾーンに自分の「デーモン」儀式モンスターが存在する場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 ②:このカードが手札・フィールドから除外された場合に発動できる。デッキから「デーモンの気魄」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。 | |||||||||
BPRO-JP075 | くうがだんのおうぎ 空牙団の奥義 |
通常罠 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分フィールドにレベル8以上及びリンク3以上の「空牙団」モンスターがそれぞれ存在する場合、代わりに対象のカードを全て除外する事もできる。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドにレベル8以上かリンク3以上の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札に加える。 | |||||||||
BPRO-JP076 | アシスト★ヤミー! | 永続罠 | ノーマル? | 収録/Wiki | |||||
- | |||||||||
このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分・相手のスタンバイフェイズに1度、発動できる。自分は100LP回復し、相手は100LPを払う。 ②:自分・相手のメインフェイズ及び相手バトルフェイズに、このカードを含む自分フィールドの表側表示の「ヤミー」カード2枚を墓地へ送って発動できる。自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を手札に戻す。 ③:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「アシスト★ヤミー!」以外の「「ヤミー」カード1枚を墓地へ送る。 | |||||||||
+1アシストパック |
データフィールド
通常モンスター | 0種類 |
効果モンスター | 10種類 |
儀式モンスター | 0種類 |
融合モンスター | 4種類 |
シンクロモンスター | 0種類 |
エクシーズモンスター | 1種類 |
リンクモンスター | 4種類 |
通常魔法 | 2種類 |
速攻魔法 | 3種類 |
永続魔法 | 0種類 |
装備魔法 | 0種類 |
フィールド魔法 | 2種類 |
儀式魔法 | 1種類 |
通常罠 | 2種類 |
永続罠 | 2種類 |
カウンター罠 | 1種類 |
闇属性 | 10種類 |
光属性 | 2種類 |
地属性 | 0種類 |
水属性 | 2種類 |
炎属性 | 2種類 |
風属性 | 4種類 |
戦士族 | 0種類 |
機械族 | 0種類 |
悪魔族 | 5種類 |
魔法使い族 | 0種類 |
ドラゴン族 | 8種類 |
天使族 | 3種類 |
獣族 | 1種類 |
鳥獣族 | 0種類 |
水族 | 1種類 |
昆虫族 | 0種類 |
岩石族 | 0種類 |
獣戦士族 | 0種類 |
植物族 | 0種類 |
アンデット族 | 0種類 |
爬虫類族 | 0種類 |
炎族 | 0種類 |
魚族 | 0種類 |
雷族 | 0種類 |
恐竜族 | 1種類 |
海竜族 | 1種類 |
サイキック族 | 0種類 |
幻竜族 | 0種類 |
サイバース族 | 0種類 |
幻想魔族 | 0種類 |
幻神獣族 | 0種類 |