最強バトルデッキ ルーク – ドラゴンズ・ドラゴンズ –

スポンサーリンク
全35枚
ナンバー名前種類レアリティリンク
属性種族攻撃力守備力
デッキ
RD/SBD2-JP001
げんげきりゅうミラギアス
幻撃竜ミラギアス
効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族25001500
【条件】手札のモンスター(レベル7以上/ドラゴン族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以下)を2体まで選び、その攻撃力をターン終了時まで1500ダウンする。このターン、このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。
RD/SBD2-JP002ドラゴニック・スレイヤー効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族23000
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(レベル7以上/ドラゴン族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
RD/SBD2-JP003ドラゴンズ・ロック・クローザー効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族22001300
【条件】相手フィールドに攻撃表示モンスター(レベル9以下)がいる場合、3000LPを払って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで2000アップする。相手の墓地にモンスターが8体以上いる場合、さらにこのターン、このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
RD/SBD2-JP004ビックリード・ドラゴン効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族16002500
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃力が一番高い表側表示モンスター全ての攻撃力はターン終了時まで、[自分フィールドの攻撃力が一番高い表側表示モンスターの攻撃力]だけダウンする。このターン、このカードは攻撃表示モンスターにしか攻撃できない。
RD/SBD2-JP005レザーライフ・ドラゴン効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
7ドラゴン族00
【条件】自分の墓地の通常モンスター4体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[お互いのフィールドのモンスターの数]×700アップする。このターン、このカードは1度だけ相手の罠カードの効果では破壊されない。
RD/SBD2-JP006
スカイ・ドラゴン
天空竜
通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
6ドラゴン族19001800
4枚の羽を持つ、鳥の姿をしたドラゴン。刃の羽で攻撃。
RD/SBD2-JP007ドラゴンズ・キーパーソン(2枚)通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
6ドラゴン族4001900
チームの鍵を握る男。どんな物が飛んで来ても、体を張って止めようとする。
RD/SBD2-JP008ジャスティス・ドラゴン効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
5ドラゴン族12001200
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、モンスター(ドラゴン族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
RD/SBD2-JP009
ちをはうドラゴン
地を這うドラゴン
通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
5ドラゴン族16001400
力が弱り、空を飛べなくなったドラゴン。しかしまだ攻撃は強い。
RD/SBD2-JP010ドラゴンズ・ストライカー(2枚)効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
4ドラゴン族1300200
【条件】自分フィールドに表側表示の「ドラゴンズ・キーパーソン」がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃力は400アップし、その攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。
RD/SBD2-JP011ドラゴン・マーチャント(2枚)効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
4ドラゴン族1000500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下/ドラゴン族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。
RD/SBD2-JP012シルフィードラ通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
4ドラゴン族15000
風を司る四大精竜の幼体。大気を自在に操りその地を守護する。
RD/SBD2-JP013レッサー・ドラゴン(3枚)通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
3ドラゴン族12001000
あまり強くなく、ブレス攻撃もやらない低級のドラゴン。
RD/SBD2-JP014ドラゴンズ・アップセッター効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
3ドラゴン族10000
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「ドラゴンズ・セットアッパー」1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(レベル6以下)で攻撃できない。
RD/SBD2-JP015ベビードラゴン(2枚)通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
3ドラゴン族1200700
こどもドラゴンとあなどってはいけない。うちに秘める力は計り知れない。
RD/SBD2-JP016
リザードへい
リザード兵(2枚)
通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
3ドラゴン族1100800
ドラゴンから派生した獣人種。ドラゴン族の中では小型で敏捷性に優れ、戦略性に富んでいる。
RD/SBD2-JP017ドラゴンズ・ディフェンダー(2枚)効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
2ドラゴン族300700
【条件】自分フィールドに攻撃表示の「ドラゴンズ・キーパーソン」がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの攻撃表示の「ドラゴンズ・キーパーソン」1体と、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで表側守備表示にする。
RD/SBD2-JP018ドラゴンズ・セットアッパー効果photoノーマル
収録/公式
Wiki
1ドラゴン族01000
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「ドラゴンズ・アップセッター」1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(レベル6以下)で攻撃できない。
RD/SBD2-JP019
てのりドラコ
手乗りドラコ(3枚)
通常photoノーマル
収録/公式
Wiki
1ドラゴン族01400
平和を愛する小型のドラゴン。人懐っこく木の実を投げると寄ってくる。首に掛けたリングには何かすごい秘密が隠されているらしい。
RD/SBD2-JP020
カミカゼ・ブレード
神風剣
魔法カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示の通常モンスター2体と相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで破壊する。
RD/SBD2-JP021
かんつう!
貫通!
魔法カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。
RD/SBD2-JP022
『しゅび』ふうじ
『守備』封じ
魔法カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】なし
【効果】相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。
RD/SBD2-JP023ドラゴンズ・コネクション魔法カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】なし
【効果】自分の手札または自分の墓地の通常モンスター(レベル5・6/ドラゴン族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドに表側表示の「ドラゴンズ・キーパーソン」がいる場合、自分の墓地の「ドラゴンズ・ストライカー」または「ドラゴンズ・ディフェンダー」を1体選んで手札に加える事ができる。
RD/SBD2-JP024リターン・オブ・ドラゴン魔法カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
RD/SBD2-JP025ワンサイド・リバース魔法カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】相手フィールドに裏側表示モンスターが2体以上いる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示モンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。
RD/SBD2-JP026カウンター・シールド罠カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】自分の表側表示の通常モンスターが攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地の通常モンスター(守備力1000以上)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
RD/SBD2-JP027カウンター・ボム罠カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】[攻撃してきたモンスターのレベル]×200のダメージを相手に与える。
RD/SBD2-JP028
ごうよくなおおがめ
強欲な大亀
罠カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】自分は2枚ドローする。
RD/SBD2-JP029
じばくれいのいざない
地縛霊の誘い
罠カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】その攻撃を受ける自分のモンスターを自分が選び直す。
RD/SBD2-JP030ドラゴニック・ディスオーダー罠カードphotoノーマル
収録/公式
Wiki
【条件】相手がモンスター(レベル7以上)を召喚した時、手札の通常モンスター(ドラゴン族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを裏側守備表示にする。
+1ボーナスカード
RD/SBD0-JP001
せんねんのたて
千年の盾LEGEND
通常photoパラレル+スーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
5戦士族03000
古代エジプト王家より伝わるといわれている伝説の盾。どんなに強い攻撃でも防げるという。
RD/SBD0-JP002ブラッド・ヴォルスLEGEND通常photoパラレル+スーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
4獣戦士族19001200
悪行の限りを尽くし、それを喜びとしている魔獣人。手にした斧は常に血塗られている。
RD/SBD0-JP003ホーリー・エルフLEGEND通常photoパラレル+スーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
4魔法使い族8002000
かよわいエルフだが、聖なる力で身を守りとても守備が高い。
RD/SBD0-JP004
ししゃそせい
死者蘇生LEGEND
魔法カードphotoパラレル+スーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
【条件】なし
【効果】自分または相手の墓地のモンスター1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/SBD0-JP005
リアクティブアーマー
炸裂装甲LEGEND
罠カードphotoパラレル+スーパー
photoシークレット
収録/公式
Wiki
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターを破壊する。

データフィールド

通常モンスター11種類
効果モンスター11種類
フュージョンモンスター0種類
魔法カード7種類
魔法カード/フィールド0種類
魔法カード/装備0種類
罠カード6種類
闇属性4種類
光属性3種類
地属性6種類
水属性0種類
炎属性2種類
風属性7種類
魔法使い族1種類
ドラゴン族19種類
戦士族1種類
悪魔族0種類
昆虫族0種類
水族0種類
炎族0種類
機械族0種類
アンデット族0種類
獣族0種類
鳥獣族0種類
天使族0種類
恐竜族0種類
爬虫類族0種類
雷族0種類
サイキック族0種類
岩石族0種類
獣戦士族1種類
魚族0種類
海竜族0種類
植物族0種類
幻竜族0種類
サイボーグ族0種類
魔導騎士族0種類
ハイドラゴン族0種類
天界戦士族0種類
オメガサイキック族0種類
ギャラクシー族0種類