遊戯王ラッシュデュエルカード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 4233件中1519件該当しました
  • 1481件〜1519件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力
RD/ORP3-JP033 カオスソードライダー 効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 悪魔 500 1000
【条件】手札のモンスター(レベル4/攻撃力500/守備力1000)1体を相手に見せ、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1000アップする。その後、自分フィールドの表側表示のリチュアルモンスター(レベル8/戦士族)1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1000アップできる。
RD/ORP3-JP034 カオス・マテリアル 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 岩石 500 1000
【条件】手札のモンスター(レベル4/攻撃力500/守備力1000)1体を相手に見せ、デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1000アップする。その後、このカードのレベルをターン終了時まで4上げる事ができる。
RD/ORP3-JP035
こんとんのきとうし
混沌の祈祷師
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 魔法使い 500 1000
【条件】自分の墓地のモンスター(レベル4/攻撃力500/守備力1000)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1000アップする。その後、相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
RD/ORP3-JP036
こんとんのそせいしゃ
混沌の蘇生者
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 アンデット 500 1000
【条件】自分の墓地のモンスター(レベル4/攻撃力500/守備力1000)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1000アップする。その後、効果モンスター以外の自分の墓地のリチュアルモンスター(レベル8/戦士族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/ORP3-JP037
そくげきのきし
速撃の騎士
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 戦士 500 1000
【条件】手札1枚を墓地へ送るか、手札のモンスター(レベル4/攻撃力500/守備力1000)1体を相手に見せて発動できる。 【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。その後、自分の墓地の「カオスの儀式」または「超戦士の一撃」1枚を選んで手札に加える事ができる。
RD/ORP3-JP050
わくせいのマーズフロックス
惑精のマーズフロックス
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 ギャラクシー 900 600
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。その後、相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(ギャラクシー族以外)の効果を発動できない。
RD/ORP3-JP051
わくせいのエウアース
惑精のエウアース
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
3 ギャラクシー 900 600
【条件】このカードを召喚したターンに、自分のデッキのカードが10枚以上の場合に発動できる。 【効果】このカード以外の自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。その後、自分は1枚ドローできる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(ギャラクシー族以外)の効果を発動できない。
RD/ORP3-JP052
わくせいのデンドロビーナス
惑精のデンドロビーナス
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
2 ギャラクシー 900 600
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分フィールドのこのカードを破壊できる。
RD/ORP3-JP053
わくせいのマーキッソス
惑精のマーキッソス
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
1 ギャラクシー 900 600
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカードを4枚めくり、お互いに確認する。自分はその中からモンスター(レベル6以上/ギャラクシー族/攻撃力900)1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
RD/ORP3-JP061
アウターバースウィッシュ・オブ・エンジェリーヴァ
OTSウィッシュ・オブ・エンジェリーヴァ
マキシマム/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 天使 1000 0
手札にいるこのカードのカード名は「破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[L]」になり、墓地にいるこのカードのカード名は「OTS」になる。 【条件】このカードがマキシマムモードではない場合に発動できる。 【効果】自分の墓地のレベル10の「OTS」1体を選んで手札に加える。その後、このカードの種族をターン終了時までギャラクシー族にできる。
RD/ORP3-JP062
アウターバースウィッシュ・オブ・デビルギャー
OTSウィッシュ・オブ・デビルギャー
マキシマム/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 悪魔 1000 0
手札にいるこのカードのカード名は「破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[R]」になり、墓地にいるこのカードのカード名は「OTS」になる。 【条件】このカードがマキシマムモードではない場合に発動できる。 【効果】自分の墓地のレベル10の「OTS」1体を選んで手札に加える。その後、このカードの種族をターン終了時までギャラクシー族にできる。
RD/ORP3-JP064
えんそうのコンダーグラー
援奏のコンダーグラー
効果 photoウルトラ
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
4 サイキック 1300 1200
【条件】自分の墓地のモンスター(風属性/サイキック族/攻撃力1300以外)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】このカードのレベルはターン終了時まで3上がる。その後、自分の墓地の「ノーバディ・スキャットシーフ」または「トラディショナル・タックス」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。セットした場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更できる。
RD/ORP3-JP066 レジェンド・ネクロマンサー 効果 photoウルトラ
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
4 悪魔 1000 300
手札または墓地にいるこのカードはレジェンドカードになる。 【条件】手札のモンスター(光属性)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のリチュアル魔法カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
RD/ORP3-JP067
グランド・レジェンド・セイバー・スピリット
若き剣士の祖
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
3 戦士 1300 300
手札または墓地にいるこのカードはレジェンドカードになる。 【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】自分の墓地のレジェンドモンスター(レベル7/光属性/守備力300)1体を選んで手札に加える。このターン、自分は「若き剣士の祖」の効果を発動できない。
RD/ORP3-JP070 エクスキューティー・ペガサス 効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 機械 1000 500
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分の墓地の「エクスキューティー・レイア」1体または「エクスキューティー・ライディング!」1枚を選んで手札に加える。この効果で「エクスキューティー・ライディング!」を選んだ場合、さらに相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1800ダウンできる。
RD/ORP3-JP074 パクチュ 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 100 100
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合、自分の墓地のモンスター(獣族)1体をデッキの下に戻して発動できる。 【効果】自分の墓地の通常モンスター(獣族)1体を選んで手札に加える。
RD/SJMP-JP057 レスキューラビット 効果 パラレル+ノーマル 収録Wiki
4 300 100
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを持ち主のデッキの下に戻して発動できる。 【効果】自分の墓地の同じ種族の通常モンスター(レベル4以下)2体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。このターン、自分は「レスキューラビット」の効果を発動できない。
RD/P009-JP001
ちょうじくうせんとうきビック・バイパー
超時空戦闘機ビック・バイパー(SPECIAL RED Ver.)NEW
通常 シークレット 収録Wiki
4 機械 1200 800
パワーカプセルにより、様々な能力を発揮する超高性能戦闘機。
RD/KP23-JP001
ちょうじくうせんとうきビック・バイパー
超時空戦闘機ビック・バイパー
通常 レア 収録Wiki
4 機械 1200 800
パワーカプセルにより、様々な能力を発揮する超高性能戦闘機。
RD/KP23-JP002 ザ☆ドラコ 効果 レア 収録Wiki
1 ドラゴン 0 1400
【条件】このカードを召喚したターンに、手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードのカード名はこのターン、「ザ☆ドラゴン」になる。自分の墓地のモンスターがハイドラゴン族ドラゴン族のみの場合、さらに自分の手札・フィールドのモンスターを素材として持ち主のデッキに戻してモンスター(ハイドラゴン族/守備力2000)をフュージョン召喚できる。
RD/KP23-JP003
てあてドラコ
手当てドラコ
効果 ノーマル 収録Wiki
1 ドラゴン 0 1400
【条件】自分フィールドの攻撃表示モンスター(ハイドラゴン族ドラゴン族)を合計2体表側守備表示にして発動できる。 【効果】自分は200LP回復する。その後、相手フィールドのモンスターを2体まで選んで表示形式を変更できる。
RD/KP23-JP004
ておいドラコ
手負いドラコ
効果 ノーマル 収録Wiki
1 ドラゴン 0 1400
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェーズに発動できる。 【効果】自分の墓地の「背乗りドラコ」1体または「反攻の竜撃」1枚を選んで手札に加える。次の相手ターン、自分が「反攻の竜撃」を発動する場合、効果の条件で墓地へ送る手札は必要なくなる。
RD/KP23-JP006
てなげドラコ
手投げドラコ
効果 ノーマル 収録Wiki
1 ドラゴン 0 1400
【条件】手札のモンスター(ドラゴン族/攻撃力0/守備力1400)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。自分の墓地に「手乗りドラコ」がいる場合、さらに相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
RD/KP23-JP007 フェプタニクス・ドラゴン 効果 ノーマル 収録Wiki
3 ドラゴン 700 700
【条件】このカードを召喚したターンに、自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(ハイドラゴン族ドラゴン族)のいずれかがいる場合に発動できる。 【効果】自分の墓地の「鋼撃竜メタギアス」または「幻撃竜ミラギアス」1体を選んで手札に加える。その後、自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで手札に加える事ができる。
RD/KP23-JP008
レアドラゴライト
稀輝岩竜
効果 レア 収録Wiki
4 ドラゴン 1000 500
【条件】EXデッキのフュージョンモンスター(光属性/ハイドラゴン族)1体を相手に見せ、そのモンスターに素材として記されたカード名を1つ宣言して発動できる。 【効果】このカードのカード名はこのターン、この効果の条件で宣言したカード名になる。このターン、自分はモンスター(ハイドラゴン族ドラゴン族)でしか攻撃できない。
RD/KP23-JP009
くろのりゅうきし
黒の竜騎士
効果 ノーマル 収録Wiki
4 ドラゴン 1100 600
墓地にいるこのカードのカード名は「暗黒の竜騎士」になる。 【条件】自分の墓地にモンスター(レベル5/ドラゴン族)がいる場合、500LPを払って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下)1体を選んで破壊する。その後、自分の墓地のレベル5の「暗黒の竜騎士」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/KP23-JP012 ネクメイド・ガード 効果 レア 収録Wiki
4 アンデット 1000 700
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードのレベルはターン終了時まで3つ上がる。このターン、モンスター(アンデット族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
RD/KP23-JP013 ネクメイド・ライター 効果 レア 収録Wiki
4 アンデット 1000 700
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分の墓地の「ネクメイド・スティッチ」または「ネクメイド・リサイズ」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
RD/KP23-JP014 ネクメイド・タイマー 効果 レア 収録Wiki
4 アンデット 1100 700
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、自分フィールドの元々のレベルが4以下の表側表示モンスター2体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地の「ネクメイド・キャリッジ」またはリチュアルモンスター(光属性/アンデット族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(アンデット族以外)で攻撃できない。
RD/KP23-JP016 ネクメイド・クリーナー 効果 ノーマル 収録Wiki
4 アンデット 1200 700
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その中にモンスター(アンデット族)がいた場合、さらに自分は相手の墓地の魔法・罠カード1枚を選ぶ事ができる。選んだ場合、相手はそのカードを自身のフィールドにセットする。
RD/KP23-JP017 ネクメイド・コック 効果 ノーマル 収録Wiki
4 アンデット 1200 700
【条件】なし 【効果】自分のデッキの上からカードを5枚めくり、お互いに確認する。自分はその中からモンスター(アンデット族)1体またはリチュアル魔法カード1枚を選んで墓地へ送る事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
RD/KP23-JP019
サイキョーのセンキ
最強の戦旗
効果 レア 収録Wiki
1 機械 0 200
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(光属性/機械族/攻撃力2500/守備力1600)または「エース・ソード・スラッシュ」をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。その後、手札の「最強戦旗エースブレイカー」1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
RD/KP23-JP022 パワー・ショックボーグ 効果 ノーマル 収録Wiki
3 機械 900 800
【条件】このカードを召喚したターンに、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター(機械族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。この効果で選んだモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
RD/KP23-JP023 オプション 効果 レア 収録Wiki
1 機械 0 800
【条件】デッキの一番上のカードを喜地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの元々の守備力が800の表側表示モンスター(レベル4/光属性/機械族)1体を選び、このカードの攻撃力は次の相終了時まで、[選んだモンスターの元々の攻撃力]だけアップする。
RD/KP23-JP031
ゆうぐんきオーエン
湧軍機応炎
効果 レア 収録Wiki
4 機械 1200 800
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分の墓地の効果モンスター(レベル7以上/炎属性/機械族/守備力800)1体を選んで手札に加える。
RD/KP23-JP034
じゃしんのファドロニール
邪神のファドロニール
効果 スーパー 収録Wiki
3 ドラゴン 700 100
【条件】このターンに相手がドローしている場合、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】マキシマムモンスター以外の相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んでそのコントロールを得る。
RD/KP23-JP036
えんれいエメテール
炎霊エメテール(イラスト2種)
効果 ウルトラ
シークレット?
オーバーラッシュ
オーバーラッシュ
収録Wiki
4 1000 1000
【条件】自分または相手フィールドに元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ表側表示モンスターがいる場合に発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5〜8)1体を選んで手札に加える。このターン、自分は「炎霊エメテール」の効果を発動できない。
RD/KP23-JP037 ローレ・ライミー(イラスト2種) 効果 ウルトラ
シークレット?
オーバーラッシュ
オーバーラッシュ
収録Wiki
4 1100 500
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、相手の墓地の効果モンスター(レベル3・4/攻撃力1500以下)1体を選ぶ事ができる。選んだ場合、さらに次の相手ターン終了時まで、お互いはそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果を発動できない。
RD/KP23-JP042 ビック・バイパー・フルカスタム フュージョン/効果 ウルトラ
シークレット?
オーバーラッシュ
収録Wiki
4 機械 3200 800
超時空戦闘機ビック・バイパー」+「オプション」+「オプション」 このカードはコンタクトフュージョンできる。 【条件】なし 【永続効果】このカードは効果では破壊されない。このカードの攻撃は通する
検索時間:0.55 秒