- 3465件中1315件該当しました
- 801件〜840件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||||
RD/KP13-JP005 | ディービーエフリビルドラ DBFリビルドラ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | ドラゴン | 900 | 900 | ||||
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、手札の「碧牙の爆速竜」または「真紅動の撃速竜」1体を相手に見せて発動できる。 【効果】自分の墓地の「ドラゴンズ・バースト・フュージョン」または「ドラゴンズ・ブースト・フュージョン」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 |
||||||||
RD/KP13-JP006 | ヴォイドヴェルグ・キリエ | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | ギャラクシー | 200 | 500 | ||||
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以下/ギャラクシー族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地の「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」または「ヴォイドヴェルグ・クリュサオル」1体を選んで手札に加える。その後、自分フィールドの表側表示のカード1枚を選ぶ事ができる。選んだ場合、このターン、そのカードは効果では破壊されない。 |
||||||||
RD/KP13-JP007 | ヴォイドヴェルグ・ロジスティコス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ギャラクシー | 1000 | 1300 | ||||
【条件】手札のモンスター(レベル7以上/ギャラクシー族)1体を相手に見せて発動できる。 【効果】自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合、さらに自分の墓地のモンスター(レベル8/ギャラクシー族)1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/KP13-JP009 | セレブローズ・メイジ | 効果 | photoレア photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 魔法使い | 800 | 800 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地に「セレブローズ・マジシャン」または装備魔法カードがある場合に発動できる。 【効果】自分の墓地の「カリス魔杖デス・ワンド」または「フュージョン」1枚を選んで手札に加える。 |
||||||||
RD/KP13-JP010 | セレブローズ・ソーサラー | 効果 | photoレア photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い | 1300 | 100 | ||||
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/魔法使い族)3体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(光属性/魔法使い族/攻撃力2500以下)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地の「カリス魔杖デス・ワンド」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 |
||||||||
RD/KP13-JP014 | けんていかしんツーゼ 賢帝家臣ツーゼ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | サイバース | 800 | 1000 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスター(守備力1000)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】相手は自身の墓地の魔法カード1枚を選んで自身のフィールドにセットする。その後、自分は自分の墓地のモンスター(レベル5以上/守備力1000)1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/KP13-JP015 | せいていかしん臣へーベ 星帝家臣へーベ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | ギャラクシー | 800 | 1000 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスター(守備力1000)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】相手は自身の墓地の効果モンスター(レベル6以下)1体を選び、自身のフィールドに表側守備表示で特殊召喚する。その後、自分は自分の墓地のモンスター(レベル5以上/守備力1000)1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/KP13-JP021 | サイバー・プロセッサー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械 | 1500 | 1600 | ||||
自分フィールドに表側表示モンスター(機械族)がいる場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 【条件】このカード以外の自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードのカード名はこのターン、「サイバー・ドラゴン」になる。その後、自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 |
||||||||
RD/KP13-JP022 | スター・リプレイサー(イラスト2種) | 効果 | photoスーパー photoシークレット photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | ドラゴン | 200 | 1000 | ||||
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合、自分フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル4以下)1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は自分の手札・墓地からモンスターを特殊召喚できない。 |
||||||||
RD/KP13-JP023 | じゅかいのドングーリ 樹海の首領グーリ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣 | 800 | 200 | ||||
【条件】自分フィールドの魔法・罠カード3枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。 |
||||||||
RD/KP13-JP024 | ブレイド・リーダー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 魔法使い | 300 | 1300 | ||||
【条件】手札のモンスター(光属性/魔法使い族)1体または魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中にモンスター(光属性/魔法使い族)がいた場合、さらに自分の墓地の装備魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/KP13-JP025 | スカイポーター・マックス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械 | 1000 | 0 | ||||
【条件】自分の墓地のモンスター10体をデッキに戻して発動できる。 【効果】自分の墓地のマキシマムモンスターを2〜3体選び、好きな順番でデッキの上に戻す。 |
||||||||
RD/KP13-JP026 | デビルフーリッシュ 烏賊合の衆 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 海竜 | 1000 | 0 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、手札のモンスター(守備力0)を2体まで相手に見せて発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(守備力0)を[この効果の条件で見せたモンスターの数]だけ選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(レベル9以下)を召喚できず、手札のモンスターをセットできない。 |
||||||||
RD/KP13-JP027 | スプレイム | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 炎 | 800 | 1200 | ||||
【条件】自分の墓地のモンスター(炎族)2体をデッキに戻して発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル8以下)1体を選ぶ。このカードのカード名はこのターン、選んだモンスターと同じカード名になる。 |
||||||||
RD/KP13-JP028 | みやびなきんちょう 雅な金鳥 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い | 1100 | 1000 | ||||
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合、手札のモンスター(光属性/魔法使い族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。 |
||||||||
RD/KP13-JP029 | ブラスター・スカウト 石膏の斥候 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士 | 1300 | 1000 | ||||
【条件】なし 【永続効果】相手メインフェイズの間、自分は相手の効果ではダメージを受けない。 |
||||||||
RD/KP13-JP030 | マッドレア・アクエラ(イラスト2種) | 効果 | photoスーパー photoシークレット photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣 | 1300 | 1100 | ||||
【条件】相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる 【効果】このターン、このカードは2回攻撃できる。さらに、相手フィールドの表側表示の効果モンスター(レベル6)1体を選んで破壊できる。この効果でモンスターを破壊した場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで600アップする。 |
||||||||
RD/SJMP-JP028 | しゅくせいのライト・ソーサラー 粛聖のライト・ソーサラー |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い | 1200 | 0 | ||||
【条件】300LPを払って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/魔法使い族)の数]×300ダウンする。 |
||||||||
RD/CCC1-JPS01 | しあわせのまほうつかい ココッシュ 幸せの魔法使い ココッシュ |
通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い | 1400 | 700 | ||||
多くの術式を重ね合わせる伝説の魔法「デニッシュ」で世界中の人々を笑顔にする、温かな心を持った魔法使い。その功績が称えられ「ココ」の称号が授けられた。お供の「メイプル」を溺愛するお茶目な一面も。 | ||||||||
RD/TB01-JP004 | ハーピィ・レディワン ハーピィ・レディ1 |
効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 鳥獣 | 1300 | 1400 | ||||
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。 【条件】なし 【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になり、お互いのフィールドの表側表示モンスター(風属性)の攻撃力は300アップする。 |
||||||||
RD/TB01-JP005 | ハーピィ・レディツー ハーピィ・レディ2 |
効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 鳥獣 | 1300 | 1400 | ||||
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。 【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】次の相手ターン終了時まで、このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になり、このカードの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動できない。 |
||||||||
RD/TB01-JP006 | ハーピィ・レディスリー ハーピィ・レディ3 |
効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 鳥獣 | 1300 | 1400 | ||||
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。 【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードのカード名は次の相手ターン終了時まで、「ハーピィ・レディ」になる。その後、相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選ぶ事ができる。選んだ場合、次の相手ターン、相手はそのモンスターで攻撃できない。 |
||||||||
RD/TB01-JP007 | ハーピィ・レディ | 通常 | photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 鳥獣 | 1300 | 1400 | ||||
人に羽のはえたけもの。美しく華麗に舞い、鋭く攻撃する。 | ||||||||
RD/TB01-JP008 | ハーピィ・レジーナ | 効果 | photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 鳥獣 | 1000 | 300 | ||||
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(風属性/鳥獣族)がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。自分フィールドに表側表示の通常モンスターがいる場合、さらに自分の墓地の「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ三姉妹」1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/TB01-JP009 | ハーピィ・カーラ | 効果 | photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 鳥獣 | 500 | 500 | ||||
【条件】なし 【効果】自分の墓地の「ハーピィズフルドレス」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 |
||||||||
RD/TB01-JP011 | トリック・ピジョン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 鳥獣 | 1000 | 1000 | ||||
【条件】手札の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(鳥獣族/攻撃力1500以上)1体を選んで手札に加える。 |
||||||||
RD/TB01-JP026 | 弧楽姫ホルンワンユエ 弧楽姫ホルン・ワン・ユエ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 戦士 | 500 | 500 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。この効果でモンスター(戦士族)が墓地へ送られた場合、さらに自分の墓地の通常モンスター(戦士族)1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/TB01-JP028 | ふがっきフルートマホーク 斧楽姫フルートマホーク |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 戦士 | 1500 | 0 | ||||
合奏武隊の切り込み隊長。繰り出す斧音は華麗な音色。暗器を隠していると思われているが、単純に寒がり。 | ||||||||
RD/TB01-JP029 | けんがっきメリケンサックス 拳楽姫メリケンサックス |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 戦士 | 1000 | 1200 | ||||
合奏武隊のムードメーカー。ダイナミックな音色が単独戦闘を可能にする。左手の武器は一人で装着できない。 | ||||||||
RD/TB01-JP030 | けいがっきクラブネット 警楽姫クラブネット |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 戦士 | 800 | 1400 | ||||
合奏武隊の何でも屋。優しい旋律は攻撃に厚みをもたらす。興奮すると頭が光る。 | ||||||||
RD/TB01-JP031 | きがっきコンタクト 揮楽姫コンタクト |
通常 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 戦士 | 0 | 500 | ||||
合奏武隊の纏め役。軽快な棒さばきで個性豊かな仲間を指揮する。メガネを指摘されると拗ねる。 | ||||||||
RD/TB01-JP041 | げんかいへいカセツ・バイテン 幻壊兵カセツ・バイテン |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 幻竜 | 600 | 1200 | ||||
【条件】500LPを払って発動できる。 【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。この効果でモンスター(幻竜族)が墓地へ送られた場合、さらに自分の墓地の「幻壊兵ヘル・メット」またはモンスター(レベル8/幻竜族)1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/TB01-JP042 | げんばほしょうドラグライン 幻刃歩哨ドラグライン |
効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 幻竜 | 1000 | 1300 | ||||
【条件】自分の墓地のモンスター(幻竜族)3体をデッキに戻して発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル8/幻竜族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で「幻刃竜ビルド・ドラゴン」を特殊召喚した場合、さらに自分の墓地のモンスター(幻竜族/守備力0)1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/TB01-JP043 | げんかいへいヘル・メット 幻壊兵ヘル・メット |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 幻竜 | 400 | 400 | ||||
【条件】「フュージョン」以外の手札1枚を墓地へ送り、500LPを払って発動できる。 【効果】自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで手札に加える。その後、自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/TB01-JP045 | げんばようせいピッケロン 幻刃妖精ピッケロン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 幻竜 | 200 | 1000 | ||||
【条件】手札のモンスター(幻竜族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。 |
||||||||
RD/TB01-JP046 | げんかいへいトビー・ショック 幻壊兵トビー・ショック |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 幻竜 | 1500 | 0 | ||||
高みを目指す幻壊兵。理想郷へと至る為、破壊と創造を繰り返す。 | ||||||||
RD/TB01-JP047 | げんかいへいサカン・ヤサン 幻壊兵サカン・ヤサン |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 幻竜 | 1300 | 800 | ||||
研鑽を重ねる幻壊兵。理想郷を築く為、破壊と創造を繰り返す。 | ||||||||
RD/TB01-JP048 | げんかいへいハイ・カンコウ 幻壊兵ハイ・カンコウ |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 幻竜 | 1200 | 1500 | ||||
信念を貫く幻壊兵。理想郷への道を求め、破壊と創造を繰り返す。 | ||||||||
RD/TB01-JP050 | げんばせんしショベロン 幻刃戦士ショベロン |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 幻竜 | 1500 | 0 | ||||
若き幻刃戦士。熱い気持ちをショベルに込めて、今日も現場を掘り拓く。 | ||||||||
RD/TB01-JP060 | エーテル・シーカー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士 | 1000 | 1200 | ||||
【条件】手札の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで300ダウンする。自分の墓地に「フュージョン」がある場合、さらに相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 |