遊戯王ラッシュデュエルカード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 3715件中2374件該当しました
  • 2121件〜2160件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力
RD/TB02-JP037 ブラキオレイドス フュージョン photoノーマル 収録公式Wiki
6 恐竜 2200 2000
二頭を持つキング・レックス」+「屍を貪る竜
RD/TB02-JP038
だいきょうりゅうがダイナ-ティラノ
恐竜駕ダイナ-ティラノ
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
3 恐竜 1000 0
【条件】自分の墓地のモンスターが恐竜族のみの場合、自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
RD/TB02-JP039
だいきょうりゅうがダイナ-トプス
恐竜駕ダイナ-トプス
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
3 恐竜 1000 0
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスターが恐竜族のみの場合に発動できる。
【効果】自分の墓地のマキシマムモンスター(地属性/恐竜族)1体を選んで手札に加える。
RD/TB02-JP040 ナリキング・レックス 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 恐竜 700 1000
【条件】相手の手札が0枚の場合に発動できる。
【効果】お互いは1枚ドローする。その後、自分は自分の墓地の「成金ゴブリン」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。
RD/TB02-JP041 抑竜コアトルステルン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 恐竜 500 1200
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル4/恐竜族/守備力1200)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/TB02-JP042
しゅうしゅうのプラチナドン
収集のプラチナドン
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 恐竜 0 1400
【条件】手札1枚をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル8・10/恐竜族)1体または「ダイナ・ボディ・ヒート」1枚を選んで手札に加える。
RD/TB02-JP043 スーパー・キング・レックス 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 恐竜 2500 2000
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、自分の墓地に通常モンスター(レベル6以下/恐竜族)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル6以下/恐竜族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/TB02-JP044
ふんさいりゅうアンガーローグ
憤砕竜アンガーローグ
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 恐竜 2500 1600
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(恐竜族)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃力が一番高い表側表示モンスター全ての攻撃力はターン終了時まで、[自分フィールドの守備力が一番高い表側表示モンスターの守備力]だけダウンする。
RD/TB02-JP045
りゅうがいのプシュケラ
竜骸のプシュケラ
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1100 800
【条件】自分の墓地に通常モンスター(恐竜族)がいる場合、デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(恐竜族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地の通常モンスター(恐竜族)の数]×300アップする。
RD/TB02-JP046
しかばねをむさぼるりゅう
屍を貪る竜
通常 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1600 1200
何でも噛み砕く口を持つ恐竜。その攻撃は強い。
RD/TB02-JP047
にとうをもつキング・レックス
二頭を持つキング・レックス
通常 photoノーマル 収録公式Wiki
4 恐竜 1600 1200
恐竜族の中では強力なカード。2つの頭で同時攻撃。
RD/TB02-JP054
むちゅうのラーヴァ
夢中のラーヴァ
フュージョン/効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
1 昆虫 800 1200
効果モンスター(レベル6以下/昆虫族)×2
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(昆虫族)の攻撃力は800アップする。相手ターンの間、自分フィールドの魔法・罠カードは効果では手札・デッキ・EXデッキに戻されない。
RD/TB02-JP055
むちゅうのシルビクス
夢中のシルビクス
効果 photoスーパー
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
8 昆虫 2400 1200
このカードはモンスター(光属性/昆虫族)1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。
【条件】なし
【効果】自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送り、モンスター(光属性/昆虫族)をフュージョン召喚する。
RD/TB02-JP056
むちゅうのカラブローネ
夢中のカラブローネ
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
7 昆虫 2500 1200
【条件】自分の墓地にモンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、デッキの上からカード3枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。その後、自分の墓地の「夢中のシルビクス」1体を選んで手札に加える事ができる。
RD/TB02-JP057
むちゅうのマリキータ
夢中のマリキータ
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力をターン終了時まで500ダウンする。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。
RD/TB02-JP058
むちゅうのシュエル
夢中のシュエル
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更する。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。
RD/TB02-JP059
むちゅうのドローネ
夢中のドローネ
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(光属性/昆虫族)がいる場合、攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。
RD/TB02-JP060
むちゅのランビリス
夢中のランビリス
効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードと手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】この効果の条件で手札から墓地へ送ったモンスターと同じ種族を持つ相手フィールドの表側表示モンスター(レベル5〜8)1体を選んでそのコントロールを得る(自分フィールドに移動し、自分が使用する)。
RD/TB02-JP061
むちゅうのパピヨン
夢中のパピヨン
効果 photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
2 昆虫 800 1200
【条件】攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その種族をターン終了時まで昆虫族にする。自分または相手フィールドにこのカード以外の表側守備表示モンスターがいる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
RD/TB02-JP062
だいだバッター
代打バッター
効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 昆虫 1000 1200
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】手札のモンスター(昆虫族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/TB02-JP063
ドラモスのようちゅう
ドラモスの幼虫
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 昆虫 1000 0
【条件】手札のモンスター(昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
RD/TB02-JP069
りゅうせいのプリアージュ
流聖のプリアージュ(イラスト2種)
効果 photoスーパー
photoオーバーラッシュ
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
3 サイキック 1000 1000
【条件】自分がこのメインフェイズにドローしていない場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「スター・リスタート」または「はじまりの星」1枚を選んで手札に加える。その後、自分は1枚ドローする。
RD/TB02-JP070 アニマジカ・ウィッチ 効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
3 1000 200
【条件】手札の効果モンスター(レベル7・8/光属性)を2体まで相手に見せて発動できる。
【効果】自分は[この効果の条件で見せたモンスターの数]だけドローする。その後、自分は手札を[この効果でドローした数]だけ選んでデッキに戻す。
RD/TB02-JP071
しんかいりゅうバットイール
深海竜バットイール
効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
3 海竜 1000 0
【条件】手札のモンスター(レベル10)を3体まで相手に見せて発動できる。
【効果】自分は[この効果の条件で見せたモンスターの数]だけドローする。その後、自分は手札を[この効果でドローした数]だけ選んでデッキに戻す。
RD/TB02-JP072 スター・リプレイサー 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 ドラゴン 200 1000
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合、自分フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル4以下)1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は自分の手札・墓地からモンスターを特殊召喚できない。
RD/TB02-JP076
レッドアイズ・ブラックドラゴン
真紅眼の黒竜(新イラストもあり)LEGEND
通常 photoノーマル
photoオーバーラッシュ
収録公式Wiki
7 ドラゴン 2400 2000
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。
RD/TB02-JP077
デーモンのしょうかん
デーモンの召喚LEGEND
通常 photoノーマル 収録公式Wiki
6 悪魔 2500 1200
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。
RD/TB02-JP078
スーパーコンダクターティラノ
超伝導恐獣LEGEND
効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
8 恐竜 3300 1400
【条件】自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手に1000ダメージを与える。このターン、このカードは攻撃できない。
RD/TB02-JP079 ミラージュ・ドラゴンLEGEND 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 ドラゴン 1600 600
【条件】なし
【永続効果】相手はお互いのバトルフェイズ中に罠カードを発動できない。
RD/BDGX-JP001 トランザム・アサルトライナック(新イラスト) フュージョン/効果 photoパラレル+ウルトラ 収録公式Wiki
7 ギャラクシー 2600 1600
トランザム・ライナック」+効果モンスター(レベル7以外/ギャラクシー族)
【条件】このカードのレベルが4以上の場合、自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このカードのレベルをターン終了時まで3下げる。この効果の条件で「トランザム・ライカー」を戻した場合、さらにこのターン、このカードの攻撃は貫通し、貫通した時に相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
RD/KP20-JP000
デーモンのしょうかん
デーモンの召喚(新イラスト)LEGEND
通常 photoオーバーラッシュ 収録公式Wiki
6 悪魔 2500 1200
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。
RD/KP20-JP001
インセクトナイト
甲虫装甲騎士LEGEND
通常 photoレア 収録公式Wiki
4 昆虫 1900 1500
昆虫戦士の中でも、エリート中のエリートのみが所属できるという「無死虫団」の精鋭騎士。彼らの高い戦闘能力は無視できない。
RD/KP20-JP002 シルヴァーレッド・パルサー 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 ギャラクシー 700 700
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合に発動できる。
【効果】自分の手札または自分の墓地の通常モンスター(レベル7/ギャラクシー族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
RD/KP20-JP003 センチネル・オフィサー 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 ギャラクシー 1000 500
【条件】自分の墓地のモンスターがギャラクシー族のみの場合に発動できる。
【効果】自分の手札・フィールドの、モンスター(光属性)1体とモンスター(闇属性)1体を素材として墓地へ送り、モンスター(レベル9/光属性/ギャラクシー族)をフュージョン召喚する。
RD/KP20-JP004 カオス・クールスター 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 ギャラクシー 1200 200
【条件】手札のモンスター(光属性闇属性/ギャラクシー族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。このターン、「ギャラクティカ・オブリビオン」または「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
RD/KP20-JP005 ジャイアント・カオス・バルジ 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 ギャラクシー 1300 1300
【条件】自分の墓地のモンスター(光属性闇属性/ギャラクシー族)を合計2体好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の「ギャラクティカ・オブリビオン」または「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。
RD/KP20-JP006 ヴォルテクス・カオス・シューター 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 ギャラクシー 1400 1000
【条件】自分の墓地のモンスター(光属性闇属性/ギャラクシー族)を合計2体好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(攻撃力1600/ギャラクシー族)と「ギャラクシー・カオス・フュージョン」をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。
RD/KP20-JP007 ヴァリアブル・ステライザー(イラスト2種) 効果 photoスーパー
photoシークレット
photoシークレット
収録公式Wiki
7 ギャラクシー 2400 0
【条件】EXデッキのフュージョンモンスター(レベル9/ギャラクシー族)1体を相手に見せ、そのモンスターに素材として記されたカード名を1つ宣言して発動できる。
【効果】このターン、自分が表側表示のこのカードを「フュージョン」の効果でフュージョン召喚の素材とする場合、そのカード名はこの効果の条件で宣言したカード名になる。
RD/KP20-JP008 ギャラクティカ・オブリビオン・アーク 効果 photoレア
photoシークレット
収録公式Wiki
7 ギャラクシー 2500 2500
【条件】自分の墓地の通常モンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このカードは次の相手ターン終了時まで効果では破壊されない。このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズにこの効果を発動した場合、さらに[自分フィールドのモンスターの数]×400ダメージを相手に与える事ができる。
RD/KP20-JP009 ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 ギャラクシー 100 100
【条件】自分の墓地のモンスター(闇属性/ギャラクシー族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送る。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。破壊した場合、さらに自分の墓地の「ユニヴァーストーム」1枚を選んで手札に加える事ができる。
検索時間:0.29 秒