- 3465件中1315件該当しました
- 161件〜200件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||||
RD/B001-JP007 | シャベル・クラッシャー | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械 | 900 | 1200 | ||||
何でも破壊してしまう、両手の大きなシャベルには要注意。 | ||||||||
RD/B001-JP008 | ゴキボール | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 昆虫 | 1200 | 1400 | ||||
丸いゴキブリ。ゴロゴロ転がって攻撃。守備が意外と高いぞ。 | ||||||||
RD/SJMP-JP007 | くまモン | 通常 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 炎 | 900 | 900 | ||||
熊本県の営業部長兼しあわせ部長。身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて、全国のみんなに知ってもらうのが仕事。 テレビ東京バナナ社員 ナナナも、くまモンのハッピーオーラに驚きを隠せない。 |
||||||||
RD/MAX1-JPC01 | ちょうまきしんマグナム・オーバーロード[エル] 超魔機神マグナム・オーバーロード[L](SPECIAL RED Ver.) |
マキシマム/効果 | ラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械 | 800 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:自分のLPが相手より少ない場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[お互いのLPの差]だけアップする。 |
||||||||
RD/MAX1-JPC03 | ちょうまきしんマグナム・オーバーロード[アール] 超魔機神マグナム・オーバーロード[R](SPECIAL RED Ver.) |
マキシマム/効果 | ラッシュ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械 | 500 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[選んだモンスターのレベル]×200アップする。 |
||||||||
RD/KP05-JP001 | ザ・ファイアドラゴン | 通常 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | ドラゴン | 1500 | 0 | ||||
全身がfireに覆われた、非常に美しい姿をしたドラゴン。争いは好まないが、とても高い攻撃力を備えている。 | ||||||||
RD/KP05-JP002 | キャン ディー CAN:D |
通常 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | サイキック | 100 | 100 | ||||
無限の可能性を秘め、笑顔と共に光り輝く夢を追い続ける。 | ||||||||
RD/KP05-JP003 | ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 悪魔 | 0 | 2600 | ||||
王に与する異形の悪魔。それはあらゆる音を飲み込み、あらゆる攻撃を跳ね返す。 | ||||||||
RD/KP05-JP004 | ごくそつのマーメイド 獄卒の人魚 |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 水 | 1200 | 0 | ||||
地獄に落ちた悪い人を責め上げる、気性の激しい人魚。もう悪いことはしません許して下さい、とリピーターからの評判も上々だ。 | ||||||||
RD/KP05-JP005 | おんなかんしゅカナン 女看守カナン |
通常 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 水 | 1400 | 0 | ||||
監獄島を主戦場とする女戦士。手にした剣と盾で激しく叱責する。おかげで目が覚めました、とリピーターからの評判も上々だ。 | ||||||||
RD/KP05-JP006 | かげろうのクロバナ 花牙狼のクロバナ |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 植物 | 800 | 1300 | ||||
陰に忍び、主の危機を救う草の一派。討ち取られても、草葉の陰から馳せ参じる。 | ||||||||
RD/KP05-JP007 | かげむしゃのリンドウ 花牙武者のリンドウ |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 植物 | 1300 | 1400 | ||||
陰に忍び、勝ち戦を陰ながら支える草の一派。主の為、ひたむきに尽くし続ける。 | ||||||||
RD/KP05-JP008 | ボンバード | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 鳥獣 | 1300 | 1200 | ||||
ボムを投下する鳥。中には小さい人が入っているかもしれない。 | ||||||||
RD/KP05-JP009 | くさ 草 |
通常 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 植物 | 0 | 0 | ||||
w | ||||||||
RD/KP05-JP010 | サージ・ボルト・リザード | 通常 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 雷 | 1500 | 0 | ||||
落雷と共に現れる電気生物。身体を電流化して回路に侵入し、機械を故障させてしまうぞ。 | ||||||||
RD/KP05-JP011 | やきビーン・ソルジャー 焼きビーン・ソルジャー |
通常 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 植物 | 1500 | 0 | ||||
剣やマメを使って攻撃してくる植物戦士。意外と熱いぞ。 | ||||||||
RD/KP05-JP012 | メタルアーマードアント 鉄鋼装甲蟻 |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 昆虫 | 100 | 2500 | ||||
全身が分厚い装甲で覆われている巨大な蟻型生物。森を破壊するものの行く手を容赦なく妨げる。 | ||||||||
RD/KP05-JP014 | ハイパーエンジンヴァスト・ヴァルカン[エル] 灰覇炎神ヴァスト・ヴァルカン[L] |
マキシマム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士 | 900 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで800ダウンする。その後、相手フィールドのフィールド魔法カードを破壊できる。この効果でフィールド魔法カードを破壊した場合、さらに相手に800ダメージを与える。 |
||||||||
RD/KP05-JP015 | ハイパーエンジンヴァスト・ヴァルカン 灰覇炎神ヴァスト・ヴァルカン |
マキシマム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 10 | 戦士 | 1500 | 0 | ||||
MAXIMUM ATK | 3300 | |||||||
「灰覇炎神ヴァスト・ヴァルカン[L]」「灰覇炎神ヴァスト・ヴァルカン[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。 【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。 |
||||||||
RD/KP05-JP016 | ハイパーエンジンヴァスト・ヴァルカン[アール] 灰覇炎神ヴァスト・ヴァルカン[R] |
マキシマム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 戦士 | 600 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[選んだモンスターのレベル]×100ダウンする。その後、[選んだモンスターのレベル]×100ダメージを相手に与える。 |
||||||||
RD/KP05-JP017 | しゅうねんのりゅう 執念の竜 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン | 900 | 1100 | ||||
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力2000以上)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで400ダウンする。その後、自分の墓地の「竜の執念」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 |
||||||||
RD/KP05-JP018 | アンドール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | サイキック | 200 | 100 | ||||
【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送る。その後、自分の墓地の「クライマックス・フィナーレ」「サイキック・イントロダクション」を合計2枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 |
||||||||
RD/KP05-JP020 | ましょうぶんたい たけぐみ 魔将分隊 武組 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 戦士 | 0 | 1800 | ||||
【条件】相手フィールドにモンスターがいて、自分の墓地にモンスター(攻撃力0)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地のモンスター(攻撃力0)の数]×200アップする。 |
||||||||
RD/KP05-JP023 | ロイヤルデモンズ・フェイザー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 悪魔 | 100 | 0 | ||||
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/悪魔族)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7以上/悪魔族)1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
RD/KP05-JP025 | バイス・ジャッカー | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械 | 1500 | 1500 | ||||
【条件】1000LPを払って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル8/闇属性)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターは2回攻撃できる。 |
||||||||
RD/KP05-JP027 | かげそうのミモザ 花牙僧のミモザ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 植物 | 1000 | 1000 | ||||
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/植物族)がいる場合に発動できる。 【効果】相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。この効果でモンスターを表側攻撃表示にした場合、さらに[選んだモンスターの元々の攻撃力]だけ自分のLPを回復する。 |
||||||||
RD/KP05-JP028 | かげびじんのゲッカ 花牙美人のゲッカ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 植物 | 0 | 1300 | ||||
【条件】このカードを召喚したターンに、500LPを払って発動できる。 【効果】自分の墓地の通常モンスター(地属性/植物族)1体を選んで手札に加える。 |
||||||||
RD/KP05-JP033 | バクハート | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 鳥獣 | 800 | 1000 | ||||
【条件】手札の魔法・罠カード2枚を相手に見せて発動できる。 【効果】このターン、モンスター(鳥獣族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。 |
||||||||
RD/KP05-JP035 | シエスタトレーロ | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 戦士 | 1200 | 0 | ||||
【条件】自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。 【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで裏側守備表示にする。この効果でモンスターを裏側守備表示にした場合、さらに自分の墓地の「シエスタホールド」1体を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/KP05-JP036 | マジニカル・ミラクル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイキック | 1000 | 100 | ||||
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(攻撃力100/守備力100)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7/サイキック族)1体を選び、自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。 |
||||||||
RD/KP05-JP037 | ほうよくのばんりゅう 豊沃の蟠竜 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 幻竜 | 1000 | 400 | ||||
【条件】自分の墓地のフィールド魔法カード1枚をデッキに戻して発動できる。 【効果】相手に600ダメージを与える。 |
||||||||
RD/MAX2-JP001 | ちょうまきかんマグナム・オーバーロード[エル] 超魔旗艦マグナム・オーバーロード[L] |
マキシマム/効果 | photoウルトラ photoラッシュ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械 | 800 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:自分の墓地のモンスター1体をデッキに戻して発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター1体を選び、[選んだモンスターのレベル]×100ダメージを相手に与える。この効果で相手にダメージを与えた場合、さらにそのモンスターを手札に加える事ができる。 |
||||||||
RD/MAX2-JP003 | ちょうまきかんマグナム・オーバーロード[アール] 超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R] |
マキシマム/効果 | photoウルトラ photoラッシュ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械 | 500 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード:デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。このターン、このカードは直接攻撃できず、相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、その攻撃は貫通する。 |
||||||||
RD/MAX2-JP005 | だいきょうりゅうがダイナ-ミクス[エル] 大恐竜駕ダイナ-ミクス[L] |
マキシマム/効果 | photoウルトラ photoラッシュ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜 | 1300 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードはモンスター(レベル7以下)との戦闘では破壊されない。 |
||||||||
RD/MAX2-JP007 | だいきょうりゅうがダイナ-ミクス[アール] 大恐竜駕ダイナ-ミクス[R] |
マキシマム/効果 | photoウルトラ photoラッシュ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜 | 1300 | 0 | ||||
【条件】マキシマムモード 【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。 |
||||||||
RD/MAX2-JP009 | メック・テリジノラプトル | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 恐竜 | 1000 | 0 | ||||
【条件】手札のモンスター(恐竜族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。 |
||||||||
RD/MAX2-JP010 | ナリキング・レックス | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 恐竜 | 700 | 1000 | ||||
【条件】相手の手札が0枚の場合に発動できる。 【効果】お互いは1枚ドローする。この効果でお互いにドローした場合、さらに自分は自分の墓地の「成金ゴブリン」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 |
||||||||
RD/MAX2-JP011 | よくりゅうステルンプテラ 抑竜ステルンプテラ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 恐竜 | 500 | 1200 | ||||
【条件】なし 【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。その後、相手の手札をランダムに1枚選んでデッキの下に戻す事ができる。 |
||||||||
RD/MAX2-JP012 | ワイルド・ラプター | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜 | 1500 | 800 | ||||
走ることが得意な恐竜。鋭いかぎづめで攻撃する。 | ||||||||
RD/MAX2-JP013 | セレブロントサウルス | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 恐竜 | 1400 | 1000 | ||||
プチ改名して爆運を得た成金サウルス。かつてはほら穴に住んでいた。 |