- 28742件中28742件該当しました
- 16281件〜16320件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
ST16-JP010 | ときよみのまじゅつし 時読みの魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1200 | 600 | 20409757 | |||
8 | 自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。①:自分のPモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで罠カードを発動できない。②:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。 | |||||||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、1ターンに1度、自分のPゾーンのカードは相手の効果では破壊されない。 | ||||||||
ST16-JP011 | エンタメイトドラミング・コング EMドラミング・コング |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 獣族 | 1600 | 900 | 70479321 | |||
2 | ①:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。 | |||||||
①:お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:リリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になる。③:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。 | ||||||||
ST16-JP012 | エンタメイトセカンドンキー EMセカンドンキー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 1000 | 2000 | 15978426 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMセカンドンキー」以外の「EM」モンスター1体を墓地へ送る。自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、墓地へ送らず手札に加える事ができる。 | ||||||||
ST16-JP013 | エンタメイトディスカバー・ヒッポ EMディスカバー・ヒッポ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 800 | 800 | 41440148 | |||
①:このカードが召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分のメインフェイズに、レベル7以上のモンスター1体を表側攻撃表示でアドバンス召喚できる。 | ||||||||
ST16-JP014 | フーコーのまほうせき フーコーの魔砲石 |
ペンデュラム | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 | 1200 | 43785278 | |||
2 | ①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||
夢幻の空間を彷徨う機械仕掛けの生命体、だったはずである。一番の謎は、過去の記憶が殆ど残ってい・・事だ。その理由・・・なのか、・・・・・干渉・・・て拒・・・ている・・?・・・消去・・・ | ||||||||
ST16-JP015 | エキセントリック・デーモン | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 800 | 1000 | 57624336 | |||
7 | 「エキセントリック・デーモン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外のフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。 | |||||||
「エキセントリック・デーモン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースし、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
ST16-JP016 | ジェネティック・ワーウルフ | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣戦士族 | 2000 | 100 | 69247929 | |||
遺伝子操作により強化された人狼。本来の優しき心は完全に破壊され、闘う事でしか生きる事ができない体になってしまった。その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
ST16-JP017 | しんじゅうおうバルバロス 神獣王バルバロス |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 獣戦士族 | 3000 | 1200 | 78651105 | |||
①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1900になる。③:このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。④:このカードがこのカードの③の方法で召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。 | ||||||||
ST16-JP018 | しっこくのせんし ワーウルフ 漆黒の戦士 ワーウルフ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1600 | 600 | 88975532 | |||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動できない。 | ||||||||
ST16-JP019 | ドラゴンダウザー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 幻竜族 | 1500 | 1500 | 76066541 | |||
「ドラゴンダウザー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから地属性Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
ST16-JP020 | きょだいネズミ 巨大ネズミ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 1400 | 1450 | 97017120 | |||
①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。 | ||||||||
ST16-JP021 | エンタメイトドラマチックシアター EMドラマチックシアター |
フィールド魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
55553602 | ||||||||
①:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの種族の種類×200アップする。②:1ターンに1度、自分フィールドの「EM」モンスターの種族が4種類の場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
ST16-JP022 | スマイル・ワールド | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
02099841 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドのモンスターの数×100アップする。 | ||||||||
ST16-JP023 | カバーカーニバル | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
18027138 | ||||||||
①:自分フィールドに「カバートークン」(獣族・地・星1・攻/守0)3体を特殊召喚する。このトークンはリリースできない。「カバートークン」がモンスターゾーンに存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は「カバートークン」以外のモンスターを攻撃対象にできない。 | ||||||||
ST16-JP024 | ドロー・マッスル | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
41367003 | ||||||||
「ドロー・マッスル」は1ターンに1枚しか発動発動できない。①:自分フィールドの守備力1000以下の表側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。そのモンスターはこのターン戦闘では破壊されない。 | ||||||||
ST16-JP025 | サイクロン | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
05318639 | ||||||||
①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
ST16-JP026 | ライトニング・ボルテックス | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
69162969 | ||||||||
①:手札を1枚捨てて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。 | ||||||||
ST16-JP027 | つきのしょ 月の書 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
14087893 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。 | ||||||||
ST16-JP028 | こううんのてつおの 幸運の鉄斧 |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
34664411 | ||||||||
①:装備モンスターの攻撃力は500アップする。②:フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手のカードの効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
ST16-JP029 | きょうしゃのくつう 強者の苦痛 |
永続魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
44947065 | ||||||||
①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、そのモンスターのレベル×100ダウンする。 | ||||||||
ST16-JP030 | いっきかせい 一騎加勢 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
68833958 | ||||||||
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1500アップする。 | ||||||||
ST16-JP031 | エンタメイトショーダウン EMショーダウン |
通常罠 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
92958307 | ||||||||
①:自分フィールドの表側表示の魔法カードの数まで、相手フィールドの表側表示モンスターを対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。 | ||||||||
ST16-JP032 | エンタメイトピンチヘルパー EMピンチヘルパー |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
36415522 | ||||||||
①:1ターンに1度、相手モンスターの直接攻撃宣言時にこの効果を発動できる。その攻撃を無効にし、デッキから「EM」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 | ||||||||
ST16-JP033 | ぶんだんのかべ 分断の壁 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
58169731 | ||||||||
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの全ての攻撃表示モンスターの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの数×800ダウンする。 | ||||||||
ST16-JP034 | ていせんきょうてい 停戦協定 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
36468556 | ||||||||
①:フィールドに効果モンスターまたは裏側守備表示モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。フィールドの効果モンスターの数×500ダメージを相手に与える。 | ||||||||
ST16-JP035 | サンダー・ブレイク | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
04178474 | ||||||||
①:手札を1枚捨て、フィールド上のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
ST16-JP036 | ドレインシールド | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
43250041 | ||||||||
①:相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。 | ||||||||
ST16-JP037 | いかくするほうこう 威嚇する咆哮 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
36361633 | ||||||||
①:このターン相手は攻撃宣言できない。 | ||||||||
ST16-JP038 | まきゅうのわいろ 魔宮の賄賂 |
カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
77538567 | ||||||||
①:相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。相手はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
ST16-JP039 | カオス・バースト | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
04923662 | ||||||||
①:相手モンスターの攻撃宣言時に自分フィールドのモンスター1体をリリースし、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターを破壊する。その後、相手に1000ダメージを与える。 | ||||||||
ST16-JP040 | ペンデュラム・リボーン | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
77826734 | ||||||||
①:自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターまたは自分の墓地のPモンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
ST16-JPT01 | カバートークン | トークン | photoノーマル | 収録/Wiki | ||||
地 | 1 | 獣族 | 0 | 0 | - | |||
このカードは「カバートークン」として使用する事ができる。 ※「カバートークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 |
||||||||
ST16-JPT02 | カバートークン | トークン | photoノーマル | 収録/Wiki | ||||
地 | 1 | 獣族 | 0 | 0 | - | |||
このカードは「カバートークン」として使用する事ができる。 ※「カバートークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 |
||||||||
ST16-JPT03 | カバートークン | トークン | photoノーマル | 収録/Wiki | ||||
地 | 1 | 獣族 | 0 | 0 | - | |||
このカードは「カバートークン」として使用する事ができる。 ※「カバートークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 |
||||||||
VJMP-JP114 | オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | ドラゴン族 | 1200 | 2400 | 21250202 | |||
1 | ①:自分フィールドの「オッドアイズ」Pモンスター1体を対象とした相手の効果が発動した場合、そのターンのエンドフェイズに発動する。Pゾーンのこのカードを特殊召喚し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 | |||||||
①:1ターンに1度、エクストラデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
MVPY-JP001 | オベリスクのきょしんへい オベリスクの巨神兵 |
効果 | KC+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
神 | 10 | 幻神獣族 | 4000 | 4000 | - | |||
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。①:このカードの召喚は無効化されない。②:このカードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。③:このカードは効果の対象にならない。④:自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。⑤:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。 | ||||||||
SJMP-JP004 | クリアクリボー | 効果 | ミレニアム+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 天使族 | 300 | 200 | 46613515 | |||
「クリアクリボー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:ダメージを与えるモンスターの効果を相手が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。②:相手モンスターの直接攻撃宣言時、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。そのドローしたカードがモンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚できる。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。 | ||||||||
RB03-JP001 | クリッター | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 600 | 26202165 | |||
「クリッター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。 | ||||||||
AT14-JP001 | きこうしパラディオス 輝光子パラディオス |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 2000 | 1000 | 61344030 | |||
光属性レベル4モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||||
AT14-JP002 | アラタマ 荒魂 |
スピリット/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 800 | 1800 | 16889337 | |||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードが召喚・リバースした時に発動できる。デッキから「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える。②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 |