- 29317件中29317件該当しました
- 11361件〜11400件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| REDU-JP053 | ヒロイック・チャンス | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 53466826 | ||||||||
| 自分フィールド上の「ヒロイック」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは攻撃力が倍になり、相手プレイヤーに直接攻撃できない。 「ヒロイック・チャンス」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
| REDU-JP054 | オーパーツテクノロジー 先史遺産技術 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 90951921 | ||||||||
| 自分の墓地の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターをゲームから除外する。その後、自分のデッキの上からカードを2枚確認し、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを墓地へ送る。 「先史遺産技術」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン自分は「先史遺産」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||||
| REDU-JP055 | オーパーツ-ピラミッド・アイ・タブレット 先史遺産-ピラミッド・アイ・タブレット |
永続魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 26345570 | ||||||||
| 自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 | ||||||||
| REDU-JP056 | ギャラクシー・クィーンズ・ライト | 通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 52340274 | ||||||||
| 自分フィールド上のレベル7以上のモンスター1体を選択して発動できる。自分フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターのレベルはエンドフェイズ時まで選択したモンスターと同じレベルになる。 | ||||||||
| REDU-JP057 | グリモのまどうしょ グリモの魔導書 |
通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 89739383 | ||||||||
| デッキから「グリモの魔導書」以外の「魔導書」と名のついたカード1枚を手札に加える。 「グリモの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
| REDU-JP058 | ヒュグロのまどうしょ ヒュグロの魔導書 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 25123082 | ||||||||
| 自分フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動できる。このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。 「ヒュグロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
| REDU-JP059 | ネクロのまどうしょ ネクロの魔導書 |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 52628687 | ||||||||
| 自分の墓地の魔法使い族モンスター1体をゲームから除外し、このカード以外の手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を選択して表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。 また、装備モンスターのレベルは、このカードを発動するために除外した魔法使い族モンスターのレベル分だけ上がる。 「ネクロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||||
| REDU-JP060 | トーラのまどうしょ トーラの魔導書 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 88616795 | ||||||||
| フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択し、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●このターン、選択したモンスターはこのカード以外の魔法カードの効果を受けない。 ●このターン、選択したモンスターは罠カードの効果を受けない。 | ||||||||
| REDU-JP061 | マドルチェ・シャトー | フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 14001430 | ||||||||
| このカードの発動時に、自分の墓地に「マドルチェ」モンスターが存在する場合、そのモンスターを全てデッキに戻す。 このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の「マドルチェ」モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。 また、「マドルチェ」モンスターの効果によって、自分の墓地のモンスターがデッキに戻る場合、デッキに戻さず手札に戻す事ができる。 | ||||||||
| REDU-JP062 | ワンチャン!? | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 51405049 | ||||||||
| 自分フィールド上にレベル1のモンスターが存在する場合に発動できる。デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。このターン、この効果で手札に加えたモンスターまたは同名カードの召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズ時に自分は2000ポイントダメージを受ける。 | ||||||||
| REDU-JP063 | ジェネレーション・フォース | 通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 87890143 | ||||||||
| 自分フィールド上にエクシーズモンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「エクシーズ」と名のついたカード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| REDU-JP064 | いわなげエリア 岩投げエリア |
フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 14289852 | ||||||||
| 1ターンに1度、自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊される場合、代わりに自分のデッキから岩石族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。 | ||||||||
| REDU-JP065 | だいかんき 大寒気 |
速攻魔法 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 40383551 | ||||||||
| このターン、自分は魔法・罠カードの効果の使用及び発動・セットはできない。 | ||||||||
| REDU-JP066 | こうげきのむてきか 攻撃の無敵化 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 86778566 | ||||||||
| バトルフェイズ時にのみ、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターはこのバトルフェイズ中、戦闘及びカードの効果では破壊されない。 ●このバトルフェイズ中、自分への戦闘ダメージは0になる。 | ||||||||
| REDU-JP067 | ガガガラッシュ | 通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 13166204 | ||||||||
| 自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスターが、相手モンスターの効果の対象になった時に発動できる。その相手モンスターの効果を無効にし破壊する。その後、破壊したモンスターの攻撃力と守備力の内、高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。 | ||||||||
| REDU-JP068 | ヒロイック・リベンジ・ソード | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 49551909 | ||||||||
| 発動後、このカードは装備カードとなり、自分フィールド上の「ヒロイック」と名のついたモンスター1体に装備する。 装備モンスターの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。 また、装備モンスターと戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊する。 | ||||||||
| REDU-JP069 | ストーンヘンジ・メソッド | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 86555018 | ||||||||
| 自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからレベル4以下の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できない。 | ||||||||
| REDU-JP070 | マドルチェ・マナー | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 12940613 | ||||||||
| 自分の墓地の「マドルチェ」モンスター1体を選択してデッキに戻し、自分フィールド上に存在する全ての「マドルチェ」モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。その後、自分の墓地のモンスター1体を選んでデッキに戻す事ができる。 | ||||||||
| REDU-JP071 | マドルチェ・ワルツ | 永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 48439321 | ||||||||
| 自分フィールド上の「マドルチェ」モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後、相手ライフに300ポイントダメージを与える。 | ||||||||
| REDU-JP072 | マドルチェ・ティーブレイク | カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 75833426 | ||||||||
| 自分の墓地にモンスターが存在しない場合に発動できる。魔法・罠カードの発動を無効にし、そのカードを持ち主の手札に戻す。自分フィールド上に「マドルチェ・プディンセス」が存在する場合、さらに相手フィールド上のカード1枚を選んで破壊できる。 | ||||||||
| REDU-JP073 | エクシーズ・ソウル | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 11228035 | ||||||||
| 自分または相手の墓地のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。自分フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで選択したモンスターのランク×200ポイントアップする。その後、選択したモンスターをエクストラデッキに戻す事ができる。 | ||||||||
| REDU-JP074 | きょうせいたいしゅつそうち 強制退出装置 |
通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 48216773 | ||||||||
| お互いはそれぞれ自分フィールド上のモンスター1体を選び、そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 | ||||||||
| REDU-JP075 | てのひらがえし 手のひら返し |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 74611888 | ||||||||
| 元々のレベルと異なるレベルのモンスターが、フィールド上に表側表示で存在する場合に発動できる。フィールド上のモンスターを全て裏側守備表示にする。 | ||||||||
| REDU-JP076 | れんごくのおとしあな 煉獄の落とし穴 |
通常罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 01005587 | ||||||||
| 相手が攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚した時に発動できる。その攻撃力2000以上のモンスター1体の効果を無効にし破壊する。 | ||||||||
| REDU-JP077 | スリーカード | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 47594192 | ||||||||
| 自分フィールド上にトークン以外の同名モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。相手フィールド上のカード3枚を選択して破壊する。 | ||||||||
| REDU-JP078 | ソウルドレイン | 永続罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 73599290 | ||||||||
| 1000ライフポイントを払って発動できる。 このカードがフィールド上に存在する限り、ゲームから除外されているモンスターの効果及び墓地に存在するモンスターの効果は発動できない。 | ||||||||
| REDU-JP079 | リ・バウンド | カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 00983995 | ||||||||
| フィールド上のカードを手札に戻す効果を相手が発動した時に発動できる。その効果を無効にし、相手の手札・フィールド上からカードを1枚選んで墓地へ送る。 また、セットされたこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
| REDU-JP080 | ラッキーパンチ | 永続罠 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 36378044 | ||||||||
| 1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。コイントスを3回行い、3回とも表だった場合、自分はデッキからカードを3枚ドローする。3回とも裏だった場合、このカードを破壊する。 また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊された場合、自分は6000ライフポイントを失う。 | ||||||||
| VJMP-JP069 | ナンバーズ6 オーパーツアトランタル No.6 先史遺産アトランタル |
エクシーズ/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 6 | 機械族 | 2600 | 3000 | 09161357 | |||
| レベル6モンスター×2 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。 このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。 また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカードの効果で装備したモンスターを墓地へ送って発動できる。相手のライフポイントを半分にする。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 | ||||||||
| OG01-JP001 | ナンバーズ40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス |
エクシーズ/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 3000 | 2000 | 75433814 | |||
| レベル8モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターにストリングカウンターを1つ置く。 次の相手のエンドフェイズ時、ストリングカウンターが乗っているモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 | ||||||||
| DE01-JP001 | エレメンタルヒーロー ネオス E・HERO ネオス |
通常 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 7 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 89943723 | |||
| ネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する! | ||||||||
| DE01-JP002 | セイバーザウルス | 通常 | ノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 4 | 恐竜族 | 1900 | 500 | 37265642 | |||
| おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣でのんびりと過ごすのが好きという。怒ると恐い。 | ||||||||
| DE01-JP003 | ネオスペーシアン・アクア・ドルフィン N・アクア・ドルフィン |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 3 | 戦士族 | 600 | 800 | 17955766 | |||
| 1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。相手の手札を確認し、その中からモンスター1体を選び、選んだモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスターが自分フィールド上に存在する場合、選んだモンスターを破壊して相手ライフに500ポイントダメージを与える。存在しない場合、自分は500ポイントダメージを受ける。 | ||||||||
| DE01-JP004 | ネオスペーシアン・フレア・スカラベ N・フレア・スカラベ |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 3 | 昆虫族 | 500 | 500 | 89621922 | |||
| このカードの攻撃力は、相手フィールド上の魔法・罠カードの数×400ポイントアップする。 | ||||||||
| DE01-JP005 | ネオスペーシアン・ブラック・パンサー N・ブラック・パンサー |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | 獣族 | 1000 | 500 | 43237273 | |||
| 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。エンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 | ||||||||
| DE01-JP006 | ほしみどりラリス 星見鳥ラリス |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 3 | 鳥獣族 | 800 | 800 | 41382147 | |||
| このカードが戦闘を行う場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は戦闘を行う相手モンスターのレベル×200ポイントアップする。 また、このカードが攻撃したダメージステップ終了時、このカードをゲームから除外し、次の自分のターンのバトルフェイズ開始時に表側攻撃表示で自分フィールド上に戻す。 | ||||||||
| DE01-JP007 | サブマリンロイド | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 4 | 機械族 | 800 | 1800 | 99861526 | |||
| このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。この時、相手ライフに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力と同じ数値になる。 また、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時、このカードの表示形式を守備表示にできる。 | ||||||||
| DE01-JP008 | デステニーヒーロー ダブルガイ D-HERO ダブルガイ |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | 戦士族 | 1000 | 1000 | 28355718 | |||
| このカードは特殊召喚できない。 このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 このカードが破壊され墓地へ送られた場合、次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に「ダブルガイ・トークン」(戦士族・闇・星4・攻/守1000)2体を特殊召喚できる。 | ||||||||
| DE01-JP009 | デステニーヒーロー ディフェンドガイ D-HERO ディフェンドガイ |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 戦士族 | 100 | 2700 | 54749427 | |||
| 相手のスタンバイフェイズ時、このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、相手はデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
| DE01-JP010 | デステニーヒーロー ドグマガイ D-HERO ドグマガイ |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 戦士族 | 3400 | 2400 | 17132130 | |||
| このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上の「D-HERO」と名のついたモンスターを含むモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 この方法で特殊召喚に成功した次の相手のスタンバイフェイズ時、相手ライフを半分にする。 | ||||||||