- 28795件中28795件該当しました
- 10641件〜10680件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
BE02-JP107 | ソウル・クラッシュ 魂粉砕 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
76297408 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、500ライフポイントを払う事で、お互いに相手の墓地に存在するモンスター1体を選択してゲームから除外する。この効果は自分フィールド上に悪魔族モンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 | ||||||||
BE02-JP108 | ジェネラル フリード 無敗将軍 フリード |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士族 | 2300 | 1700 | 49681811 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
BE02-JP109 | きりこみたいちょう 切り込み隊長 |
効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1200 | 400 | 02460565 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は表側表示で存在する他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択する事はできない。このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
BE02-JP110 | ドラゴン・ウォリアー | 融合/効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 戦士族 | 2000 | 1200 | 49868263 | |||
「戦士ダイ・グレファー」+「スピリット・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、通常罠カードが発動した時、1000ライフポイントを払う事でその効果を無効にする。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。 |
||||||||
BE02-JP111 | せんしダイ・グレファー 戦士ダイ・グレファー |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1700 | 1600 | 75953262 | |||
ドラゴン族を操る才能を秘めた戦士。過去は謎に包まれている。 | ||||||||
BE02-JP112 | せいなるまもりて 聖なる守り手 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 魔法使い族 | 800 | 1200 | 01347977 | |||
リバース:フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。自分フィールド上に戦士族モンスターが表側表示で存在する場合、さらにフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す事ができる。 | ||||||||
BE02-JP113 | へんきょうのだいけんじゃ 辺境の大賢者 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 魔法使い族 | 1600 | 800 | 38742075 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族モンスターを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。 | ||||||||
BE02-JP114 | ならずものようへいぶたい ならず者傭兵部隊 |
効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1000 | 1000 | 74131780 | |||
このカードをリリースして発動する。フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||||
BE02-JP115 | れんごうぐん 連合軍 |
永続魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
00403847 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族モンスターの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族・魔法使い族モンスターの数×200ポイントアップする。 | ||||||||
BE02-JP116 | ぞうえん 増援 |
通常魔法 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
32807846 | ||||||||
自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
BE02-JP117 | ひかりのごふうじん 光の護封陣 |
フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
69296555 | ||||||||
種族を1つ宣言して発動する。宣言した種族のモンスターは召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンに攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||||
BE02-JP118 | せんしのせいかん 戦士の生還 |
通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
95281259 | ||||||||
自分の墓地に存在する戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。 | ||||||||
BE02-JP119 | ひじょうしょく 非常食 |
速攻魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
53046408 | ||||||||
このカード以外の自分フィールド上に存在する魔法・罠カードを任意の枚数墓地へ送って発動する。墓地へ送ったカード1枚につき、自分は1000ライフポイント回復する。 | ||||||||
BE02-JP120 | タイラント・ドラゴン | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2900 | 2500 | 94568601 | |||
相手フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードはバトルフェイズ中にもう1度だけ攻撃する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードを対象にする罠カードの効果を無効にし破壊する。このカードを他のカードの効果によって墓地から特殊召喚する場合、そのプレイヤーは自分フィールド上に存在するドラゴン族モンスター1体をリリースしなければならない。 | ||||||||
BE02-JP121 | スピア・ドラゴン | 効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | ドラゴン族 | 1900 | 0 | 31553716 | |||
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。 | ||||||||
BE02-JP122 | スピリット・ドラゴン | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | ドラゴン族 | 1000 | 1000 | 67957315 | |||
このカードが戦闘を行う自分のバトルステップ時、手札からドラゴン族モンスター1体を墓地へ捨てて発動する事ができる。このカードの攻撃力・守備力は、バトルフェイズ終了時まで1000ポイントアップする。 | ||||||||
BE02-JP123 | デス・デーモン・ドラゴン | 融合/効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | ドラゴン族 | 2000 | 1200 | 66235877 | |||
「グランド・ドラゴン」+「レッサー・デーモン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、リバース効果モンスターの効果は無効化される。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードを対象にする罠カードの効果を無効にし破壊する。 |
||||||||
BE02-JP124 | グランド・ドラゴン | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | ドラゴン族 | 2000 | 100 | 93220472 | |||
自分フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードを召喚する事ができない。このカードは自分フィールド上にこのカード以外のドラゴン族モンスターが表側表示で存在する場合のみ攻撃宣言する事ができる。 | ||||||||
BE02-JP125 | アーミー・ドラゴン 軍隊竜 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | ドラゴン族 | 700 | 800 | 55013285 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「軍隊竜」1枚を特殊召喚する。 | ||||||||
BE02-JP126 | きょりゅうのはばたき 巨竜の羽ばたき |
通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
28596933 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上のドラゴン族モンスター1体を手札に戻し、フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||||
BE02-JP127 | かりゅうのかえんだん 火竜の火炎弾 |
通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
55991637 | ||||||||
自分フィールド上にドラゴン族モンスターが表側表示で存在する場合、次の効果から1つを選択して発動する。 ●相手ライフに800ポイントダメージを与える。 ●フィールド上に表側表示で存在する守備力800ポイント以下のモンスター1体を選択して破壊する。 |
||||||||
BE02-JP128 | スタンピング・クラッシュ | 通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
81385346 | ||||||||
自分フィールド上にドラゴン族モンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊し、そのコントローラーに500ポイントダメージを与える。 | ||||||||
BE02-JP129 | ちょうさいせいのうりょく 超再生能力 |
速攻魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
27770341 | ||||||||
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、このターン自分が手札から捨てたドラゴン族モンスター、及びこのターン自分が手札・フィールド上からリリースしたドラゴン族モンスターの枚数分だけ、自分のデッキからカードをドローする。 | ||||||||
BE02-JP130 | りゅうのげきりん 竜の逆鱗 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
54178050 | ||||||||
自分フィールド上に存在するドラゴン族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
BE02-JP131 | バーストブレス | 通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
80163754 | ||||||||
自分フィールド上に存在するドラゴン族モンスター1体をリリースして発動する。リリースしたモンスターの攻撃力以下の守備力を持つ、フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
BE02-JP132 | エメラルド・ドラゴン | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 1400 | 17658803 | |||
エメラルドを喰らうドラゴン。その美しい姿にひかれて命を落とす者は後を絶たない。 | ||||||||
BE02-JP133 | ファイバーポッド | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 植物族 | 500 | 500 | 78706415 | |||
リバース:お互いの手札・フィールド上・墓地のカードを全て持ち主のデッキに加えてシャッフルする。その後、お互いにデッキからカードを5枚ドローする。 | ||||||||
BE02-JP134 | ナーガ | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 爬虫類族 | 1400 | 2000 | 71829750 | |||
フィールド上に表側表示で存在するこのカードがデッキに戻った場合、自分のデッキからレベル3以下のモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
BE02-JP135 | ノーブル・ド・ノワール | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | アンデット族 | 2000 | 1400 | 19153634 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手モンスターの攻撃対象はこのカードのコントローラーが選択する。 | ||||||||
BE02-JP136 | オプション | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | ? | ? | 14291024 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「超時空戦闘機ビック・バイパー」が表側表示で存在する場合に特殊召喚する事ができる。このカードを特殊召喚する場合、自分フィールド上に表側表示で存在する「超時空戦闘機ビック・バイパー」1体を選択しなければならない。このカードの攻撃力・守備力は常に選択したモンスターと同じになる。選択したモンスターがフィールド上に表側表示で存在しなくなった時、このカードを破壊する。 | ||||||||
BE02-JP137 | おちゅうしゃてんしリリー お注射天使リリー |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 魔法使い族 | 400 | 1500 | 79575620 | |||
このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度だけ、2000ライフポイントを払って発動する事ができる。このカードの攻撃力は、そのダメージ計算時のみ3000ポイントアップする。 | ||||||||
BE02-JP138 | リーフ・フェアリー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 植物族 | 900 | 400 | 06979239 | |||
このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送って発動する。相手ライフに500ポイントダメージを与える。 | ||||||||
BE02-JP139 | エンジェルナイトパーシアス 天空騎士パーシアス |
効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 天使族 | 1900 | 1400 | 18036057 | |||
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
BE02-JP140 | ドル・ドラ | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | ドラゴン族 | 1500 | 1200 | 43586926 | |||
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力・守備力は1000になる。「ドル・ドラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | ||||||||
BE02-JP141 | マハラギ 磨破羅魏 |
スピリット | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 岩石族 | 1200 | 1700 | 40695128 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。また、このカードが召喚・リバースした時に発動する。次の自分のドローフェイズのドロー前に自分のデッキの一番上のカードを確認してデッキの一番上または一番下に戻す。 | ||||||||
BE02-JP142 | イナバノシロウサギ 因幡之白兎 |
スピリット | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 700 | 500 | 77084837 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。相手フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードの攻撃は相手プレイヤーへの直接攻撃としなければならない。 | ||||||||
BE02-JP143 | ヤタガラス 八汰烏 |
スピリット | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 悪魔族 | 200 | 100 | 03078576 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた場合、次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。 | ||||||||
BE02-JP144 | スサノオ 雷帝神 |
スピリット | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 雷族 | 2000 | 1600 | 40473581 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手ライフに与える戦闘ダメージは半分になる。 | ||||||||
BE02-JP145 | ヤマタノドラゴン 八俣大蛇 |
スピリット | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2600 | 3100 | 76862289 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分の手札が5枚になるまでデッキからカードをドローする。 | ||||||||
BE02-JP146 | グレートテング 偉大天狗 |
スピリット | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 獣戦士族 | 1900 | 1700 | 02356994 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた場合、次の相手ターンのバトルフェイズをスキップする。 |