- 28795件中28795件該当しました
- 10241件〜10280件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
BE01-JP054 | ガイアパワー | フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
56594520 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する地属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||||
BE01-JP055 | ウォーターワールド | フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
82999629 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する水属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||||
BE01-JP056 | バーニングブラッド | フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
19384334 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する炎属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||||
BE01-JP057 | デザートストーム | フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
45778932 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する風属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||||
BE01-JP058 | シャインスパーク | フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
81777047 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||||
BE01-JP059 | ダークゾーン | フィールド魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
18161786 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する闇属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||||
BE01-JP060 | へいわのししゃ 平和の使者 |
永続魔法 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
44656491 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する攻撃力1500以上のモンスターは攻撃宣言をする事ができない。このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に100ライフポイントを払う。または、100ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。 | ||||||||
BE01-JP061 | ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン | トゥーン | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 53183600 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在する場合のみ特殊召喚できる(レベル5以上はリリースが必要)。このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。このカードは500ライフポイントを払わなければ攻撃宣言できない。相手フィールド上にトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。存在する場合、トゥーンモンスターを攻撃対象に選択しなければならない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時、このカードを破壊する。 | ||||||||
BE01-JP062 | じんぞうにんげん-サイコ・ショッカー 人造人間-サイコ・ショッカー |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 機械族 | 2400 | 1500 | 77585513 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに罠カードを発動する事はできず、フィールド上の罠カードの効果は無効化される。 | ||||||||
BE01-JP063 | きせいちゅうパラサイド 寄生虫パラサイド |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 300 | 27911549 | |||
リバース:このカードを相手のデッキに表向きで混ぜてシャッフルする。相手がこのカードをドローした時、このカードは相手フィールド上に表側守備表示で特殊召喚され、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。その後、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターは全て昆虫族となる。 | ||||||||
BE01-JP064 | ひかりのふうさつけん 光の封札剣 |
通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
49587034 | ||||||||
相手の手札をランダムに1枚裏側表示でゲームから除外する。発動後、相手のターンで数えて4ターン目の相手のスタンバイフェイズ時に、そのカードを相手の手札に戻す。 | ||||||||
BE01-JP065 | チェーンデストラクション 連鎖破壊 |
通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
01248895 | ||||||||
攻撃力2000以下のモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。そのモンスター1体のコントローラーの手札・デッキから同名カードを全て破壊する。 | ||||||||
BE01-JP066 | ホーリー・エルフのしゅくふく ホーリー・エルフの祝福 |
通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
98299011 | ||||||||
自分はフィールド上に存在するモンスターの数×300ライフポイント回復する。 | ||||||||
BE01-JP067 | しんじつのめ 真実の眼 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
34694160 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、相手は手札を公開し続ける。相手のスタンバイフェイズ時に相手の手札に魔法カードが存在する場合、相手は1000ライフポイント回復する。 | ||||||||
BE01-JP068 | さじんのおおたつまき 砂塵の大竜巻 |
通常罠 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
60082869 | ||||||||
相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。その後、自分の手札から魔法または罠カード1枚をセットする事ができる。 | ||||||||
BE01-JP069 | リビングデッドのよびごえ リビングデッドの呼び声 |
永続罠 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
97077563 | ||||||||
自分の墓地からモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | ||||||||
BE01-JP070 | ぎんまくのミラーウォール 銀幕の鏡壁 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
22359980 | ||||||||
相手の攻撃モンスターの攻撃力は半分になる。この効果はこのカードがフィールド上に存在する限り適用される。このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に2000ライフポイントを払う。または、2000ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。 | ||||||||
BE01-JP071 | はくいのてんし 白衣の天使 |
通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
02130625 | ||||||||
自分が戦闘またはカードの効果によってダメージを受けた時に発動する事ができる。自分は1000ライフポイント回復する。自分の墓地に「白衣の天使」が存在する場合、さらにその枚数分だけ500ライフポイント回復する。 | ||||||||
BE01-JP072 | きょうせいせっしゅう 強制接収 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
74923978 | ||||||||
自分が手札を捨てた時に発動する事ができる。その後自分が手札を捨てる度に、相手は同じ枚数分手札を選択して捨てる。 | ||||||||
BE01-JP073 | DNAかいぞうしゅじゅつ DNA改造手術 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
74701381 | ||||||||
種族を1つ宣言して発動する。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターは宣言した種族になる。 | ||||||||
BE01-JP074 | ほじゅうよういん 補充要員 |
通常罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
36280194 | ||||||||
自分の墓地にモンスターが5枚以上存在する場合に発動する事ができる。自分の墓地に存在する効果モンスター以外の攻撃力1500以下のモンスターを3枚まで選択して手札に加える。 | ||||||||
BE01-JP075 | ていせんきょうてい 停戦協定 |
通常罠 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
36468556 | ||||||||
フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。フィールド上に表側表示で存在する効果モンスター1体につき500ポイントダメージを相手ライフに与える。 | ||||||||
BE01-JP076 | せいなるかがやき 聖なる輝き |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
62867251 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、モンスターをセットする事はできない。また、モンスターをセットする場合は表側守備表示にしなければならない。 | ||||||||
BE01-JP077 | せいせいどうどう 正々堂々 |
永続罠 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
08951260 | ||||||||
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のターンには手札を全て公開し続けなければならない。 | ||||||||
BE01-JP078 | おうきゅうのちょくめい 王宮の勅命 |
永続罠 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
61740673 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の魔法カードの効果を無効にする。このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に700ライフポイントを払う。または、700ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。 | ||||||||
BE01-JP079 | マジカルシルクハット | 通常罠 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
81210420 | ||||||||
相手のバトルフェイズ時に発動する事ができる。自分のデッキからモンスター以外のカード2枚を選択する。その2枚をモンスター扱い(攻/守0)として、自分フィールド上に存在するモンスター1体と合わせてシャッフルし裏側守備表示でセットする。デッキから選択して特殊召喚した2枚のカードはバトルフェイズ終了時に破壊される。 | ||||||||
BE01-JP080 | まっさつのしと 抹殺の使徒 |
通常魔法 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
71044499 | ||||||||
フィールド上に裏側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊し、ゲームから除外する。それがリバース効果モンスターだった場合、お互いのデッキを確認し、同名カードを全てゲームから除外する。 | ||||||||
BE01-JP081 | ぼくめつのしと 撲滅の使徒 |
通常魔法 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
17449108 | ||||||||
フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して破壊し、ゲームから除外する。それが罠カードだった場合、お互いのデッキを確認し、同名カードを全てゲームから除外する。 | ||||||||
BE01-JP082 | あさすぎたはかあな 浅すぎた墓穴 |
通常魔法 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
43434803 | ||||||||
お互いのプレイヤーはそれぞれの墓地に存在するモンスター1体を選択し、それぞれのフィールド上に裏側守備表示でセットする。 | ||||||||
BE01-JP083 | はやすぎたまいそう 早すぎた埋葬 |
装備魔法 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
70828912 | ||||||||
800ライフポイントを払い、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。 | ||||||||
BE01-JP084 | カオスポッド | 効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 岩石族 | 800 | 700 | 79106360 | |||
リバース:フィールド上に存在するモンスターを全て持ち主のデッキに加えてシャッフルする。その後、お互いのプレイヤーはそれぞれのデッキに加えた数と同じ数のモンスターが出るまでデッキをめくり、その中からレベル4以下のモンスターを全て裏側守備表示で特殊召喚する。それ以外のカードは全て墓地へ捨てる。 | ||||||||
BE01-JP085 | せいしんきせいたい 精神寄生体 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 悪魔族 | 300 | 800 | 04266839 | |||
フィールド上に裏側守備表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、そのダメージ計算前にこのカードは攻撃モンスターの装備カードになる。相手のスタンバイフェイズ毎に、このカードの装備モンスターの攻撃力の半分の数値分、自分のライフポイントを回復する。 | ||||||||
BE01-JP086 | バスター・ブレイダー | 効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 戦士族 | 2600 | 2300 | 78193831 | |||
このカードの攻撃力は、相手フィールド上及び相手の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体につき500ポイントアップする。 | ||||||||
BE01-JP087 | こくいのだいけんじゃ 黒衣の大賢者 |
効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 魔法使い族 | 2800 | 3200 | 92377303 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の「時の魔術師」のコイントスを当てた時、自分フィールド上に存在する「ブラック・マジシャン」1体をリリースして手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、自分のデッキから魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
BE01-JP088 | ビッグ・シールド・ガードナー | 効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 100 | 2600 | 65240384 | |||
フィールド上に裏側表示で存在するこのモンスター1体を対象にする魔法カードの発動を無効にする。その時、このカードは表側守備表示になる。このカードは攻撃された場合、ダメージステップ終了時に攻撃表示になる。 | ||||||||
BE01-JP089 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍 |
通常 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
BE01-JP090 | ほのおのけんし 炎の剣士 |
融合 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 5 | 戦士族 | 1800 | 1600 | 45231177 | |||
「炎を操る者」+「伝説の剣豪 MASAKI」 | ||||||||
BE01-JP091 | ワイト | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | 300 | 200 | 32274490 | |||
どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。 | ||||||||
BE01-JP092 | ブラック・マジシャン | 通常 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
BE01-JP093 | あんこくきしガイア 暗黒騎士ガイア |
通常 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | 06368038 | |||
風よりも速く走る馬に乗った騎士。突進攻撃に注意。 |