- 28501件中13846件該当しました
- 13201件〜13240件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
24EP-JP106 | ライトロード・マジシャン ライラ | 効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1700 | 200 | 22624373 | |||
①:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。自分フィールドの表側攻撃表示のこのカードを守備表示にし、対象の相手のカードを破壊する。この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 | ||||||||
24YA-JP001 | ヂェミナイ・エルフ | 通常 | クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 魔法使い族 | 1900 | 900 | 69140098 | |||
交互に攻撃を仕掛けてくる、エルフの双子姉妹。 | ||||||||
VJMP-JP253 | ギャラクシー・ウォー・ドレイク 銀河戦竜 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | ドラゴン族 | 1500 | 1000 | 19316241 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は光属性モンスターしか特殊召喚できない。①:自分フィールドに光属性・レベル4モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:自分フィールドの他の光属性・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのレベルをターン終了時まで8にする。 | ||||||||
QCUC-JP001 | ブラック・マジシャン(新イラスト) | 通常 | クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
QCUC-JP002 | ブラック・マジシャン・ガール(新イラスト) | 効果 | クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 38033121 | |||
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。 | ||||||||
INFO-JP002 | せんねんのたからをまもりしゴーレム 千年の宝を守りしゴーレム |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 岩石族 | 2000 | 2200 | 74169516 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続魔法カード扱いの場合、2000LPを払うか手札の「千年の十字」1枚を相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、デッキから「石版の神殿」1枚を手札に加える事ができる。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「千年の十字」の発動は無効化されない。 | ||||||||
INFO-JP003 | せんねんおうちょうのたて 千年王朝の盾 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士族 | 0 | 3000 | 01164211 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続魔法カード扱いの場合、2000LPを払うか手札の「千年の十字」1枚を相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、デッキから「千年の十字」1枚を手札に加える事ができる。③:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、魔法・罠カードの効果では破壊されない。 | ||||||||
INFO-JP004 | ミレニアムーン・メイデン | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 幻想魔族 | 1500 | 1300 | 37552929 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続魔法カード扱いの状態で、相手の効果が発動した場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、このターン中、自分フィールドのレベル5以上の幻想魔族・魔法使い族モンスターを相手は効果の対象にできない。③:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。 | ||||||||
INFO-JP005 | ミレニアム・アブソリューター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 幻想魔族 | 1300 | 1400 | 63947968 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続魔法カード扱いの状態で、相手の効果が発動した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、フィールドのモンスター1体の攻撃力の半分だけ自分のLPを回復できる。③:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。 | ||||||||
INFO-JP006 | くろきまじゅつし-ブラック・マジシャン 黒き魔術師-ブラック・マジシャン |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 00342673 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う。③:このカードが効果で破壊された場合、フィールドにレベル5以上のモンスターが存在していれば発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、デッキから「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。 | ||||||||
INFO-JP007 | ギミック・パペット-リトル・ソルジャーズ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 0 | 0 | 36436372 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、このカードとはレベルが異なる「ギミック・パペット」モンスター1体をデッキから墓地へ送って発動できる。このカードのレベルを墓地へ送ったモンスターと同じにする。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ギミック・パペット」モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで4つ上げる。 | ||||||||
INFO-JP012 | よろいきしりゅう-ナイト・アームド・ドラゴン- 鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン- |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | ドラゴン族 | 1400 | 1900 | 98007437 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分がレベル5以上のドラゴン族モンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードの属性・レベルは、自分の除外状態のドラゴン族モンスター1体と同じになる。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる(この効果の発動に対してお互いは効果を発動できない)。そのモンスターの攻撃力は1000アップする。 | ||||||||
INFO-JP013 | しろきもりのアステーリャ 白き森のアステーリャ |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 25592142 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから魔法使い族・光属性チューナー1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、魔法・罠カードがモンスターの効果を発動するために自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
INFO-JP014 | しろきもりのリゼット 白き森のリゼット |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 61980241 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから「白き森のリゼット」以外の「白き森」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する状態で、相手ターンに自分フィールドに魔法使い族・光属性チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札に加える。 | ||||||||
INFO-JP015 | しろきもりのシルヴィ 白き森のシルヴィ |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 200 | 98385955 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「白き森」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「白き森」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを効果を無効にして特殊召喚する。 | ||||||||
INFO-JP016 | しろきもりのルシア 白き森のルシア |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 800 | 1500 | 24779554 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「白き森」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分は1枚ドローする。③:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「白き森」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを効果を無効にして特殊召喚する。 | ||||||||
INFO-JP017 | まをきざむデモンスミス 魔を刻むデモンスミス |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 悪魔族 | 1800 | 2400 | 60764609 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「デモンスミス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの「デモンスミス」装備カード1枚とフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。③:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
INFO-JP018 | ライカノヒメジャノメ 蕾禍ノ姫邪眼 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 昆虫族 | 1800 | 0 | 97262307 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。手札から昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが手札・墓地から除外された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターの種族の種類の数だけ自分はドローする。 | ||||||||
INFO-JP019 | げんろくのてんぱいりゅう 幻禄の天盃龍 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | ドラゴン族 | 0 | 1000 | 23657016 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる事ができる。②:自分・相手ターンに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「幻禄の天盃龍」以外の「天盃龍」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
INFO-JP020 | メメント・スリーピィ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 800 | 1000 | 50042011 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のモンスターが効果で破壊された自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「メメント」融合モンスター1体を融合召喚する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「メメント・スリーピィ」以外の「メメント」カード1枚を墓地へ送る。 | ||||||||
INFO-JP021 | センチュリオンアトリィ 竜騎士アトリィ |
チューナー/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1400 | 96030710 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、「エンブレーマ」カードと「センチュリオン」カードがそれぞれ自分の墓地に存在していれば発動できる。自分は1枚ドローする。このターン、自分は「竜騎士アトリィ」を特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。③:このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
INFO-JP022 | ドライトロン-ニューツー 竜輝巧-νII |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 2000 | 0 | 22435424 | |||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は機械族モンスターしか儀式召喚できない。①:フィールドに「ドライトロン」カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「竜輝巧-νII」以外の「ドライトロン」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
INFO-JP025 | シビレルダケ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 雷族 | 1400 | 0 | 22712877 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:元々の種族が雷族のモンスターが自分の手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、雷族モンスターの効果が手札で発動した場合に発動できる。自分フィールドに「シビレルトークン」(雷族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 | ||||||||
INFO-JP026 | むこうほうとう-ディセイブラスター 無孔砲塔-ディセイブラスター |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 500 | 2000 | 58707981 | |||
5 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列で発動した魔法・罠・モンスターの効果は無効化される。 | |||||||
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:カードが存在しない縦列がある場合、このカードはその縦列の自分フィールドに手札から特殊召喚できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列で発動した魔法・罠・モンスターの効果は無効化される。③:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 | ||||||||
INFO-JP027 | マルチャミー・プルリア | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 水族 | 100 | 600 | 84192580 | |||
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。①:自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。●相手が手札からモンスターを召喚・特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。 | ||||||||
INFO-JP028 | ドラ・ドラ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | ドラゴン族 | 400 | 200 | 11590299 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードがドラゴン族・炎属性モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送り、このカードの攻撃力は自分フィールドの「ドラ・ドラ」の数×1000アップする。違った場合、めくったカードをデッキの一番下に戻す。 | ||||||||
INFO-JP029 | ブルーミー | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 魔法使い族 | 700 | 700 | 57985393 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをS素材とする場合、レベル8以下のモンスターのS召喚にしか使用できない。①:手札のこのカードと手札のモンスター1体を相手に見せて発動できる。その2体の内の1体を特殊召喚し、もう1体を除外する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、Sモンスターでしか攻撃宣言できない。 | ||||||||
INFO-JP030 | メンコウモリ 面子蝙蝠 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 鳥獣族 | 0 | 0 | 84079032 | |||
①:1ターンに3度まで、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、その内の1体を対象として発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、そのモンスターを表側攻撃表示にする。裏だった場合、そのモンスターを裏側守備表示にする。②:1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、フィールドのモンスターがリバースした場合、または表側表示モンスターが裏側守備表示になった場合、その内の1体を対象として発動できる(ダメージステップでも発動可能)。そのモンスターを表側攻撃表示か裏側守備表示にする。 | ||||||||
INFO-JP031 | ゴガツビョウ 五月豹 |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 獣族 | 100 | 100 | 10474647 | |||
①:手札がこのカード1枚のみの場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードの①の効果で特殊召喚した場合に発動する。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで2500になる。③:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは代わりに自分が受ける。④:このカードの戦闘で自分がダメージを受けた場合に発動する。このカードの攻撃力は0になる。その後、自分のLPが2000以下の場合、このカードの攻撃力は5000になる。 | ||||||||
INFO-JP035 | デモンスミスラクリモーサ 刻まれし魔ラクリモーサ |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 悪魔族 | 2400 | 2400 | 46640168 | |||
悪魔族・光属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地・除外状態の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。相手に1200ダメージを与える。 |
||||||||
INFO-JP038 | しろきもりのまろうシルウィア 白き森の魔狼シルウィア |
シンクロ/チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 魔法使い族 | 1900 | 2400 | 41924516 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。 |
||||||||
INFO-JP039 | しろきもりのましょうルシエラ 白き森の魔性ルシエラ |
シンクロ/チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1500 | 77313225 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「白き森」カード1枚か魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、相手の効果では破壊されない。 |
||||||||
2024-EN004 | 聖域に仕えし練達の魔導師 Masterful Magician, Servant of the Sanctuary |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | - | |||
Cannot be Special Summoned. Requires 3 Spellcaster Tributes to Normal Summon (cannot be Normal Set). If this card attacks your opponent directly and reduces their LP to 0, you win the Match. This card cannot be used in a Duel. |
||||||||
VJMP-JP254 | きらいかするクリボー 機雷化するクリボー |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 悪魔族 | 300 | 200 | 46789706 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドに「クリボー」モンスターカードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。自分フィールドのこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその相手モンスターに装備する。●装備モンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
DP29-JP002 | タキオン・クラウドラゴン 時空の雲篭 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | ドラゴン族 | 300 | 250 | 72705654 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードをリリースして発動できる。自分のデッキ・墓地から「時空の雲篭」以外の「タキオン」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが手札・墓地に存在し、自分がドラゴン族Xモンスターを特殊召喚した場合、その内の1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。 | ||||||||
DP29-JP008 | きこうりゅうセイファート 輝光竜セイファート |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 0 | 15381421 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールド(表側表示)からドラゴン族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターの元々のレベルの合計と同じレベルを持つドラゴン族モンスター1体をデッキから手札に加える。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
DP29-JP019 | エックス-クロス・キャノン X-クロス・キャノン |
効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1800 | 1500 | 70860415 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:機械族・光属性の、融合モンスターかユニオンモンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードに装備可能な機械族・光属性ユニオンモンスター1体を、その効果による装備魔法カード扱いでデッキからこのカードに装備する。このターン、自分は光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DP29-JP020 | ワイ-ドラゴン・イアヘッド Y-ドラゴン・イアヘッド |
ユニオン/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1500 | 1600 | 06355563 | |||
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札・墓地から機械族・光属性・レベル4モンスター1体を装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。このターン、自分は光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:1ターンに1度、以下の効果を1つ発動できる。●自分フィールドの機械族モンスター1体を対象とし、このカードを装備魔法カード扱いで装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備状態のこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DP29-JP021 | ゼット-ジリオン・キャタピラー Z-ジリオン・キャタピラー |
ユニオン/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1500 | 1300 | 33744268 | |||
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の除外状態の機械族・光属性・レベル4モンスター1体を装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。このターン、自分は光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:1ターンに1度、以下の効果を1つ発動できる。●自分フィールドの機械族モンスター1体を対象とし、このカードを装備魔法カード扱いで装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備状態のこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DP29-JP023 | ユニオン・コントローラー | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 機械族 | 2200 | 1900 | 02133971 | |||
機械族・光属性モンスター+「Y-ドラゴン・イアヘッド」か「Z-ジリオン・キャタピラー」 自分フィールドの上記のカードを除外した場合のみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。効果テキストに「ユニオンモンスター」と記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。機械族・光属性の、通常モンスターかユニオンモンスター1体を手札から特殊召喚する。 |