- 28501件中13846件該当しました
- 13081件〜13120件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
QCCU-JP140 | ひがんのあっき スカラマリオン 彼岸の悪鬼 スカラマリオン |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 800 | 2000 | 84764038 | |||
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
QCCU-JP141 | ひがんのあっき グラバースニッチ 彼岸の悪鬼 グラバースニッチ |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 1500 | 20758643 | |||
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
QCCU-JP142 | ひがんのあっき ガトルホッグ 彼岸の悪鬼 ガトルホッグ |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1600 | 1200 | 57143342 | |||
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼 ガトルホッグ」以外の自分の墓地の「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
QCCU-JP145 | ファントム・ナイツダスティローブ 幻影騎士団ダスティローブ |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 戦士族 | 800 | 1000 | 90432163 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで800アップする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
QCCU-JP146 | ファントム・ナイツサイレントブーツ 幻影騎士団サイレントブーツ |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 戦士族 | 200 | 1200 | 36426778 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
QCCU-JP147 | ファントム・ナイツティアースケイル 幻影騎士団ティアースケイル |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 戦士族 | 600 | 1600 | 25538345 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「幻影騎士団ティアースケイル」を除く、「幻影騎士団」モンスター1体か「ファントム」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在し、自分の墓地から他の「幻影騎士団」モンスターか「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
QCCU-JP152 | レイド・ラプターズ-バニシングレイニアス RR-バニシング・レイニアス |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 | 1600 | 53251824 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル4以下の「RR」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
QCCU-JP153 | レイド・ラプターズ-ミミクリー・レイニアス RR-ミミクリー・レイニアス |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 | 1900 | 96345188 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。自分フィールドの全ての「RR」モンスターのレベルを1つ上げる。②:このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「RR-ミミクリー・レイニアス」以外の「RR」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
QCCU-JP154 | レイド・ラプターズ-トリビュート・レイニアス RR-トリビュート・レイニアス |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 | 400 | 83236601 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに発動できる。デッキから「RR」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンの自分メインフェイズ2に発動できる。デッキから「RUM」速攻魔法カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
QCCU-JP155 | レイド・ラプターズ-ペイン・レイニアス RR-ペイン・レイニアス |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 鳥獣族 | 100 | 100 | 46589034 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをX召喚の素材とする場合、鳥獣族モンスターのX召喚にしか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力か守備力の内、低い方の数値分のダメージを受け、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、対象のモンスターのレベルと同じになる。 | ||||||||
QCCU-JP156 | レイド・ラプターズ-ストラングル・レイニアス RR-ストラングル・レイニアス |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 | 1100 | 87321742 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに闇属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドに闇属性XモンスターをX素材としているXモンスターが存在する場合、自分の墓地のレベル4以下の「RR」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
QCCU-JP162 | アロマセラフィ-アンゼリカ アロマセラフィ-アンゼリカ |
チューナー/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 植物族 | 0 | 0 | 16759958 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
QCCU-JP163 | アロマージ-ローリエ | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 植物族 | 800 | 0 | 14169843 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は500LP回復する。 | ||||||||
QCCU-JP164 | アロマセラフィ-ローズマリー | シンクロ/効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 植物族 | 2000 | 900 | 38148100 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動する。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 |
||||||||
QCCU-JP165 | アロマセラフィ-スイート・マジョラム | シンクロ/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 植物族 | 2200 | 2000 | 79656239 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果の対象にならない。③:自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。 |
||||||||
QCCU-JP169 | ザンキシグマ 斬機シグマ |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイバース族 | 1000 | 1500 | 27182739 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードを「斬機」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。 | ||||||||
QCCU-JP170 | ざんきダイア 斬機ダイア |
チューナー/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイバース族 | 1000 | 1500 | 17946349 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時、自分の墓地のサイバース族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。②:フィールドのこのカードを素材としてS・X召喚した「斬機」モンスターは以下の効果を得る。●このカードが特殊召喚したターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。 | ||||||||
QCCU-JP171 | ザンキサーキュラー 斬機サーキュラー |
効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイバース族 | 1500 | 1500 | 36521307 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
QCCU-JP172 | メルフィー・キャシィ | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 200 | 200 | 93018428 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
QCCU-JP173 | メルフィー・パピィ | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 300 | 100 | 20003027 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、「メルフィー・パピィ」を除く、レベル2以下の獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
QCCU-JP174 | メルフィー・ワラビィ | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 0 | 400 | 98416533 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・ワラビィ」以外の「メルフィー」モンスター2体を特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
QCCU-JP175 | メルフィー・ラッシィ | チューナー/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 獣族 | 300 | 100 | 34800281 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「メルフィー・ラッシィ」以外の自分フィールドの表側表示の獣族モンスターが手札に戻った自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードと手札の「メルフィー」モンスターのみを素材としてS召喚を行う事ができる。②:自分エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。 | ||||||||
QCCU-JP176 | うきうきメルフィーズ | シンクロ/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 1500 | 1000 | 81019803 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードをEXデッキに戻す。その後、EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体を特殊召喚できる。 |
||||||||
2024-EN003 | 臨界竜ゲートブリジオ Gatebridgeo the Waterfront Warbeast |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 恐竜族 | 2500 | 2000 | - | |||
Cannot be Special Summoned. Requires 3 Dinosaur Tributes to Normal Summon (cannot be Normal Set). If this card attacks your opponent directly and reduces their LP to 0, you win the Match. This card cannot be used in a Duel. |
||||||||
YO08-JP001 | えんおうひ ウルカニクス 炎王妃 ウルカニクス |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 鳥獣族 | 800 | 2000 | 44455560 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカード以外の自分の手札・フィールド(表側表示)の炎属性モンスター1体を破壊し、「炎王妃 ウルカニクス」以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族の炎属性モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、このカードのレベルをこの効果で手札に加えたモンスターと同じにできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「炎王神獣 ガルドニクス」1体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
AW01-JP007 | しろのせいじょエクレシア 白の聖女エクレシア(SPECIAL PURPLE Ver.) |
チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 55273560 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「相剣」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。③:このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。 | ||||||||
AW01-JP010 | あかのせいじょカルテシア 赫の聖女カルテシア(SPECIAL PURPLE Ver.) |
チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 95515789 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のフィールドまたは墓地に「アルバスの落胤」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:お互いのメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。③:このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。 | ||||||||
VJMP-JP252 | アンティーク・ギアドラゴン 古代の機械竜 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 機械族 | 500 | 2500 | 75892194 | |||
このカードは特殊召喚できない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または機械族・地属性モンスターのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)の機械族モンスター1体またはデッキの「古代の機械巨人」1体を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。 | ||||||||
VX04-JP001 | デーモンのこうらい デーモンの光来 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | 53008933 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果の発動時に自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在しなかった場合、この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃できない。③:自分フィールドの他のモンスターの攻撃力は、自分ターンの間500アップする。 | ||||||||
QCCP-JP002 | ホワイト・オブ・レジェンド 伝説の白石 |
チューナー/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | ドラゴン族 | 300 | 250 | 79814787 | |||
①:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「青眼の白龍」1体を手札に加える。 | ||||||||
QCCP-JP003 | あおきめのけんし 青き眼の賢士 |
チューナー/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 1500 | 08240119 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「青き眼の賢士」以外の光属性・レベル1チューナー1体を手札に加える。②:このカードを手札から捨て、自分フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
QCCP-JP004 | ホワイト・オブ・エンシェント 太古の白石 |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | ドラゴン族 | 600 | 500 | 71039903 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
QCCP-JP005 | ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンのどくさいしゃ- ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者- |
効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 | 1100 | 66961194 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・デッキから「青眼の白龍」1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:手札から「青眼の白龍」1体またはそのカード名が記されたカード1枚を捨て、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。③:自分フィールドに「ブルーアイズ」モンスターが存在する限り、相手が自身のモンスターの攻撃対象を選択する際、その攻撃対象は自分が選択する。 | ||||||||
QCCP-JP015 | サイバー・ドラゴン | 効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 2100 | 1600 | 70095154 | |||
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||||
QCCP-JP016 | サイバー・ドラゴン・コア | 効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 機械族 | 400 | 1500 | 23893227 | |||
このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。②:このカードが召喚した場合に発動する。デッキから「サイバー」魔法・罠カードか「サイバネティック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイバー・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
QCCP-JP017 | サイバー・ドラゴン・ヘルツ | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 100 | 100 | 56364287 | |||
このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードのレベルをターン終了時まで5にする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地からこのカード以外の「サイバー・ドラゴン」1体を手札に加える。 | ||||||||
QCCP-JP018 | サイバー・ドラゴン・ネクステア | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 200 | 200 | 01142880 | |||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。②:手札から他のモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。③:このカードが召喚・特殊召喚した場合、攻撃力か守備力が2100の、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
QCCP-JP019 | サイバー・ダーク・キメラ | 効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 800 | 2100 | 05370235 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「パワー・ボンド」1枚を手札に加える。このターン、自分はドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスターしか融合素材にできず、自分がモンスターを融合召喚する場合に1度だけ、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。同名カードが自分の墓地に存在しない「サイバー・ダーク」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。 | ||||||||
QCCP-JP023 | キメラテック・ランページ・ドラゴン | 融合/効果 | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 機械族 | 2100 | 1600 | 84058253 | |||
「サイバー・ドラゴン」モンスター×2体以上 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:このカードが融合召喚した時、このカードの融合素材としたモンスターの数までフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから機械族・光属性モンスターを2体まで墓地へ送る。このターン、このカードは通常の攻撃に加えて、この効果で墓地へ送ったモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。 |
||||||||
QCCP-JP035 | テックジーナス ストライカー TG ストライカー |
チューナー/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 戦士族 | 800 | 0 | 01315120 | |||
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「TG ストライカー」以外の「TG」モンスター1体を手札に加える。 |