- 28725件中350件該当しました
- 41件〜80件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
EE04-JP188 | サイバー・ジラフ | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 機械族 | 300 | 800 | 76986005 | |||
このカードを生け贄に捧げる。このターンのエンドフェイズまで、このカードのコントローラーへの効果によるダメージは0になる。 | ||||||||
EE04-JP241 | サテライト・キャノン | 効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 機械族 | 0 | 0 | 50400231 | |||
このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘によっては破壊されない。自分のエンドフェイズ毎に、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。このカードが攻撃を行った場合、このカードの効果によってアップした攻撃力はダメージ計算後0に戻る。 | ||||||||
PTDN-JP009 | アーマード・サイバーン | ユニオン | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 0 | 2000 | 67159705 | |||
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」及び「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力を1000ポイントダウンさせる事で、表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
PTDN-JP010 | サイバー・ヴァリー | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 03657444 | |||
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、このカードをゲームから除外する事で自分はデッキからカードを1枚ドローし、そのバトルフェイズを終了させる。●このカードと自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、ゲームから除外する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。●このカードと自分の手札1枚を選択してゲームから除外する。自分の墓地のカード1枚をデッキの一番上に置く。 | ||||||||
PTDN-JP011 | サイバー・ウロボロス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 機械族 | 100 | 600 | 30042158 | |||
このカードがゲームから除外された時、手札のカード1枚を墓地に送る事で、デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
LODT-JP037 | ダッカー | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 機械族 | 500 | 500 | 14506878 | |||
リバース:自分の墓地からレベル4のモンスターカード1枚を選択する。選択したカードを自分の手札に加える。 | ||||||||
TDGS-JP001 | ワンショット・ブースター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 60187739 | |||
自分がモンスターの召喚に成功したターン、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードをリリースする事で、このターン自分のモンスターと戦闘を行った相手モンスター1体を破壊する。 | ||||||||
TDGS-JP002 | ニトロ・シンクロン | チューナー | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | 機械族 | 300 | 100 | 96182448 | |||
このカードが「ニトロ」と名のついたシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
DT02-JP001 | ニトロ・シンクロン | チューナー | photoパラレル+レア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | 機械族 | 300 | 100 | 96182448 | |||
このカードが「ニトロ」と名のついたシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
DT02-JP027 | アーリー・ボム A・ボム |
効果 | photoパラレル+レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 機械族 | 400 | 300 | 59482302 | |||
このカードが光属性モンスターとの戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上のカード2枚を破壊する。 | ||||||||
CSOC-JP002 | ターボ・シンクロン | チューナー | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 100 | 500 | 67270095 | |||
このカードの攻撃宣言時、攻撃対象となるモンスターを守備表示にする事ができる。このカードの攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
CSOC-JP006 | ディフォーマー・モバホン D・モバホン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 100 | 100 | 93542102 | |||
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:サイコロを1回振る。自分のデッキの上から出た目の枚数分だけカードをめくり、その中にレベル4以下の「D」と名のついたモンスターが存在する場合、1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。●守備表示:サイコロを1回振る。自分のデッキの上から出た目の枚数分だけカードを確認して元に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
CSOC-JP014 | ガジェット・ドライバー | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 200 | 200 | 54497620 | |||
このカードを手札から墓地へ送って発動する。自分フィールド上に表側表示で存在する「D」と名のついたモンスターを任意の数だけ選択して表示形式を変更する。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | ||||||||
DT03-JP001 | ターボ・シンクロン | チューナー | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 100 | 500 | 67270095 | |||
このカードの攻撃宣言時、攻撃対象となるモンスターを守備表示にする事ができる。このカードの攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
DT03-JP003 | ディフォーマー・モバホン D・モバホン |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 100 | 100 | 93542102 | |||
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:サイコロを1回振る。自分のデッキの上から出た目の枚数分だけカードをめくり、その中にレベル4以下の「D」と名のついたモンスターが存在する場合、1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。●守備表示:サイコロを1回振る。自分のデッキの上から出た目の枚数分だけカードを確認して元に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
DP08-JP003 | ワンショット・ブースター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 60187739 | |||
自分がモンスターの召喚に成功したターン、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードをリリースする事で、このターン自分のモンスターと戦闘を行った相手モンスター1体を破壊する。 | ||||||||
DP08-JP004 | ニトロ・シンクロン | チューナー | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | 機械族 | 300 | 100 | 96182448 | |||
このカードが「ニトロ」と名のついたシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
DP08-JP009 | ターボ・シンクロン | チューナー | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 100 | 500 | 67270095 | |||
このカードの攻撃宣言時、攻撃対象となるモンスターを守備表示にする事ができる。このカードの攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
DP08-JP011 | チューニング・サポーター | 効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 100 | 300 | 92676637 | |||
このカードをシンクロ召喚に使用する場合、このカードはレベル2モンスターとして扱う事ができる。このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
CRMS-JP015 | ブラック・ボンバー | チューナー | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 100 | 1100 | 88671720 | |||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する機械族・闇属性のレベル4モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
CRMS-JP017 | ディフォーマー・ボードン D・ボードン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 500 | 1800 | 48381268 | |||
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する「D」と名のついたモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。●守備表示:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外の「D」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
DT04-JP007 | カードガンナー | 効果 | photoパラレル+スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 400 | 400 | 85087012 | |||
1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動する。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、墓地へ送ったカードの枚数×500ポイントアップする。また、自分フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
DT04-JP024 | リサイクル・ジェネクス | チューナー | photoパラレル+ノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 機械族 | 200 | 400 | 51827737 | |||
自分の墓地に存在する「ジェネクス」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱う。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
RGBT-JP014 | ディフォーマー・リモコン D・リモコン |
チューナー | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 300 | 1200 | 57108202 | |||
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:1ターンに1度、自分の墓地に存在する「D」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、自分のデッキからそのモンスターと同じレベルの「D」と名のついたモンスター1体を手札に加える。●守備表示:1ターンに1度、手札から「D」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターと同じレベルの他の「D」と名のついたモンスター1体を自分の墓地から手札に加える。 | ||||||||
RGBT-JP017 | ガジェット・アームズ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 機械族 | 200 | 400 | 47985614 | |||
リバース:自分の墓地に存在する「D」と名のついた魔法または罠カード1枚を選択し、手札に加える。 | ||||||||
ANPR-JP013 | ダークシー・レスキュー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 34659866 | |||
このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
ANPR-JP014 | ダークシー・フロート | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 機械族 | 0 | 300 | 70054514 | |||
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
ANPR-JP015 | ワンショット・ロケット | チューナー | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 機械族 | 0 | 0 | 06142213 | |||
このカードが攻撃する場合、このカードは戦闘では破壊されない。そのダメージ計算終了後、攻撃対象モンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。 | ||||||||
SD17-JP013 | カードガンナー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 400 | 400 | 85087012 | |||
1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動する。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、墓地へ送ったカードの枚数×500ポイントアップする。また、自分フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
DT07-JP011 | アーリー・ジェネクス・リモート A・ジェネクス・リモート |
チューナー | photoパラレル+レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 500 | 1800 | 57238939 | |||
フィールド上に表側表示で存在するチューナー1体を選択して発動する。選択したモンスターのカード名は、このターンのエンドフェイズ時まで「ジェネクス・コントローラー」として扱う。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
DT07-JP015 | アーリー・ジェネクス・ソリッド A・ジェネクス・ソリッド |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 機械族 | 500 | 1200 | 83500096 | |||
自分フィールド上に表側表示で存在する「ジェネクス」と名のついた水属性モンスター1体を墓地へ送って発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
ABPF-JP001 | アンサイクラー | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 100 | 100 | 57308711 | |||
トライクラー、ヴィークラーを兄に持つ三男坊のアンサイクラー。 | ||||||||
ABPF-JP002 | ヴィークラー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 機械族 | 200 | 200 | 83392426 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の手札またはデッキから「アンサイクラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
ABPF-JP003 | トライクラー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 300 | 300 | 20797524 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の手札またはデッキから「ヴィークラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
ABPF-JP036 | オイルメン | ユニオン | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 機械族 | 400 | 400 | 31768112 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターが相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、自分はデッキからカードを1枚ドローする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
SD18-JP003 | マシンナーズ・ピースキーパー | ユニオン | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 機械族 | 500 | 400 | 78349103 | |||
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからユニオンモンスター1体を手札に加える事ができる。1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
SD18-JP012 | きょうかしえんメカ・ヘビーウェポン 強化支援メカ・ヘビーウェポン(2枚) |
ユニオン | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 500 | 500 | 23265594 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
SD18-JP018 | アーマード・サイバーン | ユニオン | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 0 | 2000 | 67159705 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分の「サイバー・ドラゴン」及び「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、1ターンに1度、装備モンスターの攻撃力を1000ポイントダウンし、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊できる。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||||
SD18-JP019 | サイバー・ヴァリー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 03657444 | |||
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●このカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、このカードをゲームから除外する事で自分のデッキからカードを1枚ドローし、バトルフェイズを終了する。●このカードと自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択してゲームから除外する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。●このカードと自分の手札1枚をゲームから除外する。自分の墓地のカード1枚を選択してデッキの一番上に戻す。 | ||||||||
PP12-JP004 | サイバー・ラーバァ | 効果 | photoシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 400 | 600 | 35050257 | |||
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このターン戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「サイバー・ラーバァ」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 |