- 28157件中4107件該当しました
- 3081件〜3120件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
HC01-JP026 | スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン | シンクロ/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | ドラゴン族 | 4000 | 3000 | 99585850 | |||
チューナー3体+チューナー以外のSモンスター1体以上 このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードの攻撃力は自分の墓地のチューナーの数×500アップする。②:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。③:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、または相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカード及び相手フィールドのカードを全て除外する。④:このカードの③の効果で除外された場合、次の自分エンドフェイズに発動する。除外されているこのカードを特殊召喚する。 |
||||||||
HC01-JP028 | ナンバーズ39 きぼうおうホープ・ライジング No.39 希望皇ホープ・ライジング |
エクシーズ/効果 | スーパー シークレット アルティメット プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 0 | 2000 | 93777634 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、「No.39 希望皇ホープ・ライジング」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、このカードのX素材を全てそのモンスターの下に重ねてX素材にできる。②:自分がX召喚に成功した場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||||
HC01-JP031 | フューチャーナンバーズ0 みらいりゅうおうホープ FNo.0 未来龍皇ホープ |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 0 | 戦士族 | 3000 | 2000 | 26973555 | |||
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3 ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。 |
||||||||
HC01-JP032 | カオスエクシーズ きぼうおうバリアン CX 冀望皇バリアン |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 0 | 0 | 67926903 | |||
レベル7モンスター×3体以上 このカードは自分フィールドの、「CNo.101」~「CNo.107」のいずれかの「CNo.」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。相手エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。 |
||||||||
HC01-JP034 | エンタメイトきだいのデュエリスト EM稀代の決闘者 |
ペンデュラム/効果 | スーパー シークレット アルティメット プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 400 | 92644052 | |||
8 | ①:1ターンに1度、モンスター同士が戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、デッキから魔法カード1枚を除外する。自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。 | |||||||
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。デッキから「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスター1体または「覇王龍の魂」1枚を手札に加える。②:自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。お互いはそれぞれ自身のデッキから魔法カード1枚を除外できる。③1ターンに1度、自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動する。攻撃されたプレイヤーは以下の効果を適用できる。●除外されている自身の魔法カード1枚を選んで手札に加える。その後、そのカードを捨て、その攻撃を無効にする。 | ||||||||
HC01-JP038 | はおうりゅうズァーク 覇王龍ズァーク |
融合/ペンデュラム/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | ドラゴン族 | 4000 | 4000 | 13331639 | |||
1 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手フィールドの融合・S・Xモンスターは効果を発動できない。②:1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた時に発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||
ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。②:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキ・EXデッキから「覇王眷竜」モンスター1体を特殊召喚する。④:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
HC01-JP039 | はおうけんりゅうダークヴルム 覇王眷竜ダークヴルム |
ペンデュラム/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1200 | 69610326 | |||
5 | ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を選んで、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
HC01-JP042 | スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン | 融合/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 2000 | 41209827 | |||
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2 ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を選び、その攻撃力分このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 |
||||||||
HC01-JP044 | ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト | リンク/効果 | スーパー シークレット アルティメット プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 3000 | - | 64211118 | |||
サイバース族モンスター3体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、バトルフェイズ中に相手が発動したモンスターの効果は無効化される。②:自分・相手ターンに発動できる。デッキ・EXデッキからサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。このカードは、墓地へ送ったそのモンスターと同じ属性としても扱い、攻撃力が2500アップする。③:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの属性の種類の数までモンスターに攻撃できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-5、リンクマーカー:↑←→↙↘ | |||||||
HC01-JP047 | アクセスコード・トーカー | リンク/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 2300 | - | 86066372 | |||
効果モンスター2体以上 このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材としたリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。②:自分のフィールド・墓地からリンクモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。このターン、自分の「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外する事はできない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑←→↓ | |||||||
HC01-JP048 | リンクリボー | リンク/効果 | パラレル+ノーマル シークレット アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 300 | - | 41999284 | |||
レベル1モンスター1体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | |||||||
DBTM-JP001 | ヴァリアンツのみこ-シノノメ ヴァリアンツの巫女-東雲 |
効果/ペンデュラム | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 魔法使い族 | 500 | 500 | 49131917 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「ヴァリアンツ」魔法カード1枚を手札に加える。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。デッキから「ヴァリアンツの巫女-東雲」以外の「ヴァリアンツ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DBTM-JP002 | ヴァリアンツのゆみひき-サイオン ヴァリアンツの弓引-西園 |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魔法使い族 | 1100 | 1100 | 15130912 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚されている場合、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、そのモンスターの効果を無効にする。裏だった場合、その攻撃力は半分になる。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、そのカードを破壊する。裏だった場合、そのカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
DBTM-JP003 | ヴァリアンツのにんじゃ-ナヅキ ヴァリアンツの忍者-南月 |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 6 | 魔法使い族 | 1800 | 1800 | 41525660 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドゾーンに「VV-真羅万象」が存在する場合、または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。 | ||||||||
DBTM-JP004 | ヴァリアンツのむしゃ-ホウジョウ ヴァリアンツの武者-北条 |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 魔法使い族 | 1900 | 1900 | 88919365 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドゾーンに「VV-真羅万象」が存在する場合、または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:魔法&罠ゾーンの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。自分の手札・フィールドから、「ヴァリアンツ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その際、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターも融合素材に使用できる。 | ||||||||
DBTM-JP005 | ヴァリアンツバスター-バロン ヴァリアンツB-バロン |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | 機械族 | 800 | 800 | 14418464 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚されている場合、このカード以外の自分のメインモンスターゾーンの「ヴァリアンツ」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその隣の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く。 | ||||||||
DBTM-JP006 | ヴァリアンツヴォルテージ-ヴァイカント ヴァリアンツV-ヴァイカント |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 機械族 | 1400 | 1400 | 41802073 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「ヴァリアンツ」Pモンスター1体を選んで自分の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「ヴァリアンツ」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。 | ||||||||
DBTM-JP007 | ヴァリアンツマッド-マーキス ヴァリアンツM-マーキス |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 6 | 機械族 | 1700 | 1700 | 87897777 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドゾーンに「VV-百識公国」が存在する場合、または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振り、出た目の数だけ自分のデッキの上からカードをめくる。その中から「ヴァリアンツ」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りはデッキに戻す。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。サイコロを1回振り、2~5が出た場合、自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を選んでその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。 | ||||||||
DBTM-JP008 | ヴァリアンツドミネーター-デューク ヴァリアンツD-デューク |
効果/ペンデュラム | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | 機械族 | 2000 | 2000 | 13291886 | |||
1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドゾーンに「VV-百識公国」が存在する場合、または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。セットされたそのカードはこのターン発動できない。②:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、相手のメインモンスターゾーンの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは、攻撃宣言できず、効果を発動できず、「ヴァリアンツ」モンスターとしても扱う。 | ||||||||
DBTM-JP009 | ヴァリアンツのしゅう-マモナカ ヴァリアンツの聚-幻中 |
融合/ペンデュラム/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 10 | 魔法使い族 | 2800 | 2800 | 40680521 | |||
10 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。 | |||||||
「ヴァリアンツ」モンスター×3 このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:お互いのメインフェイズに、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターをそれと同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊され、それがモンスターカードの場合、相手はその攻撃力分のLPを失う)。②:特殊召喚したこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
DBTM-JP010 | ヴァリアンツジェネシス-グランデューク ヴァリアンツG-グランデューク |
融合/ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 10 | 機械族 | 2500 | 2500 | 76075139 | |||
10 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。 | |||||||
「ヴァリアンツ」モンスター×2 EXデッキの裏側表示のこのカードは、融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●融合モンスターを除く、EXモンスターゾーンと同じ縦列の自分のレベル5以上の「ヴァリアンツ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、その攻撃力分のダメージを相手に与える。その後、与えたダメージの半分だけこのカードの攻撃力をアップする。 |
||||||||
DBTM-JP037 | ルーンのつばさフギン 神碑の翼フギン |
融合/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 天使族 | 0 | 0 | 55990317 | |||
「神碑」モンスター×2 ①:このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「神碑」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。②:このカード以外の自分フィールドのカードが効果で破壊される場合、代わりにフィールドのこのカードを除外できる。③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。このカードを持ち主のEXデッキに戻す。 |
||||||||
DBTM-JP038 | ルーンのつばさムニン 神碑の翼ムニン |
融合/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 0 | 2000 | 92385016 | |||
「神碑」モンスター×2 ①:このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「神碑」永続魔法カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの、「神碑」カードまたはセットされたカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、フィールドのこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。自分は1000LP回復する。 |
||||||||
DBTM-JP039 | ルーンのきばゲーリ 神碑の牙ゲーリ |
融合/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣族 | 0 | 1000 | 28373620 | |||
「神碑」モンスター×2 ①:このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合、速攻魔法カード以外の自分の墓地の「神碑」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:フィールドのこのカードは効果では破壊されない。③:このカードが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
DBTM-JP040 | ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム | リンク/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | - | サイキック族 | 1800 | - | 24094258 | |||
Pモンスター2体 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体を選び、EXデッキに表側表示で加える。②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。③:自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
22YJ-JPY02 | エクソシスター・ジブリーヌ | エクシーズ/効果 | photoシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1400 | 2800 | 05530780 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「エクソシスター」モンスターを素材としてこのカードのX召喚に成功した自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。②:このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターが発動した効果では破壊されない。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は自分フィールドのXモンスターの攻撃力が800アップする。 |
||||||||
22TP-JP201 | ナチュル・ビースト | シンクロ/効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 獣族 | 2200 | 1700 | 33198837 | |||
地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上 ①:魔法カードが発動した時、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送って発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
22TP-JP210 | ミセス・レディエント | リンク/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 獣族 | 1400 | - | 03987233 | |||
地属性モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの地属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、風属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙ ↘ | |||||||
KC01-JP033 | ブルーアイズ・アルティメットドラゴン 青眼の究極竜 |
融合 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 | 3800 | - | |||
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 | ||||||||
KC01-JP034 | エックスワイゼット-ドラゴン・キャノン XYZ-ドラゴン・キャノン |
融合/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 2800 | 2600 | 91998119 | |||
「X-ヘッド・キャノン」+「Y-ドラゴン・ヘッド」+「Z-メタル・キャタピラー」 自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。①:手札を1枚捨て、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。 |
||||||||
KC01-JP035 | エックスワイ-ドラゴン・キャノン XY-ドラゴン・キャノン |
融合/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 機械族 | 2200 | 1900 | 02111707 | |||
「X-ヘッド・キャノン」+「Y-ドラゴン・ヘッド」 自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。①:手札を1枚捨て、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その相手の表側表示のカードを破壊する。 |
||||||||
KC01-JP036 | ミノケンタウロス | 融合 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 獣戦士族 | 2000 | 1700 | - | |||
「ミノタウルス」+「ケンタウロス」 | ||||||||
POTE-JP041 | エレメンタルヒーロー シャイニング・ネオス・ウィングマン E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 戦士族 | 3100 | 2500 | 56733747 | |||
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。②:このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
POTE-JP042 | ティアラメンツ・キトカロス | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 水族 | 2300 | 1200 | 92731385 | |||
「ティアラメンツ」モンスター+水族モンスター このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。②:自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から「ティアラメンツ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、対象のモンスターを墓地へ送る。③:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。 |
||||||||
POTE-JP043 | ティアラメンツ・カレイドハート | 融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 悪魔族 | 3000 | 3000 | 28226490 | |||
「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2 このカードは融合素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。 |
||||||||
POTE-JP044 | ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 天使族 | 2700 | 2400 | 55610199 | |||
「ジェムナイト」モンスター+天使族モンスター ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手ターンに1度だけ、自分フィールドの「ジェムナイト」モンスターは効果では破壊されない。②:自分ターンに、相手がモンスターの効果を発動した時、自分の墓地から「ジェムナイト」カード1枚を除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
POTE-JP045 | うきうきメルフィーズ | シンクロ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 1500 | 1000 | 81019803 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻す。その後、EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体を特殊召喚できる。 |
||||||||
POTE-JP046 | パンクジャムドラゴン・ドライブ P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ |
シンクロ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | サイキック族 | 2700 | 2400 | 28403802 | |||
サイキック族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚または「P.U.N.K.」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、600LPを払って発動できる。デッキからサイキック族・レベル3モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の「P.U.N.K.」カードの効果の発動にチェーンして相手がカードの効果を発動した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
||||||||
POTE-JP047 | ギガンティック・スプライト | エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 雷族 | 1600 | 1600 | 54498517 | |||
レベル2モンスター×2 このカードは自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとしてX召喚の素材にできる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。②:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||||
POTE-JP048 | アシュラオウ 亜種羅王 |
エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 2100 | 0 | 80993256 | |||
レベル3モンスター×3体以上 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:X素材を持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。②:このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。このカードの攻撃力は200アップする。③:このカード以外のモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |