- 28174件中16598件該当しました
- 2921件〜2960件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
TLM-JP019 | モンク・ファイター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 岩石族 | 1300 | 1000 | 03810071 | |||
このカードが戦闘を行う事によって受けるコントローラーの戦闘ダメージは0になる。 | ||||||||
TLM-JP021 | ガーディアン・スタチュー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 岩石族 | 800 | 1400 | 75209824 | |||
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上モンスター1体を持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
TLM-JP022 | メデューサ・ワーム | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 岩石族 | 500 | 600 | 02694423 | |||
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上モンスター1体を破壊する。 | ||||||||
TLM-JP023 | いじげんのせいかんしゃ 異次元の生還者 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1800 | 200 | 48092532 | |||
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された場合、このカードはエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚される。 | ||||||||
TLM-JP024 | ミドル・シールド・ガードナー | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 100 | 1800 | 75487237 | |||
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。裏側表示のこのモンスター1体を対象とする魔法カードの発動を無効にする。その時、このカードは表側守備表示になる。 | ||||||||
TLM-JP025 | ホワイトにんじゃ 白い忍者 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 800 | 01571945 | |||
リバース:フィールド上の守備表示モンスター1体を破壊する。 | ||||||||
TLM-JP026 | ちれいつかいアウス 地霊使いアウス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 37970940 | |||
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の地属性モンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||||
TLM-JP027 | すいれいつかいエリア 水霊使いエリア |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 74364659 | |||
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の水属性モンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||||
TLM-JP028 | かれいつかいヒータ 火霊使いヒータ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 00759393 | |||
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の炎属性モンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||||
TLM-JP029 | ふうれいつかいウィン 風霊使いウィン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 37744402 | |||
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の風属性モンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||||
TLM-JP030 | でんちメン-たんさんがた 電池メン-単三型 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 雷族 | 0 | 0 | 63142001 | |||
自分フィールド上の「電池メン-単三型」が全て攻撃表示だった場合、「電池メン-単三型」1体につきこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。自分フィールド上の「電池メン-単三型」が全て守備表示だった場合、「電池メン-単三型」1体につきこのカードの守備力は1000ポイントアップする。 | ||||||||
TLM-JP031 | デス・ウォンバット | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 1600 | 300 | 09637706 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、コントローラーへのカードの効果によるダメージを0にする。 | ||||||||
TLM-JP032 | ワイトキング | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | アンデット族 | ? | 0 | 36021814 | |||
このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地に存在する「ワイトキング」「ワイト」の数×1000ポイントの数値になる。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「ワイトキング」または「ワイト」1体をゲームから除外する事で、このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
TLM-JP033 | だいじゃしん レシェフ 大邪神 レシェフ |
儀式/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 悪魔族 | 2500 | 1500 | 62420419 | |||
「大邪神の儀式」により降臨。手札の魔法カードを1枚捨てる。相手フィールド上モンスター1体のコントロールをエンドフェイズ時まで得る。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。 | ||||||||
TLM-JP034 | エレメンタルマスター ドリアード 精霊術師 ドリアード |
儀式/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 魔法使い族 | 1200 | 1400 | 99414168 | |||
「ドリアードの祈り」により降臨。このカードの属性は「風」「水」「炎」「地」としても扱う。 | ||||||||
TLM-JP001 | エレメンタルヒーロー フェザーマン E・HERO フェザーマン |
通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 戦士族 | 1000 | 1000 | 21844576 | |||
風を操り空を舞う翼を持ったE・HERO。天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。 | ||||||||
TLM-JP002 | エレメンタルヒーロー バーストレディ E・HERO バーストレディ |
通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 戦士族 | 1200 | 800 | 58932615 | |||
炎を操るE・HEROの紅一点。紅蓮の炎、バーストファイヤーが悪を焼き尽くす。 | ||||||||
TLM-JP003 | エレメンタルヒーロー クレイマン E・HERO クレイマン |
通常 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 800 | 2000 | 84327329 | |||
粘土でできた頑丈な体を持つE・HERO。体をはって、仲間のE・HEROを守り抜く。 | ||||||||
TLM-JP004 | エレメンタルヒーロー スパークマン E・HERO スパークマン |
通常 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1600 | 1400 | 20721928 | |||
様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。 | ||||||||
TLM-JP008 | アンティーク・ギアソルジャー 古代の機械兵士 |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1300 | 1300 | 56094445 | |||
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 | ||||||||
PC5-JP006 | きりこみたいちょう 切り込み隊長 |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1200 | 400 | 02460565 | |||
このカードが表側表示でフィールド上に存在する限り、相手は他の表側表示の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスターを1体特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
YR1-JP001 | めいおうりゅうヴァンダルギオン 冥王竜ヴァンダルギオン |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 2500 | 24857466 | |||
相手がコントロールするカードの発動をカウンター罠で無効にした場合、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚に成功した時、無効にしたカードの種類により以下の効果を発動する。 ●魔法:相手ライフに1500ポイントダメージを与える。 ●罠:相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。 ●効果モンスター:自分の墓地からモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。 |
||||||||
EE2-JP001 | おジャマ・イエロー | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 獣族 | 0 | 1000 | 42941100 | |||
あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。三人揃うと何かが起こると言われている。 | ||||||||
EE2-JP002 | おジャマ・ブラック | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 獣族 | 0 | 1000 | 79335209 | |||
あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。三人揃うと何かが起こると言われている。 | ||||||||
EE2-JP003 | ソウル・タイガー 魂虎 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 0 | 2100 | 15734813 | |||
人の魂をむさぼると言われている恐ろしい虎の魂。できれば出会いたくない魂として有名。 | ||||||||
EE2-JP004 | ビッグ・コアラ | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 獣族 | 2700 | 2000 | 42129512 | |||
とても巨大なデス・コアラの一種。おとなしい性格だが、非常に強力なパワーを持っているため恐れられている。 | ||||||||
EE2-JP005 | デス・カンガルー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣族 | 1500 | 1700 | 78613627 | |||
守備表示のこのカードを攻撃したモンスターの攻撃力がこのカードの守備力より低い場合、その攻撃モンスターを破壊する。 | ||||||||
EE2-JP006 | レッドにんじゃ 赤い忍者 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士族 | 300 | 300 | 14618326 | |||
リバース:フィールド上の罠カードを1枚破壊する。選択したカードがセットされている場合、そのカードをめくって確認し、罠カードなら破壊する。魔法カードの場合は元に戻す。 | ||||||||
EE2-JP007 | そっこうのブラックにんじゃ 速攻の黒い忍者 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 | 1200 | 41006930 | |||
自分の墓地の闇属性モンスター2体をゲームから除外する事で、このターンのエンドフェイズまでこのカードをゲームから除外する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
EE2-JP008 | ばくふうトカゲ 爆風トカゲ |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 爬虫類族 | 1400 | 700 | 77491079 | |||
リバース:相手フィールド上のモンスターカードを1枚選択し、持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
EE2-JP009 | ごうよくなつぼのせいれい 強欲な壺の精霊 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 天使族 | 100 | 100 | 04896788 | |||
このカードがフィールド上の表側攻撃表示で存在する時に「強欲な壺」を発動した場合、「強欲な壺」を発動したプレイヤーはカードをもう1枚ドローする事ができる。 | ||||||||
EE2-JP010 | きょうあくはん-チョップマン 凶悪犯-チョップマン |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 1100 | 500 | 40884383 | |||
このカードが反転召喚に成功した時、自分の墓地の装備魔法カード1枚をこのカードに装備する事ができる。 | ||||||||
EE2-JP011 | おおばんぶるまいざむらい 大盤振舞侍 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 戦士族 | 1000 | 1000 | 77379481 | |||
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手プレイヤーは手札が7枚になるようにカードをドローする。 | ||||||||
EE2-JP012 | いじげんのていさつき 異次元の偵察機 |
効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 機械族 | 800 | 1200 | 03773196 | |||
このカードがゲームから除外された場合、そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。 | ||||||||
EE2-JP013 | バーサークゴリラ 怒れる類人猿 |
効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 2000 | 1000 | 39168895 | |||
このカードが表側守備表示でフィールド上に存在する場合、このカードを破壊する。このカードのコントローラーは、このカードが攻撃可能な状態であれば必ず攻撃しなければならない。 | ||||||||
EE2-JP014 | ほうろうのゆうしゃ フリード 放浪の勇者 フリード |
効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1700 | 1200 | 16556849 | |||
自分の墓地の光属性モンスター2体をゲームから除外する事で、このカードより攻撃力の高いフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
EE2-JP015 | おにゴブリン 鬼ゴブリン |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 悪魔族 | 1200 | 1500 | 42541548 | |||
このカードが自分フィールド上の表側表示で存在する限り、自分のエンドフェイズ時に手札から通常モンスターカード1枚をデッキの一番下に戻す事で、デッキからカードを1枚ドローする事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
EE2-JP016 | こんとんのじゅじゅつし 混沌の呪術師 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 500 | 500 | 75946257 | |||
リバース:自分または相手の墓地のモンスターカードを1枚選択する。選択したカードをゲームから除外する。 | ||||||||
EE2-JP017 | カオス・ネクロマンサー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 悪魔族 | 0 | 0 | 01434352 | |||
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在するモンスターカードの数×300ポイントの数値になる。 | ||||||||
EE2-JP018 | カオスライダー グスタフ | 効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 戦士族 | 1400 | 1500 | 47829960 | |||
自分の墓地の魔法カードを2枚までゲームから除外する事ができる。この効果によって除外したカード1枚につき、相手ターン終了時までこのカードの攻撃力は300ポイントアップする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |