- 28225件中16634件該当しました
- 10601件〜10640件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
EXFO-JP028 | アーティファクト-ミョルニル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 天使族 | 1300 | 1800 | 80237445 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「アーティファクト」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、次のターンの終了時まで自分は「アーティファクト」モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
EXFO-JP029 | アングラップラー 屈強の釣り師 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 1 | 戦士族 | 100 | 100 | 16632144 | |||
①:このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
EXFO-JP030 | ジャンシマツ 雀姉妹 |
リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 鳥獣族 | 200 | 2000 | 53620899 | |||
①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。②:このカードがリバースした場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。 | ||||||||
EXFO-JP031 | いじげんのたんきゅうしゃ 異次元の探求者 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | サイキック族 | 1500 | 800 | 89015998 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次のターンのエンドフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EXFO-JP032 | みくらとり 魅幽鳥 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 | 1500 | 15419596 | |||
①:このカードはメインモンスターゾーンに存在する限り、その位置によって以下の効果を得る。●左端:このカードの攻撃力・守備力は1000アップする。●右端:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。●中央:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。●それ以外:このカードと同じ縦列のモンスターは効果を発動できない。 | ||||||||
EXFO-JP033 | デスマニア・デビル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 1700 | 1400 | 42908201 | |||
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキからレベル4以下の獣族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
EXFO-JP034 | でんそうぎじんエレキネシス 電送擬人エレキネシス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイキック族 | 1800 | 0 | 88392300 | |||
①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの位置を、他の相手のメインモンスターゾーンに移動する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
EXFO-JP037 | せっしょくするジー 接触するG |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 昆虫族 | 1500 | 2200 | 87170768 | |||
①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのコントローラーは融合・S・X・リンク召喚を行う場合、このカードを素材とした融合・S・X・リンク召喚しか行えない。 | ||||||||
EXFO-JP038 | エクスコード・トーカー | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | - | サイバース族 | 2300 | - | 40669071 | |||
サイバース族モンスター2体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した時、EXモンスターゾーンのモンスターの数だけ、使用していないメインモンスターゾーンを指定して発動できる。指定したゾーンはこのモンスターが表側表示で存在する間は使用できない。②:このカードのリンク先のモンスターは、攻撃力が500アップし、効果では破壊されない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑←→ | |||||||
EXFO-JP039 | アンダークロックテイカー | リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 1000 | - | 77058170 | |||
効果モンスター2体 ①:1ターンに1度、このカードのリンク先の表側表示モンスター1体と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象としたリンク先のモンスターの攻撃力分だけダウンする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←↓ | |||||||
EXFO-JP040 | ベクター・スケア・デーモン | リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 2400 | - | 13452889 | |||
サイバース族モンスター2体以上 ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。このカードのリンク先となる自分・相手フィールドに、破壊したそのモンスターを特殊召喚する。この効果で相手フィールドにモンスターを特殊召喚した場合、このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑→↙ | |||||||
EXFO-JP041 | フレイム・アドミニスター | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | - | サイバース族 | 1200 | - | 49847524 | |||
サイバース族モンスター2体 ①:「フレイム・アドミニスター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は800アップする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←↘ | |||||||
EXFO-JP042 | リカバリー・ソーサラー | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 1500 | - | 76232522 | |||
サイバース族モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このターンに破壊された自分の墓地のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←↓ | |||||||
EXFO-JP043 | セキュア・ガードナー | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 1000 | - | 02220237 | |||
サイバース族リンクモンスター1体 このカードはリンク素材にできない。①:「セキュア・ガードナー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分が受ける効果ダメージは0になる。③:自分が戦闘・効果でダメージを受ける場合、1ターンに1度だけそのダメージは0になる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:→ | |||||||
EXFO-JP044 | スリーバーストショット・ドラゴン | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | ドラゴン族 | 2400 | - | 49725936 | |||
トークン以外のモンスター2体以上 ①:1ターンに1度、ダメージステップにモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードをリリースし、自分の墓地のリンク2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、手札からレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果はこのカードが特殊召喚したターンには発動できない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑←↓ | |||||||
EXFO-JP045 | ティンダングル・アキュート・ケルベロス | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 悪魔族 | 0 | - | 75119040 | |||
「ティンダングル」モンスター3体 ①:自分の墓地に「ティンダングル・ベース・ガードナー」を含む「ティンダングル」モンスターが3種類以上存在する場合、このカードの攻撃力は3000アップする。②:このカードの攻撃力は、このカードのリンク先の「ティンダングル」モンスターの数×500アップする。③:このカードが攻撃宣言したバトルフェイズ終了時に発動できる。自分フィールドに「ティンダングルトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑↙↘ | |||||||
EXFO-JP046 | オルターガイスト・へクスティア | リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | - | 魔法使い族 | 1500 | - | 01508649 | |||
「オルターガイスト」モンスター2体 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク先の「オルターガイスト」モンスターの元々の攻撃力分アップする。②:魔法・罠カードの効果が発動した時、このカードのリンク先の「オルターガイスト」モンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「オルターガイスト」カード1枚を手札に加える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:→↓ | |||||||
EXFO-JP047 | せいこんのジャックナイツ 星痕の機界騎士 |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 3000 | - | 38502358 | |||
「ジャックナイツ」モンスター2体以上 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと同じ縦列に他のカードが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。②:EXモンスターゾーンのこのカードのリンク先にモンスターが存在しない場合、このカードは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。③:このカードと同じ縦列の他の自分のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「ジャックナイツ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓↘ | |||||||
EXFO-JP048 | さりゅうじゃ-スカルデット 鎖龍蛇-スカルデット |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | ドラゴン族 | 2800 | - | 74997493 | |||
カード名が異なるモンスター2体以上 ①:このカードは、このカードのリンク素材としたモンスターの数によって以下の効果を得る。●2体以上:このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。●3体以上:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。●4体:このカードがリンク召喚に成功した時に発動できる。自分はデッキから4枚ドローし、その後手札を3枚選んで好きな順番でデッキの下に戻す。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓↘ | |||||||
EXFO-JP049 | ふくわじゅつしクララアンドルーシカ 副話術士クララ&ルーシカ |
リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 魔法使い族 | 0 | - | 01482001 | |||
通常召喚されたモンスター1体 このカードのリンク召喚はメインフェイズ2でしか行えない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↑ | |||||||
EXFO-JP050 | ドリトル・キメラ | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | - | 獣族 | 1400 | - | 37880706 | |||
炎属性モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの炎属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、水属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
VJMP-JP139 | セキュリティ・ドラゴン | リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 1100 | - | 99111753 | |||
モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↑↓ | |||||||
DP19-JP000 | サクリファイス | 儀式/効果 | photoホログラフィック | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 64631466 | |||
「イリュージョンの儀式」により降臨。①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値になり、このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに装備したそのモンスターを破壊する。③:このカードの効果でモンスターを装備したこのカードの戦闘で自分が戦闘ダメージを受けた時、相手も同じ数値分の効果ダメージを受ける。 | ||||||||
DP19-JP001 | ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0 | 1400 | 89785779 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨て、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの、「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」1体を選び、その効果による装備カード扱いとして対象の相手の効果モンスターを装備する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:フィールドに「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」が特殊召喚された場合に発動する。墓地のこのカードを手札に加える。 | ||||||||
DP19-JP002 | マジカルイリュージョニスト・ノー・フェイス 幻想魔術師・ノー・フェイス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 魔法使い族 | 1200 | 2200 | 15173384 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドの表側表示の、「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」が戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の、「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP003 | ミレニアム・アイズ・サクリファイス | 融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 41578483 | |||
「サクリファイス」+効果モンスター ①:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、相手のフィールド・墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手の効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値分アップする。③:このカードの効果で装備したモンスターと同名のモンスターは攻撃できず、その効果は無効化される。 |
||||||||
DP19-JP005 | サウザンド・アイズ・サクリファイス | 融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 63519819 | |||
「サクリファイス」+「千眼の邪教神」 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドのモンスターは表示形式を変更できず、攻撃できない。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。③:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値になり、このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに装備したそのモンスターを破壊する。 |
||||||||
DP19-JP007 | きせいちゅうパラノイド 寄生虫パラノイド |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 300 | 14457896 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは種族が昆虫族になり、昆虫族モンスターを攻撃できず、昆虫族モンスターを対象として発動した装備モンスターの効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。②:装備カード扱いのこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札からレベル7以上の昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP008 | きゅうきょくへんいたい・インセクトクイーン 究極変異態・インセクト女王 |
特殊召喚/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 昆虫族 | 2800 | 2400 | 41456841 | |||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:フィールドに他の昆虫族モンスターが存在する場合、自分フィールドの昆虫族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP011 | だいだバッター 代打バッター |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 昆虫族 | 1000 | 1200 | 26185991 | |||
①:このカードが自分フィールドから墓地へ送られた時に発動できる。手札から昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP012 | インセクトクイーン インセクト女王 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 昆虫族 | 2200 | 2400 | 91512835 | |||
①:このカードの攻撃力は、フィールドの昆虫族モンスターの数×200アップする。②:このカードの攻撃宣言の際に、自分は自分フィールドの他のモンスター1体をリリースしなければならない。③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズに発動する。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を攻撃表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP013 | きゅうきょくかんぜんたい・グレート・モス 究極完全態・グレート・モス |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 昆虫族 | 3500 | 3000 | - | |||
このカードは通常召喚できない。「進化の繭」を装備した状態で、自分ターンで数えて6ターン以上が経過した自分フィールドの「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚できる。 | ||||||||
DP19-JP014 | BM-4ボムスパイダー | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 1400 | 2200 | 40634253 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分フィールドの機械族・闇属性モンスター1体と相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:自分フィールドの元々の種族・属性が機械族・闇属性のモンスターが、戦闘または自身の効果で相手フィールドのモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動できる。その破壊され墓地へ送られたモンスター1体の元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 | ||||||||
DP19-JP015 | デスペラード・リボルバー・ドラゴン | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 2800 | 2200 | 76728962 | |||
①:自分フィールドの機械族・闇属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。コイントスを3回行う。表が出た数までフィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。3回とも表だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。コイントスを行う効果を持つレベル7以下のモンスター1体をデッキから手札に加える。 | ||||||||
DP19-JP018 | スフィア・ボム きゅうたいじげんばくだん スフィア・ボム 球体時限爆弾 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 1400 | 1400 | 26302522 | |||
①:裏側守備表示のこのカードが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動する。このカードを装備カード扱いとしてその攻撃モンスターに装備する。②:このカードの効果でこのカードを装備した次の相手スタンバイフェイズに発動する。装備モンスターを破壊し、その攻撃力分のダメージを相手に与える。 | ||||||||
DP19-JP019 | リボルバー・ドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2600 | 2200 | 81480460 | |||
①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。コイントスを3回行い、その内2回以上が表だった場合、そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
DP19-JP021 | アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン | 融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 機械族 | 3500 | 3000 | 75906310 | |||
「VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン」+「アームド・ドラゴン LV7」 自分が上記のカード全ての特殊召喚に成功しているデュエル中に、自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は除外されている自分・相手のカードと同名カードの効果を発動できない。②:相手ターンに1度、デッキ・EXデッキからカード1枚を除外して発動できる。相手のフィールド・墓地のカードを全て除外する。 |
||||||||
DP19-JP025 | アームド・ドラゴン レベル3 アームド・ドラゴン LV3 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | ドラゴン族 | 1200 | 900 | 00980973 | |||
①:自分スタンバイフェイズにフィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「アームド・ドラゴン LV5」1体を特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP026 | アームド・ドラゴン レベル5 アームド・ドラゴン LV5 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | ドラゴン族 | 2400 | 1700 | 46384672 | |||
①:手札からモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。この効果を発動するために墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、その相手モンスターを破壊する。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンのエンドフェイズに、フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「アームド・ドラゴン LV7」1体を特殊召喚する。 | ||||||||
DP19-JP028 | ヴィトゥズィ-ドラゴン・カタパルトキャノン VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 3000 | 2800 | 84243274 | |||
「VW-タイガー・カタパルト」+「XYZ-ドラゴン・キャノン」 自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを除外する。②:このカードが相手モンスターに攻撃宣言した時、その攻撃対象モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃対象モンスターの表示形式を変更する。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。 |